7月
29
2023

ハンドルキーパーの家内と一緒に久し振りにひらやに行きました。
人気で賑わっていて、ほぼ満席でした。
予約の人が次々と来ていて、予約してなかった我々は入れてラッキーでした。

山わさび冷奴は、単なる冷奴ではなく、山わさびと一緒に頂くのがポイント高いです。

野菜サラダはいつも頼みます。
たっぷりあって、嬉しいですよね。

串盛りをわさびで頂きました。
塩やタレでなくわさびというのはそんなに見ないと思います。
これ、美味しいんですよね。
なんとなくお上品な焼鳥を頂いたって気になります。

ひらやのだし巻き玉子は我々が知る中で、トップレベルです。
これも必ずオーダーします。
必ず時間かかるけどいいですかと聞かれます。
必ず、構いませんと言ってお願いします。
ああ、やっぱり美味しいです。
ふわふわで好みの味です。
甘めではなくしょっぱめです。
嬉しいです。

天ぷら野菜盛りもたっぷりの野菜を食べられて幸せですね。
その時の気分ですが、ビールや日本酒で美味しくいただきました。
感謝です。
ひらや
帯広市西17条南5丁目3番21
0155-35-3005
17:30-24:30(LO24:00)
月曜定休
no comments | tags: ひらや, 串盛り, 串盛りわさび, 焼き鳥, 焼鳥 | posted in チキン, 帯広
7月
26
2023

ハードな仕事の後は、鳥せい木野店に行きました。
一人でカウンターで夕食です。

車なので、ノンアルコールビールです。

心臓が最初に来ました。
食感好きです。

野菜サラダもしっかり食べますよ。

レレバーとちょい辛つくねをタレで頂きました。
マスターが辛味スパイスを貸してくれました。
魯人が辛いものが好きだと御存知なのです。

砂肝、ひな皮、タンと塩で頂きました。
一人だと唐揚げとか炭火焼きはきついので、焼き鳥で攻めました。笑

おにぎりはたらこをお願いしました。
たらこのおにぎり好きで結構頼んでいるかもしれません。
このおにぎりでかなりお腹いっぱいになりました。
仕事の疲れも吹き飛びました。
感謝です。
鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休
no comments | tags: 焼き鳥, 焼鳥, 鳥せい, 鳥せい木野店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 音更
7月
14
2023

激務の後、鳥せい木野店に行きました。

車で一人で行ったので、ノンアルコールビールです。
枝豆をつまみながら、マスターが焼くのを眺めていました。
カウンター席の醍醐味です。

野菜サラダが早めに出てきてくれて、ベジファーストになりました。

わかめも好きです。
鳥せいでは時々頼みます。

おにぎりはたらこかすじこの魚卵だったと思います。
忘れてしまいましたが、美味しく頂いたのは覚えています。

レバーをタレで頂きました。
レバーは9割以上、タレで食べていると思います。
塩でも食べられますが、タレが好きです。

ひな皮、タン、鳥精肉の塩でお願いしたものがセットでいっぺんに来ました。
ラストオーダーまで時間がなかったので、ほとんど一気に頼んで、定食みたくなりました。
こういうのもいいものですね。
お腹いっぱいで満足しました。
感謝です。
鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休
no comments | tags: 焼き鳥, 焼鳥, 鳥せい, 鳥せい木野店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 音更
6月
16
2019

移転したこてつに行きました。
前よりわかり易い場所で、駐車場が広くなった気がします。
早めに行ったので、直ぐに座れました。
しかし、予約をしている人も多いようです。
入り口近くの席に座ったので、来たけど満席で断られた人が何組かいました。

ビールにお通し。
鶏胸肉でしょうか、わさびマヨネーズがかかっていい感じです。
いつも飲む時、家内が車で連れてきてくれます。
ありがたいです。
家内は飲まないのです。

冷奴に色々とかかっていて嬉しいです。
よく見ないとお豆腐がわかりにくいです。笑

枝豆はほぼどこの居酒屋でもいただきます。

さつまいもスティックはハニーマスタードでいただきます。
以前はジェンガのようになっていいたような記憶があります。
調べたら、当たりでした。笑
(17年5月28日の日記「焼き鳥@こてつ」参照。)

焼鳥はハツからきました。

豚串は洋辛子でいただきます。
タレではありませんが、ちょっと室蘭焼鳥を思い出しました。

せせりだったと思いますが、山わさびがまたいい感じです。
ジェノベーゼソースでしょうか?
この組み合わせも面白いですね。

野菜も食べましょう。
ししとうです。
焼鳥で、あれば頼むくらい好きです。

豚キムチうどんチーズというのが珍しく興味津々でお願いしました。

豚肉は周囲にあるから直ぐにわかりました。
一口噛むとキムチの味とチーズの風味が広がりました。
うどんがこんな風に入っていたんですね。
手が込んでます。

スープ餃子いいですねえ。
寒い日だったので、こうやって温まるのは嬉しいですね。

ヤゲン軟骨もコリコリして好きです。
焼鳥であればだいたい頼んでいる気がします。
軟骨だけでなく、身も付いているのが最近多いかもしれません。
入れてよかったです。
焼鳥たっぷり堪能しました。
こてつ
帯広市西18条南5丁目44-1
0155-67-6882
http://www.nsg-kotetsu.com/
17:30-24:30 (LO food23:30, drnk24:00)
無休
no comments | tags: こてつ, 焼鳥 | posted in チキン, 帯広
6月
15
2019

たまに夕食はお惣菜を買ってきてそれで済ませることがあります。
いつもきちんとする必要はないのです。
ずっと完璧であることは難しいのです。

新しく移転オープンしたゆうちゃんで焼鳥を買ってきました。
温かいうちにいただきます。
鳥串、ポンポジなど美味しいです。
ビールが合います。

豚串も大きいです。
塩コショウの加減がいいんですよね。
日本酒も合いましたよ。
ゆうちゃんは以前よりしっかりした店舗になりました。
食べるスペースもあるのです。
飲み物は持ち込みでしょうか?
メニューにはなかったので。
やきとり ゆうちゃん
帯広市自由が丘3丁目10-18
コーポ宮川
080-5582-0258
https://yakitoriyutyan.web.fc2.com/
16:00-22:00
不定休
no comments | tags: ゆうちゃん, 焼鳥 | posted in チキン, 帯広