仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

第610回(2025年5月15日木曜日)

(途中)

「いただきます!」
オープニングトーク:(仏太

Music1: まわるきもち(玉井詩織)

美級美食点心
いつもメッセージありがとうございます!

Music2: 木蘭の涙(スターダストレビュー)
なぽりんさん、リクエストありがとうございます!

美級美食点心
いつもメッセージありがとうございます!

Music3: あなたのままで(TeFu.)
ミナト8さん、リクエストありがとうございます!

美級美食点心
いつもメッセージありがとうございます!

Music4: 許嫁っきゅん(ano)
みはたくさん、リクエストありがとうございます!

美級美食点心
いつもメッセージありがとうございます!

Music5: 以心電信(ORANGE RANGE)

美級美食点心
いつもメッセージありがとうございます!

Music6: J’s Theme (春畑道哉)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございます!

美級美食点心
いつもメッセージありがとうございます!

「ごちそうさまでした!」

お店

リンク

(途中)

おかわり第522回(2025年5月15日木曜日)

おかわり第522回は2025年5月15日木曜日朝7時から
第609回(2025年5月8日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(5月15日分)の予定


次回(2025年5月15日)の放送は
美級美食』(びーきゅうぐるめ)というコーナーで、
点心についてトークしましょう。
そう、中華の点心です。
小籠包、焼売、ゴマ団子などなど。
皆さんのお好きな点心はなんですか?
それに関するエピソードとかありますか?
点心愛を教えて下さい。
スタジオは久し振りに仏太1人の予定です。

聴くだけもよし。
何かをしながら聴くもあり。
メール出すもよし。
メール内容もテーマでも、ふつおたでも、ありありです。

いつも通り番組を聴いてくださる貴方にお届けます!
皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第609回(2025年5月8日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:東京で推し活(しおりん、カレー)、帰ってきてフローモーションに行きコーヒー牛乳さんの個展を見た(仏太)天才ですよね(TeFu.)絵葉書買った(仏太)皆さんの意見を聞いて明日食べるパスタを決めようと思います(TeFu.

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

Music1: 君に100個言いたいことがあんだ(玉井詩織)

食選手権好きなパスタ3つ
スパカツが好きです。釧路出身ではないです。カツが好き。ミートソースも好きです。ペペロンチーノ、ボンゴレビアンコ(TeFu.
無印の松田さんがイカスミパスタを推していました。想像を超える美味しさです(TeFu.仏太
スープパスタ、納豆パスタ、カレースパゲティ(仏太)カレーをあげる人はいるのかな?(TeFu.
定休日だったボアベールで納豆パスタを急に食べたくなった(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
なぽりんさん:拝啓 今週は街のあちこちで桜が満開になりましたね🌸公園や道沿い住宅の庭先に、桜だけでなく梅や木蓮も咲いて、色合いの違いが楽しいこの頃、いかが美味しくお過ごしでしょうか。さて、好きなパスタを3つあげるとしたら子どもの頃、初めて食べたスパゲッティ・鉄板ミートソースは衝撃的な美味しさ。忘れられません。大人になってからは、ブームになったカルボナーラを作るためにペッパーミルを買いました。最近は、アヒージョの素を使って、辛すぎない具だくさんのぺぺロンチーノがお気に入りです。昨日は、エビ、アスパラ、玉ねぎ、しめじ、キャベツで作りましたよ〜。ワインにも合い、美味しゅうございました。

キャベツ入るんですね。美味しそう(TeFu.)ゴージャスな感じ。キャベツなら焼きそば風?アヒージョならスペイン風?(仏太)食べたいですね。2人とも食事してません(TeFu.仏太

ミサキ8さん:最東端根室からありがとうございます。テーマお題パスタ様3種。ナポリタン シーフード ミートソースがスキ。根室帯広用意してルーティンこなします。夜優しさありがとうございます。根室、帯広、皆様、仏太さん好き。

ナポリタン、ミートソースは皆好きですね(TeFu.
具がシーフードは色んな味がありそうです。クリーム系、トマト系でも(TeFu.)アメリケーヌとか(仏太

コーヒー牛乳さん:テフさんコンバンミ。ぶったさん、風の街の画家。鹿熊友幸水彩画展お越しになり有り難うございます。11日迄、市内フローモーション様で開催中です。

まだ見に行けますね(TeFu.仏太)あと3回は行ける(仏太)素敵な水彩画です(TeFu.)絵葉書、絵を買える(仏太

Music2: かがみ(FRUITS ZIPPER)

御食事権TeFu.ニューシングルCD
2nd single「あなたのままで」CDを3名様にプレゼント
メッセージでご応募を
締切は2025年5月22日木曜日17時
住所、氏名、電話番号、メールアドレスなどを記入
お手紙付きで郵送予定です(TeFu.
ご応募いただいた時の個人情報は、当選者の発送のためのみに使用し、その後は破棄します

蝶々夫人TeFu.活動情報
おがわひろき絵本発売記念イベント
絵本読み聞かせコラボLIVE
ドトールコーヒーショップ 帯広イーストモール店
帯広市東4条南16丁目6岡書内
2025年5月10日土曜日14:00〜15:30
14:00〜絵本読み聞かせ(つむぎさんBGM)
14:30〜テーマソング+α
子供も大人も楽しめるイベントです。(TeFu.
マットを敷いて座れるようにします。(TeFu.
入場無料ですが、ドトールでドリンクをオーダーしてください。
公式テーマソング「あなたのままで」をTeFu.☓つむぎ with ちきで披露予定です。
作曲つむぎ、作詞おがわひろき、歌・MV制作TeFu.です。
5月10日CD発売、当日会場でご購入できます!
絵本もご購入できます!

Music3: あなたのままで(TeFu.)
ミサキ8さん、ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

食選手権好きなパスタ3つ
いつもメッセージありがとうございます!
クリスタルさん:昨日は、フローモーションに、コーヒー牛乳さんの絵の作品展を見に行ったら、偶然、仏太さんにお会いして、楽しくお茶が出来て、嬉しかったです✨さて、クリスタルの好きなパスタ・ベスト3の発表です。第3位ナポリタン 昔ながらのアツアツの鉄板にのったのがいいですね〜 第2位ニラとベーコンのペペロンチーノ アンナアンナさんの下川シェフが、前に番組で紹介していた「ニラのペペロンチーノ」に、クリスタルがアレンジして、ベーコンを入れました〜 第3位トマトソースパスタ 友達にレシピを教えて貰ったのもので、トマト缶、アサリ缶、シーチキン缶、茄子で作ります〜ニラとベーコンのペペロンチーノも、トマトソースパスタも、家族に、大好評です

私も嬉しい。美人さんを目の前にすると舞い上がる(仏太
食べたことないです。風邪ひかなくていいですね。(TeFu.)カレーに合いそう(仏太
缶だらけ(仏太)簡単でおいしそう(TeFu.)カンだけに(仏太
フローモーションではそんな話出てなかった(仏太)メッセージのために取っておいたのでは(TeFu.

