おかわり第271回(2020年4月19日日曜日)
おかわり第271回は本日2020年4月19日日曜日18時から
第356回(2020年4月13日月曜日)
の放送分です。
食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)
生放送は
毎週月曜日 20時から21時まで
1時間です。
おかわり第271回は本日2020年4月19日日曜日18時から
第356回(2020年4月13日月曜日)
の放送分です。
食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)
生放送は
毎週月曜日 20時から21時まで
1時間です。
さて、では、
来週(2020年4月20日)の放送は
『地域密着』(ちいきみっちゃく)で
アシスタントと一緒に
アイヌ料理の話などをしたいと思っています。
いつもどおりメッセージも募集してます。
アイヌ料理のこと、アイヌのこと、アイヌの文化のこと、
ウポポイのことなどなど。
夕食や朝食、ランチ、または、デザートなどのお話もOKです。
お待ちしてます!
いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!
E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
メールフォーム;http://www.fmwing.com/contents/message/index.html
「いただきます!」
オープニングトーク:WING出演10周年(2010年4月12日)、喫茶店の日(仏太)(Mr. HIDE-ZII)
カルテNo057(再掲・一部修正)
名前: HIDE-ZII(ひでじい)
年齢: 38(初診時)
性別: 男
出身: 奈井江町
好きな食べ物: ホッケの開き、宗谷のもずく、港町の新鮮な魚介類
診断: アイスホッケーもホッケの開きも応援する病
治療: これからも魚介類新鮮なものを食べつつ教えてください。
メモ: FM WING市民パーソナリティー 不定期出演中
wood beat studio(楽器などのミニチュア制作)
カルテNo057 HIDE-ZII(過去の出演記録)
Music1: Hold On Me(小比類巻かほる)
Kukkyさん、リクエストありがとうございました!
先週、先々週メッセージありがとうございました!
LaLaLaさん:人生って、物事の流れと縁だと思います。長いものには巻かれろって言うけどね。
麻美蔵さん:可愛くてキュートなRYOさん、寂しい!大好きだったぞ!仏太さん、泣くなよ!
黒ヤギさん:RYOさん、寂しいです。またWINGでお逢いできたら良いなあ。
そのさん:RYOちゃん、長い間お疲れ様でした。今いるほとんどのWINGスタッフさんより長くWINGに関わっているボランティアスタッフさと思います。イベントでの司会も凄いと思ってました。新しい場所でも頑張ってください。
りりちゃん:居酒屋からリスラジで聴いてます。RYOちゃん、今までありがとう!新しいスタート応援します。お疲れさまでした。透き通った弾みのある声、大好きでした。
豆作さん:RYOさん、お疲れさまでした。お声と絶妙なミキサーの技、ラジオ出演の楽しさを感じることができました。ありがとうございました!ワタクシ的には万葉集の朗読が気になります!俳句朗読も聴いてみたいです!
ぴっぴ☆さん:RYOちゃん、食K食Qでの縁の下の力持ちって感じで、本当に耳心地の良い、オリジナリティあふれる選曲、スムーズなミキサー、かっこいいと思っていました。これから益々の御活躍を!
ほしぞらかたぐるまさん:RYOさん、今までお疲れ様でした。番組最後は、仏太さんの胸ぐらをつかみ、大外刈、倒れたブッタさんに馬乗りになって、右手にメリケンサック、左手にスタンガンを持ち、「これはクリリンの分!」と叫びながら、グーパンチと電流のコンボを食らわせて、仏太さんが『俺、何やったんだろう』と意識が遠のく中、フェードアウトしていくのを期待してます。
アベンジャーズ 誰が誰だか わからない
卒業レボリューション!
『喫茶巡礼』
喫茶店、純喫茶の違い(Mr. HIDE-ZII)
以前のカフェ(Mr. HIDE-ZII)
ジャズ喫茶、名曲喫茶、同伴喫茶(Mr. HIDE-ZII)
Music2: 外は白い雪の夜(吉田拓郎)
ゲストMr. HIDE-ZIIのセレクトです!これを聞くと思い出すことがあるそうです。
ミスドインフォーメーション
misdo meets 祇園辻利、Toshi Yoroizuka
抹茶の、頂シリーズ
『喫茶巡礼』
いつもメッセージありがとうございます!
