6月
7
2012

うさぎは魯人が十勝に来る前から来たことがあったんだけど、その時の佇まいのイメージとかけ離れてるんですよねえ。
もしかしたら、変わったんでしょうかね?

ラスタカラーの灰皿がいいですねえ!

お肉がギュっと詰まったつくね、いいですねえ。

やきとんだったかな、確か、そう。
豚串も結構ありますね。

鳥精肉もいい焼き加減です。

レバーはタレでいただくのが好きです。

ささみ梅しそを探せ!!!(笑)
たくさんのしそで見えそうで見えない、見えなさそうで見える、という状態です。
梅やしそが好きな人には嬉しいですね。

豆腐サラダは豆腐以外もたくさんあって嬉しいですね!

焼きおにぎり茶漬けは焼きおにぎりの倍の値段です。
焼きおにぎりをお茶漬けに入れるのだから当然だよね、と思っていたら、にゃ、にゃ、にゃ〜〜んと!
焼きおにぎりが2個も入ってます。
普通に焼きおにぎりを食べて、その後、おにぎりを崩してお茶漬けを味わうということで、一粒で2つ美味しい作戦ですねえ!
うさぎ
音更町緑陽台仲区30-3
0155-30-0158
17:30-24:00
火曜定休
no comments | tags: うさぎ, 焼きおにぎり茶漬け, 焼鳥 | posted in チキン, 音更
6月
6
2012

とりやすです。
安いって意味?
マスターの名前?
土地の名前?

カウンターでビールをいただきます!

タコわさは山わさび〜!
お通しです。

枝豆が熱々なので、やけどしないように注意。
枝豆熱々、ビールぐびぐび!

そうやって待っていると若鶏唐揚げができあがってきました。
パリパリの外側にジューシーな内側。

串は、つくねとひな皮をお願いしました。

「一味とかにんにくをかけて食べる人もいるよ!」って、マスターが渋い声で教えてくれました。

おにぎりで最後〆て、おなかい〜っぱい!
とりやす
音更町木野大通東4丁目3
0155-31-6565
不定休
no comments | tags: とりやす, 唐揚げ, 焼鳥 | posted in チキン, 音更
5月
24
2012

昭和を感じさせる外観のとりやす。
焼き鳥屋って感じが、もう入る前から食欲をそそります。

焼き鳥や枝豆をビールぐびぐびしながらいただいちゃいます。

今回は、精肉と心臓をオーダー。
塩で5本ずつ。
このガッツリがお腹スキスキの時にるんるん♪

アップっぷ!!!

焼き鳥屋で中々手羽先を頼んだことがないので、今回は頼んじゃいました!

アップっぷ!!!
お腹いっぱいでギブアップっぷ!!!
とりやす
音更町木野大通東4丁目3
0155-31-6565
不定休
no comments | tags: チキン, とりやす, 手羽先, 焼鳥 | posted in チキン, 音更
5月
6
2012

鳥せい西25条店は、魯人のうちからだいぶ離れてます。
飲んだらどうやって帰るのでしょう?

って、悩んでいるうちに、ビールと枝豆が来ちゃいました!(笑)

精肉で、またしてもビールを飲んじゃいます!(笑)

唐揚げちゃんも美味しいですねえ。
ビールが進んじゃいますねえ。(笑)

野菜サラダを食べて、少し酔いをさましましょう。

炭火焼ちゃんを食べると、またビールが進んじゃいます。
ぐびぐび、ぐびぐビール!(笑)

おにぎりと漬物でほっと一息。
ああ、美味しかった。
さて、帰りましょう!
え?
たくさん、飲んじゃいましたね。
鳥せい西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
17:00-24:30 (日曜16:00-23:00)
第1,3,5水曜定休
no comments | tags: チキン, 唐揚げ, 炭火焼, 焼鳥, 鳥せい, 鳥せい西25条店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 帯広
4月
18
2012

とりやすは昭和の雰囲気漂ういいところですね。

枝豆パクパク、もぐもぐ、これでビールをぐいっと。
うん、昭和な感じいいねえ。

焼鳥パクパク、もぐもぐ、これでビールをぐいっと。
うん、昭和な感じいいねえ。
とりやす
音更町木野大通東4丁目3
0155-31-6565
不定休
no comments | tags: チキン, とりやす, 焼鳥 | posted in チキン, 音更