スーパーポンチマンさん:どうも!今野(こんの)板(ばん)の和(わ)‼️でございました。今日のテーマのパスタ選手権ですが‼️ミートソース、ナポリタン、ペペロンチーノですね‼️昨日は石狩市で仕事してまして、そこそこ普通に帰って来れましたので、北区屯田に有るアシベさんのお風呂に行って来ました。こちらのスーパー銭湯は釧路の和泉屋さんふうのスパカツが置いて有るんですよね。釧路まで行かなくてもスパカツが食べれるのは嬉しいですね。そうイカをフランス語でアシジュポ〜ン‼️タコはアシハッポ〜ン。お風呂はカタマデジャッポ〜ンと言うのは⁉️冗談ですが。ただお風呂はフラン語でバンと言うらしいです。だからドリフターズのあの有名曲はフランス語で、風呂風呂風呂と歌ってるですね。今日のテーマがパスタなんで、あえてこの歌はリクエストしませんよ。have a nice day

この3つ(ミートソース、ナポリタン、ペペロンチーノ)が多いですね(TeFu.

ぴっぴ☆さん:パスタの好きなもの3つですか。それはなかなか難しい。こちらも若い頃はカルボナーラみたいなクリーム系が好きだったんですが、今は好みが変わってきてます。順不同で、海老のアメリケーヌソース、ジェノベーゼ、トマトソースかなぁ?ミートやナポリタンも今はそこまで欲しなくなって。具材としては魚介系やキノコなど、あっさりめが食べたいです。

ぴっぴ☆さんらしいですね(TeFu.)健康的です(TeFu.仏太
ジェノベーゼはお店によって違いますよね(TeFu.)パクチージェノベーゼもありますね(TeFu.仏太

スイデンコウベさん:今朝のおかわり聞いてまして、今日は好きなスパゲティー3つの話ですが。私19歳の時、料理人目指して調理師専門学校に行き始めたんですが、同時にバイトでイタリア料理店で働きました。その時、ホント美味しい賄いいただきまして、その時から私の好きなパスタ一番はカルボナーラ。二番は小エビとトマトのクリームソース。三番はペペロンチーノです。当時イタリアで修行したシェフが作ったパスタはホント美味しかった記憶があります!家で母が作るのとイタリアで修行したシェフのレシピの違いに驚いたのを簡単に紹介。カルボナーラは山羊のペコリーノチーズとパルミジャーノチーズをブレンドする事で濃くが全然違うのと小エビとトマトのクリームソーススパは小エビを炒めた後ブランデーを加える、ペペロンチーノはイタリアンパセリを使う事、香り、旨みが全然違う。コレを20歳で食べた事で今後の料理の道を決定づけましたね!

凄い!(仏太)ちょっとしたことで変わりますよね(TeFu.)1つ1つわかるけど、そこで入れるのかという感じ(仏太
東京で会った。話をして盛り上がった(仏太

ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:よぅブラジャー元気か?おてふ、うぇいうぇい、今日も綺麗だよ。でもズルいよなぁ、綺麗で歌が上手くて、モデル姿も可憐でどこか切なくて、バラードからロックまでこなすなんて。あっ、スピンバタフライも蝶々夫人のコーナーで頼むよ。パスタ3選。ペペロンチーノ、タリヤテッレ、ラザニアだな。ウエスタンは好きだけど、マカロニはほうれんそうがいい。お上品に見えるスプーンの上でフォークくるくるしながら食べる作法は、イタリアではフォークが使えない幼稚な子供って見るんだって。ソースが飛び散るよかマシだけど是非スプーン無しでくるくるしてね。

タリアテッレってなんでしょう?(TeFu.仏太)イタリア語っぽい(仏太
ラザニアがいいですね(TeFu.

Music4: 真っ白(藤井風)

Music5: 炎の天然ピンク(秋葉令奈)
あきやんさん、いくじゅんさん、リクエストありがとうございます!

食選手権好きなパスタ3つ
いつもメッセージありがとうございます!
いくじゅんさん:仏太さん!そして素敵な!!!Tefuさん!!!こんばんは!えっ?ぼくは?って仏太さん!分かってますよ!そんなん!ねっ!Tefuさん!そりゃあ!もうっ!きまってますよね!そうですよね!すー…。あっ!そういえばTefuさん!今日はスーブカレーの話ですか!?笑 ちなみにスパゲティはコメダ珈琲のナポリタンがスーパーウルトラ超絶!うまいです!これ言い出すと50分くらいかかりますけどいいですか?えっ?ダメって!仏太さぁ~ん!そんなそんな!きいてくださいよぉ~!残念だなあ!でもうまいのでぜひ!

読まれてる(仏太
コメダは帯広にもある。そこまで言われたら行かないと(TeFu.仏太

あきやんさん:私は麺類は何でも好きですが、中でも好きなのが、パスタです!パスタには、スパゲッティや、マカロニ、ペンネ、ラザニアなどが有りますが、基本アルデンテ(芯が残るぐらいの固ゆで)が美味しいですね!さて本日のトークテーマ『好きなパスタ3つについて』ですが、トマト系のナポリタンスパゲッティとミートソース、大根おろしに梅シソ風味と柚子胡椒とツナの入った和風パスタも好きです!ショートパスタでは、ペンネでトマトソースにあえて作ったり、グラタンソースにあえて頂くのも美味しいですね!釧路で始めて頂いたソウルフードのスパカツも美味しかったです!熱々の鉄板に乗せて運ばれてきますが、油のはねが飛ぶので気を付けて頂かないと服が汚れますね!パスタを頂く時には、お店に有れば、タバスコや、パルメザンチーズをかけて頂いたりしています!では、最後まで聴いておりますので放送頑張ってくださいね!

柚子胡椒美味しいです(TeFu.
はねるの忘れていた(仏太)鉄板熱々でいいですよね(TeFu.)スパカツカレーもある(仏太


食選手権好きなパスタ3つ
集計結果:好きなパスタ3つ
ナポリタン、カルボナーラ、ペペロンチーノ 各10票
納豆
スパカツ
ボンゴレビアンコ
シーフード、トマトソース、エビとトマトのクリームソース、和風、たらこ、ボロネーゼ、スープ、カレー、アメリケーヌ、タリアテッレ、ラザニア、ジェノベーゼ

食選手権好きなパスタ3つ
いつもメッセージありがとうございます!
かくれヒナさん:こちらスパカツ飾区亀有公園前派出所。先週土曜は釧路に来ていたと聞きました。この日は月いち第1土曜恒例、まなぼっとサテライトスタジオ生放送日。今月も諸事情が重なり、3月に札幌遠征のお土産を開館時にテーブルに置いてのみ観覧せず帰宅しましたが、スタジオの外では沢山のリスナーさん達が集まって、櫻さんの下でひと足早いお花見を兼ねてリスナーさんのお誕生日パーティが開かれていたそうですよ。さて、今週のテーマは「食選手権・好きなパスタ3つ」私はスパカツ・ナポリタン・カルボナーラかな。カルボナーラが有名になったのは平成以降で、斬新な感じでした。標茶町川上2-1、 リスナーさん経営の「喫茶ぽけっと」のメニューには「トマトの国のパスタ」が。ネーミングに惹かれましたが、実はナポリタン。純喫茶の基本メニューで昔懐かしい、まろやかな味でした。今年3月にスパカツが文化庁100年フードに認定を受けました。札幌遠征前日にニュースを聞き、札幌で味わえるお店を探したら中央区北1条東1丁目カレス札幌ビル地下1階の 「鉄板スパゲッティーズ108」がヒット。釧路のスパカツはカツまでもミートソースがかかっていますが、こちらはカツスパと呼び、ミートソースの上にカツが乗っかっての違い。その為、衣のサクサク感があってポイントが高いです。寒い釧路だからこそ最後まで温かく食べれる。ステーキをパスタに応用しての発想は素晴らしいです。(写真添付)

