5月
3
2023

本日、憲法記念日の水曜日、夕食のデザートはヨーグルトパフェでした。
家内が工夫して作ってくれます。
バナナ、レーズンと一緒に上にバウムクーヘンがトッピングされてます。
バウムクーヘンは友達がプレゼントしてくれたきのとやのものです。
先月末にも同様に用意してくれましたが、同じように作れるってプロみたいです。
(23年4月30日の日記「バウムクーヘン@きのとや」、
23年4月29日の日記「バウムクーヘン@きのとや」参照。)
凄いなあと思いながら、美味しくいただきました。
感謝です。
調べっちった
きのとや
no comments | tags: きのとや, バウムクーヘン, 札幌 | posted in スイーツ, 十勝外
4月
30
2023

夕食後、家内がデザートを用意してくれました。
ヨーグルトパフェです。
そう、昨日と似てます。
(23年4月29日の日記「バウムクーヘン@きのとや」参照。)

きのとやのバウムクーヘンが幅を利かせてます。笑
バナナやレーズンも入ってました。
昨日と違うのは、器が違うってことです。
(23年4月29日の日記「バウムクーヘン@きのとや」参照。)
器が違っても、ヨーグルトパフェやバウムクーヘンの美味しさは変わりません。
感謝です。
調べっちった
きのとや
no comments | tags: きのとや, バウムクーヘン, ヨーグルトパフェ, 札幌 | posted in スイーツ, 十勝外
8月
16
2022

夕食のデザートを家内が用意してくれました。
因みに夕食はカレーうどんでした。
友達がくれたきのとやのバームのかけらというバウムクーヘンを切ったものをカフェ風にしてくれました。
オシャレで、魯人には似合わないので、ちょっと食べるのをためらいました。
しかし、美味しそうなのでバクバク食べちゃいました。
友達と家内に感謝です。
調べっちった
きのとや
no comments | tags: きのとや, バームのかけら, バウムクーヘン, 札幌 | posted in スイーツ, 十勝外
6月
1
2022

夕食後、デザートを頂きました。
家内が職場の先輩から頂いた、生チョコ桃味です。
桃味の生チョコは初めてです。
なんだかお上品な感じでした。
美味しかったです。
やりますね、ROYCE’。
グッジョブです。
家内の先輩に感謝です。
no comments | tags: ROYCE, チョコレート, ロイズ, 札幌, 生チョコ, 生チョコ桃味 | posted in スイーツ, 十勝外
1月
9
2022

友達に貰ったお土産がとても可愛いパッケージでした。

しろくまタイムズスクエアは、たんぽぽコーヒーと一緒にいただきました。
2008年12月、札幌市円山動物園で双子のホッキョクグマが生まれたのだそうです。
もう13年くらい前ですね。
で、2009年9月に双子が「イコロ」と「キロル」と命名されたことを記念して、しろくまタイムズスクエアが発売になったと。
もうそんなに経つんですねえ。
今まであのオレンジ色の、タイムズスクエアしか知りませんでした。

カスタードクリーム。
タイムズスクエアと円山動物園がコラボしているというだけでなんだか益々美味しいです。

粒あん。
どちらも美味しいですが、魯人の好みはこちら粒あんです。
家内と半分ずつ分けて、どちらの味も楽しみました。
友達に感謝です。
調べっちった
株式会社 三八
no comments | tags: しろくまタイムズスクエア, タイムズスクエア, 札幌 | posted in スイーツ, 十勝外