仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

第445回(2022年1月24日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:本日学校給食記念日(仏太)海山市場で刺し身を買ってきました(釣田清一

カルテNo089(再掲・一部修正)
名前: 釣田清一
年齢: 41(初診時)
性別:
出身: 大阪市
好きな食べ物: お好み焼き
診断: えー、ゲームも、えー、お好み焼きも、えー、好き病
治療: 当番組2人目のアシスタントとして経験を積んで下さい
メモ: ボードゲーム見聞録(Evening Trax内)第4木曜18:30〜18:40(FM WING
頑張って成長中の市民パーソナリティー
カルテNo089 釣田清一(過去の出演記録)

釣田さんと

Music1: Little Changes(中田裕二)
ぶるさん、リクエストありがとうございました!

先週メッセージありがとうございました!
みなと8さん:年越しにBOCOさんは卍固めを決めた方ですね。聴かせていただいてました。おむすび、僕はマヨネーズ好きです。シーチキンが嬉しいです。ラストは醤油漬け鰹節のおむすびかなと思いました。

美級美食給食
大阪の小学校の給食は自校式でした。帯広はセンターありますね。大阪で牛乳瓶壊れて大変になったことあります。中学は弁当でした(釣田清一
江別は小中学校が給食で牛乳はテトラパックだった。音更町は自校式(仏太
給食はカレーが人気でした(釣田清一)1月22日がカレーの日。給食はカレーが好きだった(仏太
中華そばが好きでした(釣田清一)麺はソフト麺だった(仏太)鍋に麺が入ってました(釣田清一

いつもメッセージありがとうございます!
みなと8さん:おむすびは醤油ご飯に梅干し入ってました。炊き込みご飯のもありました。給食が米飯になった時代でした。温かい食べ物が皆様に届きますように。
鶴の風さん:地域によって違うようですが、自分の地元では小学校、中学校両方とも給食が出ていました。年に一度だけ、石狩鍋が出たことがありました。今でも三角パックの牛乳ってあるんでしょうか?

日本全国的に昭和50年代前半くらいに給食に米飯導入(仏太
石狩鍋いいですね。凄いです。羨ましいです(釣田清一仏太

Music2: You'll Never Walk Alone (Gerry & The Pacemakers)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

とうきびチョコ
御食事権とうきびチョコ ホワイト
スノーベル社とうきびチョコ一箱16本入りを3名様にプレゼント
とうもろこし(とうきび)のスナックをホワイトチョコでコーティング
発売当初から受け継がれた伝統の味
とうきびチョコは冬限定(夏は溶ける)
大阪で店頭販売したら、ダントツで人気
〆切 1月30日23時59分
FAXかメールでご応募(住所、氏名、電話番号、プレゼント希望を明記)

Music3: Everybody Wants To Rule The World (Tears For Fears)
ダックスさん、リクエストありがとうございました!

美級美食給食
いつもメッセージありがとうございます!
ぱだわんさん:先週の大雪におむすびの話。数年前、大雪で遭難しそうになったことを教訓に、大雪の日は車で出かけないとしてます。歩いて移動するということは荷物が多いと大変。ということで、普段お弁当のところ、大雪の日はおむすびいくつかと飲み物にしてます。所謂一つの非常食です。給食はパンが出ることが多く、それを食べて午後は決まって腹痛に悩み苦しい思いをしました。今から思うと小麦アレルギーを既に発症していたのでしょうがきづかなかったのです。美味しさを見出すことができぬまま給食生活を終えてしまったのです。
ナニワのさつまいもさん:懐かしい学校給食。社会人になっても社員食堂で食べる日替わり給食も楽しみでした。学校給食で定番のコッペパン、スーパーで見つけました。給食のコッペパンにポテサラ挟んだり、カレーにつけて食べていた記憶が蘇って、お腹がグー(笑)写真食堂の日替わり給食はカツとかアジフライが美味しかったなあ。(写真添付)
クリスタルさん:小中学生の時の給食は銀色のアルミの食器、先割れスプーンで何でも食べていて、カシャカシャ言わせていましたね〜。中学の途中くらいから、ごはんが月に何度かだけ、出るようになりましたが、それまではパンばかりでした。ご飯の時はお箸でした。時は流れて、我が子が小学生の時「給食参観」といって給食を親子で食べられるというのがありました。食器も白くて模様がついてカシャカシャ言わないものになっていました。子どもたちに人気のメニューでその時のメインは肉じゃがでとても美味しかったですね〜。牛乳も四角いパックのものになっていましたし、時代は変わったなあと思いながら楽しく美味しくいただきました。
烈火龍星丸さん:昔食べた給食を思い出しました。見た目はコッペパンで中にレーズンがたっぷり入っているレーズンパンとヨーグルトとカレーです。カレーはビーフではなくポークだったと思います。