RYOの幼なじみさん:旅行の途中に必ず立ち寄るくらい喫茶店が好きです。ひでじいは稚内の喫茶店で高倉検査を見かけたことがあるとか。そのお話を聞かせてください。
時間と空間を含めた喫茶店(Mr. HIDE-ZII)
高倉健と2人だけで喫茶店で飲んだことあります(Mr. HIDE-ZII)
Music3: ニッポン笑顔百景(桃黒亭一門)
スイデンコウベさん、リクエストありがとうございました!
『喫茶巡礼』
いつもメッセージありがとうございます!
kukkyさん:Mr.ひでじいがゲストで嬉しいです。ミントカフェに州1〜2回出没します。自家焙煎豆の珈琲美味しいですね。ギャラリーで作品を見たり、色々話をできるのも魅力です。「繋がるカフェ」とも呼んでいます。Mr.ひでじいとの出会いもミントカフェでした。旭川のクローバーギンザベイスというカフェも顔を覚えてもらい気軽に行けるようになりました。カフェ内で音楽ライブも開催されることがあるようです。yosinoriコーヒーのコーヒー豆がこれまた美味しいです。機会があったら是非。
クリスタルさん:六花亭本店2階とフローモーションがお気に入りです。フローモーションのロールケーキとかぶせ煎茶は絶品です。ミントカフェも好きです。カレーもコーヒーも美味しかったです。ひでじいがゲストさんとのことで楽しみです。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:喫茶店といえばやはり鉄板に溶き卵ひいてコテコテのナポリタンです。ウインナーは勿論赤いやつ。あとはピラフですね。コーヒーはツーでもスリーでもないけど、酸味のないモカ系が好みです。ミスターヒデGご無沙汰です。一人仏太になって心配で参上ですか?
本日は喫茶店の日(仏太)
Music4: Because We Can (Fatboy Slim)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!
『喫茶巡礼』
いつもメッセージありがとうございます!
ミスター鉄南さん:WINGも番組改変から1周間が過ぎましたね。昨日日曜日朝から21時まで再放送で大満足です。今日はHIDE-Gにマスクの簡単な洗い方など教えてほしいです。名門通の瀬戸シェフのお店「漫画喫茶カフェ」行きますよ!あれ〜なんか違うな〜。笑
スイデンコウベさん:この土日は国の妖精に従い外出自粛してました。ついでに禁酒してました。先程その決意が破られました。久々のお酒が美味しいので良しです。神戸の老舗喫茶店で7年ほど修行したこともあり、コーヒーにはうるさいです。オッチャン、オバチャンの憩いの場でした。今の渡しは若く可愛い女の子が多く訪れているお店のほうが嬉しいです。残念ながら、ビジネスはそういうことに比例していると思います。
ぶたのはなこさん:喫茶店それって美味しいの?札幌すすきののサンローゼに20数年前に友達と行きました。緊張しすぎてな〜んにも覚えてないや〜つです。ファーストフード店かコメダ珈琲みたいなところじゃないとおおおちつかねぇーでやんの。(笑)
あおいの父さん:再放送のジングルに「おかわりー」って入ってて、手の混んだことするなあと驚きました。両親が糠平で食堂を営んでいた時、常連のちょっと化粧の濃い、派手な服装のお姉さんがいました。そのお姉さんがよく喫茶店に連れて行ってくれました。クリームソーダをごちそうしてもらってました。5歳の僕を我が子のように見ていたか、年の離れた弟のように見ていたかはわかりませんが、もう一度お会いすることがあれば、コーヒーを僕がご馳走したいですね。
マスクの網目とウイルスの大きさ(Mr. HIDE-ZII)
若いっていいですね(Mr. HIDE-ZII)
クリソとか言ってた(仏太)
Music5: コーヒールンバ(荻野目洋子)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!
