仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

次回(10月23日分)の予定


次回(2025年10月23日)の放送は
医食同源』(いしょくどうげん)というコーナーで、
TeFu.についてトークしましょう。
敷いて言えば、テーマ「TeFu.」です。
アシスタントTeFu.は就任して3周年です。
お祝い的にリスナーさんとの交流を、
ラジオとメッセージ、SNSなどで繰り広げたいです。
TeFu.のトークも聴いていただきますし、当然曲もあります。
そして、リスナーさんからの応援や質問を受け付けますよ。
仏太が出る幕などないのでは?
いやいやいやいやいや!
乗っ取りは許さなーい!笑

聴くだけもよし。
何かをしながら聴くもあり。
メール出すもよし。
メール内容もテーマでも、ふつおたでも、ありありです。

いつも通り番組を聴いてくださる貴方にお届けます!
皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第631回(2025年10月16日木曜日)

(途中)

「いただきます!」
オープニングトーク:寒くなったのでカレーを。先週メールロスト(下記なぽりんさん)すみません。本日ボスの日。XでTeFu.さん(下記)(仏太

先週メッセージありがとうございます!
なぽりんさん:拝啓 今年の十五夜の月はごらんになりましたか?時々、薄い雲が流れてきたりもしましたが、すっきり晴れた空に輝く月は本当にきれいでしたよ。いまだにハロウィンはピンとこないのですが、お月見の準備は大事にしております。今年も、仕事帰りにススキを採ってきて庭の花と一緒に飾り、ぶどうや栗と一緒に名月まんじゅうをお供えしました。栗ご飯の夕食の後、もちろん月見酒も大変美味しゅうございました。

月見しなかったが、月が綺麗と見ていた(仏太
まんじゅう、栗ご飯美味しそう。月見酒が一番(仏太

TeFu.さん:今日19時からは?食KING食QUEEN十勝 TeFu.はここで皆さんとわちゃわちゃしますよー!ポストでも楽しんでください #食K食Q #fmwing

XではeFu.が相手してくれるはず!(仏太

Music1: The Fox (What Does the Fox Say?) (Ylvis)

食之雑談上司と食事
いつもメッセージありがとうございます!

Music2: 時の流れに身をまかせ(テレサ・テン)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談上司と食事
いつもメッセージありがとうございます!

Music3: トンネル抜けて(ボ・ガンボス)

食之雑談上司と食事
いつもメッセージありがとうございます!

Music4: アゲハ蝶(ポルノグラフィティ)

食之雑談上司と食事
いつもメッセージありがとうございます!

「ごちそうさまでした!」

ショップ

リンク

(途中)

おかわり第543回(2025年10月16日木曜日)

おかわり第543回は2025年10月16日木曜日朝7時から
第630回(2025年10月9日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(10月16日分)の予定


次回(2025年10月16日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで、
「上司との食事」についてトークしましょう。
ボスの日なんです。笑
実際に経験した話でもいいです。
自分が上司というのもありです。
おごってもらったとか、パワハラを受けたとか、
色々考えられるかと思います。
何を食べた、どんなシチュエーションだったなどなど、
観点はいろいろな角度から考えられます。
難しく考えず、簡単に考えてください。
思いつかない方はふつおたもありですよ。
スタジオは仏太1人の予定です。

聴くだけもよし。
何かをしながら聴くもあり。
メール出すもよし。
メール内容もテーマでも、ふつおたでも、ありありです。

いつも通り番組を聴いてくださる貴方にお届けます!
そして、楽しんで頂けるよう頑張ります!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第630回(2025年10月9日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:気温の変化が激しい。エアロバイクをこいで1ヶ月。今日は一週逸品。今月中にスペシャル予定。来週テーマ、上司との食事(仏太

Music1: Stargaze (SixTONES)

一週逸品この1週間で印象的な食事
この1週間で印象的な食事は家で食べた豚しゃぶ。全国的にはしゃぶしゃぶは牛だろうが、北海道は豚が多いのでは?野菜、豆腐などを入れてポン酢、ゴマダレで頂いた(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
TeFu.さん(X)10月9日本日19時より!TeFu.はこちらでわちゃわちゃいたしますよー ポストお待ちしております✨✨

ポストしたらTeFu.さんが反応してくれるはず(仏太

スーパーポンチマンさん:どうも!今野(こんの)板(ばん)の和(わ)‼️でございました。さて今日のテーマの1週絶品ですが、僕の地元札幌で良くお世話に成ってますキテネ食品館のお刺身ですね‼️キテネさんは現在札幌では手稲と月寒2店舗有ります。僕は手稲に住んでますので、手稲店を良く利用してます。キテネさんには吉本水産と言う鮮魚店が入ってまして、とにかくお魚類が安くて新鮮、特にお刺身は早い時間から半額シールを貼ってくれると言う大変ありがたいお店なんですよね、半額ですので、大量買いをし1回で食べきれない程買って来てしまうですよね。ただお惣菜で、刺盛りとして売ってませんので、種類事にパック詰めされ、それを買って帰り家で切って食べる感じです。マグロやアジ、ヒラメなのが普通のスーパーの半額で買えるのですから本当にありがたいです。夕方18時過ぎに成りますと、寿司降りが半額に成るので、そう成ったら本当お客様同士の奪い合いみたいに成りますね。キテネさんは本当に僕の台所です。では本日も宜しくお願いします。have a nice day🖐️(写真添付)