土曜日釧路でその次の日から東京だった(仏太
お~凄い!ちょっと気になります(TeFu.)インデアンのカツ上乗せと同様(仏太

J姐さん:先週は藤井風さんの真っ白ありがとうございました今週のテーマはパスタ ベスト3①カルボナーラ②ナポリタン③ミートソースです。カルボナーラはセブンイレブンの冷凍 カルボナーラが好きです。ずっと 藤井風さんを報告してましたがしつこいかな?と思って やめようと思ったら、仏太さんはようやっとGWに推し活が出来たよう。ついでに風さんもサードアルバムが出来たよ!と 報告があり、また賑やかになりそうなので番組へも風さんを推していきますね。これからもよろしくお願いします。

ベスト3に似ている(TeFu.仏太
嬉しいですね!やりましたね!(TeFu.仏太
推し大切(仏太)推しがあるの羨ましいです(TeFu.)くどいだろうがしおりん推し。推しはやめられない。しつこいと言われてもやめられない(仏太

コロ助37さん:好きなパスタ3つとなると、迷いに迷う1億人のオジキことコロ助37ですが、髪の毛が無くなるほど悩んだ結果、ペペロンチーノ、納豆、ミートソースの3つを選びました。最近は、狸小路にある「パスタしゃべりたい」というお店に通ってますが、メニューも豊富な上、このご時世に500円から750円の間でパスタが提供されていまして、札幌に住んでたら年に225回は通いたくなる店です。何度もお店の前は通っていたのですが、プロレス仲間の方がSNSに投稿されるまで、存在すら知らなかったので、プロレス仲間の方には、よくぞいい店を教えてくれた!と感謝しかありません。(写真添付)

ナイスネットワークです(TeFu.
写真のメニュー、大盛1.5倍に目が行ってしまう(仏太

ミスった鉄南アレジさん:ふじもりの焼きカレーパスタ仏太さん、お母さんのナポリタンテフさん、こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)漫画喫茶カフェの‥あ!ミスった、名門通り某〜瀬戸シェフのマンマピッツアカフェのカルボナーラと道産牛のボロネーゼが大好きな鉄南です❣️そんな好きなパスタスリー鉄南データバングによりますと〜⁉️
 なんだっけ〜?急いでたら
 僕〜チャックあいてて 
 ミポリンに見られたの
 やっぱりハレンチ番組よ〜❗
️ あ❣️ミスった〜
 何ン田研二 居酒屋で
 ポークチャップ焼きに
 ナポリタン付け合せで
 やっぱり はらいっぱいヨォ〜
では〜リクエスト仏太さん&何ン田研二で「🎵食の〜過ぎゆくままに〜」脂みまかせて〜^ ^♪笑 あ、そーゆーのやってない❓❣️なんでそ〜なるの⁉


絶対美味しいですね(TeFu.仏太
つけあわせいいですよね(TeFu.)眞(まこと)というところ。美味しい。お腹いっぱいになる(仏太

W.J.SLOVEさん:皆さん、ヤッホー舞茸。5月ですね。暖かい日が続いて、心晴れやか。美人さんを前に鼻を伸ばしたブッタさん、自分の曲をカミカミで紹介した美人てふさん。では、本題。好きなパスタは、3位ボンゴレビアンコ、2位ミートソース、1位カルボナーラ

いつも楽しいメッセージありがとう!(仏太

こんちゃん:本日のテーマ、好きなパスタ3つ。たぶん1番食べているのがたらこパスタめちゃ不動です。そしてペペロンチーノ。もう1つはあまり無いかもですが、納豆パスタが好きです。黄身ときざみのり、ネギで、醤油をかけるといいですね。この3つかなあ。まだまだ好きなパスタはありますが3つなのでこんなとこです。次点でナポリタン。てっぱんでたまごが引いてあれば最高です!名古屋風ですかね。

(すみません、最後時間がおしてしまい、簡単なご紹介だけになりました)(仏太

エスさん:「好きなパスタ ベスト3」 ミートソース·ペペロンチーノ·カルボナーラですね。パスタの麺は もちっと おいしいスパゲティってものが美味しいです。去年の始めに見つけて、そこからスパゲティはこれを買ってます。(写真添付)

(すみません、最後時間がおしてしまい、簡単なご紹介だけになりました)(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

FLOWMOTION
帯広市西5条南13丁目11
0155-21-5506
http://www.flowmotion.que.jp/
11:00-20:00
火曜定休

ボアベール
帯広市西6条南18丁目
0155-23-3426
10:00-17:00
水曜定休

Anna Anna
帯広市西1条南10丁目8番地立花ビル1F
090-1384-6688
12:00-14:00, 18:00-24:00 (LO23:30)
月曜、日曜定休

天然温泉あしべ屯田
札幌市北区屯田7条7丁目2-6
011-771-9111
https://acb-tonden.sakura.ne.jp/
10:00-24:00 (23:30)
無休

ぽけっと
標茶町川上2-1
015-485-2918
11:00-19:00
日曜定休

鉄板スパゲッティーズ108
札幌市中央区北1条東1丁目2-5カレスサッポロビルB1F
011-213-0639
https://www.instagram.com/teppanspa_108/
11:00-20:00 (土-19:00, 日祝-18:00)
年末年始, GW定休

パスタしゃべりたい
札幌市中央区南3条西4丁目21-11狸小路4丁目南2F
011-219-2825
11:30-21:00 (LO20:30)
不定休

マンマピッツァカフェ
帯広市西1条南10丁目2
0155-23-4523
18:00-23:00
日曜、月曜定休


帯広市東1条南15丁目あおば館ビル1F
0155-66-9908
12:00-16:00, 18:00-22:00
不定休

参考サイト・ブログ
shioritamai_official (Instagram)
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
FRUITS ZIPPER (ASOBISYSTEM Co., Ltd.)
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
泉屋
藤井 風 OFFICIAL SITE
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.
コメダ珈琲店

おかわり第521回(2025年5月8日木曜日)

おかわり第521回は2025年5月8日木曜日朝7時から
第608回(2025年5月1日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(5月8日分)の予定


次回(2025年5月8日)の放送は
食選手権』(しょくせんしゅけん)というコーナーで、
好きなパスタ3つについてトークしましょう。
皆さんのお好きなパスタ3つを教えて下さい。
食KING食QUEEN十勝的に分析します。笑<ほんとか?
まあ、アンケートを取って集計するという感じですね。
19時半過ぎの1曲目の間に集計します。(だいたい19時40分ころ)

パスタも色々あるので、様々な御意見が出てくると期待してます。
ワクワク♪
定番ものから、レア物まで。
また、ぱっと思い浮かぶものもあれば、
思いつかなかったり、忘れていたり、知らなかったりなど
本当にパスタの世界も奥深いものだと思います。

聴くだけもよし。
なにかしながら聴くもあり。
メール出すもよし。
メール内容もテーマでも、ふつおたでも、ありありです。

いつもどおりラジオの前の貴方にお届けます!
皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第608回(2025年5月1日木曜日)

(途中)

「いただきます!」
オープニングトーク:道の駅おとふけで買った小豆のお菓子美味しかった(仏太)あんこ好きです。つぶあん派?こしあん派?(TeFu.

