6月
21
2019

朝食に出たこのパンは・・・どこのでしょう?
◯◯かな?
違うよ。
△△かな?
ハズレ。
どこ?
カモク堂だよ。
ああ、そうか。
やはりまだまだだな。
ってな会話があったとかないとか。笑
ちなみにヨーグルトは表面張力になっていましたがこぼれませんでした。

ドライフルーツパンはハードパンでとても食べごたえがあります。
カリカリにトーストしてくれていて、食感も良いですね。
レーズンの甘さもじんわりきます。
カモク堂
鹿追町東町2丁目6-60
0156-67-7033
https://www.facebook.com/kamokudo56
11:30-17:00
日曜、月曜、水曜、木曜、金曜定休
no comments | tags: カモク堂, ドライフルーツパン | posted in パン, 鹿追
11月
27
2018

朝食はあさねぼうのベッカライで買ってきたパンと、サラダなどです。
シェントウジャンもとても美味しくて、この朝食に合ってます。

ドライフルーツパンはハード系のパンの中にレーズンやドライいちじくがたっぷり入ってました。
パンだけでも美味しいのですが、ドライフルーツがあると甘みも加わり一段と美味しいですね。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ドライフルーツパン | posted in パン, 音更
11月
19
2018

鹿追に行った時に、土曜日にカモク堂に行きました。
現在は火木土ではなく、火曜日と土曜日のみの営業のようです。

今朝の朝食で買ったパンの1つをいただきます。

名前を忘れましたが、ドライフルーツパンです。
ハード系のパンも扱ってくれて嬉しいです。
程よい硬さと程よい素朴さと程よい甘さでした。
カモク堂
鹿追町東町2丁目6-60
0156-67-7033
https://www.facebook.com/kamokudo56
11:30-17:00
日曜、月曜、水曜、木曜、金曜定休
no comments | tags: カモク堂, ドライフルーツパン | posted in パン, 鹿追
9月
9
2018

朝食はいつもより小さなプレートにパンとサラダなどを乗せたものと豚汁です。
停電でもガスは使えて、家内が豚汁を作り置きしてくれました。

パンはまたさんのドライフルーツパンです。
みっしりとしたまたさんのパンにドライフルーツがふんだんに入ってます。
美味しくいただきました。
ありがとうございます!
no comments | tags: ドライフルーツパン | posted in パン, パン(手作り)
8月
8
2018

今朝の朝食プレートはちょっとおもしろい組み合わせです。
サラダ、ポテサラ、キッシュ、チーズ、大根カレーマリネ、バナナとパン。
まあ、このあたりはよくある組み合わせです。(我が家では)
スープがつく時とつかない時がありますが、今回はついてます。
(ついていても写真を撮ってないこともあります。笑)
なんと今回は蜆の味噌汁なのです!
あらシジミって漢字ではこう書くんですね。
味噌汁は日本人にとっては特別なスープであり、日常のスープなのではないかなと思います。
パンと組み合わせるというのはあまりないかもしれませんが、こういうのも良いものです。

そのパンはあさねぼうのベッカライで買ってきたものです。
ハード系のドライフルーツパンです。
みしっと詰まったパン生地にたっぷりのレーズンとかドライいちじくが入ってます。
ああ、香ばしくていいですねえ。
素朴な中に甘さがところどころに見られるのがまたいいです。
そして、味噌汁とも合います。
今朝も美味しくいただきました!
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ドライフルーツパン | posted in パン, 音更