11月 5 2024

ノアレザンオランジェ@LILAC BAKE、カンパーニュ@tombolo元町店

パン1
火曜日、連休明けの朝食です。
いつも素敵に用意してくれる家内に感謝です。
今回の朝食プレートにはパンが2種類乗ってます。
スープは昨日の晩御飯のおでんの残りをアレンジして作ってくれました。
本当にそういう工夫が凄いです。
感謝と尊敬です。

パン2
パンの1つは、ナッツとドライフルーツがふんだんに散りばめられたハードパンです。
フリュイっぽいなあと思っていたら、家内がLILAC BAKEのものだよ、と教えてくれました。
ノアレザンオランジェというパンでした。
名前から少なくともレーズンとドライオレンジが入っているのはわかります。
見た目から、それらがたっぷり入っているのもわかります。
硬さと旨味の中に、甘さなども加わって、とても美味しいです。
調べたら前に食べてましたね。
24年9月20日の日記「ノアレザンオランジェ@LILAC BAKE」参照。)

パン3
カンパーニュも流石です。
こちらはtombolo元町店のもの。
この前函館に行った時に買ったものですね。
24年10月26日の日記「カンパーニュ、いちじくとくるみ、山葡萄とくるみ@tombolo元町店」参照。)
シンプルながらも力強い味。
カマンベールチーズもよく合いました。
美味しく頂いて幸せです。
感謝です。

LILAC BAKE
札幌市中央区南22条西9丁目1-31
011-206-0983
https://www.instagram.com/lilac__bake/
9:00-18:00 (売り切れ終了)
火曜定休+不定休

tombolo元町店
函館市元町30-6
https://tombolo.jpn.org/
https://www.instagram.com/tombolo_jun/
0138-27-7780
11:00~17:00
月曜、火曜、水曜定休


10月 26 2024

カンパーニュ、いちじくとくるみ、山葡萄とくるみ@tombolo元町店

スパイスカレー11
土曜日の夕食はパン祭りでした。
スパイスカレーサラダなど豪華です。
いつも忙しい中、準備をしてくれる家内に大感謝です。

パン1
祭りのパンは、campagneカンパーニュ、fig noixいちじくとくるみ、milange山葡萄とくるみの3種類です。
今回はフランス語?も書いてあったので真似してみます。笑

パン2
campagneカンパーニュはその素朴さが良いですよね。
小麦を感じながら美味しくいただきます。
記憶に間違いがなければ、tomboloでで使っている小麦は十勝産だったような。
あれ?十勝産ではなく、十勝のパン屋やんでも使っている小麦、だったかな?
すみません、うろ覚えで。

パン3
fig noixいちじくとくるみですが、影になってよくわかりません。
パン6
ってことで、倒して明るくして見てみます。
大きないちじくが入ってますね。
くるみの食感も嬉しいです。

パン4
milange山葡萄とくるみもよく見えないので、倒します。わら
パン5
シンプルでいて、アートな模様を感じますね。
山葡萄ですから、いわゆるレーズンですよね。
くるみもたっぷりで、とても美味しくいただきました。

外観
この前、函館に行った時にtombolo元町店で買ってきました。
tomboloのパンはかなり好みです。
流石我が家のパン大臣が見つけてくれただけあります。
感謝です。

tombolo元町店
函館市元町30-6
https://tombolo.jpn.org/
https://www.instagram.com/tombolo_jun/
0138-27-7780
11:00~17:00
月曜、火曜、水曜定休