3月 19 2019

イギリスパン@あさねぼうのベッカライ

トースト1
朝食はあさねぼうのベッカライで買ってきたパンをいただきます。
サラダやフルーツ、牛乳などと一緒にイギリスパンをトーストしたものです。

トースト2
パンの上に納豆チーズを乗せてトーストしてくれました。
家内が時々工夫してくれます。
それがまたジャストマッチでベリーグーなのです。
はい、昭和の人間です。笑

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


3月 18 2019

食パン@こうばしや

トースト1
朝食がパンの時、牛乳があるときとないときがあります。
魯人はどちらでも構いません。
サラダとかもとても嬉しいものです。
本日のパンはこうばしやで買ったものだそうです。
家内が買ってきてくれました。

トースト2
食パンは程よくきつね色ベースのグラデーションになっていて、陽の光が差し込み、面白い状態になっています。
カリフワなトーストを美味しくいただきました。
用意してくれた家内に感謝です。

パン香房 こうばしや
帯広市西4条南14丁目19-1寿ハイツ1F
050-3577-5848
http://www.cobo5848.net/
10:00-19:00(売り切れ次第終了)
水曜定休


3月 5 2019

さつまいも食パン@HATCH BAKERY

外観
ついこの前釧路に行きました。
釧路に行くとほぼ確実にHATCH BAKERYに行きます。
今回もいつものパターン通りしっかりパンを購入してきました。

さつまいも食パン1
そこで買った食パンが食卓に乗りました。
朝のプレートは健康を気遣ってくれてとてもありがたく美味しくいただきます。
今回の飲み物は穀物コーヒーです。

さつまいも食パン2
食パンはトーストされているのですが、最初遠目にはデニッシュ?と思いました。
よく見るとさつまいもが細かく練り込まれているのがわかります。
そうさつまいも食パンなのです。
食べると確かにほんのりと甘みがあり、ところどころさつまいもを食べると甘みが増します。
こういう食パンもあるのですねえ。

HATCH BAKERY
釧路市文苑1-9-3
0154-65-5185
https://www.facebook.com/HatchBakery/
7:00-17:00
木曜、第2水曜定休


2月 22 2019

全粒粉食パン@ボヌールマスヤ

チーズトースト1
ボヌールマスヤのパンは昨日も食べてます。
19年2月21日の日記「全粒粉食パン@ボヌールマスヤ」参照。)
今日はバリエーションを変えてくれてます。
家内の工夫に感謝感激です。

チーズトースト2
全粒粉食パンにとろけるチーズを乗せてチーズトーストにしてくれました。
こういう食べ方もいいですよねえ。
ちょっとヨーロッパな気分です。笑

ボヌールマスヤ
帯広市西17条南3丁目25
0155-33-4659
http://www.masuyapan.com/
7:00-20:00
年末年始休み


2月 21 2019

全粒粉食パン@ボヌールマスヤ

全粒粉食パン1
朝食のパンは、一昨日と同じボヌールマスヤで買いました。
19年2月19日の日記「レーズン食パン@ボヌールマスヤ」参照。)
今回はコーンポタージュと一緒にいただきます。
最後の方で、コーンポタージュにちぎったパンを入れて食べるのもいいんですよねえ。
いつも通り色鮮やかで健康的なお野菜もあります。

全粒粉食パン2
一昨日のと違って、今回のは全粒粉食パンです。
ちょっと色がついていて、白じゃないから、なんとなく違うってのはわかりますよね。
普通の食パンもいいですが、全粒粉のもいいですね。

ボヌールマスヤ
帯広市西17条南3丁目25
0155-33-4659
http://www.masuyapan.com/
7:00-20:00
年末年始休み