シフォンケーキさつまいも@六花亭
朝食は家内が魯人のことを考えて「手加減」してくれました。
歯肉炎を起こして痛みで食べにくいので、柔らかいものを中心に用意してくれたのです。
いつものパンの代わりにシフォンケーキさつまいもです。
こちらから見ると、さつまいもが小さいキューブ状になって入っているのがわかります。
シフォンケーキさつまいもなのです。
歯肉にも優しく頂きました。
家内の心遣いに感謝です。
調べっちった
六花亭
朝食は家内が魯人のことを考えて「手加減」してくれました。
歯肉炎を起こして痛みで食べにくいので、柔らかいものを中心に用意してくれたのです。
いつものパンの代わりにシフォンケーキさつまいもです。
こちらから見ると、さつまいもが小さいキューブ状になって入っているのがわかります。
シフォンケーキさつまいもなのです。
歯肉にも優しく頂きました。
家内の心遣いに感謝です。
調べっちった
六花亭
金曜日週末の朝食です。
今日頑張ったら、明日はお休みです。
魯人は月2回土曜日のお休みがあります。
最近、歯(歯茎)の治療をして、今朝は痛みがありました。
優しい家内は柔らかいものを用意してくれました。
シフォンケーキさつまいもです。
六花亭のシフォンケーキさつまいもはちょっと前にご近所さんから頂いたものです。
魯人は気にしてませんでしたが、お礼ということで頂きました。
ちょうどジャストタイミングで、柔らかいものを頂いて、感謝でした。
さつまいもの細かいのががたっぷり入ってました。
感謝です。
調べっちった
六花亭
夕食は豪勢にラムしゃぶでした。
珍しく家でハイボールを飲みました。
炭酸水は母が作ってくれたもの。
ウイスキーはお友達がお土産でくれた、台湾のKAVALANでした。
そんな豪勢な後に、家内の作った素敵なヨーグルトパフェを頂きます。
ヨーグルトの中には、やはり家内お手製の煮りんごが入ってました。
上に乗っているのは、六花亭のマルセイバターサンドです。
家内が仕事関係の人からもらったようです。
こういう工夫は家内の得意技です。
美味しくいただき、更にお腹いっぱいになり、大満足でした。
感謝です。
調べっちった
六花亭
六花亭ガーデン店に行きました。
ちょうど年越しそば大福が6個ありました。
買うなら6個と思っていたそのまんまでした。
ポイントカードを新しくしましたが、ちょっとシステムが変わり過ぎかなと思いました。
夕食後に早速年越しそば大福をいただくことにしました。
大晦日は明日ですが、まあ賞味期限も考えて、と言い訳しました。笑
コーヒーとともに頂きました。
家内が入れてくれましたよ。
年越しそば大福は昨年と違って蕎麦の実が入ってなかったと思います。
(22年12月27日の日記「年越しそば大福@六花亭ハピオ店」参照。)
あんこで言うつぶあんとこしあんの違いでしょうか。
何か消費者から意見が出たのか、予算の問題なのか。
蕎麦の実が入っていた方が断然好みでした。
個人的にはちょっと変わり過ぎかなと思いました。
味は美味しかったです。
六花亭ガーデン店
帯広市西22条南2丁目21-9
0155-41-6666
0120-12-6666
http://www.rokkatei.co.jp/
9:00-11:00(モーニング), 11:00-16:00 (LO15:30)
無休
夕食は自宅でおでん、枝豆を食べながら、日本酒をいただきました。
終わったら、家内がデザートを用意してくれていました。
マルセイバターサンド・ナッツ・ドライいちじく、そして、コーヒーも入れてくれました。
いつも家内の心遣いに感謝です。
美味しくいただきました。
ちなみに、ナッツ、ドライいちじくは家内が別に買ったもので、六花亭のものではありません。笑
調べっちった
六花亭