キテネ食品館は前を通ったことあるが入ったことない。良さそう。今度案内して。半額のを2個買って1個ちょうだい(笑)(仏太

クリスタルさん:こんちゃお〜♪この一週間で、印象的なお料理ですね〜お料理ではなく、ケーキでもいいですか(笑)?六花亭が大好きなクリスタル、割と最近、新発売されたばかりの「バスクチーズケーキ」280円が、大変美味しかったです〜。甘さ控えめで、とてもなめらかでした。あと、この一週間で食べたわけではないのですが、先月、食べた、やはり六花亭の「蒸し栗モンブラン」400円も、大変美味しかったです。ふわっふわでした。このモンブランは、もしかしたら、先月で販売終了しているかもしれません(;_;)写真を2枚添付しますね〜。

写真美味しそう。栗好きにはたまらない。栗がゴロンと乗っている(仏太
スイーツテロ。写真お上手。罪な写真ありがとう(仏太
六花亭は月ごとにスイーツがあるはず(仏太

Music2: 音。-オト- (TeFu.)
ミサキ8さん、ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

一週逸品この1週間で印象的な食事
いつもメッセージありがとうございます!
ミサキ8さん:最東端根室からありがとうございます。暖かい部屋に居間す。テーマお題二週に渡り聞き逃してしまいお許しください。優しさエスコートサポート頂きエレガントさありがとうございます。聞いて学びます。ありがとうございます。

風邪ひかないようにしよう(仏太
テーマはXで当日17時台にポストしている。#食K食Qでチェック。また、番組ブログに次回予告している。だいたい土日あたりに。よろしければ参考にして(仏太

ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:ようブラジャー元気か?一人じゃないぜ。皆が居るし、俺も憑いてるぞ。安心して。テーマ、今週食べた印象的なもの。毎日粗食の草食系肉食獣の自分は特に変化はないけど。息子が買って来たミスド。そう、ミスったドーバー海峡。行けると思ったけど泳ぎきれなかった。じゃなくて、ミスターちるドれん。イノセントワールドいいよね。え、花火かぁ。時間無くなるから正確はミスター鉄南グルメギャグマシーンは後から登場するから。ミスタードーナッツ、久々食べた味より、予期せず息子が買って来たのが嬉しくて涙の味がしたよ。

憑依している方かい!(仏太
ミスター鉄南ドンファン、略して、ミスド?(仏太
いいね!素晴らしい息子さん!ギャグで感動、半減するかも(仏太

Music3: おさかな天国 (柴矢裕美)
スーパーポンチマンさん、リクエストありがとうございます!

一週逸品この1週間で印象的な食事
いつもメッセージありがとうございます!
スーパーポンチマンさん:始まりました😊おでん食べ過ぎでお腹いっぱいですが、今日も本放送頂きます。#食K食Q(写真添付)

ありがとう!(仏太

TeFu.さん:今日の替え歌は何かわかったぞー!Special番組回はいつ来るでしょうね?いたーだきまーす!#食K食Q

今日も一応スペシャル。何年かぶりに発動したコーナー。掘り起こしてきた(仏太

鉄南さん:ダイエット!私も明日から〜😅笑今夜はこちらガッテン承知〜〜いただき〜ます🥢 #食K食Q #fmwing(写真添付)

凄い豪華!どこか回転寿司だ!明日からダイエットOK(仏太

TeFuさん(X)私の曲をリクエストし続けて3年と言うことでもありますよね🙏✨いつも本当に感謝です!

みはたくさん:釧路市鳥取大通5丁目鶴乃庵さんのお蕎麦ランチめっちゃ美味しいです!今度はざるそば お蕎麦屋さんのカレーライス🍛カツカレーライスもあります しいたけそば かきカレー南も食べたーい #食K食Q(写真添付)

お腹のすく写真、ありがとう(仏太

スーパーポンチマンさん:普通にキテネさんで刺身買って帯広に持って行っても良いですが😀ただ生物ですからね傷む可能性有りますね😅😅😅😅#食K食Q

勿論冗談。札幌帯広は流石に刺し身は厳しい(仏太

みはたくさん:この1週間ぐらいで食べたもの。仏太さんまなぼっと夕焼けスタジオありがとうございました。そしておつカレーさまでした。大関かんなさんと楽しいトーク聞かせていただきました。ずっと会いたかったかんなさんにはじめてお会いしてその瞬間を見ることが出来て楽しかったです。またまなぼっと夕焼けスタジオに来てくださいね。さてこの1週間で食べたもの。9月30日大好きなラーメン店、釧路町桂木3丁目にあったらーめんぎょうざ火の車さん9月30日をもって26年の営業に幕を降ろしアンコールの一杯は辛元気味噌にんにく辛味大盛り麺かためをいただき最後の一杯を食べ納め。最後は閉店セレモニーに参加して別れとさよならしてきました。2つ目は10月5日阿寒町で初開催の秋の音楽フェス、フィールドポップアカンで地元アーティストによる音楽ライブと食を楽しみタマチャンフーズの焼きそば一つ300円と焼き鳥とキッチンカービストロラ・ナチュールのザンダレチーズバーガーを食べて、赤いベレーで温泉サウナ入ってレストラン鶴で阿寒ポーク豚丼とソフトクリームをいただきました。昨日は希望休を取り整形外科通院の後は釧路市鳥取大通5丁目にある鶴乃庵(つるのあん)で平日お蕎麦ランチをいただきかしわそばとカツ丼をいただきました。カツ丼1つ1000円ですがカツ丼とかしわそばセットで1290円ということはお蕎麦がお得に楽しめる魅力的満載なおすすめセットです。昨日は鶴乃庵ではじめてのお蕎麦ランチ美味しかったです。(写真添付)

会いたかったパーソナリティー(スタッフ)の一人大関かんなさんに会った(仏太
似てる。麺硬め、辛いの好き(仏太
悲しいけどお別れができてよかった(仏太
豚丼凄い美味しそう(仏太
悪いところがある?気をつけて(仏太
カツ丼、そばは普通量かな、凄い。写真上手(仏太

