7月
13
2024
土曜日のランチ後、札内ガーデン温泉に行きました。
靴箱は鍵が開けやすいところでした。
80番代と90番代でしたが、正確な数字は覚えてません。
ロッカーは163で、こちらは覚えてました。
ひろみですね。笑
端っこで浴場入口に近かったです。
感謝です。
洗い場で歯磨き、髭剃りして、体を洗いました。
最初、露天風呂に入りました。
それから、岩風呂で少しゆったりしました。
水風呂、サウナ10分、水風呂といつもの〆です。
サウナではテレビでなでしこジャパンがガーナとの親善試合をしてました。
上がって休憩室でテレビは、コンサドーレは神戸と引き分けでした。
そのうち家内が来て帰ることにしました。
感謝です。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
7月
12
2024

6月に不意に思い立って釧路に行ったことがありました。
行く直前に突発的に決めた感じです。
その時、Mon Coeurに行きました。
(24年6月22日の日記「クロワッサン、エチオピア@Mon Coeur」参照。)

家内が用意してくれた本日の朝食です。
そのMon Coeurのパンを冷凍して取っておいてくれたのです。
本当にパン大臣は素晴らしいです。
勿論、素敵な朝食にも感謝です。

名前は自信がありませんが、たぶんパンドミです。
でも、Mon Coeurで買ってきたものです。
ふかふかしていて美味しいです。
流石です。

ヨーグルトに乗っているいちごは家の庭で植えているものです。
今年は結構採れます。
自然の恵み、ありがたいですね。
感謝です。
Mon Coeur
釧路市米町2丁目3-4
0154-65-5072
https://www.facebook.com/ppcmoncoeur/
https://twitter.com/monkpan2009
10:00-16:00 (売り切れ閉店)
月曜、火曜定休
no comments | tags: Mon Coeur, パンドミ, 角食, 釧路, 食パン | posted in パン, 十勝外
7月
9
2024
火曜日夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
靴箱61と68でした。
ロッカー118で、近いところだとわかり、ありがたかったです。
洗い場はまあまあの混み具合で、電気風呂に一番近いところで、歯磨きして、体を洗いました。
それから、岩風呂でゆったりしました。
それで終わらせました。
なんだか精神的に疲れていました。

着替えて休憩室で休みました。
寝転んでいる人が結構いて、自分もそうしたかったのですが、座ってました。
寝転んだら熟睡しそうだったからです。
ドリンクはブルーベリーとレモン水割って飲みました。
今回はどちらもたっぷりありました。
そのうち家内が来ました。
感謝です。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
7月
9
2024

火曜日の素敵な朝食です。
朝食プレート、冷製コーンポタージュ、ヨーグルトです。
ヨーグルトには家庭菜園で採れたいちごとブルーベリーが乗ってます。

パンにはクリームチーズが乗っていて、これが素敵な働きをしました。
が、パン自体が美味しいのです。
小樽に行った時、Quatre Feullesで買ってきました。
カトルフィーユと読みます。

フリュイという名前の通り、ドライフルーツがたっぷり入ってます。
ハードな生地によく合っていて、とても美味しいです。

フリュイの側はこんがりとしていて、素敵な色合い、そして、とても香ばしくて、それだけで幸せです。
当然のようにとても美味しかったです。
家内は本当にパン屋やんを見つけるのが上手です。
感謝です。
Quatre Feulles
小樽市銭函2-4-6
0134-64-5878
https://qf.dearest.net/
https://www.facebook.com/quatrefeuilleszenibako
10:00-18:00(パンなくなり次第終了)
月曜、火曜定休
no comments | tags: Quatre Feulles, カトルフィーユ, フリュイ, 小樽 | posted in パン, 十勝外
7月
8
2024
月曜日夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
ロッカー138でした。
洗い場に行って、歯磨き、体洗いをしました。
朝髭を剃ったので、今回は省略しました。
その分、かかとこすりをちょっと一生懸命にしました。
温かい大浴場でゆったりと、それだけにしました。

着替えて、休憩室で休みました。
ドリンクがあったので、飲むことにしました。

こういう注意書きがないとならないのは残念ですね。
かつて友達が民度としきりに言っていたのを思い出します。

ドリンクはレモン水とブルーベリー、2つを混ぜてこんな感じになりました。
割って飲んだのです。
途中でブルーベリー水が補充されていました。
人気あるんですね。
漫画を読んで待っていたら、そのうち家内が来ました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