『喫茶巡礼』
いつもメッセージありがとうございます!
なっちゃんママさん:二十歳の頃、3年間姉とぽけっとという喫茶店をやってました。結婚を期に辞めましたが姉が1人で続けて35年になります。Mr. ひでじい頑張って!
LaLaLaさん:30年前名古屋に住んでいました。喫茶店モーニングの発祥の地です。喫茶店の発祥は確か上野だったと思います。モーニングといえばコーヒー、サンドイッチ、玉子ですね。
ボブチャンチンさん:今年初のたけのこご飯をいただきました。大阪にはまだいかにも純喫茶って感じのお店も残っています。なんばにアラビヤ珈琲ってあります。フレンチトーストが美味しいです。今のマスターのお母さんが女子プロ野球の選手だったので、当時の写真も飾ってますし、テレビの取材も受けてます。大阪インデアンカレーと近いのでこみで是非。
コロ助37さん:関東に行くと喫茶室ルノアールに行きます。最初、下調べ無しで入りました。パソコンやタブレットで仕事をしている人がいません。静かで落ち着いています。コーヒー、トーストなどの軽食も美味しいです。サービスの緑茶も嬉しいです。札幌や旭川にあればなあと思います。
出どころはアイヌ料理だけど、知らずに食べているものがあるかもしれません(Mr. HIDE-ZII)
「ごちそうさまでした!」
ミントカフェ
帯広市大通南6丁目14-1
0155-67-4039
http://1192mint.wixsite.com/mintcafe
11:00-20:00 (LO19:30)
月曜定休
Clover Ginza Base
旭川市1条通14丁目349
0166-56-9513
https://www.facebook.com/CloverGinzaBase/
11:00-17:00
火曜, 水曜定休
極楽
帯広市西2条南8丁目六花亭ビル2F
0155-24-6666(代)
http://www.rokkatei.co.jp/
11:00-16:00
水曜定休
FLOWMOTION
帯広市西5条南13丁目11
0155-21-5506
http://www.flowmotion.que.jp/
11:00-20:00
火曜定休
マンマピッツァカフェ
帯広市西1条南10丁目2-3
0155-23-4523
17:00-24:00
日曜定休(連休の場合日曜営業月曜休み)
ぽけっと
標茶町川上2-1
015-485-2918
http://www7b.biglobe.ne.jp/~poketto/
11:00-19:00
日曜定休
アラビヤ珈琲店
大阪府大阪市中央区難波1-6-7
06-6211-8048
http://www.arabiyacoffee.com
10:00-19:00
無休
参考サイト・ブログ
小比類巻 かほる|Kohhy official site
TAKURO YOSHIDA (吉田拓郎) avex official website
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
イノダコーヒ
週末ヒロインももいろクローバーZ
Fatboy Slim (Official Website)
珈琲所コメダ珈琲店
荻野目洋子 Official Website
インデアンカレー
喫茶室ルノアール
おかわり第270回は本日2020年4月12日日曜日18時から
第355回(2020年4月6日月曜日)
の放送分です。
食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)
生放送は
毎週月曜日 20時から21時まで
1時間です。
さて、では、
来週(2020年4月13日)の放送は
『喫茶巡礼』(きっさじゅんれい)で
ゲスト・Mr. HIDE-ZIIと一緒に
喫茶店などの話をしたいと思っています。
いつもどおりメッセージも募集してます。
喫茶店のこと、コーヒー、紅茶、ハーブティー、その他の飲み物、
ケーキ、デザート、ランチなどなど。
夕食や朝食、ランチ、または、デザートなどのお話もOKです。
お待ちしてます!
いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!
E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
メールフォーム;http://www.fmwing.com/contents/message/index.html
「いただきます!」
オープニングトーク:本日からリニューアル、再放送「おかわり」と呼び時間変更(日曜18時〜)(仏太)
Music1: DO ME(Teddy Pendergrass)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!