りゅうちゃん:初メールにて失礼いたします。私は釧路市在住の者でFMくしろさんのリスナーです。先週土曜日の「まなぼっと幣舞(ぬさまい)」での、FMくしろさんの公開放送、「夕焼けスタジオからこんにちは!」に仏太さんにお越し頂き、急遽、出演までして頂きました。その説は本当にありがとうございました。後日の放送で、あの日のMCを務めていた村田陽平さんと大関かんなさんも大変喜んでいました。私もFMくしろさんの番組で仏太さんのラジオネームは何度も耳にしていましたが、まさかお会い出来るとは思いませんでした。しかもちょっと悪ノリした先輩リスナーさん達に煽られて、一緒に写真まで撮って頂いて光栄です。本当にありがとうございました。仏太さんに差し入れして頂いた「スイートポテトパイ」でもひと笑い起きましたし、あの日は今年の中で3本の指に入る位、楽しい1日になりました。これでFMくしろさんとFMウイングさんに1つご縁が出来ました。私も今日からこちらの番組は「リッスンラジオ」で毎週聴かせて頂きます。時間を見つけて久しぶりに帯広にも遊びに行きたいと思います。この度は本当にありがとうございました。今日の放送、楽しみにしております。

大関かんなさんはモノノフで、かなり前からチェックしていて、メールで会いたいと伝えていた。今回公開放送で、おいでとスタジオに入れてもらった(仏太
気軽なのでどこにでも行く。リスナーさんに会いたい(仏太
写真、全く問題ないしSNSもOK。鼻毛とか拙い写真は止めて(笑)(仏太
スタジオでは、みんなで食べたいけど、誰か喋る人がいなければならない(仏太
ありがとう!毎週宣言、ありがとう!無理せず気が向いた時にでも(仏太

ミスった鉄南アレジさん:長居でハムカツ食べた仏太さん、こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)今週はラーメン炒飯田舎そば餃子とザンタレの鉄南です〜。そして今夜はエッヘッヘ。そんな鉄南今週食べたものデータバンクによりますと〜?!
 今夜は安室奈美恵の
 ストッキング食べてるの〜?
 履くやつでしょ!
 デーモン小暮と?
 殴ったろか〜〜
 やっぱりハレンチ番組ネェ〜
あ、ミスった〜
 今夜は マグロの
 寿司たべてるの〜
 ハンバーグもでしょ〜
 サーモンとコハダもね
 なごやか亭
 やっぱりハマチにガリも
では〜リクエスト仏太さんと漁師さんで昆布ライアンスの歌〜^ ^♪あ、そーゆーのやってない❓❣️なんでそ〜なるの⁉️知らんけど〜^ ^笑


ザンタレ。釧路行ったんだ。どれも美味しそう(仏太
さっきの写真はそれか!なごやか亭、帯広にもある(仏太
面白すぎてヤバい(仏太

Music4: I Need U Back (藤井風)
J姐さん、リクエストありがとうございます!

一週逸品この1週間で印象的な食事
いつもメッセージありがとうございます!
J姐さん:今夜はおひとりなんですね。いた~だきます。今夜は今週のご飯。私は流氷カレーを。常呂のしんやさんのレトルトカレーです。お中元のいただき物で、ホタテたっぷりのシーフードホワイトカレー。美味しかったです。カレーレジェンドさんは食べた事あります?さて、藤井風さん。今夜10時からNHKで特番があります。これは今年も紅白にご出演かな?だったら嬉しいです。9時から新作MVが見られます。

一人だけど、みんなと一緒(仏太
食べたことあるのは青っぽいもの(仏太
推し活、大切(仏太
カレーを食したのむちゃくちゃ嬉しい。これからもカレーを食して(仏太

かくれヒナさん:食欲の秋、水沢アキ。先週土曜は今月も釧路のまなぼっと夕焼けスタジオにお越し下さいましてありがとうございます。今月も釧路に居なかった為、観覧お休みでしたが、ようやく大関かんなさんにお逢い出来、スタジオ生出演したのを出先で聴いていました。次回は初年度の2014(平成26)年以来、11年振りにFMくしろ開局記念日と重なりますので、是非来月も。今度こそはお逢い出来ます様に。さて、今週のテーマは「一週逸品・1週間で食べた素敵なお料理」先週土曜はオフ会で岩見沢へ。向かう前の昼、皆様がまなぼっとで楽しんでいる時間、私は札幌大通公園の「オータムフェスト」で舌鼓。食べた物は前回のオフ会会場、ジンギスカン蝦夷屋からジンギスカンカレー。今回開催地の岩見沢市からオニオン・ラテ・ヌードル。最終日の為、締めパフェはパティスリー・リーモからモンブランパフェでした。本来の目的の岩見沢でのハム友のオフ会については、テーマに合致した時に改めて。

FMくしろさん開局記念日は11月1日。FM WINGは12月23日。行けるかな?そのうちまた行く(仏太
岩見沢の前に札幌?凄くない?凄すぎ!(仏太
また、会いたい。同じ道東でもすぐ会えないもの。北海道の中でも近いほうなので(仏太

あきやんさん:本日のトークテーマ『この1週間で食べた、私の素敵なお料理についてのトーク』ですが、残念ですが、仕事終わりに食べに行く時間が遅くて、あまりいい物を食べれてないんですが、帰りの遅い時間でも頂けるお店というと、安定の美味しさで言ったら、松屋の創業ビーフカレーのルーが旨いんです!以前販売していたカレーと比べるとそんなには辛くはないんですが、ルーの中に溶け込んでいるお肉の美味しさが出ていて家庭では出せない美味しさですね!お肉も感じれるぐらいの塊が入っていて、噛むと繊維状にほぐれて適度の硬さの食感も味わう事が出来て美味しいです!以前の方が辛いカレーでしたが、その時のルーは油が分離していたんですが、今はそうでもないですね!専門のカレー屋さんよりも美味しくて人気が有る様で、夜の9時ぐらいに行くと券売機が売り切れのランプが点滅しているぐらいですね!ライスは、特盛にしても金額変わらないですが、ルーはそんなに多くはないです!リスナーの皆さんはどんなものを頂かれているのか、気になるところですが、最後まで聞いておりますので、放送頑張ってくださいね!

