8月 17 2024

足湯テラスはるにれ@第一ホテル

足湯
夕食後、足湯テラスはるにれに行きました。
暗く雰囲気がありますが、足湯は露天ですね。
後から知ったのですが、両端3席ずつは高温で、今回座った中程は中温らしいです。
気持ちよかったです。

景色
いい雰囲気で、足湯で温まって素敵な感じでした。
毎年誕生日あたりで温泉宿1泊というのが、魯人家のルーチンです。
場所は決めているわけではなく、その時その時の事情だったり気分だったりで決めてます。
お互いに温泉が好きなので、嬉しい企画なのです。
今回も家内にお世話になりました。
感謝です。

足湯テラスはるにれ
音更町十勝川温泉南12十勝川温泉第一ホテル
0155-46-2231(代)
https://www.daiichihotel.com/facilities/harunire/
7:00-23:00 (冬季8:00-20:00)
無休


8月 17 2024

湯楽

外観
家内が誕生日お祝いの一環として温泉宿泊を用意してくれました。
ありがたいです。
十勝川温泉第一ホテルの豆陽亭に宿泊です。
チェックインして荷物を整理したりして落ち着きました。
夕食まで少し時間があります。
となればやることは一つです。
湯楽に行きました。
入ってスリッパホルダー14番でしたが、なんだかこれも高級感がありました。
ロッカーは13番を使いました。
ほどほどの人でした。(後から少し混んできました)
高温風呂が42℃でゆったり温まりました。
その後、隣の低温風呂40℃に入りましたが、なるほど確かにこちらの方がぬるめです。
すぐに入ると比べることができます。
それから、露天風呂・滝壺の湯に行き、寝湯で寝転びました。
景色がいいですねえ。
内風呂からも見えるのですが、この景色を見ながらってのもいいものです。
ただ、背中にジェットが当たって、体がずれちゃいました。笑
内風呂に戻り、サウナに入りました。
かなり狭いです。
今まで魯人が経験したサウナの中で最も狭い気がしました。
譲り合いの精神と仲間意識が芽生えました。
数人ずつ入っていたのです。
たぶん、通常で4人、詰めて6人が定員だろうと予想されました。
時間わからず、感覚で5分入ってました。笑
水風呂が気持ちよかったです。
上がってから、休憩ルームでデトックスハーブティーを頂きました。
気持ちよかったです。
感謝です。

湯楽
音更町十勝川温泉南12十勝川温泉第一ホテル
0155-46-2231(代)
https://www.daiichihotel.com/spa/#YURAKU
宿泊13:00-25:00 (月木13:30-), 29:00-34:00
外来13:00-21:00 (月木13:30-)
無休


8月 17 2024

ジェラート2種盛りコーン(ラムレーズン、マスカルポーネ)@ハピネスデイリー

外観
ランチ後、家内と一緒にハピネスデイリーに行きました。
道はなんとなく覚えていました。

ジェラート1
2人とも2種盛りにしたのですが、魯人はコーン、家内はカップにしました。
ラムレーズンとマスカルポーネを選びました。
家内はトマトシャーベットとかぼちゃを選んでました。
かぼちゃは池田町産だそうで、地元の食材ですね。
どちらもとても美味しかったそうです。

ジェラート2
ラムレーズンとマスカルポーネはどちらも食べやすかったです。
マスカルポーネは思ったよりあっさりとしていて、言われないとチーズって感じがしない気がしました。
それだけラムレーズンが濃厚でした。
とはいえ、くどいわけではなく、味がしっかりして美味しかったのです。
この気温で程よく美味しく頂きました。
ちょっと溶けて、少したらしちゃいましたが。笑
美味しかったです。
感謝です。

ハピネスデイリー
池田町清見103-2
015-572-2001
https://happiness-dairy.com/
9:30-17:00
火曜定休(祝日、GW、お盆営業)(11月1日〜3月14日休業)


8月 16 2024

パウンドケーキ@RESIZE

外観
この前、新しくできたというRESIZEに行きました。
コストコの商品をいい具合にして売っているところです。
そこでいくつか買い物をしてきました。

パウンドケーキ1
本日の朝食にその時買ったものがあります。
いつもの素敵なラインナップです。
朝食プレート、かぼちゃスープ、ヨーグルトです。

パウンドケーキ2
朝食プレートにパウンドケーキがありました。
これがRESIZEで買ったものです。
人参が入っていて、ちょっと甘めでしたが、極端じゃないので美味しくいただきました。
お腹いっぱいになりました。
感謝です。

RESIZE
帯広市西21条南3丁目27-15
https://www.instagram.com/resize.obihiro/
10:00-19:00
月曜、木曜、日曜定休

参考サイト
COSTCO WHOLESALE コストコオンライン


8月 15 2024

札内ガーデン温泉

木曜日夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
予想通り混んでいました。
靴箱は奥の方を使いました。
ロッカー116は温泉の入り出口にかなり近いところでした。
洗い場は久し振りの場所でした。
歯磨き、髭剃り、体洗いをしてから、温かい大浴場に入りました。
水風呂はちょっと混んでいました。
サウナは昨日ほどじゃないですが、まあまあの混み具合です。
テレビを見ながら最終的に6分ほど入ってました。
水風呂でしっかりと引き締めました。
休憩室も混んでいて、休み休み着替えました。
じいちゃんが孫にゲームとかをせがまれていました。
嬉しいんだろうなと思う雰囲気でした。
魯人は素敵な温泉で体を癒やして嬉しかったです。
感謝です。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり