第597回(2025年2月13日木曜日)
「いただきます!」
オープニングトーク:然別湖のコタンに行き、アイスバーでしののめというカクテルを飲んだ。オレンジリキュールベースだった(仏太)今日グレープフルーツを食べた私は偉い!仏太さんのテレパシー(TeFu.)
Music1: 雨風空虹(家入レオ)
『果物万歳』 柑橘
昔は箱でみかん買っていました。雪に投げ入れて、冷凍みかんにしてました(TeFu.)
グレープフルーツが好き。子供の頃は苦手。小学生の時友達の母親が砂糖をかけて美味しそうに食べていた。母親にねだって買ってもらったが酸っぱかった。大人になってから美味しくなった(仏太)
先週メッセージありがとうございました!
いくじゅんさん:こんばんは!今日はノリノリエピソードでしたよ!私のノリノリは!なんと言っても仏太さんにメッセージを送る時ですね!わくわくするんですよね!何書こうかな?って考えてこれだ!って思いついたときのあの感動と興奮!そりゃ!もうノリノリでメッセージ書いちゃいますもんね!ってあれ?どうしたんですか?仏太さん!えっ?ノリはノリでも海苔違いやんかあ!ですって!わあ!失礼しました笑。チャンチャン笑
いえー!見逃してごめんなさい(仏太)
既にノリノリですね。嬉しいです。楽しく考えてくれてるんでしょうね(TeFu.)
『果物万歳』 柑橘
いつもメッセージありがとうございます!
なぽりんさん:拝啓 ドカ雪のなごりが、まだまだ消えないこの頃、いかが美味しくお過ごしでしょうか。今、何が大変って、車の運転に1日の半分のエネルギーを注ぐ毎日。でも一本道を譲りあった時の会釈やアイコンタクトに「こんなやりとりも悪くないなぁ」と気づかされました。さて、柑橘系の果物。色々ありますが、ちょっとレアな文旦が好きです。初めて見た時、まず大きさにびっくり!野菜室のスペースがある時にしか買えません笑 むきにくさ、むいた後のガッカリ感を差し引いても、果肉のポリポリした食感と爽やかな味がポイント高いと思います。フルーツサラダがおすすめです。
美味しいですよね。初めて見た時、大きさにびっくりしました(TeFu.)
中学の時、友達で履いている人がいた。あ、それボンタンか(仏太)
ミサキ8さん:最東端根室からありがとうございます。根室から帯広大雪お見舞い申し上げます。気温差、雪、お体どうか大切に。ミサキ8変わらず元気、ありがとうございます。先週メッセージしてみたものの、テーマお題聴き逃してしまい、ごめんなさい。本日雪ルーティンから居眠りしない対応するよう祈ってメッセージして居間す。ニュース石井さんありがとうございます。デイトラ松下先生、田中ボス、一瞬聴き熟睡。ありがとうございます。オカラジ様聴きながら頼もしい田中ボス様。優しさ好き、仏太さん人柄美声好き。本日2月13日お題テーマ様予想しながら、明日バレンタインからチョコとカレーライス。
いつもありがとうございます!(TeFu.、仏太)
明日バレンタインデーで、さっき娘がクッキーを作っているところ出てきました(TeFu.)
今は感謝を伝える。広くなっている(仏太)交流みたくなっている(TeFu.)
Music2: ガーデン(藤井風)
J姐さん、リクエストありがとうございます!
『蝶々夫人』
しばれミュージックフェスティバル
陸別町タウンホール2Fにてライブ
2025年2月16日日曜日14時開場、14時30分開演
陸別町陸別東1条3丁目1
0156-27-2141
まだ時刻は決まってませんが、午後出演です(TeFu.)
しばれフェスティバルもやっているのでそちらも楽しんでください(TeFu.)
まるっとすまいる
リストランテカフェBENE
帯広市西3条南9丁目20-2
2025年3月2日日曜日11時〜15時
1F〜3Fにそうそうたる出店者さん(TeFu.)
親子で楽しめるイベントです(TeFu.)
大人も癒やされたら良いですね(TeFu.)
子供たちが楽しめる縁日とか、子供がダンスを披露したり(TeFu.)