創業ビーフカレー食べたことある。美味しい。バランス良いということ(仏太
帯広、音更にある。松のやと併設。田舎だから、色々なものが食べられる(仏太
私はやっぱりカレー屋のほうが美味しい(笑)(仏太
健康気をつけて(仏太

いくじゅんさん:先週はTefuさんの日でしたが、実は今月は仏太さんの日もあるんですよ!さてそればいつでしょうか?えっ!?分からないんですか?もうっ!それじゃ正解行きますよ!正解は10月6日!登呂仏太さんの日!!!10は日本古来の読み方『とう』6は、通常の読み方『ろく』ということで!登録の日!?とか言わないで下さいよ!?笑。10月はおふたりの記念日にしましょうね!これからもよろしくお願い致します。

2人の記念日、は恋人とか夫婦みたい。TeFu.さんは旦那さんがいる(仏太
先日、旦那さんと2人で長居に行った。関西出身の方なので色々教えてもらった(仏太
いくじゅんさんもそのうちご一緒しよう(仏太
仏太の日ありがとう!(仏太

Music5: 炎の天然ピンク(秋葉玲奈)
いくじゅんさん、あきやんさん、リクエストありがとうございます!

一週逸品この1週間で印象的な食事
いつもメッセージありがとうございます!
こんちゃん:ウイング行く前に久々のゆうたくさん デミヒレカツ定食でした #食K食Q(写真添付)

めっちゃ美味しそう!(仏太

こんちゃん:私はやっぱりこれなのでしょうか笑 #食K食Q(写真添付)

海も陸もOKだ。今度土曜日(ふじ膳に)行こうと思う(仏太

ヤンキーさん:激辛麻婆ラーメンとビール。汗ダラダラかきながら今食べてます。

激辛いい!ビールと一緒、いい!元気でいこう!(仏太

ボブチャンチンさん:赤青白の愉快なヤツがめちゃめちゃあっちこっちにある生活にやっと慣れたと思ったら、もう月曜日で万博終わってしまう〜。9月20何日かに行ったのが最後になりました。あと4.5回行きたかったですね~。あ、人気パビリオンはまったく行っておりません。とにかく並びたくなくて。でも大屋根リング見れただけでも値打ちありましたし。ジンバブエ、トリニダードトバコ、ウクライナ、 タイ、アラブ首長国連邦、ブルンジ、スウェーデンなどの方と長めにお喋り(中学、高校レベルの適当英語と日本語でw)できて良かったです。もう生きてるうちに大阪ではないでしょうから。貴重な経験でした。また日本のどこかで決まってくれたらいいですね。最終日台風がくるかもだそうですがそれますように。8月以降、大阪でももクロ現場多くて、たくさん行けて幸せでした。玉井詩織さん出演の舞台、謎解きはディナーのあとでをマチネソワレ観劇してきました。いや〜しおりんお嬢様素晴らしかったです。テレサ・テンの時の流れに身をまかせを歌ったんですが染みました。あと、高貴な役だったり、執事やメイドなどきっちりした役のかたばかりだったので、カーテンコールの所作が美しかったです。しおりんはオペラのディーバのような素敵なお辞儀でして感動ものでした。

ミャクミャクのこと(仏太
いいなあ。羨ましい(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

キテネ食品館手稲店
札幌市手稲区手稲本町2条4丁目8-20
011-681-3222
https://www.instagram.com/kitene_2024/
9:30-20:00
1月1日〜1月4日のみ定休

吉本水産
札幌市手稲区手稲本町2条4丁目8-20キテネ食品館手稲店1F
011-695-2656
https://yoshimoto-suisan.com/
https://www.instagram.com/yoshimoto44610/
9:30-17:00
不定休

長居
帯広市西1条南11丁目プレミアホテル-CABIN-帯広1F
0155-20-7555
https://www.instagram.com/nagai_yui0827/
17:00-24:00 (LO23:00) (日-22:30 (LO22:00))
月曜、第2,4日曜定休

ビストロ ラ・ナチュール Bistro La Nature
釧路市芦野5丁目27-18
0154-35-1669
https://www.bistro-la-nature.com/
11:00-
不定休

レストラン鶴
釧路市阿寒町23線36番地赤いベレー内
0154-66-2330
https://www.akan.jp/food
11:00-14:30, 17:00-20:30 (LO各30分前)
無休

鶴乃庵
釧路市鳥取大通5丁目3-8
0154-51-2828
11:00-14:30
日曜定休

北海道ジンギスカン蝦夷屋
札幌市中央区南5西3丁目北専プラザビル1F
011-513-0677
https://jingisuezoya.jp.net/
月曜〜金曜・祝前16:30~23:00 (土曜12:00~23:00, 日曜・祝日12:00~22:00)
無休

パティスリー・リーモ
札幌市北区新琴似2条6丁目2-20
011-214-1881
https://www.instagram.com/patisserie_leemo/
10:00-19:00
不定休

参考サイト・ブログ
SixTONES Official web site
六花亭
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
なごやか亭
藤井 風 OFFICIAL SITE
松屋フーズ
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.

