10月 3 2020

パンドミ@Lafi

外観
9月に富良野に行った時に、Lafiというパン屋やんでパンを買ってきました。
もう何度か報告してますね。
20年9月27日の日記「ほうれん草チーズパン@Lafi」
20年9月28日の日記「パンドミ@Lafi」
20年9月30日の日記「栗のパン@Lafi」参照。)

トースト1
最近、美味しくて結構食べてましたが、今回の朝食プレートにはパンドミが乗ってました。

トースト2
パンドミは前の時は角食っぽいと思ってましたが、今回見ると山型パンに近いかも。
なんとも言えない面白い形です。
トーストにしてくれて、フレッシュな野菜と一緒にいただきます。
美味しく、満足しました。

Boulangerie Lafi
富良野市字西扇山2
0167-23-4505
https://www.creema.jp/creator/3042473
https://www.facebook.com/BoulangerieLafi
10:30-14:00 (土日-14:30)
月曜、火曜定休


9月 30 2020

栗のパン@Lafi

外観
この前富良野に行った時にLafiに行ってパンを買ってきました。
20年9月27日の日記「ほうれん草チーズパン@Lafi」参照。)
家内の好みのパンが沢山あって嬉しそうでした。
魯人も美味しいパンが沢山食べられると涎が出ました。
この前も食べているので、美味しいのはわかります。
20年9月28日の日記「パンドミ@Lafi」参照。)

栗のパン1
今朝そのうちの栗のパンが朝食プレートに乗ってました。
野菜、果物、煮玉子、チーズと一緒のプレートです。
スープは冷製コーンポタージュでした。
どれも美味しいです。

栗のパン2
栗のパンは切り分けたのものをいただきました。
生地の中に食べやすい大きさの栗が沢山入っています。
ああ、秋だなと思う味覚をありがとうございます。
いつも素敵な食事を用意してくれる家内に感謝です。

Boulangerie Lafi
富良野市字西扇山2
0167-23-4505
https://www.creema.jp/creator/3042473
https://www.facebook.com/BoulangerieLafi
10:30-14:00 (土日-14:30)
月曜、火曜定休


9月 28 2020

パンドミ@Lafi

外観
昨日、富良野南富良野旅行から帰ってきました。
富良野でLafiというパン屋やんに行ったことは報告済みですが、本日も報告です。笑
20年9月27日の日記「ほうれん草チーズパン@Lafi」参照。)

パンドミ1
感謝しながら朝食をいただきます。
素敵な朝食プレートと冷製コーンポタージュです。

パンドミ2
パンドミというパンは柔らかくてふかふかです。
やはり家内の選ぶパン屋やんは間違いがありません。
素敵な朝食が益々素敵になりました。

Boulangerie Lafi
富良野市字西扇山2
0167-23-4505
https://www.creema.jp/creator/3042473
https://www.facebook.com/BoulangerieLafi
10:30-14:00 (土日-14:30)
月曜、火曜定休


9月 27 2020

トロン温泉

外観1
朝も温泉に入ります。
折角、温泉を中心に宿を決めたので、楽しまないと!

外観2
昨日の夜は気づいてませんでしたが、可愛い表示がありました。

温泉
一人で温泉を楽しみます。
ラッキーなことに他のお客さんがいなかったのです。
トロン温泉は、どうやらある天然の希少な石から放出されるトロンという力が体に良い作用をもたらすというのが売りのようです。
説明書きを見つけました。
というか、昨日も見つけていたのですが、今回はしっかり読みました。
で、じっくり入るのがいいらしいです。
10〜15分くらい。
ああ、旅行の醍醐味ですね。

トロン温泉
富良野市北の峰町13-15CHALET BURLAP FURANUI 1F
0167-22-2480
https://burlapfuranui.com/
6:00-9:30, 16:00-22:00
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり


9月 27 2020

ほうれん草チーズパン@Lafi

外観
昨日富良野に到着して直ぐにBoulangerie Lafiというパン屋やんに行きました。
以前にも行ったことがあるのですが、隣の建物だったような気がします。
しかし、かなり前だったので自信がありません。
ただ、記憶の中では、中の感じもかなり広くなっているので、場所が移ったか、改装したかだと思いました。
いずれにしても家内が美味しそうと決めたところです。
家内の目利きは確かなので、全面的に信用してます。

ほうれん草チーズパン1
翌日の今日、ホテルで朝食はLafiで買ってきたほうれん草チーズパンをいただきました。
他にサラダとヨーグルトとコーヒーです。
コンビニで買っておいたのです。
旅の朝食はあえてホテルで食べずに地元のものをいただくこともあります。

ほうれん草チーズパン2
ほうれん草チーズパンは、もう見るからにチーズたっぷりです。
香ばしさが部屋中に漂います。
ほうれん草もしっかり入っていて、この組み合わせは鉄板だと改めて思いました。
美味しくいただきました。

Boulangerie Lafi
富良野市字西扇山2
0167-23-4505
https://www.creema.jp/creator/3042473
https://www.facebook.com/BoulangerieLafi
10:30-14:00 (土日-14:30)
月曜、火曜定休