アレルギーは今、取り沙汰されてる。学校関係者は大変。大切で避けて通れないこと(仏太
ポテサラがあったら無敵です(釣田清一
給食参観の経験ありません。いいなあ(釣田清一仏太
レーズンパンたまにありました。あまり得意じゃなかったのですが、食べたら美味しかったです(釣田清一

Music4: スタートダッシュ(スピラ・スピカ)
烈火龍星丸さん、リクエストありがとうございました!

美級美食給食
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:給食、メニューもですが、みんなで九時したり、公平に分けたり片付けしたり、食育ですねぇ。今はセレクトメニューはアレルギー対策も図られてありがたいですね。稚内のイワシの件、なんだか心配です。何か予兆か?
コーヒー牛乳さん:いくらが好きでした。透明なケースに入って一人一人に。牛乳は3.5の時代でした。(素敵な水彩画添付)
ぴっぴ☆さん:給食、カレー屋ラーメンが人気だったし美味しかった記憶があります。逆に苦手だったのがおしるこ。子供の頃あんこが大の苦手で、その時の先生が給食に完食を求めるタイプだったので若干トラウマになってます。今でもおしるこは苦手です。娘が札幌で栄養教諭をやっているので、毎日学校の献立を作ってます。札幌は自校式であったかくて美味しいそうですよ。一度ケンミンショーで石狩鍋が給食に出た時、娘の作った給食だよりが画面に映ったそうです。最近は個人のアレルギー対応がとっても大変だそうです。
ミスった鉄南さん:今夜は函館出張で、大雪で運休に見舞われた某JRさんの応援でホテルに泊まらせてもらってます。仏太さん、釣田さんはホテルのどんなところが重要ですか?やっぱ、朝食!それもスープカリーですか。今どきの学校給食はスープカリーなんてあるのかなぁ?北海道ホテルの朝食スープカリー、とても美味しかったです。
コロ助37さん:我が母校の小学校では、私の学年では、一時期給食のパンを牛乳瓶を転がして平にして食べるのが男子の間で流行りました。その流行を覚めた目で見ていたあのコロ助37が何を思ったのか戯れに平らにして食べてみようと思って、平らにしたところ、その日はクリームパンだったことを知らずにやらかしてしまったため、パンの袋の中はベトベトになり、あのコロ助37が流行にトドメを指してしまいました。嗚呼、オレはなんてことをしでかしてしまったのだろう。
ぶたのはなこさん:カロリー摂取している?はなこは札幌で小学校・中学校で給食を作っていました。牛乳パックは三角から四角にかわりました。
LalaDoさん:渡辺美里をリクエストします。ライブの定番です。競艇のかけ方にコツがあります。競艇は1枠の一着、2枠の二着はセットで覚えてください。
烈火龍星丸さん:自分も瓶の牛乳でした。中学生は自分のお金で買いました。パンが多かったです。サンドイッチも多かったです。でも、菓子パンも多いかも・・・

(稚内)海水温が下がってイワシが死んで打ち上げられたニュースありました(釣田清一
いくらが給食に出るの凄いです!(釣田清一仏太
石狩鍋いいですね。娘さん凄いです(釣田清一仏太
給食後の掃除大変でした(釣田清一
スープカレーは大阪ではなかったです(釣田清一)私の時代はなかったが、最近あると聞いた(仏太)
ホテルはエアコンが大事です(釣田清一)温泉があれば。食事美味しいは当たり前に(仏太
(パンを平らに)大笑。おもろい(釣田清一仏太
クリームパン出るんですね(釣田清一)あった(仏太
給食作っていたの凄い。牛乳パックの変遷も色々理由があるのだろう(仏太
ボートは1枠有利、外は刺し(釣田清一
中学の時、購買部があってお弁当のない子はそこでパンを買っていました(釣田清一

Music5: Best Friend(西野カナ)
みなと8さん、リクエストありがとうございました!