おかわり第542回(2025年10月9日木曜日)

おかわり第542回は2025年10月9日木曜日朝7時から
第629回(2025年10月2日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(10月9日分)の予定


次回(2025年10月9日)の放送は
一週逸品』(いっしゅういっぴん)というコーナーで、
この1週間(くらい)で食べた、素敵なお料理についてトークしましょう。
実際に貴方が食べたものです。
友達が食べたものではありません。笑
家で食べたもの、コンビニ料理でもいいし、
お店で食べた美味しいものでもOKです。
気軽に誰でも御参加ください。
何かエピソードがあれば、それを含めてメッセージに書いてください。
スタジオは仏太1人の予定です。

聴くだけもよし。
何かをしながら聴くもあり。
メール出すもよし。
メール内容もテーマでも、ふつおたでも、ありありです。

いつも通り番組を聴いてくださる貴方にお届けます!
皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第629回(2025年10月2日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:木曜日になって2周年。TeFu.の日と気づいてくれたのがリスナーさん(仏太)今日暑かったです。暑さを吹き飛ばす料理を期待します(TeFu.)豆腐の日、スンドゥブの日→韓国料理(TeFu.仏太

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

Music1: ありがとう (feat. ARARE)(RAFUU)

旅先美食韓国料理
いつもメッセージありがとうございます!
鉄南さん:韓国に住むニダ❣️笑笑いただきま〜すハムニダ🥢私の好きな韓国料理と言えば、焼肉ジューシーディッシュ南大門 スンドゥブチゲ らーめんトッピング^ ^👍ホント美味しい 辛くないから私でも大丈夫😋 #食K食Q #スンドゥブチゲ #十勝グルメ #fmwing

美味しそうです!(TeFu.

そらっぴぃ〜さん:もらい泣き替え歌かな?😂いた〜だきまっす!#食K食Q

そらっぴぃ〜さんのおかげでわかりました(TeFu.

キリ番ゲッターはお忙しい。そのうちスペシャルな回がある(仏太
スペイン旅行のトランジットで、ソウルで冷麺を食べました。味が違う音に気づきmした。甘くないんです。日本のは食べやすくしてくれていますね(TeFu.
韓国10回くらい行ってる。冷麺はレンミョンというはず。漢字の読みが少し違う。カムサは感謝という漢字。ハングルで書かれるとわからない。音がわかっても意味がわからない。ハングルは唯一発明者がわかっている言語(仏太)可愛らしい文字(TeFu.
サムゲタンに最初衝撃を受けた。現地で食べた。帯広でも予約制で食べられるところがあった。(今わからないが)屋台のましっそよとか(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
こんちゃん:今日は10.2(てふ)さんの日、おめでとうございます笑 テーマ韓国料理ですかね。たぶん外国には行くことは無いとも思いますが、日本も良く知らないので笑 退職でもしたら日本巡りしたいです!関係ないですね。辛いのがそこまで強い訳でもないのですが、焼肉屋さんで出てくる日本人向けに作ってあるキムチやカクテキは好きです。最近出来た帯広純豆腐さんが人気みたいでいつも混んでますがスンドゥブが好きです!スタッフさんも女性陣が多くて笑顔が良かったなあ笑 ビビンバも好きだなあ。でも韓国焼肉が食べたいですわ。帯広で韓国料理ってあまりイメージないですね。

誕生日みたいで嬉しい(TeFu.
まだ行ったことないです(TeFu.)美味しかった(仏太
焼肉屋のイメージが強いです(TeFu.)以前、百合(ペッカ)で色々な韓国料理が食べられた。本格的だった。なくなって残念(仏太)行きたかったです(TeFu.

Music2: 釜山港へ帰れ(渥美二郎)

蝶々夫人』 TeFu.活動情報
TeFu. & つむぎ レギュラーライブ
2025年10月6日月曜日21時〜、22時〜(2ステージ)
B♭M7にて
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
B♭M7での定期ライブは偶数月第1火曜日
いつもは偶数月第1火曜日ですが、今回は特別に月曜日です(TeFu.
21時からの第1部はドリカムカバー夜会です。22時からの第2部は洋楽、オリジナル曲です(TeFu.
現在、つむぎさん提案の難しい曲を練習中です(TeFu.

WAN♡PEACE vol.6
2025年10月19日日曜日
新嵐山キャンプ場にて
問い合わせ先090-1304-1114 (相馬さん)
救助犬民間団体のイベント(イベント自体は9:30入場開始、10:00スタート)
14時からTeFu.☓つむぎのイベントを30分くらいです(TeFu.
その後mitsumiさんのステージもあります(TeFu.
ワンちゃんめちゃめちゃ来ます。ちょっとビビっているワンちゃんも可愛いです(TeFu.

ふんわりわんこマルシェ
2025年10月26日日曜日
道の駅かみしほろにてにて
イベント自体は10:00〜16:00
56ブース出ます。雑貨やワンちゃんの餌など(TeFu.
ワンちゃんが得意なカメラマンもいます(TeFu.
TeFu.ライブは13:00から1時間
心地よい歌をお届けします(TeFu.
上士幌出身なので、念願です(TeFu.

Music3: little star(TeFu.)