Music1: さくら(ケツメイシ)

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

先週メッセージありがとうございます!
りんご先生:こんばんハイボール!!食キングの時間の時間ですねー。こうちゃん、鉄南さんお誕生日おめでとう!!まみ蔵さん、声大丈夫?はやく元気になーれ!では、もくもく あ!ミスった食食ー

かわいいですね(TeFu.
ゴロが良い。木曜、食曜(仏太

TeFu.さん:こうちゃんさーん!鉄南さーん!お誕生日おめでとう御座います!お誕生日に番組に出られるなんて素敵ですよねー!お耳はしっかりラジオでーす。そしてまみ蔵さん、喉お大事にしてくださいねー!競馬場、亡き父とよくばんえい競馬に赤ちゃんだった娘と一緒に遊びに行ってました。行けー!って馬を追いかけてた2歳の娘は可愛かったでーす。

忙しかったです(TeFu.
可愛かったです。今も可愛いです(TeFu.)娘も息子も、自分の子は可愛い(仏太

五穀豊穣小豆
豆全般に好きです。小豆のあんこはつぶあん一択です。自分では作ったことはありません(TeFu.)十勝は一大産地です(TeFu.仏太)つぶあん派だけど、子供の頃はそんなに好きではなかった。大人になって感激したのは金つば。函館の喫茶店で食べた金つばが美味しくてカレーを忘れる所だった(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
なぽりんさん:拝啓 先日は桜開花からの雪。花見酒も雪見酒も同時に楽しめるという、レアな昭和の日となりました。いかが美味しくお過ごしでしょうか。さて小豆。十勝っ子ですから、もちろん大好きです。京都や東京の老舗和菓子屋さんで、「十勝産小豆を使用」と書かれているのを見ると嬉しく「ほらね!」と自分のことのように鼻が高いです。子どもの頃から揺らぐことのない粒あん派の私。おはぎも桜餅も粒あんをチョイス。お汁粉よりぜんざい。きんつば最高。小倉抹茶パフェが食べたくなって来ました。以前、小豆を炊こうと思い立ち、夜中に豆よりをして洗い、うるかした私は、もう妖怪レベルです。

これ、わかります。やっぱり十勝だよね、となります(TeFu.
アズキアライだっけ?(仏太
ありますよね。主婦は思い立ったらやります(TeFu.
ある程度うるかさないと。作るの上手そう(仏太) お料理上手そうなリスナーさんを集めて立食パーティーしたいですね(TeFu.)我々は食べる側(TeFu.仏太

Music2: 真っ白(藤井風)
J姐さん、リクエストありがとうございます!

蝶々夫人TeFu.活動情報
おがわひろき絵本発売記念イベント
絵本読み聞かせコラボLIVE
ドトールコーヒーショップ 帯広イーストモール店
帯広市東4条南16丁目6岡書内
2025年5月10日土曜日14:00〜15:30
14:00〜絵本読み聞かせ(つむぎさんBGM)
14:30〜テーマソング+α
子供も大人も楽しめるイベントです。(TeFu.
マットを敷いて座れるようにします。(TeFu.
入場無料ですが、ドトールでドリンクをオーダーしてください。
公式テーマソング「あなたのままで」をTeFu.☓つむぎ with ちきで披露予定です。
作曲つむぎ、作詞おがわひろき、歌・MV制作TeFu.です。
5月10日CD発売、当日会場でご購入できます!
絵本もご購入できます!

Be Yourself2025じぶんのままで
ちいさな森のマルシェにて
芽室町上芽室基線4-11めむろプランニングの森
2025年5月24日(土)10:00〜16:00
多様性がテーマのイベント
15:00〜TeFu.1人で絵本の紹介と歌を歌います。
他のアーティストとコラボするかもしれません。

5月10日発売の2nd CD「あなたのままで」をリスナープレゼントにしたいと思います。
まだ完全に完成してないので、決まったらお伝えします。
DMで申し込みしてもらえれば発送します。お手紙付きです。
そのうち食KING食QUEEN十勝でお知らせします。

Music3: あなたのままで(TeFu.)
J姐さん、ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

五穀豊穣小豆
いつもメッセージありがとうございます!
ミサキ8さん:最東端根室から帯広、深夜帯起床し、再放送聴きながら、ありがとうございます。テーマお題アズキ頂きありがとうございます。アズキアイス、オハギ好きです。クロ豆、煮豆好きです。夜食クイーン様ありがとうございます。

あずきアイス、あずきバー、好きな人多いですよね(TeFu.
だんだん小さくなってますよね(TeFu.)実質値上げ(仏太

スーパーポンチマンさん:どうも!今野(こんの)板(ばん)の和(わ)‼️でございました。今日のテーマの小豆ですが、小学校の学習発表会で、歌声が聞こえる!と言う劇をやった事が有るのですが、その内容が病気の幼い娘が、死ぬ間際に小豆のまんまが食べたいと言い、その父親や殿様の屋敷に忍び込み、小豆と米を盗んで、娘に小豆のまんまを食べさしたら⁉️見事に元気に回復したのですが、その娘がマリ付きをしながら、小豆まんまの歌を唄った制で、噂に成り、やがてその父親が犯人だと解り死刑にされると言う内容の劇でした。その劇で出て来た小豆のまんまとは⁉️お赤飯の事なのでしょう⁉️⁉️⁉️白いご飯の小豆飯して見た事が無いので、多分お赤飯なんでしょうね。まあ白ごはんの小豆飯ても僕は悪く無いと思いますが。have a nice day

Xで二刀流で聴いていただいている(TeFu.)ありがとうございます!(TeFu.仏太
話が深い(仏太)記憶に残る(TeFu.)「それなら許そう」だったらハッピーエンド(仏太
甘納豆派(TeFu.)小豆派(仏太

あきやんさん:今日は、小豆についてのトークなんですね!関西だと有名な生産地では、京都府や兵庫県の丹波で作られていますが、でもなんと言っても、ブランドイメージで考えると、圧倒的に北海道十勝産の小豆ですよね!これが一番美味しいんですよね!小豆で思い出すのは、百貨店の地下食品売り場に行くと必ず出店されていまして、いつも列をつくって並んでる回転焼き屋さんの御座候(ござそうろう)さんです!小豆餡以外にも白餡や、カスタードクリームが中に入っているのが販売されていまして美味しいですよ!別のお店では、おめでたい焼き本舗さんで作られている北海道産100%で作られるたい焼きも美味しくて店の前を通ると買ったりしています。あんパンは、あまり買いませんが、おやきは、百貨店に行きますと、香りにつられてお土産としてよく買ったりしていました!最近では、買いに行ってませんが大好きですよ!それでは、この後に放送される番組を仕事をしながら楽しみたいと思います!

食べたいです。美味しそうです(TeFu.
たい焼きもいいですね。頭から食べるかしっぽから食べるか(TeFu.

クリスタルさん:あずきと言ったら、あんこ❢クリスタルは、子どもの頃は、あんこが、苦手でしたが、年を重ねていくうちに、あんこの美味しさに目覚めて来ました〜。スーパーダイイチさんの手作りおはぎは、美味しくて帯広では有名ですよね〜💕あんこが、甘すぎず、丁度良いのです〜。あと、あずきと言えば、お赤飯❢クリスタルは、甘納豆のお赤飯は苦手で、あずき派です❢以前、りんご先生の番組「りんご先生の元気にな〜れ」で、リスナーさんが、アイスのあずきバーともち米で、炊飯器で、お赤飯が作れます〜とレシピを紹介していました〜。あずきバーで、お赤飯?!と半信半疑でしたが、クリスタルも、その作り方で、炊いてみたら、見後に、あずきのお赤飯が出来ました〜。詳しい作り方は、りんご先生に聞いて下さいませ〜(笑)。

甘いの苦手な人は小豆派(TeFu.
りんご先生に聞こう。作ってみたいです。ネットに出ているかな(TeFu.
料理上手のクリスタルさんが言うから間違いないですね(TeFu.仏太

いくじゅんさん:今日はTefuさんがいらっしゃるんですね!やったあ!キャッホー!わっしょい!楽しみぃ~!今回私がオススメさせて頂くコンビニスイーツ!マイベストバイ!はこちら!セブンイレブンさんの宇治抹茶あんのクリーム大福!!!これはヤバイですよ仏太さん!大福餅のふわふわ感がとろけるくらい柔らかく!宇治抹茶の香り高い生地に!こし餡とクリームが溶けあい!お口に入れた瞬間から!そりゃあもう!さいこうぉ~!な瞬間が!これはまじでうまいです!ぜひセブンイレブンで探してみてくださいね!

