4月
28
2022

素敵な朝食をいただきます。
朝食プレート、シェントウジャン、ヨーグルトですね。
いつも忙しい中用意してくれる家内に感謝です。

プレートに乗っているパンは加納製パンで買って冷凍保存していたものです。
pain de Kですね。
解凍しても以前の美味しさを思い出すくらい香ばしく素敵なお味でした。
(22年4月14日の日記「pain de K, ドライフルーツチョコパン@加納製パン」参照。)
感謝です。
加納製パン
帯広市西15条南12丁目1-48
https://www.instagram.com/kanou_seipan/
10:00-売り切れ
不定休
no comments | tags: pain de K, 加納製パン | posted in パン, 帯広
4月
25
2022

夕食はこんな感じでした。
月曜日は職場でいただくことが多いです。

そのうちのパンは、1つはraisinをいうパンです。
記憶がかなり曖昧なのですが、名前はraisinだったと思います。
フランス語でレーズンのことですね。
加納製パンのパンです。
冷凍してあったものです。
解凍されて、以前の記憶が戻ってくるような、香ばしさを感じました。
(22年4月14日の日記「pain de K, ドライフルーツチョコパン@加納製パン」参照。)
ああ、素敵なパンですね。

カンパーニュはまたさんが作ってくれたものです。

カンパーニュも香ばしくて美味しいです。
魯人はパンは詳しくないけど、どちらも美味しかったです。
幸せです。
感謝です。
加納製パン
帯広市西15条南12丁目1-48
https://www.instagram.com/kanou_seipan/
10:00-売り切れ
不定休
no comments | tags: raisin, カンパーニュ, 加納製パン | posted in パン, パン(手作り), 帯広
4月
14
2022

最近の朝食プレートには加納製パンのパンが乗っていることが多いです。
(22年4月12日の日記「pain de K@加納製パン」参照。)
今回初めて買ったのですが、とても好みの硬さ、味なので気に入りました。
なので、保存しながら、頂いてます。
加納製パンの方は常温でも、など細かく色々と教えてくれました。
(22年4月9日の日記「pain de K、raisin@加納製パン」参照。)

pain de Kにチーズを合わせてみました。
魯人は子供の頃はチーズはそれほど好きではありませんでした。
しかし、こういうハードな個性の強いパンはチーズがよく合うと思います。

もう一つのドライフルーツチョコパンは、実は名前を忘れてしまいました。
加納製パンはパンの名前がちょっと工夫されていて、それもまた面白いのです。
何よりも美味しいのが一番なのですが。
今日も美味しく健康的にいただきました。
感謝です。
加納製パン
帯広市西15条南12丁目1-48
https://www.instagram.com/kanou_seipan/
10:00-売り切れ
不定休
no comments | tags: pain de K, ドライフルーツチョコパン, 加納製パン | posted in パン, 帯広
4月
12
2022

いつもの素敵な朝食です。
用意してくれる家内に感謝です。
3日前に食べた加納製パンのパンを今日もいただけます。
(22年4月9日の日記「pain de K、raisin@加納製パン」参照。)

加納製パンのパン・pain de Kは大きめなので、切り分けで数日でいただきます。
この前に引き続き、今日もいただけて嬉しいです。
特徴的な香ばしさ、ハードさ、美味しさ。
チーズも合いますね。
感謝です。
加納製パン
帯広市西15条南12丁目1-48
https://www.instagram.com/kanou_seipan/
10:00-売り切れ
不定休
no comments | tags: pain de K, 加納製パン | posted in パン, 帯広
4月
11
2022

種々の情報が入ったところにやっと行ってきました。
加納製パンです。
最初に名前を聞いた時、可能性パンだから可能性を追求するパンということで、素敵な名前だと思いました。
すると、それは勘違いだとわかって、心の中で笑ってしまいました。

窓からくまちゃんがお出迎えです。
幸いに車を停めることができたのですが、既に並んでいて、それでも早めに来てよかったと思いました。
中はそんなに広くなく、こんなご時世なので、一組ずつ入って、対面式でパンを買います。

一昨日土曜日に買ってきたパンを今朝の朝食でいただきます。
いつものように、野菜類などと一緒に家内が用意してくれました。

ハード系で香ばしいpain de Kです。
おそらく加納さんのKなのでしょう。
であれば、看板商品と考えていいのでしょうね。
ああ、素敵な硬さと香りです。
そして、思ったとおり美味しい。
とても好みのパンです。

チーズに隠れていたのはraisinというハード系レーズンパンです。
たっぷりとレーズンが入っていて、これまた違った美味しさです。
チーズとも合いました。
いやあ、素敵なパン屋やんができましたね。
感謝です。
加納製パン
帯広市西15条南12丁目1-48
https://www.instagram.com/kanou_seipan/
10:00-売り切れ
不定休
no comments | tags: pain de K, raisin, ライ麦パン, レーズンパン, 加納製パン | posted in パン, 帯広