BENEマスターがこの日限定のメニューを格安で提供予定です(TeFu.)
子供が自分のメイク道具を持ってきてワンポイントアドバイスをもらえる(TeFu.)
親子で楽しめます(TeFu.)
地域を活性化したいという思いがあります(TeFu.)
街中なので駐車場近隣を(TeFu.)
ひな祭り前日なので、温かい可能性も(TeFu.)
おしゃべりアザラシのYURIちゃんもいます(TeFu.)
春めいてくるので皆さんお越しください(TeFu.)
入場無料(各ブースで料金がかかる)です(TeFu.)
(今回の放送中には告知しませんでしたが、以前お伝えした情報)
旭川市銀ビルにてライブ
2025年2月23日日曜日(天皇誕生日)18時30分〜(30分ほどの予定)
旭川市3条通15丁目左1銀座センタービル1F
上富良野のビアニストさんが伴奏してくれます(TeFu.)
Music3: 音。-オト-(TeFu.)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、ミサキ8さん、リクエストありがとうございます!
『果物万歳』 柑橘
いつもメッセージありがとうございます!
あおいの父さん:すっぱいのにがてー! #食K食Q
沢山すっぱいって言ってますね(TeFu.)
そらっぴぃ〜さん:この時期はちみつレモン🍋作りティーカップでホットレモネードを飲むのが好きです❣️ #食K食Q
レモネード好きです(TeFu.)
J姐さん:今夜は柑橘類。みかんは子供の頃、箱やダンボールでした。指先黄色にしてました。父がチラシでゴミ箱作って、その中にみかんの皮捨ててました。たくさん作ってました。母はみかんの汁を吸って袋は捨ててて汚いと思ってました。藤井風さん情報はありません。今通いでリハビリへ通ってるんですが、3月に閉所が決まって、今一緒に通ってる方や職員さんと会えなくなるのが寂しいと思って、体調も落ちそうになった時風さんの歌に助けて貰おうとガーデンを毎日聞いてます。人は出会い別れ、失くしては手に入れ…これが人生ですね
懐かしいです(TeFu.、仏太)
そういう食べ方する人いますね(TeFu.)
別れと出会いの季節(仏太)
風さんいてくれてよかったですね(TeFu.)少しでも癒しになればいい(仏太)
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:よぅブラジャー元気か?おてふ、うぇいうぇい、腹筋割れたら見せてね。内地は昨夜雪混じりの雨上がり、一日中共感どすぇ~。柑橘ですって。終わらないけど終わりは完結。時々吹き出る間欠泉。間髪入れずに寒気っす。さて、あぁ、柑橘ね。おてふはレモンのイメージだな。シュッとして柔らかな印象。brotherは福神漬けかな。あっ柑橘じゃないじゃん(笑)林檎なイメージだな。内に秘める優しさな印象。林檎も違うか(笑)自分は赤いグレープフルーツが好きだな。ジャムならマーマレード。蜜柑や八朔は苦手。けっさくだろ。おてふ賢いし綺麗。brotherマイク遠いよ。
見せないです。じこまんぞくです(TeFu.)
結構降ってますね(TeFu.)
仏太さん並みですね(TeFu.)ショーンパーマーさんの方が凄い(仏太)
いつもありがとうございます!(TeFu.)TeFu.さん、賢いし綺麗(仏太)
DALでピクルスもある。期間限定で金柑のピクルスが今出ている(仏太)
スイデンコウベさん:今朝もおかわり聴いての弁当つくりの朝、その流れで出勤前に今晩のメールを急いで書いてます。柑橘系の話ですが、我が家冷凍庫には、くし切りにカットして冷凍してるレモンがあります。普段 焼酎と氷がわりのレモン、炭酸で割って呑んでます笑 柑橘系の話には脱線してますが、普段一日一個食べるみかんと夜のお酒の生レモンサワー、私のビタミンC補給の日課でした。
ありがとうございます!(TeFu.、仏太)
あー、いいですね。なるほど!こういう風に使えばいいんですね(TeFu.)
