8月
18
2020

朝食プレートは、いつも思いますが、健康的で、色が綺麗です。
特に野菜が豊富な時期は。
そして、今回パンがどこのものか当てられました。
とても嬉しかったです。

toiで買ってきたパンです。
toiのパン好きなので、当てられて嬉しいです。

くるみとレーズンというパンですが、やはり美味しいです。
いえ、かなり美味しいです。
現段階で自分のベストパン屋やんはtoiですね。
toi
音更町上然別北6線23-4
0155-32-9177
https://www.toi-naturel.com/
11:00-17:00 (冬季-16:00)
月曜、火曜定休
no comments | tags: toi, くるみとレーズン | posted in パン, 音更
8月
16
2020

またさんが出張の疲れを癒やしてくれました。
夕食でキムチ鍋を食べた後、デザートにバスクチーズケーキを出してくれました。
さすがの美味しさは、出張先で食べたのと変わりません。
(20年8月15日の日記「レーズンくるみぱん、バスクチーズケーキ」参照。)
ああ、お腹いっぱいでも入る、美味しいスイーツの罪なこと。笑
大感謝です。
no comments | tags: バスクチーズケーキ | posted in パン, パン(手作り)
8月
15
2020

出張先で豪華な朝食をいただきます。
はい、朝食です。笑

またさんが作ってくれたレーズンくるみパンとバスクチーズケーキもいただきます。

レーズンくるみパンはクローバー型で表面がとてもてかっていて綺麗です。
外は薄くカリッとしていますが、中はふんわかです。
レーズンの甘さとくるみの硬さがとても好みです。

バスクチーズケーキは、包装の剥がし方が下手くそで、申し訳ないことをしました。
が、お味はバッチグーでした。
この甘さはしつこくなく、非常に食べやすいものでした。
ああ、お腹いっぱい!
って、食べ過ぎですよね。
後から家内に聞いたら、2日分の朝食用だったとのこと。
そりゃいっぱいです。笑
no comments | tags: バスクチーズケーキ, レーズンくるみパン | posted in パン, パン(手作り)
8月
14
2020

朝食プレートはとても彩りが鮮やかで目を引きます。
野菜が色々あっていい季節です。

ズッキーニマフィンはまたさんが作ってくれました。

こんもりとたっぷりなズッキーニマフィンは食べごたえがあります。
生地に細かくなったズッキーニが練り込まれています。
健康的です。
感謝です。
no comments | tags: ズッキーニマフィン, マフィン | posted in パン, パン(手作り)
8月
13
2020

この前、くるみのランプで買ってきたパンを食べましょう。

朝食プレートは野菜たっぷりで嬉しいですね。
ヘルシーですね。
冷製コーンポタージュも美味しいです。
パンはくるみパンを家内と半分に分けていただきました。
中に入っているくるみの食感が好きです。
くるみのランプという名前のお店ですから、くるみパンにはただならぬ思い入れがあるのではないかと思いますが確認できてません。笑
くるみのランプ
帯広市西5条南31丁目3番地9
0155-67-4339
https://www.facebook.com/kuruminoranpu/
10:00-19:00(完売閉店)
月要定休
no comments | tags: くるみのランプ, くるみパン | posted in パン, 帯広