旅先美食韓国料理
いつもメッセージありがとうございます!
ミサキ8さん:最東端根室からありがとうございます。起床相変わらずして居間す。テーマお題韓国頂きありがとうございます。ミサキ8海外ウトイです。スマホから検索して、学びの機会頂きありがとうございます。焼き肉、サムゲタン等憧れの食文化韓国料理。アジア好き、世界好き。平和友好祈って居間す。マッコリ、韓国のお酒かな。余談、ミサキ8本日の主食はクロ豆煮干しご飯炊いて頂きます。ミサキ8は豆ご飯、混ぜご飯等好きです。韓国料理に戻り、ビビンバ好きです。根室から帯広、食クイーン聞き、学び、エスコートサポート頂きエレガントさありがとうございます。仏太さん、テフさん、ありがとうございます。秋の味覚ありがとうございます。

マッコリはジュースみたい。見た目どぶろく、甘くて飲みやすい(仏太
ビビンバ混ぜます。混ぜたほうが美味しいです(TeFu.仏太)学生の頃ビビンバ流行った気がする(仏太
いつも褒めてくださってありがとうございます!(TeFu.)

いくじゅんさん:仏太さん!そして!素敵で!時にはかわいく!時にはかっこよく!時にはおちゃめで、えっ?ちょっとこれっていつまで続くのですって!いやいや!仏太さん!なにをいってはるんですか!!!今日は何の日だと思ってるんですか!Tefuさんの日ですよ!!!Tefuさんの素敵さ!もっと伝えないと!じゃないですか!ということで、今回は!いくじゅんのTefuさんの日!あいうえお作文!行きますよぉ~!
T 時を掛け感じ重ねてきた想いたち
E 得ることで救われたいっぱいの
F 深い感謝を
U 歌に載せ届けてくれる唯一無二の存在
そんなTefuさんがみんな大好きです!いつもありがとう!!!そして今日は仏太さんにも!Tefuさんと一緒にラジオ届けてくださりありがとうございます!このラジオを通してさらにTefuさんの素敵さに出会えました!本当にありがとうございます!!!


凄く綺麗です(TeFu.仏太)ありがとうございます!感動してます(TeFu.
これ俺いなくてもいい?(仏太)読み方が悪いです(TeFu.)拗ねちゃう(仏太

あきやんさん:トークテーマ『韓国料理について』ですが、韓国料理店に行って頂いたりする事はないのですが、キムチはたまに頂いたりする事が有ります!先日、他店で買われたメガネの調整をサービスでしてあげたら、お客様が、お礼にとチジミを作る粉とタレがセットになった物を、一袋頂きまして、お昼に買っておいたコ-ンやニンジン、キャベツが入ったカット野菜を混ぜて焼いてみたのですが、これがもちもち食感で美味しかったですよ!タレは、酢醤油みたいで酸味が効いていました!IHクッキングヒーターで、フライパンが無かったので、お鍋に生地を流し込んで蓋をして焼いたら上手く焼けて、油は一切ひかなくても焦げ付いたりしなくて美味しく出来ました!コテが有れば押さえつけて薄く焼けたんですが、無かったのでそのままで焼きました!キャベツ焼きの様でしたが、お好み焼きソースかけても美味しいと思いましたが、それだとチジミの感じが出ませんね!小麦粉、米粉と、でん粉、粉末水あめ、粉末しょう油、にんじんエキス粉末、ねぎエキス粉末、白菜エキス粉末、オニオンエキスパウダー、ベーキングパウダーが粉に入っていました!お客様から頂く時には、何回か頂いた事が有るかの様で、これ絶対に美味しいから是非食べてみてくださいと言われて頂きましたよ!そのお客さん、また来られたら食べた感想を伝えないと思いまして頂きましたが、生地に色んな具材入れて焼いても美味しいと思いました!キムチ入れて焼いたら風味も出て美味しいかもですね!

めちゃめちゃ色々入ってますね。水飴も(TeFu.
チヂミ大好きです(TeFu.)お好み焼きとチヂミは違う(仏太)薄めのイメージ(TeFu.
関西の人だから作るのはお手のものだろう(仏太

スーパーポンチマンさん:どうも!今野(こんの)板(ばん)の和(わ)‼️でございました。さて今日のテーマの韓国料理ですが、思い付く物としてまずはキムチですね‼️スーパーで色々なキムチは売ってますが、やはり本場韓国のキムチは別格でめちゃくちゃ美味しい‼️確かに辛いですが、そこで激辛でも無いので、キムチって食べやすいですよね、ただあまり置いとく酸っぱく成ってしまいますので、日数が経った物は豚肉と炒め豚キムチにしてますよあと韓国と言えばのりですよね!韓国のりの独特のパラパラ感が僕は好きですね‼️そう今日のテーマにちなんで仏太さんにALSOKのCMの替歌をサビだけ歌って頂きたいです。🎶1234カンコック🎶こんな感じでいかがでしょうか⁉️have a nice day🖐️

歌?1234カンコック!チヂミやキムチも美味しいぞ(仏太
ブタキムチカレー食べてきた(仏太

スーパーポンチマンさん:始まりました‼️今日も本放送頂きます。今日はプリンちゃんじゃ無いですよ😅😅😅ただ高校時代にプリンちゃんと呼ばれたのは本当の話しです。#食K食Q

お尻プリン?プリンばかり食べていた?(仏太

かくれヒナさん:川崎ビビンバ娘。先週末は仏太さんが阿寒湖温泉にお泊りに来ていたと地元ラジオ局の番組で知りました。私は月曜に携帯電話一式の契約見直しの来店予約の為、逆に帯広に行っていました。私が朝いち単独で帯広に行く場合、音更の柳月スイートピアガーデンに寄り、「三方六の端っこ」を購入するのが恒例で、この日の発売は南瓜味。翌日、臨時開館中のなつかし館「蔵」釧路駅前のスタッフの皆様に差し入れ。昼食は現在釧路未進出の牛丼松屋帯広白樺通り店で、スタミナ厚切り豚丼と豚汁のセットを。釧路に戻る前に、道の駅忠類隣のナウマン温泉アルコに寄り温泉入浴しました。また同じ目的で今月中に再び行く予定です。さて、今週のテーマは「旅先美食・韓国料理」今回は石焼きビビンバで。昨年9月、川崎のリス友が5年振りに帰省。地元ラジオ局のイベント終了後、逢いたいと連絡を受け、地元の介護職時代の担当利用者さんを含め6人で合流。お食事は迷って結局イオンモール釧路昭和のフードコートへ。注文は「どん太鼓」のカルビ石焼ビビンバとミニ冷麺のセットを。ビビンバは韓国料理ですが、石焼きは日本発祥であるのを初めて知りました。積もる話を沢山し、更に釧路リスナーのお誕生日当日で、ささやかなお祝いをしました。(写真添付)

