焼き鳥@こてつ

久しぶりにこてつに行きました。
ああ、思い出しました。
前に来たことがあるのはわかっていたのですが、入口を見て、その時の飲み会の様子を思い出しました。

ビールで乾杯して、お通しをいただきながら、注文したものを待ちます。

サラダがシャキシャキでたっぷりなのが嬉しいですね。

串をいくつか頼みましたが、最初に来たのは鶏レバーでした。
辛子がつくのが嬉しいです。

さつまいもスティックは手前のハニーマスタードソースでいただきます。

ジェンガみたいですね。
さつまいもの甘さとソースの甘さが微妙にシンクロします。


鶏と皮を山わさびでいきました。
これもまた素敵なお味。

枝豆は塩のサービスがよく、更にビールが進んじゃいます!

なんと凄いものがありましたよ!
串から肉を外すのに便利なものです。
スプーンとフォークのあいのこみたいですね。
焼き鳥や串揚げなど、串に刺さったお料理を外して食べるということに関して議論が終わらない話題ですが、難しいところです。
どちらの主張も一理あると思うのです。

ウドの天ぷらが季節ものでありました。
焼き鳥も嬉しいですが、その季節にしか楽しめないものもいいですよねえ。

出汁巻き玉子は緩い餡の中にひたってました。
こういうタイプ初めて見ました。
凝ってますねえ。

豚肉梅しそは時々見ますが、豚肉うどん巻は初めて見ました。
へえ、これはアイディアがないと考えつきませんね。
こういう食べ方も面白いし美味しいです。

シシトウやしいたけもありましたよ。
バルサミコ酢で食べるというのがとてもおしゃれでした。
とても勉強になった焼き鳥でした。
こてつ
帯広市西20条南5丁目7-4
0155-67-6882
http://www.nsg-kotetsu.com/
17:30-25:00
無休