美級美食給食
いつもメッセージありがとうございます!
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:給食は嫌な思い出があります。小学生の時給食にビーフカレーが出たのですが、何故か私だけ吐いてしまったのです。母が迎えに来てくれて様子がおかしいと感じてましたが、まさか給食を食べて調子が悪くなっていたとは。家についてすぐにお手洗いに駆け込み、母も気づいていたみたいです。
J姐さん:給食はご飯はありませんでした。好きなのは揚げパンでした。中のほわほわが好きでした。好き嫌いが多くておかずは苦手ばかりでした。子供の給食を食べる会があり、いつも集まりが悪いPTA行事が、沢山の参加者になったのを覚えています。今の求職は美味しそうなメニューが多いですよね。
かくれヒナさん:40年前の1982年1月22日は小中学校の給食献立は一斉にカレーだったとか。私は気づきませんでした。釧路では小学校は自校式、中学校はセンター方式で調理。後に小学校もセンター方式になり、母校の給食室は解体され無くなってしまいました。牛乳は三角パックでした。釧路での米飯給食は昭和54年に開始。小学生の時、献立を見て好物のプリンが出る日はわくわくしましたが、風邪で欠席者が続出し、学級閉鎖になり、食べることなく帰宅。楽しみだったのに残念でした。
稲士別のいなっしーさん:好きだった給食はカレーライスです。カレーライスの日は午前中の授業が手につかなかったものでした。給食がカレーの日に限って夕飯もカレーなんてことがよくあり、母屋が申し訳無さそうにしてました。
みはたくさん:小中学校は保温性に優れた四角いアルミに入った米飯をすくって食べてました。おかず、スープをプラスチック容器に盛り付けて、冷凍ゼリーがデザートでついてました。麺類はうどん、そば、ラーメンですが、小学6年生の時、一味唐辛子と胡椒を学校にいさんしてみんなでシェアしてかけて食べてました。教室ごとに自分で持ってきたCD、カセットテープを聴きながら食べたり、お昼の校内放送を聴きながら皆で食べてました。ふるさと給食で超豪華な給食を食べたこともあります。カレーライス、ハヤシライス、シチュー、パンはよく食べて、忘れられない給食です。
ボブチャンチンさん:NHKのカネオくんでインデアンカレーをやってましたよね。お皿からして美味しそうでしたね。鍋を持ち込めるのはいいですね。今日夜中に再放送ありますよ。私は小4くらいからやたら牛乳が好きでだいたい数本余るのをゲットするバトルをしてましたね。おかずで好きだったのは八宝菜と揚げ春巻きのセットかな〜。カレーが出た時に人生初のナンが出て、なんじゃこりゃーと衝撃でした。最近はゴージャスになって地域の銘産が出ることもあるようですね。企業さんの協力でカニが出る学校もあるとか。大阪は551じゃないけど肉まんが出ることあるらしいです。給食が食べれる居酒屋もありますよ〜。
アップルティーさん:給食を食べるのは大好きだったけど、給食当番をやるのは苦手でした。特に汁物を均等に配膳するのが難しくて、クラスメートに文句を言われると落ち込みました。

体調によってありうる。ビーフカレーは悪くない(仏太)たまたま体調が悪かったのでしょう(釣田清一
揚げパン、きたー!昔の美味しい思い出(釣田清一
子供の給食を食べる会は各地域でやっているんですね(釣田清一仏太
学級閉鎖でもプリンは分ければいいのに(釣田清一仏太
いいお母さん!昼食、夕食もカレーOK(釣田清一仏太
一味や胡椒は大人ですね。CDなどかけるのラジオみたいです(釣田清一仏太
八宝菜、給食でありました(釣田清一)凄い!なかった(仏太
カニや肉まんもありました(釣田清一)色々なことが発達している(仏太
平等って難しい。ここで社会を学ぶ(仏太)乗り越えていくのは重要です(釣田清一

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

しほろ海山市場
士幌町字士幌本通東16
01564-7-7331
9:30-19:00
水曜定休

参考サイト・ブログ
中田裕二オフィシャルサイト
gerry's pacemakers
十勝コネクト
スノーベル
TEARS FOR FEARS
スピラ・スピカ Official Website
西野カナ オフィシャルサイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


FM WING
ホームページはこちら

FM WING