食レポ上手すぎます。食べたくなります。帰り買って帰ります。腹ペコなので(TeFu.

J姐さん:TeFu.ちゃん、今月の歌、TeFu.ちゃんだね。嬉しいです。リクエストできるならお願いします。あんこは大好きです。十勝サザエのおはぎは美味しいねぇ。子供の頃は家で餅をついてたのであんこ餅のあんを前の日にから煮ててつまみ食いしてました。

わかります。絶対食べちゃいます(TeFu.)誰もがやりそう(仏太
J姐さんはグルメな感じなので、お子さんの頃から色々美味しいものに囲まれてたのでしょうね(TeFu.仏太

かくれヒナさん:アズキングだってバー。今週のテーマは「五穀豊穣・小豆」私は半世紀以上愛されている氷菓、あずきバーかな。材料は砂糖、小豆、水あめ、食塩の4種類のみ。カチカチと硬く、小豆が均等に入り、素朴な甘さで飽きが来ないのが良い。アレンジとして溶かしてぜんざいにしたり、赤飯の材料に使ったりしています。毎年夏にキャンペーンも実施しているので、6本入りのボックスで買い、アズキングマークを切り取って応募しています。最近ではミルク味や抹茶味も販売されています。これからの季節にぴったり。釧路も近年夏日が増えているので重宝します。皆様もいかがでしょうか?(写真添付)

同じですね。やっているんですね(TeFu.
抹茶味良いですね(TeFu.)和な感じで抹茶ぜんざいみたい(仏太
あずきバーでお赤飯作らないと(TeFu.

Music4: 令和(ゴールデンボンバー)

五穀豊穣小豆
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:よぅブラジャー元気か?久しぶりだね。ここの皆は本当にいい奴ばかりだ。今日から五月。内地は五月晴れ。メイちゃんは居なかったけど。居るのか?おてふ、うぇいうぇい、今日も綺麗だよ。スピンバタフライも気になります。小豆好きだなぁ。きんつばが好き。brotherは金妻かな?

見えてないだろ!(仏太
Xでダイジェスト版があります。探してくださいね(TeFu.
金つば、ブラザーも好き。流石、兄弟(仏太

ミスった鉄南アレジさん:夜のスープカレー屋さんでは豆カレーの仏太さん♪あなたのままで、テフさん❤️こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)ミスったビーンズの‥あ!ミスった、ミスタービーンが好きで足がヅキヅキして痛かった「あ ヅキ」の鉄南です❣️そんなあずきテフさんの歌ずき肉好き鉄南データバングによりますと〜⁉️
 大門未知子
 失敗しませんから〜って
 デザイン良く
 あの美脚触りたいネェ〜❣
️  やっぱりハレンチ番組よ〜❗️
あ❣️ミスった〜
 南大門の肉
 しっかり焼いてますから〜
 デザートも良く
 アートな似顔絵ネェ
 焼き肉フルコースよ〜
では〜リクエスト。仏太さん&渡哲也で「🎵南大門軍団のうた♪ジューシ〜🥩」あ、そーゆーのやってない❓❣️なんでそ〜なるの⁉️


上手い!(TeFu.仏太)治ったかな(仏太)治ったってXで見た気がします(TeFu.
前半鉄南さん、後半食KING食QUEENとかちの話?(笑)(仏太)盛り沢山ですね(TeFu.

W.J.SLOVEさん:ヤッホー舞茸。5月ですね。早い!五穀豊穣のあんこですが、つぶもこしも好き。あんぱん、餡玉など全て大好きです。

ヤッホー豆豆でくるかと思った。ヤッホー舞茸は固定だな(仏太
小豆ながらあんこという強い意志。つぶあん一択と同じ(仏太)最高です(TeFu.

ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーでさん:うるかす?ふやかす?水に浸すだね。内地では通じない。

あー、そっかそっか。方言だって今初めて気づきました(TeFu.)うるかすって良い言葉だと思う(仏太

そらっぴぃ〜さん:この数日は肌寒いですが足止めしていた桜があちこちで咲き始めてますね〜🎶今日のテーマは小豆。あずきと言えば!火曜日にカムカムエブリバディの再放送が最終回でした!あずきの声を聞けぇで始まるあんこのおまじないが何度となくセリフで出て来ましたね〜それで思い出しましたが小さい頃祖母があんこを作って大福餅にしたり羊羹をよく作っていた記憶があります!私は あずき茶を飲む事が多いかなぁ〜小豆の効果効能は素晴らしいですよね!自宅に本があるので一部を抜粋して添付させて頂きます♪(写真?資料?添付)

美味しいんだろうな(TeFu.
添付したもの時間が迫って見れてません。すみません(TeFu.仏太
小豆茶好きです(TeFu.)スイートピアガーデンで並んでいたら小豆茶が提供された(仏太)ありますもんね(TeFu.

みはたくさん:5月も食食よろしくお願いいたします!私ごとではありますが、すでにご存知かとは思いますが、生放送の方はあとおよそ5時間後、30代が終わり明日からいよいよ40歳を迎えアラフォーになります。いよいよまた一つ歳を取ります。今年の素敵な一年になりますようにこれからもがんばっていきます!テーマは小豆。今年1月に釧路市堀川町にある、Tefuさんがライブしたことがある、行きつけのお店ダビカフェDAVE.CAFEで冬季限定白玉ぜんざいをいただきました。写メ送ります。小豆と白玉が入った白玉ぜんざいセット。自分は白玉ぜんざいにコーヒーセットでいただきました。小豆の味がしっかりしてめっちゃうま。白玉が入って小豆にぴったりな白玉ぜんざいがめちゃうまでした。また小豆といえばやっぱりあずきバー。この夏はあずきバー食べるぞー!(写真添付)

5月2日生まれ、おめでとうございます!(TeFu.仏太
ダビカフェ、なんでも美味しいです(TeFu.)確かカレーがある(仏太)そうです(TeFu.)そろそろ行かないと。食べたいです(TeFu.
すごいですね、あずきバー(TeFu.)忘れていた!(仏太)中々あそこまで和のものはない(TeFu.

エスさん:粒あんもこし餡も両方好きです。この間、久しぶりに まさおかの中華まんじゅう食べました。とても美味しいかったです。

バナナくらいの大きさ(仏太)中華まんじゅうと言っても和菓子(TeFu.

ミストラルさん:連休も仕事です。我が家も小豆の御赤飯です。母から受け継いだ御赤飯、ごま塩をかけて食べてました。あと、高橋まんのおやきも大好きです。車の中で聞いてます。

金曜日まで仕事(仏太
ごま塩かけたら美味しいのを忘れていた!食べてもいないのに(仏太)大笑、食べてないのに(TeFu.

