3月
11
2018

久しぶりに真澄に行きました。
激混みでしたよ。
駐車場も車が沢山でした。
家内が運転してくれたので、今日も飲めます。

混んでいるからちょっと待つよ、と言われました。
取り敢えずパッと出てきそうなものを頼みました。
枝豆は特別なことがなければ、早めに来るものの1つですね。

ニラキムチは漬物系ですから、おそらく作り置きでしょう。
という予想で早めに出てくるだろうと思ったら当たりでした。
これ結構いけます。
ああ、お酒が飲みたくなってきました。笑

焼き鳥系はつくねが先にやってきました。

鶏串はプリプリのお肉がたっぷりです。

豚串も大きいお肉がグサッと刺さってます。
今回の串(焼鳥)は味噌味にしました。
そう、真澄は焼き鳥では珍しい味噌味を出しているのです。
他に塩と醤油です。
おそらく醤油と味噌がタレの1種なのでしょうね。
ラーメンみたいで面白いです。

とても寒い夜で、温まりたいということでお願いしたのが湯豆腐です。
牡蠣とか椎茸が入っていて、ちょっとした鍋ですね。
ああ、温まります。

そして、唐揚げです。
ゴロンゴロンとしていて香りが食欲をそそります。
メニューにはサラダがないのですが、この唐揚げについてくる野菜でサラダ代わりになります。
今日もお腹いっぱいいただきました。
真澄
帯広市東4条南9丁目19-2
0155-25-4527
火曜定休
no comments | tags: 唐揚げ, 焼き鳥, 真澄 | posted in チキン, 帯広
2月
1
2018

鳥せい木野店で最初に頼んだのはビールでした。
家内はウーロン茶でした。
物凄く混んでいて、奥の座敷に案内されました。
お店の前に車が沢山で、外観写真を上手く撮れませんでした。

冷奴はネギと鰹節と海苔がかかっていますね。
ネギが甘かったです。
親切に6つに切られていて、食べやすかったです。

野菜サラダも色々入っていて健康にいいですね。
もりもりいただきましたよ。

さあ、唐揚げがやってきました。
炭火焼きと迷いましたが、家内と相談して唐揚げに決めました。
相変わらずの食べやすさ、美味しさで嬉しいですね。

焼鳥第1弾は鳥精肉、タン、小肉です。
小肉はここ数ヶ月で新たにメニューになりましたね。
全部塩でいただきました。
少し食べたら、胡椒をかけたり、一味をかけたりしても美味しいですよ。

ちょい辛ジャンボ串はカレー味がついてます。
今まで色々な鳥せいで食べましたが、木野店が一番しっかりとお味がカレー寄りだと思います。
鳥精肉を横において大きさを比べてみました。

枝豆を追加で頼みました。
最初に出てくるのはお通しで、今回更に食べたくなりました。笑
勿論、ビールもおかわりして、今回は4杯いただきましたよ。

漬物がとてもちょうどよいです。
しょっぱすぎると食べにくいし、日本酒が欲しくなります。笑

オニオンサラダを食べて血液をサラサラにしましょう。

焼鳥第2弾はレバーのタレです。
家内が苦手なので、2本とももらいました。

ひな皮もいいですよねえ。
家内の弟が大好きで、それがとても印象に残っています。

今回は炭水化物は食べず、最後は玉子スープにしました。
満足でお腹いっぱいです。
鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休
no comments | tags: 唐揚げ, 焼鳥, 鳥せい, 鳥せい木野店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 音更
1月
18
2018

本日の夕食はおでんと焼鳥です。
連続は途切れましたが、沢山ゲットした焼鳥を本日もいただきます。
今日で最後です。
おでんも嬉しいですよね。

ゆうちゃんの焼鳥と実は他にも少しのっています。
家内が宴会で残ったものをもらってきてくれました。
鳥せい清水本店の鳥精肉と若鶏炭火焼きです。

更に本店限定のおろしチキン(メニュー名は忘れました)です。
宴会メニューなのかレギュラーメニューなのかわかりませんが、本店限定です。
確かに他の鳥せいチェーンでは見たことないですね。
今日もたっぷりいただいちゃいました。
お腹いっぱいで満足です。
やきとり ゆうちゃん
帯広市西23条北1丁目 夢の蔵前
080-5582-0258
http://yakitoriyutyan.web.fc2.com/yakitoriyuuchandai_guang_shi/yakitoriyuuchandai_guang.html
16:30-22:00
水曜定休
toriseishimizu
鳥せい清水本店
清水町南1条2丁目
0156-62-2989
http://torisei.co.jp/
16:00-23:00 (日-22:00)
火曜定休
no comments | tags: おろしチキン, ゆうちゃん, 唐揚げ, 炭火焼き, 焼鳥, 鳥せい, 鳥せい清水本店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 帯広, 清水
7月
22
2017

まだちょっと早い時間に鳥ふくに行きましたよ。
あ、空いてました。
ラッキーです!
笑顔で奥へどうぞと言ってくださったおばさんはお元気そう。
常連さんらしき人達がニコニコして酔っ払ってます。
小上がりは一番乗りでしたが、
その後、直ぐに満席状態になりました。

ビールと共にいただいたお通しは2人で3種類です。
凄いですねえ。
こんな暑い日はなますが嬉しいですねえ。

鶏の唐揚げは骨付きか骨無しを選べます。
今回は骨無しにしました。
暑くて、骨抜きにされたようにグニャグニャだからです。笑

サラダで水分をしっかり摂りましょう。
トマトが大きいです。

豚串も大きいです。
タレとマッチしてます。

鶏串も同様です。

「あ、忘れてた〜」
と、元気なママさんが持ってきてくれたのは、一番最初にオーダーした冷奴です。笑
最後、デザート感覚でいただきましたよ。
鳥ふく
帯広市西24条南1丁目40-27
0155-37-4568
17:30-22:30 (LO22:00)
日曜祝日定休
no comments | tags: 唐揚げ, 焼き鳥, 鳥ふく | posted in チキン, 帯広
11月
12
2016

鳥丸に行きましたよ。
烏丸せつこではありません。
鳥丸はとりまる、烏丸せつこはからすま。

ビールのお供に枝豆、
鳥皮ポン酢、もつ煮と
贅沢にいただきましたよ。

そして来たのがチューリップ!
もも肉を切り開いて花のように形を整えたもの。
味も整っています。
レモン汁をかけていただくと更にいいかも!
鳥丸の夜は更けていきます。
鳥丸
帯広市西1条南8丁目1-1一条ビル1F
0155-20-2525
17:00-24:00 (LO23:00)
日曜定休(祝前日は営業)
no comments | tags: チューリップ, もつ煮, 唐揚げ, 鳥丸, 鳥皮ポン酢 | posted in チキン, 帯広