全然柑橘です(TeFu.、仏太)
W.J.S.LOVEさん:ヤッホーみかん。お疲れポテ様です。未だ実家の除雪が終わらず。仕事しながらなので、中々、難しいですが。久々の美人てふさん。ブッタさんの暴走を止めれるのは美人てふさんだけ。柑橘類はみかんが一番好き。冬場は箱買いです。私、今月初体験をしました。それはなんと………!!AmazonでSnow Manのベストアルバムを注文し、来週には届く。楽しみ。
暴走してないから大丈夫(仏太)笑っちゃうんですよねえ(TeFu.)
みかん、高いですね(TeFu.、仏太)
ネット注文初めてなんですね(TeFu.、仏太)推し大切(仏太)推し欲しい(TeFu.)
クリスタルさん:柑橘系の果物はどれも大好きです💕クリスタルがはまっているのが「メロゴールド」。グレープフルーツを一回り大きくした感じで、色は黄色だったり黄緑色だったりです。昔からはなかった果物なので、きっと新種改良されて出来たものだと思われます〜。今時期に店頭に並んでいます〜。グレープフルーツを甘くした感じで、サッパリ感はグレープフルーツみたいです。みずみずしいですし大好きです💕「メロゴールド」今時期の柑橘系の果物では、クリスタルのイチオシです〜。
メロゴールド探しに行こう(仏太)初めて聞きました。ゴールドが付くときっと美味しいですね(TeFu.)
Music4: Lemon(米津玄師)
にっふぃーさん、リクエストありがとうございます!
『果物万歳』 柑橘
いつもメッセージありがとうございます!
こんちゃん:然別コタン寒い笑 昔はマイズさんのライブみてからそのまま泊まってみんなで朝までオフ会やって楽しかったなあ ここ数年やってない 今年も無いんだよね #食K食Q
凄い!ライブやってたんですね(てふ、仏太)みんなで楽しめそう。My’sのファン面白い人多いですよね(TeFu.)熱い人多い(仏太)
にっふぃーさん:今日は柑橘類ですね!自分は果物好きなんですけど‥中でもオレンジ系が好きです。みかん、伊予柑!ミネオラオレンジなど。特に伊予柑が好きです!みかんは酸っぱい感じの残ってるやつで希望としてはSサイズ!食べてもМですねー。一度‥大阪でみかんの収穫のバイトをしてたんですけど‥みかん食べ放題でした!田舎でしたので‥買い物行くにも山降りてって感じで喉乾いたら‥誰かの家のみかんを食べるとかしてました‥1つ2つです(笑)自分のとこでは‥木についたまんま皮を剥いて食べてました!今は愛媛県産のすごく美味しい名前忘れましたが新種のみかんを食べたいです!
いいのかな?大丈夫?(仏太)昔ですよね(TeFu.)
みかんに詳しいですね。流石、バイトしていただけありますね(TeFu.)
八朔派と伊予柑派で分かれますよね(TeFu.)
天津甘栗さん:柑橘系、ちょうど今日食べました!八朔はっさく、だったかな?おっきくてすっぱいやつ!昔より皮が薄くなっていて、なんか寂しかった。そんなに品種改良しないで良いよ、そのままの果物でいいのになぁと思うのでした。真面目か!笑
八朔ですね。可愛い。きっと八朔です(TeFu.)