「ごちそうさまでした」

お店

リンク

(途中)

おかわり第520回(2025年5月1日木曜日)

おかわり第520回は2025年5月1日木曜日朝7時から
第607回(2025年4月24日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(5月1日分)の予定


次回(2025年5月1日)の放送は
五穀豊穣』(ごこくほうじょう)というコーナーで、
小豆についてトークしましょう。
十勝は小豆の一大産地ですからね。
あんこも絡んでくると思いますが、他の料理にも使われますよね。
皆さんは小豆お好きですか?
小豆、お好き、なんだかゴロが良いですね。
ラッパーですか?<おいおい 笑
皆さんの小豆愛を待ってます。
スタジオはアシスタントTeFu.と2人の予定です。

聴くだけもよし。
なにかしながら聴くもあり。
メール出すもよし。
メール内容もテーマでも、ふつおたでも、ありありです。

いつもどおりラジオの前の貴方にお届けます!
皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第607回(2025年4月24日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:あきやんさんお勧めのファミリーマートのアップルクリームデニッシュを食べた。カロリーヌだけど出張なので0kcal。いくじゅんさんお勧めのホイップメロンあんぱんも美味しかった。紹介されたものをなるべく食べて報告したい(仏太)よろしくお願いします(まみ蔵さん)こんばんハイボール!今日、競馬場でカレーラーメン750円を食べました(ミスった鉄南アレジさん)ファンミュージックドリームスでまみ蔵と一緒にお世話になってます。4月〜8年目です(こうちゃん

カルテNo106(再掲、一部修正)
名前: ミスター鉄南
年齢: 53(初診時)
性別:
出身: 札幌
好きな食べ物: 白いご飯米の汁(発酵)
診断: 紅白(鮪、白ご飯)お楽しみ合戦症候群
治療: 三冠王(痛風、高血圧、肝臓病)からの脱却を目指して下さい!
メモ: ヘヴィーリスナーさんの1人(食K食QでのRNミスった鉄南アレジさん)
カルテNo106 ミスター鉄南(過去の出演記録)

カルテNo065
名前: こうちゃん
年齢: 還暦(初診時)
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: 麺類
診断: ラブ麺だって、パブアンダンテ病
治療: パブ、音楽、ラジオで皆さんを楽しませてください
メモ: 毎週火曜日15時〜16時45分「Fun Music Dreams!」(FM WING)出演中
こうちゃん & まみ蔵 レギュラーライブ
毎月第2土曜日19時〜
B♭M7にて
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
カルテNo065 こうちゃん(過去の出演記録)

カルテNo096
名前: 麻美蔵(まみ蔵)
年齢: こうちゃんと同期
性別: 一応女性?
出身: 新得町屈足
好きな食べ物: そば
診断: そばを食ったり、カレー南を食ったり、かしわせいろを食ったり、ドキドキ同期病
治療: FMDもFMWも盛り上げていきましょう!
メモ: 毎週火曜日15時〜16時45分「Fun Music Dreams!」(FM WING)出演中
長寿庵の娘さん
カルテNo096 麻美蔵(まみ蔵)(過去の出演記録)

Music1: 笑一笑〜シャオイーシャオ〜(ももいろクローバーZ)

地域密着競馬場、競馬場通り
豚丼が気になります(まみ蔵さん)こんちゃんさんのお勧め、山わさびが合いますね(ミスった鉄南アレジさん)
よく行くのは焼肉屋です。だから太りました(こうちゃん)焼き肉はそんなに太らない。食べ方(まみ蔵さん)
誰かみたいに尿酸値上げないように(ミスった鉄南アレジさん)
競馬場近くに美味しいところ沢山ありますね(こうちゃん
競馬場で1月ごとにラーメン店が入れ替わりですね(ミスった鉄南アレジさん)

いつもメッセージありがとうございます!
エスさん:テーマ「地域密着」競馬場の とかちむらにある ぶた丼きくちやの豚丼が美味しいです。

行かないと!(ミスった鉄南アレジさん、まみ蔵さん、こうちゃん仏太)今日行きましたが、お休みでした。中央競馬をやってました(ミスった鉄南アレジさん)

なぽりんさん:郊外を走ると、イキのいい鯉のぼりを見かけて嬉しくなるこの頃、いかが美味しくお過ごしでしょうか。鯉のぼりを見て「ししゃも、食べたいなぁ」とか「今日はお魚にしよう」と思うのは私だけではないと思いますが、いかがでしょう?先週は、頭をなでてたくさんほめてもらい、ありがとうございました。元気100倍です。さて、この頃楽しみにしているドラマがあります。毎週火曜日の「しあわせは、たべて ねて まて」は、薬膳料理や食事のシーンがたくさん出てきて楽しいです。先週はカレーでしたよ。難病と付き合いながら暮らす主人公が、回を重ねるたびに元気になって行くところも素敵です。料理監修はやはり飯島奈美さんでした。

わからないです(ミスった鉄南アレジさん、まみ蔵さん、こうちゃん仏太)火曜日はファンミュージックドリームスの日です(まみ蔵さん、こうちゃん)うのっちさんの番組、ラジスタを聴いてます(ミスった鉄南アレジさん)録音するか録画するか(仏太)デーブイデーですね(鉄南)お腹が出てデブで〜(仏太

Music2: 紅マスカレード(こうちゃん&まみ蔵)
ミサキ8さん、リクエストありがとうございます!

地域密着競馬場、競馬場通り
いつもメッセージありがとうございます!
クリスタルさん:まずは、今日は、こうちゃんと、鉄南さんの生誕祭ですね〜💕お二人さんとも、おめでとうございます✨お二人が同じお誕生日だなんて、素晴らしい偶然ですよね〜。それから、まみ蔵さんはお声大丈夫ですか?引き続き、お大事にされて下さいね〜。さて、競馬場通りや競馬場付近の飲食と言ったら、まず、思いついたのは競馬場内の「とかち村」❢十勝の美味しいものが、ここには、揃っていますよね〜。夏場だと、ここでよくズッキーニを買います〜。立派な新鮮なズッキーニがあるのですよ〜。それと、競馬場から少し西に向かった白樺通り沿いに「プチブラン・フルート」と言うパン屋さんがあるのですが、そこはクリスタルのお友達夫婦がやっているのです🍞パニーニやラスクも美味しいお店です。ここのパン屋さんも、オススメですよ〜。

ありがとうございます!(ミスった鉄南アレジさん、こうちゃん
大丈夫です。ありがとうございます!(まみ蔵さん)
買っていこう。まみ蔵も行きます。美味しいです。豆食パンも食パンも美味しいです。冷凍してもふかふかです(まみ蔵さん)知らなかったです。美味しそうですね(ミスった鉄南アレジさん)行ったことないです(こうちゃん

ミサキ8さん:最東端根室からありがとうございます。一旦起床して深夜帯再放送聴いてます。先週アンパン対クリームパン聴き逃してしまい本日テーマお題様分からずお許しください。

無理なさらずに(仏太

Music3: さくら色(natsu)