『特別記念』リニューアルオープン 所信表明
先週メッセージありがとうございました!
ボブチャンチンさん:ミルクボーイ風ネタすみませんでした。卒業理由は、アベンジャーズに選ばれて宇宙をコロナから守るのに忙しい。帰ってきたRYOさんとかRYOさんリターンズってやってみたいからとか。RYO-Zとして新国立競技場でのライブを目指すとか。
ジングル、BGM新しくした。以前のは乾さん(当時FM WINGスタッフさん)が作ってくださった(仏太)
新しくなっても楽しんでいただきたい。叱咤激励もよろしくお願いします(仏太)
タイトルの説明(仏太)
Music2: 四月になれば(流)
ミスドインフォーメーション
misdo meets 祇園辻利、Toshi Yoroizuka
抹茶の、頂シリーズ
『特別記念』
先週メッセージありがとうございます!
ゴルフパパさん:RYOさんが番組降りるのはご結婚かな?
ぶたのはなこさん:RYOさんはドーナツ星のドーナツ王子に女王にならないか?と言われてドーナツ星に旅立つ。カレー星の王子が加齢臭を出しながら一緒に暮らそうって言ってきたので仕方なくカレー星に行くことにした。翼が生えて月まで飛んでいくことにした?
きくりんさん:RYOちゃんは食K食Q卒業して他の番組に行くんですよね?さぼりすきー?ポコペン?新番組?中田美智子さんみたく偉くなってね。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:恋の魔法が解ける前に深海に帰るから。飽きたから。
あおいの父さん:RYOさん、お疲れさまでした。卒業は残念ですが、またどこまでお声が聴けるチャスがあればいいなあ。ブログを拝見したのですが、番組を立ち上げたことが書いてあって驚きました。予期せぬ化学反応でしょうか。来週から仏太さん1人で回す食K食Qはどうなるんでしょうか?テンパるの楽しみです。卒業理由はインドネシアの国王から球根を受けて寿卒業。
kukkyさん:今日だけ「RYOと仏太の食KING食QUEEN十勝」で!RYOさん、長い間、カツカレー様でした!いつもラジオからの元気なRYOさんの声や聴きやすいアナウンスは流石!と思いながら拝聴していました。本当に寂しいですが、番組は引き続き拝聴しマウスです。RYOさんの声を思い出しながら。永遠の18才RYOさん、番組ご卒業おめでとうございます。そして、有難うございます!
Music3: さよならの向う側(山口百恵)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございました!
『食之雑談』ロールな食
いつもメッセージありがとうございます!
クリスタルさん:新しいCM聴けましたよ〜。RYOちゃんの声が聴けて嬉しいです。ロールな食で真っ先に思いついたのはWING土曜朝の高坂さんのカフェFLOWMOTIONのロールケーキです!高坂さんが手作りしてくれるのですが、ベリーなどの季節のフルーツのや、抹茶のや、ほうじ茶のや、どれも絶品で大変美味しいです!オススメですよ〜!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:みんな(ファミリーリスナー)がついているよ。心配ないから、仏太スタイルでカレーに華麗に加齢に楽しんでシマリズムです。
Music4: DA・KA・RA(大黒摩季)
ぶたのはなこさん、リクエストありがとうございました!
『食之雑談』ロールな食
いつもメッセージありがとうございます!
ぶたのはなこさん:heyパクパク〜。今日はまき?それっておいしいの?北海道といえば大黒摩季、ポール牧、カルーセル麻紀。だから〜ちがうじゃん!さぼり〜。
ミスター鉄南さん:無限大の8、末広がりの八、阪神タイガース田尾の8、食K食Q8年目、おめでとうございま〜す!スイスロール、ロールスロイス、エンドロール、さて問題「マダガスカルはどこでしょう〜」なんでやね〜ん!では、番組がレボリューションしても頑張ってくださ〜い。
スイデンコウベさん:今日から1人ですね。ドタバタしてもリスナーは大きな心で聴いてますので、まずはいつものように楽しみましょう!「世界中のリスナーが聴いてます、応援してますので!」(逆プレッシャーですが笑)
本日はロールケーキの日、春巻の日(仏太)
Music5: START (JUN SKY WALKER(S))
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!
