10月
30
2021

帰る直前、札幌で温泉に入っていこうと家内と相談しました。
家内が見つけてくれた絢ほのかに行きます。
ずっと前、魯人が札幌に住んでいた時、励明薬湯(?)があったところですね。
混んでいて受付するのに並びました。
そして、後払いということを知りました。

受付のすぐ近くにお化け?でしょうか。
そうか時期的にちょうどハロウィーンなんですね。
建物自体とても広いのですが、お風呂も広いです。
絢の湯は月替りで日本の名湯をとのことで、本日(今月)は湯沢の湯でした。
41.7℃で「雪国」と書かれてましたが、川端康成ですよな。
なんだか吉幾三を思い出しました。笑
露天風呂の説明には、火龍薬湯と書かれてましたが、普通ひりゅうは飛竜と書きますか。
カプサイシンが入っているとのことで41.8℃と表示が出ていたと記憶してます。
ピリピリはしませんでしたよ。
絹の湯はシルキーなんだかって書いてあったのが最初ミルキーなんだかに見えました。
色が白く濁っていたからです。
説明には0.5ミクロンだかかなり微細な泡ができてと書かれてました。
普通の泡は0.2〜0.5mmなんだそうです。
油分を取るので肌にいいということが書かれていました。
水風呂はブラックシリカで17℃でしたが、思ったほど冷たくなかったです。
サウナはWロッキーと命名されていてオートロウリュで時々一緒に音楽がかかるようですが、今回は時間が合いませんでした。
最後水風呂で〆ました。
ロッカーで隣のにいちゃん携帯いじってロッカー開けっ放しでした。
マナーがなってないですね。
上がって家内と一緒になってから、タオル返して、それから支払いでした。
かなり楽しみました。
湯の郷 絢ほのか
札幌市清田区清田2条3丁目2-26
011-881-2686
https://yudokoro-honoka.jp/kiyota/
24時間営業(お風呂6:00-27:00, 岩盤浴7:00-26:00)
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札幌, 絢ほのか | posted in 十勝外, 温泉
10月
30
2021

クレメリーチェに行きました。
札幌に行くと毎回寄りたくなります。
とはいえ、札幌は本当に久し振りです。

美味しいジェラートをいただきます。

魯人はプレミアムピスタチオと、クッキーとカボチャ、それにおまけがミントでした。
どれも流石の美味しさで大満足です。

家内はカボチャに、おまけがメロンでした。
家内もランチ後でお腹いっぱいと言いながら、別腹は健在だったようです。
ジェラテリア クレメリーチェ
札幌市中央区南7条西25丁目3-1
011-200-9992
http://www.cremerice.com/
https://www.facebook.com/Gelateria-cremerice-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7-1575043956140872/
11:00-21:00
木曜定休
no comments | tags: クレメリーチェ, ジェラート, 札幌 | posted in スイーツ, 十勝外
10月
30
2021

Tom’s Cafeは数年前に来ているのですが、結構昔の記憶となりました。
今回、覚えていて、というか、近くに行くと、ああ、ここ来た、と思い出したのです。
途中、家内がパセオの中で、母へのいいお土産を見つけてました。
それもきっと行くべきして行く状態だったのでしょうね。

モカマタリをいただきました。
家内は秋限定?のマロンティーにしてましたよ。
細長い造りでちょっと薄暗い雰囲気はとても落ち着きます。
カウンター席と2人がけの壁際のテーブル席とありますが、今回はテーブル席に案内されました。
とても賑わっていて、お一人様の女性が沢山いました。
男性は魯人一人でした。

モカマタリは酸味が好みで非常に飲みやすかったです。
名前は聞いたことあったけど飲むのは初めてだと思います。
なんだか雰囲気も飲み物も都会だなあと思いました。
家内が栗を一つくれました。
2つついていたようです。
さて、飲み終わってお会計の時、ママさん(店主さん)にご挨拶。
実は以前からの知り合いで、今回サプライズで行ったのです。
この時代ですから、お店がやっているか、お互い元気かなど色々あり、結局迷って連絡しませんでした。
最初、痩せた魯人に気づかず、挨拶したら、うわーってなりました。
ママさんは全然変わらず可愛らしいままでした。
来年秋パセオがなくなってしまいますが、その後のことはまだ決まってないそうです。
素敵な移転だといいなと思い、それまでにまた来れるかなあと思いながら、Tom’s Cafeを後にしました。
Tom’s Cafe
札幌市北区北6条西2丁目パセオB1アドベンチャーランド内
011-213-5762
10:00-21:00 (LO20:30)
不定休(パセオに準ずる)
no comments | tags: Tom's Cafe, モカマタリ, 札幌 | posted in 十勝外, 喫茶・カフェ
4月
16
2021

朝食を美味しくいただきました。
いつも感謝です。
プレートとシェントウジャンです。
パンは2種類ありますが、どうも見た感じのオーラが違います。

一つはお土産パンでした。
marupanという札幌のパン屋やんのジャーマンポテトパンです。
サイトを見るととても健康的な感じなんですね。
非常に食べやすく美味しかったです。
ありがとうございます!

そして、その隣は風土火水の十勝というパンです。
こちらは食べ慣れて美味しいと知っています。
お惣菜パンとハードパンの共演は朝食を盛り上げましたよ。
もちろん、おかず類も美味しいからこそですね。
marupan
札幌市中央区宮の森1条11丁目1-14
011-616-0148
http://www.marupan.jp/
10:00-15:00 (売切まで)
月曜、火曜定休
風土火水
帯広市西10条南1丁目10-3
0155-67-7677
http://fudokasui.jp/
10:00-15:30
月曜、火曜定休
no comments | tags: marupan, ジャーマンポテトパン, 十勝, 札幌, 風土火水 | posted in パン, 十勝外, 帯広
9月
2
2020
no comments | tags: クレメリーチェ, ココ, ココジェラート, ジェラート, 札幌 | posted in スイーツ, 十勝外