地域密着競馬場、競馬場通り
いつもメッセージありがとうございます!
スーパーポンチマンさん:どうも!今野(こんの)板(ばん)の和(わ)‼️でございました。今日のテーマの競馬場ですが、僕は札幌の人なので、あまりそちらの帯広競馬場の事は解らないので、札幌競馬場のお話しをしたいと思います。毎年夏場の7月中旬から9月の上旬位まで、JRAの夏競馬が開催されます。札幌開催が始まると、普段は行けない近場道をくぐって競馬場のど真ん中の遊具や売店の有る場所に行ける様に成るんですよね。そして札幌競馬場の名物はやはりホルモンのもつ煮込みなんですよね。ホルモン煮込みを食べながらのビールは最高に美味しくて‼️たまらないですね。もちろん馬券も買います。競馬が当たったら⁉️必ずビール買って飲むそんな感じで毎年楽しんでますよ。帯広競馬場の思い出と言えば、去年の冬にカレーラーメンを食べた事ですね。また競馬場内に有る豚丼屋さんもめちゃくちゃ美味しかったです。have a nice day

食べたいです。美味しそう(まみ蔵さん)
国民の鏡だ(仏太) また、来たきくちや(ミスった鉄南アレジさん、まみ蔵さん、こうちゃん仏太
競馬場から独立して木曜日は定休日を柏林台に(こうちゃん仏太
札幌の競馬場は行ったことないです(まみ蔵さん、こうちゃん)子供の時に行きました。うろ覚えです(ミスった鉄南アレジさん)北見、岩見沢に行ってました(まみ蔵さん)

そらっぴぃ〜さん:こんばんハイボール!!テツナンアレッジさん、こうちゃん、ハッピーバースデー!ダブル!今日は鉄南節炸裂で大爆笑の回ですね(笑)そして、こうちゃん、まみぞう先生と言えば!ファンミュージックドリームスのお二人!今日のハッシュタグは食K食M?(笑)乗っ取られないでね仏太さん(笑)さて、テーマの競馬場。今年初めてばんえい競馬のレースを観に行きましたよ〜。明日からイベントなんですよね〜。残念ながらイベント中は行けないですがまた行ってみようと思います♪では、Xでポストしながら最後まで楽しみに聴いてますね!

ありがとうございます!(ミスった鉄南アレジさん、こうちゃん
いつもこの時間は乗っ取り疑惑(こうちゃん仏太
今日、テント設営されてました(ミスった鉄南アレジさん)
勝馬投票券買った?あたった?(仏太)買ったことないです(こうちゃん)20代の頃やってました(まみ蔵さん)買ってましたが当たったことないです(ミスった鉄南アレジさん)まみ蔵は当たります。そのうち1億当てるのでは?(こうちゃん

ぴっぴ☆さん:鉄南さん、こうちゃん、お誕生日おめでとうございます!これからもお身体には気をつけて今のまんま、明るく優しい鉄南さん、こうちゃんで、元気にまた一年過ごしてくださいね。競馬場、私は競馬はしないんですが、とかち村にたまに買い物に行くことはあります。豚丼のきくちやさんや、マテナ珈琲さん、美味しいですよね!お友達にお土産を持って行く時など、とかち村の売店では十勝の名産品が揃ってるので、そこで買って行くこともよくあります。今はラーメン屋さんが色々月替わり?で入店したり、新しいお店も増える?かもしれないのが楽しみです。

今、健康だけど、色々ありますね。健康に気をつけていきましょう(ミスった鉄南アレジさん、こうちゃん仏太
流石ぴっぴさん、細いのに詳しい(ミスった鉄南アレジさん)
水を飲んでも空気を吸っても太りますからね(ミスった鉄南アレジさん、こうちゃん仏太

Music4: 馬(流)

いくじゅんさん:今日は植物学の日みたいです!ということで!みなさんにとってサラダといえば!これっ!てお野菜ありますか?私は断然!ミニトマトです!最近果物!?ってくらいあま~いのありますもんね!皆さんの好きなお野菜なにかな?気になりすぎます!!!

トマトです(まみ蔵さん)弁当にあいこを入れます(ミスった鉄南アレジさん)かぶとむしのaikoではなく?(仏太)じゃんけんでもないです(ミスった鉄南アレジさん)セロリです(こうちゃん)キャベツ(仏太

かくれヒナさん:ないものねだりのI Want You(CCBより)今週のテーマは「地域密着・競馬場通り」私にとっては食のワンダーランド。通り沿いにあるCMでお馴染みのバーミヤン、ガスト、くら寿司、焼肉きんぐ。これらに共通するのは帯広に先行進出し現在釧路未進出。つまり現在日本最東端。白糠丘陵越えを果たしておりません。みんなで帯広遠征した時はこれらのお店に行って、釧路早期進出を願おうと味わっていました。以前はマクドナルドやなか卯もあり、帯広進出確認してから前者は2年かかって31年前に、後者は15年かかって4年前にようやく釧路進出しました。それと南国屋。コロナ禍前までは年末イベントのパーティの会場として長年使用し、2016(平成28)年以降4回連続参加しました。いずれも今となっては懐かしいです。(写真添付)

釧路なのによくご存知(仏太)私写ってませんか?(ミスった鉄南アレジさん)

W.J.SLOVEさん:ヤッホー舞茸。まみぞうしんちゃん、声大丈夫!!、そして、面白いメッセージで笑わせてくれてれる、鉄南さん&こうちゃん、ハッピーバースデー🎂。ついでに、ブッタさん(笑)、気が付いたら来週からはGWですね~。私は仕事ですよ。来週は放送あるかな?。鉄南さんおよび皆さん、お願いがあります。去年ラジオネームを改名してから、挨拶が思い浮かばず、舞茸にハマったので書いたのですが、何か案はありますか?教えて下さい。

しんちゃん、できないです(まみ蔵さん)
ありがとうございます!(ミスった鉄南アレジさん、こうちゃん
仕事頑張って!5月1日食K食Qある。テーマ「小豆」(仏太
今日は馬だからパカパカ。やっほーパカパカ。やっほーあんこ。やっほー豆豆。固定しなくても(ミスった鉄南アレジさん、こうちゃん仏太

コーヒー牛乳さん:お誕生日おめでとうございます。お題、競馬場の南口。出入り口は、信号は、赤の点滅。黄色の点滅は、徐行。赤は、一時停止です。皆さん結構、一時不停止が多いです(泣)(泣)(泣)食と違いごめんなさいm(_ _;)m

大切なことです(ミスった鉄南アレジさん、まみ蔵さん、こうちゃん仏太
こうちゃんは馬車ですよね(ミスった鉄南アレジさん)やっほーパカパカ(こうちゃん

エスさん:今晩は、テーマ「地域密着」競馬場の月替りのラーメン屋さんは2軒目のラーメン屋さんになりました。知床鶏麺 CHICKEN CREST(チキン クレスト)になりました。

もう2軒目なんですね。白湯系ですかね?(ミスった鉄南アレジさん)パイパイ系?(こうちゃん

ミストラルさん:ヘビーリスナーの鉄南さん、歌手のこうちゃん、お誕生日おめでとうございます。ところで、競馬場関連で話したいことがあります。それは、競馬場になる前、ある魚料理を専門に食べさせる料亭みたいな処がありました。さてその魚はなんでしょうか?クイズです。みんなで考えて下さい。

ありがとうございます!(ミスった鉄南アレジさん、こうちゃん
馬の前、柳の前、どじょう?(ミスった鉄南アレジさん、まみ蔵さん、こうちゃん仏太
魚誠ってありましたよね。流れがあるのでしょうか?(ミスった鉄南アレジさん、まみ蔵さん、こうちゃん
ファイナルアンサー、どじょう!(ミスった鉄南アレジさん、まみ蔵さん、こうちゃん仏太