『食之雑談』ロールな食
いつもメッセージありがとうございます!(先週もありがとうございます!)
なっちゃんママさん(先週):RYOちゃんが卒業、寂しい、悲しい。でも、寿だったら嬉しい!いつか帰ってきてほしいなあ。番組、本当に楽しかったよ!いつかたこ焼き、ビールで乾杯しましょうね!大根餅を作るたびにRYOちゃんを思い出します。最後の放送頑張ってくださいね!
なっちゃんママさん:今日からお一人様ですね。どうなるか楽しみです。おかわりも放送ですね。流さんの四月になればをかけてくれてありがとうございます。RYOちゃん聴いているかなあ。ヘビーリスナーになってメッセージしてほしいですね。
あこさん(先週):RYOさん、お疲れさまでした。ゲスト出演させていただき、お世話になりました。緊張をほぐそうと話しかけてくださり、安心したのを覚えています。どうぞ新天地でも力強く進んでいってください!来週からは私がアシスタントに!?笑
kukkyさん:リニューアルオープンおめでとうございます。新CM聴きました。心機一転応援します。おかわりは夕食時間帯なので、夕食用意しながら聴きます。持ち帰り寿司店でバイトしていた時に巻き寿司を巻いてました。
RYOの幼なじみさん:RYOについて様々に憶測が飛び交ってますが、その詳細は来る時が来たら私から発表させてもらいます。これからRYOの分も頑張ってください。
ボブチャンチンさん:こちらは宣言出てしまいます。乗り越えていきます。桜の写真を添付します。(綺麗な桜の写真)
ナガッツガワのショーンパーマーさん:時代絵巻に、恵方巻、麻美蔵さんは真知子巻き、リスナーさんのメールに舌を巻き、2月に豆まき、あ、そろそろ巻いて巻いて!
ほしぞらかたぐるまさん:ミスドのエンゼルクリームを10個ほど買ってそれを生クリームで固めてロールケーキっぽくして食べたいです。過去にエンゼルクリームを10個買って食べたことあります。ヘブンでした。
Music6: 桜の森(星野源)
ぴっぴ☆さん、リクエストありがとうございました!
「ごちそうさまでした!」
FLOWMOTION
帯広市西5条南13丁目11
0155-21-5506
http://www.flowmotion.que.jp/
11:00-20:00
火曜定休
参考サイト・ブログ
The Official Website of Teddy Pendergrass
クウ・ネル・ウタウ♪流日記
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
山口百恵(ソニーミュージック)
大黒摩季 公式 WEB SITE
JUN SKY WALKER(S) Official website
星野源 オフィシャルサイト
再放送第269回は本日2020年4月5日日曜日昼12時からの予定です。
第354回(2020年3月30日月曜日)
の放送分です。
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝(再放送)
毎週日曜日 昼12時から午後1時時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)
生放送は
毎週月曜日 夜8時から9時まで
1時間です。
名前 仏太(登呂仏太)
年齢 常に反省期で、ついに半世紀を越えた・・・
性別 男
血液型 A
星座 獅子座
動物占い ん〜、なんだっけ? 愛です、愛!