スーパーポンチマンさん:どうも!今野(こんの)板(ばん)の和(わ)‼️でございました。残業、残業の毎日で超お疲れモード入ってます。さて今日は放送が始まる前に札幌に帰れるでしょうか?今週の初め月曜日に現場が超どハマリしまして、帰り道の後志道で、半分眠気モードで運転してましたので、大きな急須の幻を見てしまいました。おそらくトンネルの形がひし形ですので、それが急須やヤカンの様に見えたんでしょうね。さて今日のテーマ柑橘系の果物ですが、小学生の頃、給食に出てた冷凍ミカンめちゃくちゃ好きでした。それを真似してミカンを凍らせて同じ感じにしたかったのですが、ただミカンを普通に氷らせるだけだと⁉️ガチガチの固まりに成って、あの半解凍状態の冷凍みかんじゃ無いんですよね。あの丁度良い食感の冷凍みかんて⁉️どれくらいの時間解凍すれば良いのでしょうか?冷凍ミカンは丁度良い感じでしたが、給食で出されたアイスクリームは結構溶けてて、シャバシャバな感じで食べてた記憶有りますね。have a nice day🖐️
よっぽどぼーっとしちゃったんでしょうね(TeFu.)休憩大切(仏太)
そのくらいの溶け具合にする時間で解凍すればいいのでは(仏太)
あきやんさん: 今日は、番組始まってる最中にメッセージ送らせていただいております。本日のメッセージテーマ『柑橘』についてのトークですね‼️寒い時期は、鍋物が食べたくなりますが、白菜を炊いて、柚子入りのポン酢醤油と、大根おろしを混ぜて、そこに湯豆腐や、白菜、えのき茸、椎茸などつけながら頂くと最高に美味いです。レモンの絞り汁入れても美味しく頂けますね‼️
それでは、本日も最後まで仕事しながら聴いておりますので、頑張ってくださいね‼️
番組始まってからでもメールは頂く。なるべく見つける(仏太)
お忙しい中ありがとうございます!(TeFu.、仏太)
普通に食べたいです(TeFu.)つばが出てきてる(仏太)
ミスった鉄南アレジさん:デコポン仏太さん、夏みかんテフさん、こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)今夜は🎵オレンジレンジの花で‥あ!ミスった、オレンジ、レモンの酎ハイで一杯やってる鉄南で〜す^ ^某〜瀬戸シェフのマンマピッツアカフェで柑橘系の季節のソーダとナオトインティラミスも美味しいですよネェ〜^ ^!笑そんな柑橘鉄南データバングによりますと〜?!
パンツきつい?
ティーバッグはくからよ〜❣
️
ホステスさんも好きね〜❤️❤️
やっぱりハレンチ番組ヨォ〜❗️
あ、ミスった😅
柑橘系?
ティーパックもあるね
ほんと好きよね〜
でもハーブティーもいいわヨォ〜☕️
では〜リクエスト仏太さん&チェッカルズで「🎵あの子に スキャンティ〜👙」あ、そーゆーのやってない❓❣️なんでそ〜なるの⁉️
1回鉄南さんスペシャルをしないと(仏太)なるほどと思います(TeFu.)
ぴっぴ☆さん:今晩は柑橘系の果物でしたよね?もちろん大好き!冬になるとみかんは必須で食べたくなりますよね。あとこの季節は、いよかん、が好きですねー。新しい品種も増えてて、前にいただいた、せとか、もおいしかったです。子供の頃は、グレープフルーツが大好きで、半分に切って砂糖をかけて食べてた記憶がありますよ。今は、砂糖はいらなくて、酸味がおいしく感じられるんですけどね。最近は食べてませんが、子供の頃はみかんの缶詰や、冷凍みかんも大好きでした。列車のお供には冷凍みかん、の記憶がありますよ!
せとかは伊予柑なんだ、知らなかった。美味しかった(仏太)
みかんの缶詰食べましたね(TeFu.)
汽車に持っていくんだ。経験ない(仏太)美味しいですよね(TeFu.)
こんちゃん:まだまだ道は悪いので気をつけて運転してくださいね除雪業者さんには感謝です。今日のテーマは柑橘ですね私は酸っぱい物があまり酸っぱいと思わないのか?ただ好きなのかわかりませんが笑 シークワーサーが1番好きです沖縄物産展では原液買ったりジュースで買ったりしてますね。レモンもそのままかじれます。唐揚げにレモンが最高!笑 少し苦味のあるグレープフルーツも好きですよ。でも意外とそのまま食べたりジュースで飲むなりで使い道が難しいような気がします。
シークワーサーもポン酢ありますね(TeFu.)
いいなあ。南の方面は色々ある(仏太)
コーヒー牛乳さん:宣伝です。鹿熊友幸「かくまともゆき」水彩画展。フローモーション様です。会期。5月1日から11日迄です。6日は、定休日です✨今日昼食。カレー🍛食べますした。ライスもチンして貰いました。店員さんに僕が、カレー🍛は飲み物だよ!と言ったら。今そう言う人いないです(笑)と言われました。
大笑い。今日一番面白いメールかも(TeFu.、仏太)
私は言っている。自信を持って!(仏太)その店員さん嫌いじゃない(TeFu.)