ミストラルさん:さてクイズの答えですが、鯉料理専門のお店です。大きな生け簀があり、鯉の洗いや鯉こく料理などあったと思います。

なんか覚えてます(まみ蔵さん)鯉のあらいとか美味しいですよね(こうちゃん

こんちゃん:お二人様誕生日おめでとうございます!テーマ競馬場や周辺、競馬場通りについてですか?競馬場内はきくちや豚丼はうまし。きくちやさんは今高島屋で出展中でもあり平日はなかなかやってないかも。やっていても昼間のみ。土日月はばんえい競馬が開催なので通常は夜まではやってます。ラーメン屋は月替わりしますが2軒目ですよ笑 今回は知床鶏麺チキンクレストさん。鶏のつくねが入っており、帯広では食べれないようなラーメンでしたがめちゃ美味しかったですよ。マテナ珈琲のオーガニック牛乳のソフトクリームが美味しすぎるのと、とかちキッチンさんの鹿追の風景さんの牛乳を使っているソフトクリームも美味しいですよ。ゴールデンウィークはキッチンカーが集まり美味しいもの満載です。競馬場通りって意外にコンビニが少ないイメージでした笑 みなさま最後まで頑張ってくださいませ。

凄い!(ミスった鉄南アレジさん、まみ蔵さん、こうちゃん仏太)食べに行きたいです(まみ蔵さん)
今日、得したなあ(まみ蔵さん)

みはたくさん:仏太さん、ミスった鉄南アレジさん、こうちゃん、まみ蔵さん、鳥たち、たまごたち、こんばんハイボーーール!あっ?鳥たちたまごたちお留守だった。仏太さん山岡家帯広店の期間限定カレーとんこつラーメン食べましたね。期間限定内にやっぱもう一杯おかわりしたいなぁー。まみ蔵さんお声大丈夫ですか?こうちゃん、鉄南さん、お誕生日おめでとうございます!あら〜びっくりスリー鉄南さんお元気でいらっしゃいますか?鉄南さんの食食メールいつも笑ってますよ。今日は鉄南データバンクがスタジオ生出演めっちゃ楽しみにしてますよ。今日のテーマ。みはたくデータバンクによりますと釧路には競馬場がないので場外馬券場ウインズ釧路とAibaくしろで買えます。ウインズ釧路にはかつてラーメン店と喫茶店がありましたがいまはありません。Aibaくしろにはとなりにラーメン火の車と焼き肉ぎゅう太があります。そして、帯広競馬場には周辺の最強グルメが勢揃い。特に白樺通りにはびっくりドンキー、バーミヤン、ガスト、くら寿司などめっちゃありすぎですね。来週からゴールデンウィークですがどこ行くか迷います。では、鉄南さん、こうちゃん、まみ蔵さん、食食がんばってね!

釧路の方は羨ましく思うんだ(仏太

コーヒー牛乳さん:まみ蔵さんお大事に…m(_ _;)m何時も、皆さまコーヒー牛乳を、応援頂き有り難うございます😊

ありがとうございます!(まみ蔵さん)

ボブチャンチンさん:こちら桜咲き終わり、ツツジに以降してますね。4月も終わりに近づき、もうすぐですね~、自動車税の納付期限。いや〜楽しみ〜な訳ね〜 涙(GWとちゃうんかって)GWとずらしてくれる方が気がねなく納めれると思うんですが。競馬場、阪神競馬場と京都競馬場、行ける範囲の地域なので以前はちょこちょこ行ってました。あの柱とあの窓ぐらいは私が払ったはず。ってのは冗談で割りと勝ってる時あるんでちょいマイナスぐらいじゃないのかなと。この前、梅田に行った時、大阪に行ったことある人はわかる紀伊國屋書店前に馬がいる!!!!と思ったらゴールドシップって人気のお馬さんのロボットらしく、遠目にも近目にも生きてる馬にしか見えません。さすがに本物は暴れたり危ないので無理かとは思います。G1の宣伝でした。それにしてもよく出来てる。微妙に動くんですよ。(写真添付)

一部省略ですみません(仏太)(このブログではほぼ全文紹介させていただきます)

北の旅人さん:いつも、いつもお世話になっております。まずは、こーちゃん、鉄南さんお誕生日おめでとうございます✨ 仏太さんからプレゼント貰いましたか(笑)自分は競馬場通りで、かなり西側にある(オカモトのスタンドの近く)ラーメン屋さんで、いちろーって言うラーメン屋が好きです。このラーメン屋は元々、御影の寳龍の人で、それから、芽室のフクハラに移動して、そこで夫婦でいちろーをやっていて、そこから奥さんが独立して、西帯でラーメン屋を開きました。なので、今は、旦那さんが芽室のフクハラでいちろーでラーメン作って、奥さんが西帯でいちろーでラーメン作っています。どちらも好きなラーメンです。 

もらいました(ミスった鉄南アレジさん、こうちゃん
まみ蔵も好きです(まみ蔵さん)混んでますよね(ミスった鉄南アレジさん)昔芽室ではカレーラーメンが食せて十勝ナンバーワンだった(仏太

W.J.SLOVEさん、ヤッホー舞茸。挨拶には大爆笑です。酔い回りそう。

大笑(ミスった鉄南アレジさん、まみ蔵さん、こうちゃん仏太

ボブチャンチンさん:追伸 大人になってから財布一度しか落としたことないんですが、そんな時に限り財布に当たり馬券入ってまして、しかも単勝、枠連、馬連3つとも激的中で(そんなの初めてだったかも)トータル12万近く 号泣 痛かったですね~。警察に届けましたが出て来ませんでした。逆に貴重品めちゃ拾います。つい先週木曜日財布を拾い、金曜日スマホ拾いました。あ、届けましたよ〜もちろん。徳を積みまくってます。

えー!(ミスった鉄南アレジさん、まみ蔵さん、こうちゃん

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

きくちや
帯広市西13条南8丁目1とかちむら内
090-2679-0210
https://www.instagram.com/butadon_kikuchiya/
11:00-21:00(ばんえい競馬開催日), 11:00-14:30(ばんえい競馬非開催日)
水曜、木曜定休+不定休

プチブランフルート
帯広市西17条南3丁目24-38
0155-35-0857
10:00-17:00
日曜定休

定休日は木曜日
帯広市柏林台東町1-1
0155-66-5045
https://www.instagram.com/xibenhonglang/
11:00-20:00
木曜定休

マテナ珈琲
帯広市西13条南8丁目1番地とかちむら内
070-1326-8190
https://www.instagram.com/matenacoffee/
10:00-18:00
水曜定休

とかちキッチン
帯広市西13条南8丁目1とかちむら内
090-6211-9326
https://www.instagram.com/tokachikitchen_tokachimura/
11:00-18:00 (LO17:30)
水曜定休

焼肉居酒家ぎゅう太
釧路町桂木3-1
0154-39-2911
https://www.gyuuta.com/
https://www.instagram.com/yakinikuizakaya.gyuuta/
11:30-15:00, 17:00-22:00 (金土祝前−23:00)
水曜定休

いちろう
帯広市西24条南2丁目12-34
0155-37-8822
11:30-21:00
火曜定休

一郎
芽室町本通1-19めむろーど
0155-62-7101
11:00-21:00
火曜定休

参考サイト・ブログ
ファミリーマート
セブンイレブン
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
紅マスカレード(こうちゃん&まみ蔵)(オマツマチャンネル YouTube)
とかちむら
natsu official web site
流 nagare official site
バーミヤン
ガスト
くら寿司
焼肉きんぐ
マクドナルド
なか卯


FM WING
ホームページはこちら

FM WING