出身 江別
居住 十勝
好きな飲み物 カレー、日本酒
苦手な飲み物 トマトジュース
座右の銘(みたいなもの) 同じ間違いを繰り返さない
好きなアーティスト:GReeeeN、RIP Slyme、KEN U、宮本貴奈、N'DANA、ももいろクローバーZなど
HP 仏太のカレー修行
MP 最近はももクロ(M)パワー(P)で生きてる
いびき 1280
はぎしり 10
ねごと 70
たわごと 890
ラジオ歴
学生時代、NHK札幌(FM)の公開放送で、当てられて発言(笑)
かつて札幌に住んでいた頃(2000年〜2008年のどこか)コミュニティFMにゲスト出演(黒歴史)笑
2010年1月FM JAGAにゲスト出演
2010年4月12日大安FM WINGぐるぐるグッデー(Evening Traxの前身)にゲスト出演(以後、定期出演)
2012年とかちったアーダコーダ第2期生として受講・出演(仏太は2月から・不定期)
2013年4月1日「仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝」開始
2014年5月「堂々モノノフ宣言!」開始
2020年4月6日「食KING食QUEEN十勝」としてリニューアルスタート
かつてのプロフィールはこちら
プロフィール(2013年3月25日)
blog:仏太のカレー修行【ブログ版】 http://www.curry-butta.com/blog/
web:仏太のカレー修行 http://www.curry-butta.com/
Twitter:https://twitter.com/torobutta
Facebook:http://www.facebook.com/butta.toro
(仏太記す)
こんにちは!
最近、番組をしていて、メッセージを沢山いただけるので、非常に楽しみにしております。
皆さんの貴重な時間を使って、メッセージを用意してくださるのは大変なことだと思うので、とても感謝してます。
また、色々な情報をいただけるのもとても嬉しいです。
だからこそいただいたメッセージはなるべく番組中に全部読みたいと思っています。
メッセージのチェックが疎かだったり、時間内に読みきれなかったりすることもあります。
なので、翌週に読ませていただくこともあります。
番組中に読んだらダメ!という方はその旨書いておいて下さい。笑
また、番組の内容に沿ったものでも、そうじゃないものでも嬉しいので、遠慮なく送って下さい!
要するに、食の話でもいいし、そうじゃなくても構いません。
番組がやってない時でも、メッセージが届くようになってますので、ふと思いついた時でもお願いします。
番組は楽しく作っていきたいのですが、仏太やアシスタント、ゲストさんだけでなく、
なによりもリスナーさん達と一緒に作っていきたいと思っています。
なので、メール、ファックス、お葉書、お手紙、手段は問いません、お待ちしてます!
今後ともどうぞよろしくお願い致します!
同様に、リクエストをいただくときも、極力お応えしたいと思っています。
ただ、曲をすぐにご用意できない場合もあり、
後日用意ができたら、次週にかける場合もあります。
緩やかに成長する発展途上なので、
生温かい目で見守っていただけたら幸いです。
これからもより良い番組を目指しますので、
我々のその週のテーマをぶち壊すくらいの勢いで、
皆様からメッセージ、リクエストをいただけたら幸いです。
お待ちしてます!
<追記>
拙いメッセージ読みですが、心を込めて読ませていただき、
なるべくリアクションしたいと思っています。
<追記>
くどく語りたい仏太(笑)が、メッセージやリクエストについて以前も描いてます。
よろしければ見て下さい。
メッセージについて
メッセージとリクエスト
お読みくださると、更にわかっていただけるかと思います。
(いえ、リスナーさんは皆さんわかってくださっていると思います!)
mail form http://www.fmwing.com/contents/message/index.html
E-mail fm761@fmwing.com
FAX 0155-24-6699
お手紙・お葉書 〒080-0801 帯広市東2条南11丁目FM WING「食KING食QUEEN十勝」係
さて、では、
来週(2020年4月6日)の放送は
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝というタイトルから、
食KING食QUEEN十勝と変更になります。
内容は変わらずに続けていきます。
『特別記念』というコーナーで
仏太が1人となり、8年目突入にあたって、
所信表明をしたいと思います。
(まあ、カッコつけてるだけです。笑)
『食之雑談』でロールな食の話題もできたらいいな。
巻き寿司、ロールケーキ、ロールパンなどなど。
ただ、3月30日に読めなかったメッセージを読むと、
何かができなくなるかも。笑
まあ、なんとかします。
皆様からのメッセージ大切です!
メッセージを大募集してます。
今後の番組のこと、ロールな食についてなどなど。
その他の飲食の話でも、
夕食や朝食、ランチなどのお話もOKです。
お待ちしてます!
いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!
E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
メールフォーム;http://www.fmwing.com/contents/message/index.html