かくれヒナさん:彼もんにプレゼント。実は一昨日、帯広に来ていました。今年初。ますやパン麦音店で開催されたイベント参加の為。先週の大雪から、幹線道路は車線が狭まっているものの、除雪が行き届いていたが、脇道はでこぼこでした。さて、今週のテーマは「果物万歳・柑橘類」私はレモンかな。ポリフェノールやカルシウムが豊富で、疲労回復や血圧低下など効果があります。おすすめは100%果汁のポッカレモン100。唐揚げに数的たらし、爽やかな酸味と香りが唐揚げの脂っぽさを緩和。アクセントになりつつ、すっきりとした味わいに仕上がります。一昨年の厚岸牡蠣まつりの抽選会で前述の10個入り1箱が当選。トリッキーに無かったので、それを帰りに寄って提供。お客様達からは好評で、補充しながら現在も調味料に置かれています。只今、店長が体調不良で臨時休業中。1日も早い回復を願い、営業再開の折りには、みんなで快気祝いをしたいです。(写真添付)
回復したら、ポッカレモンを持ってお祝いですね。まだありますかね(TeFu.、仏太)
みはたくさん:レモン水作ってみよう こんばんみかん。おかわりの方はおはようみかん。今日はみかんなど柑橘類のフルーツ。それっておいしいの?おいしいよー!自分はみかん、レモン、グレフルことグレープフルーツ大好きです!レモン買ってきて自家製レモン水を作ってます、レモンを切って水に入れてひと晩つけるだけ。水につけたレモンは食べたり絞ったレモンをレモンサワーに入れるとソレマル!!レモン買って家でレモン水作ってみてはいかがでしょうか?〜ではレモンサワー
すっきりして良さそう(仏太)寝覚めの一杯にいい(TeFu.)
ボブチャンチンさん:寒波は過ぎましたがそちらは雪のこってまだ大変ですよね。私は最大寒波の日、親戚の一回忌で墓入れでお墓に行ったんですが、山奥だったんですが初めて行った場所で、急勾配で車の下をガリガリって擦るってゆう。そんなに急とかわからないし。涙 他の車はなんともなかったのに、うちの車だけ2cm弱低くて、ブブンブンブンブン パラリラパラリラ、ってかシャコタンになんかしてないちゅうねんwお墓のあるお寺の車やたら凹凹でけっこう当ててるんでしょうな。柑橘類。世界的にオレンジが不作らしく(荒天とか水不足とか)オレジューも高騰してますね。日本もカメムシと高温でミカンが不作で高かったですね。コーヒー豆、カカオも高騰間違いないらしいですね。そんな中、今シーズン花粉が多いのは確定らしく、いらないものは多いってゆう私は花粉症っぽい症状は1年ぐらいなったことありますが、認めたら負けなので花粉症なってません(シャキーン)私は花粉症にならない、花粉症にならないって念を込めて身体中に書いときましょうかね。耳無し芳一みたいに目と鼻だけ書き忘れて、よりグシャグシャになんてことにならないようにしないと笑笑 バレンタインにもらった雷鳥の里(写真添付)
気合ですね(TeFu.)
(番組中は時間の関係で一部のご紹介となりました。申し訳ありませんでした。)
「ごちそうさまでした!」
以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。
DAL
帯広市西15条南35丁目1-2
0155-47-5678
http://dal-curry.com/
12:00-14:00LO, 17:30-20:00LO (ディナーは要予約)
月曜、第4, 5日曜定休
マンマピッツァカフェ
帯広市西1条南10丁目2-3
0155-23-4523
18:00-23:00 (LO22:30)
月曜、日曜定休
トリッキー
釧路町河畔7丁目1番
0154-65-6329
https://twitter.com/tricky6342022
https://www.instagram.com/tricky_634/
https://www.facebook.com/p/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC-100088329472772/
10:00-14:00, 16:00-なくなり次第
木曜定休
参考サイト・ブログ
しかりべつ湖コタン
家入レオ
藤井 風 OFFICIAL SITE
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」
コメントを残す