5月
22
2024

両親の家で夕飯をごちそうになりました。
そのデザートで、きなごろもを頂きました。
両親がドライブして、柳月スイートピアガーデンでゲットしたそうです。
魯人は食べ方が下手なので、きなこの粉がバフバフしてしまいます。苦笑
でも、美味しいんですよね。
家内はとても上手に食べてました。
流石です。
感謝です。
柳月スイートピアガーデン
音更町なつぞら1番地1
0155-32-3366
https://www.ryugetsu.co.jp/
9:00-18:00 (冬期-17:00)
無休
no comments | tags: きなごろも, スイートピアガーデン, 柳月, 柳月スイートピアガーデン | posted in スイーツ, 音更
5月
21
2024

火曜日の朝食です。
マフィンと野菜の朝食プレートに、鹹豆漿、ヨーグルトです。
いつものように健康的で素敵な朝食です。

ラムレーズンマフィンはゴーストベイカーで買ったものでした。
すっかり忘れてました。
こういう保存が凄いなと思うのです。
家内に感謝です。
美味しく頂きました。
ゴーストベイカー
小樽市緑3丁目12-41
https://www.instagram.com/ghostbaker2023/
11:00-16:00
月曜、火曜定休
no comments | tags: ゴーストベイカー, マフィン, ラムレーズンマフィン, 小樽 | posted in スイーツ, パン, 十勝外
5月
20
2024

月曜日、週初めの朝食です。
景気をつけなければ。
素敵な嘲笑プレートは野菜がいっぱい。
鹹豆漿とヨーグルトも嬉しいですね。

スコーンがテカってました。
光ってました。
うん、美味しそうです。

実際にスコーン美味しかったです。
いつものまたさんのだなあって嬉しくなりました。
中が少々もさっとした感じは、以前は苦手でしたが、最近はこういうのもいいなあと思えるようになりました。
美味しく頂きました。
感謝です。
no comments | tags: スコーン | posted in パン, パン(手作り)
5月
19
2024

東京からのお客様をお連れして、道の駅しかおいに行きました。
ここの売店でソフトクリームを食べて休憩しようと思います。

カントリーホーム風景のソフトクリームはとても美味しいです。
鹿追の友達に教えてもらってから、メイプルコーンのほんのりとした甘さとソフトクリームの甘さが相乗効果で更に美味しくなります。
お客様も喜んでくれました。
感謝です。
風景
鹿追町東瓜幕西18線28-85
0156-67-2382
http://www.countryhomefukei.jp/
11:00-18:00
月曜定休
調べっちった
道の駅しかおい
no comments | tags: ソフトクリーム, 道の駅しかおい, 風景 | posted in スイーツ, 鹿追
5月
19
2024
日曜日の朝、起きてから少々グダグダしてました。
意を決して、とかちの湯に行きました。
ほぼ予定通り8時半過ぎに行ったのです。
しかし、実はギリギリでした。
相変わらずのツメの甘さです。笑
髭を剃って、体をしっかりと洗いました。
大浴場で温まりました。
いつものパターンです。
歯磨きは部屋に戻ってからしました。
とかちの湯
帯広市西1条南11丁目PREMIER HOTEL CABIN B1F
0155-66-4205(代表)
https://cabin.premierhotel-group.com/obihiro/spa/
14:00-21:00 (宿泊は-34:00)
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: とかちの湯 | posted in 帯広, 温泉