柳月は釧路にもあるが、端っこはスイートピアガーデンくらい(TeFu.仏太
十勝満喫してますね。凄い楽しそうです(TeFu.仏太)あ、そうなんですね。知らなかったです(TeFu.
うわー、楽しいですね。いいメンバーですね。そういう時フードコート広くていいですね(TeFu.

Music4: 江南スタイル(PSY)

旅先美食韓国料理
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:ようブラジャー元気か?おてふ うぇいうぇい。今夜も綺麗だね。ありがとうって感謝します。テーマ、韓国料理かぁ。ウォン、トッポギ(時々)食べるよ。チヂミ上がる程キムチぃけど、チゲは鍋だからチゲ鍋はチゲーよ。おてふとマッコリしたいね。パンニハムハサムニダ。美味辛いのは大丈夫ですが、ラーメンの辛(しん)は無理ですが、食べる催涙ガス、セコマの山ワサビラーメンは食べたいなぁ。韓国料理じゃないやん。コリアンまた失礼島流し。それでは、マシソヨォ

ここだけ普通の文章になっている。笑(TeFu.
子供食べているのをもらって、死ぬかと思いました(TeFu.
リクエストは今日は別の曲ですみません。いつもありがとうございます!(TeFu.
今日はまとまっていますね(TeFu.)今度ハングルで送って(仏太)読めない(TeFu.

クリスタルさん:こんちゃお〜♪今日は、豆腐の日ですし、先週、リスナーさんがメッセージしていましたが「てふさんの日」なのですね〜(笑)❢さて、韓国どころか、日本から出たことがないクリスタルは、本場の韓国料理は食べたことがありません。でも、焼肉は好きですし、キムチも、冷麺も好きです💕柏林台にオープンして、まだ、そんなに経っていない「帯広純豆腐(おびひろスンドゥブ)」さんに、まだ行けていないのですが、大変気になっています〜。行ったリスナーさんがいましたら、どんな感じか、オススメメニューなど、教えて頂きたいです〜

さっき、こんちゃんからポストありました(TeFu.
凄く美味しい。好きだから辛くした。体がかっかして活性化する感じ(仏太)めちゃ体に良さそう。体が喜びますね(TeFu.

こんちゃん:帯広純豆腐 ここの豆腐はうまい #食K食Q(写真添付)
こんちゃん:辛さは辛いのから全く辛くないのも選べます 根本はテールスープなので辛くても辛くなくてもうまいです #食K食Q

エスさん:テーマ「韓国料理」キンパ、純豆腐(スンドゥプ)、ビビンバ…帯広純豆腐のスンドゥプが好きです。

日本の海苔巻きは酢飯、韓国のキンパは普通のご飯(仏太
やっぱりファンが多いですね。行かなきゃ。豆腐大好きです(TeFu.

J姐さん:tefu.ちゃんの日、おめでとうございます。今夜は韓国料理。食べた事があるのは、チヂミとキムチかなぁ。辛いものは苦手なのでごめんなさい。先週はお誕生日を祝っていただき、リクエストもありがとうございました。風さんのグッズはいつも速攻で売り切れるんですが、今回は受注生産で、7日まで申し込めば必ず買えます。TシャツがロンTなので着ないからパス。手書きバンダナ買ってみました。良かったらフジイカゼアプリから誰でも買えるので見てください。

ありがとうございます!(TeFu.
こちらこそありがとうございます!おめでとうございます!(TeFu.仏太
笑 めっちゃ笑いました。ロンTはどのくらい長いんでしょうね(TeFu.)着たいと思った(仏太

ぴっぴ☆さん:木曜日になってから二周年、おめでとう御座います。ほんと早いですねぇ。韓国料理、残念ながら旅行ではまだ韓国に行ったことはありません。でも、最近は日本でも韓国料理を提供してくれるお店増えましたよね。今年の夏くらいにオープンした純豆腐さん、一回行けましたがめちゃくちゃ美味しかったです。スープがからなりさん監修なんですよね。辛さも選べるので辛いのが苦手な人でも大丈夫。まだ混んでるみたいですが、人気店なのも納得でした。5月に東京に行った時に、友達と新大久保に行きました。あそこは韓国料理がたくさんあるんですよね。サムギョプサルを食べましたよ。イケメン通りってあるのご存知でした?いわゆる韓国のイケメン?ホストなのかただの店員さんなのかよくわからないんですが、ほんとにゾロゾロ歩いてました。個人的には韓国アイドルにまったく興味がないので、へぇーって見てただけなんですけどね笑

週に3〜4回、帯広から韓国の直通便の飛行機が出ている(TeFu.仏太
へえ、知らなかったです。行かないと(TeFu.
俺ばっかりいるところ(仏太)いや、違います(TeFu.
新大久保行った時、カレー色した(仏太
ぴっぴさんグルメだから韓国に行ってもらいたいです(TeFu.仏太

