10月
13
2020

ミントカフェに行きました。
奥のギャラリエオリザではヒンメリーの展示がありました。
うわ、こんなに凄いものができるんだ!と吃驚して感動しました。

季節ですよね。
南瓜が飾られてました。
そして、ムンクっぽいのが流石ミントカフェです。

アガサというコーヒーとクラシックザッハトルテにしました。

クラシックザッハトルテは無茶苦茶みっちりとしたガトーショコラってイメージです。
クリームがお花のようで綺麗ですね。
チョコ味もしっかりしていて、ああ、食べたなあという感じでした。

一緒に飲んだアガサは飲みやすく、ザッハトルテと一緒に頼んで正解でした。
美味しくコーヒーをいただけるのも幸せです。

そして、おかわりしました。
同じ器でもいいのですが、その都度替えてくださるのも嬉しいものです。
ゆっくりとカフェを楽しみました。
ミントカフェ
帯広市大通南6丁目14-1
0155-67-4039
http://1192mint.wixsite.com/mintcafe
11:00-20:00 (LO19:30)
月曜定休
no comments | tags: アガサ, クラシックザッハトルテ, ケーキ, コーヒー, ミントカフェ | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
10月
8
2020

中標津に行きました。
UB COFFEEで休憩です。
そして、いいものを見つけました。
ここは1Fが花屋さん、2Fは登山道具?とカフェになっているのです。
スタッフさんがとても丁寧です。

色々買い物した後に休憩です。
ガトーショコラとホットコーヒーにしました。
家内はハーブティーにしてました。

ガトーショコラはみっしりとしてました。
たっぷりのクリームとピスタチオを刻んだものがトッピングされてました。

ホットコーヒーとホッと一息です。
ガトーショコラにはブラックが合います。

家内が得意のアートを施してました。笑
UBはズールー語のUBUNTUウブントゥから来ているらしく、説明書きがありました。
あなたがいるから私がいるという意味だそうです。
素敵ですね。

スタッフさんからトイレが面白いので是非とお勧めされてました。
確かに面白いです。
流石酪農の街です。
こういう遊び心大好きです。
UB COFFEE
中標津町西8条南11丁目1-9ハートフラワーCharlie2F
0153-74-8830
https://charlie-ub.com/ubcoffee/
10:00-18:00 (日-17:00), Night19:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休
no comments | tags: UB COFFEE, ガトーショコラ, コーヒー, コーヒーHOT, ホットコーヒー, 中標津 | posted in スイーツ, 十勝外, 喫茶・カフェ
9月
29
2020

Jorroに行きました。
お天気が良くて気持ちがいいですね。
カフェ日和です。

ガートーショコラと季節のコーヒーオータムにしました。
器も素敵ですね。
カフェですね。

ガトーショコラはみっしりとしたタイプで食べごたえがあります。
パウダーはじょうろの形が抜かれています。
おしゃれですね。
カフェですね。

オータムは飲みやすい美味しいコーヒーでした。
落ち着きます。
カフェですね。
Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00
日曜定休
no comments | tags: Jorro, オータム, ガトーショコラ, ケーキ, コーヒー | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 音更
9月
26
2020

何年かぶりに富良野のcafeゴリョウに行きました。
富良野は何度か訪れていますが、別の用事だったりでゴリョウには行けてませんでした。
が、今回待望の訪問です。
むちゃくちゃ混んでます。
駐車場、ギリギリやっと停めれました。
中に入ると、待ちますと言われ、折角なので待つことにしました。
ちょうどランチ後でお腹もこなれてくるでしょう。

デザートとして頼んだのはカシスとアーモンドのケーキで、飲み物は自家焙煎コーヒーにしました。
家内はパンナコッタとハニーブッシュでした。
ケーキのプレートにスイカが乗っているのがなんだか嬉しく、流石お洒落なカフェだなと思いました。

自家焙煎コーヒーはHOTです。
入れているところが見えていて、とても香りがよく、待っている時にも漂ってきてました。
素敵な景色を見ながら、いただくのも幸せですね。
やはり自然は心も癒やされます。

ケーキにはカシスとアーモンドがたっぷり乗ってました。
カシスとアーモンドのケーキの名前の通りです。
ずっしりとしていて食べごたえがありました。
コーヒーと丁度いい具合に合ってました。
ゆっくりと休むことができました。
cafeゴリョウ
富良野市上御料
0167-23-5139
http://www.goryo.info/cafe/
11:30-18:00 (LO17:30)
火曜、水曜定休
no comments | tags: cafeゴリョウ, カシスとアーモンドのケーキ, ケーキ, コーヒー, ゴリョウ, 富良野, 自家焙煎コーヒー | posted in スイーツ, 十勝外, 喫茶・カフェ
9月
22
2020

中札内村の六’ cafeに行きました。
ろっかふぇと読むらしいです。
六花亭直営のカフェですね。

窓が大きくて広いので、緑豊かな景色も楽しめます。
そして、落ち着くんですよね、この感じ。

チョコレートケーキとホットコーヒーをお願いしました。
かないはマルセイアイスサンドとシャンピン烏龍茶にしてましたよ。

チョコレートケーキに乗っているのは、おそらく柏の葉を模したホワイトチョコですよね。
ブラックチョコの上のワンポイントで映えます。
あ、こればえますではなくはえます、です。笑
チョコレートケーキ好きですが、六花亭のも美味しいですよね。

コーヒーはおかわり自由でしたのでおかわりもいただきました。
お腹に余裕があったのと、ちょっと飲みたい気分でした。
素敵な景色で、優雅な気持ちでコーヒーを飲むのもいいものです。
六’cafe
中札内村常盤西3線249-6
0155-63-1000
http://www.rokkatei.co.jp/facilities/index2.html
9:30-17:00
無休
no comments | tags: コーヒー, チョコレートケーキ, 六' cafe, 六花亭 | posted in スイーツ, 中札内, 喫茶・カフェ