ミスった鉄南アレジさん:カムサハムニダ(こんばんは)仏太さん、ミーニ ミダー(美人ね)テフさん、こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)福井県在任中は韓国人のかたの居酒屋オドマックで、よく仲間と飲んでいた鉄南です〜。そのあとお店に来ていて仲良くなった韓国女性らとカラオケへ行ったり楽しんでましたKALA〜^ ^🎤❣️そんな鉄南韓国料理データバンクによりますと〜?!
 なんだよ〜
 すんごい チカンだ
 脇の肉グランぐらんしてるのよ
 やっぱりハレンチ番組ネェ〜
あ、ミスった〜
 南大門の
 スンドゥブチゲは
 焼き肉屋でグランプリ取ったのよ
 昼のランチもバッチリネェ〜
では〜リクエスト仏太さんとKALAでミスター鉄南の歌〜「🎵ラーララ ラララ〜 ラ〜ララ ラ〜めん🍜 ワン ツー スリー フォ〜食べられない笑 あ、そーゆーのやってない❓❣️なんでそ〜なるの⁉️知らんけど〜^ ^笑


ちゃんと歌えてよかった(TeFu.)知らない(仏太

みはたくさん:アニョハセヨ〜 10月2日は豆腐の日 とんこつラーメンの日なんですが今日のテーマは韓国料理 韓国の辛ラーメン美味しいんですよね 今日はてふさんの日食K食Q木曜生放送2周年おめでとうございます!カムサハムニダ〜 さて韓国料理ですが石焼ビビンバ スンドゥブチゲ 韓国のり 大好きです!スンドゥブチゲ激辛も行けます!韓国料理と焼き肉が味わえる釧路の焼き肉店 ぼくぜん 自分は運動公園通り店は入口が韓国語で書かれた看板とアジアンあふれる置物と雑貨が展示してまるで韓国料理を食べた気分が味わえるんですね ぼくぜんの韓国サラダ スンドゥブチゲ ユッケジャンスープも大好きです!本場韓国料理が味わえるお店も食欲の秋なので焼き肉ぼくぜんに行きたいです! ではカムサハムニダ〜。

今度一緒に連れて行ってください。ごちそうさまです!笑(仏太

スイデンコウベさん:毎度おおきに。今朝も おかわり聴いてましたよ。さて、韓国料理についてですが、明日の休み、大阪鶴橋に行こうと思ってたとこでした。久々にコリアンタウンでも見に行くか、、、また、なんか、お酒に合うキムチの買い物でもしよか、なんて思う休みの前の日。ちなみにですが、私の好物はチャンジャです。ちびちび食べながら、マッコリを呑む。明日の夜はコレですな!笑

お酒に合いそうですね(TeFu.

W.J.SLOVEさん:放送、乙カレーオータムです。間に合うかな?。替え歌聴けなかった。ラジオから離れてた!!韓国ですが、サムギョプサルは韓国?ズンドゥブはスーパーで1回だけ買って食べました。チヂミも好き。キムタク、あ!!間違えた、キムチだった(笑)。

笑(TeFu.仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

ましっそよ
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台三番街
090-7642-8273
https://kitanoyatai.com/shop/mashissoyo.html
17:30-24:30
水曜定休

帯広純豆腐
帯広市柏林台北町1丁目17番地
0155-65-4873
https://www.instagram.com/obihiro_sundubu/
11:00-14:30, 17:00-21:30(LO30分前)
水曜定休

柳月スイートピアガーデン
音更町なつぞら1番地1
0155-32-3366
https://www.ryugetsu.co.jp/
9:00-18:00 (冬期-17:00)
無休

松屋帯広白樺通り店
帯広市西8条南10丁目2-5
070-4722-1452
https://www.matsuyafoods.co.jp/
24時間営業
無休

からなり西帯広本店
帯広市西21条南4丁目2-4肉のびっくり市西店
070-5287-7215
https://www.facebook.com/menya.karanari/
11:00-21:00 (LO20:30)
無休

麺屋からなり音更店
音更町木野大通西12丁目3番地2
0155-66-5480
https://www.facebook.com/menya.karanari/
11:00-21:00 (LO20:30)
不定休

JUICY DISH南大門
帯広市西3条南19丁目1番地
0155-25-0391
https://www.y-nandaimon.com/juicy-dish/
https://www.instagram.com/juicydish_nandaimon/
https://www.facebook.com/juicydish
11:00-22:00
火曜定休+不定休

ぼくぜん運動公園通店
釧路町桂木6丁目2-1
0154-38-2929
http://bokuzen.com/
11:00-22:30
1月1日、1月2日休み

参考サイト・ブログ
RAFUU
RAFUU (Instagram)
渥美二郎
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
PSY (X)
PSY (Wikipedia)

おかわり第541回(2025年10月2日木曜日)

おかわり第541回は2025年10月2日木曜日朝7時から
第628回(2025年9月25日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(10月2日分)の予定


次回(2025年10月2日)の放送は
旅先美食』(たびさきぐるめ)というコーナーで、
韓国料理についてトークしましょう。
実際に韓国に行って食べたでもいいし、
行ったことないけど日本にある韓国料理店で食べたでもOK。
これから食べてみたい韓国料理もありですよね。
更に、焼肉屋でキムチとか冷麺を食べたもネタになるでしょう。
想像でチヂミを作った、もありです。
そう、食KING食QUEEN十勝は緩いのです!笑
好きな韓国料理やそうじゃないものでも、
何かエピソードがあれば、それを含めて教えていただけますか?
スタジオは天然で歌い手で優秀なアシスタントTeFu.と仏太2人の予定です。

聴くだけもよし。
何かをしながら聴くもあり。
メール出すもよし。
メール内容もテーマでも、ふつおたでも、ありありです。

いつも通り番組を聴いてくださる貴方にお届けます!
皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q


FM WING
ホームページはこちら

FM WING