スコーン

土曜日の朝、スコーンとチーズ、飲み物にアイスたんぽぽカフェオレを用意してくれました。
休みの日は朝食なしにして、楽をしようと言ってますが、少しエネルギーを入れた方がいいと用意してくれました。
家内に感謝です。

スコーンは冷凍してあったものをレンチンしてくれました。
しかし、それを知らなければ、全く気づきませんでした。
そのぐらい普通な感じがしました。
美味しくいただきましたよ。

土曜日の朝、スコーンとチーズ、飲み物にアイスたんぽぽカフェオレを用意してくれました。
休みの日は朝食なしにして、楽をしようと言ってますが、少しエネルギーを入れた方がいいと用意してくれました。
家内に感謝です。

スコーンは冷凍してあったものをレンチンしてくれました。
しかし、それを知らなければ、全く気づきませんでした。
そのぐらい普通な感じがしました。
美味しくいただきましたよ。

溢れんばかりの朝食プレートはパンが2種類入っているからですね。
いつも素敵な朝食を用意してくれる家内に感謝です。
ヨーグルト、たんぽぽカフェオレもあって健康的です。

一つはまたさんが作ってくれたスコーンです。
以前はスコーンという物自体知りませんでしたが、最近はやっと認識できてます。
素朴な味わいが心にも沁みます。

ハムチーズデニッシュはわかふじから家内がゲットしてくれたものです。
サクッとした側と中のハムチーズの柔らかさ、濃厚さが素敵なコントラストでした。
美味しく健康的にいただいた朝食で今日も頑張ります!
パン工房わかふじ
新得町西3条南1丁目
0156-64-5133
http://www.wakafuji.or.jp/03wakawork/bread
10:00-18:00
月曜, 日曜, 祝日定休

またさんが朝早くにパンを作ってくれました。
今回はベーグルとスコーンです。

早速朝食で、たんぽぽコーヒーと一緒にいただきました。
感謝です。

カットしてチーズを挟めてくれたのはほうじ茶甘納豆ベーグルです。
またさんは目標とするベーグルがあるようで、今とてもベーグル作りに燃えています。
側がパリッとしていて、中はもちっとしています。
なんだかプロが作ったみたいに感じました。
チーズとも合いました。

スコーンはもう安定のまたさんスコーンです。
こちらもまた美味しくいただきました。
いつも感謝です。

休日の朝食も用意してくれる家内に大感謝です。
ちょっとしたものでも嬉しいし、エネルギー源になります。
スコーンとヨーグルトとハーブティーです。
ヨーグルトにはバナナが入ってます。
メープルシロップとココナッツパウダーがかかってます。
昨日、録画してあったマツコの知らない世界でメープルシロップのことを見たばかりです。笑

スコーンは前にCOCOLiで買ってきたものです。
チョコスコーンはカカオの香りがしっかりしています。
ガリッというイメージの硬さですが、ちょうどよい大きさに割れるので食べやすいです。
あ、このチョコスコーン、味もとても食べやすいです。
中々ゲットできないのですが、また買いたいと思いました。
COCOLi
音更町字東和東2線59番地9
080-6712-8172
https://www.facebook.com/CocoLi.bagel
https://www.instagram.com/cocco.otofuke/
11:00-15:00
月曜、木曜、金曜、土曜、日曜定休
(すなわち火曜、水曜のみ+不定営業)

またさんが、早起きして、スコーン作りをしてくれた日曜日の朝です。
十勝はかなり寒くなりましたが、暖かい家の中に感謝です。
そして、チョコかぼちゃの種スコーンを作ってくれたまたさんにも感謝です。

休みの日なので朝食はいいよと言っていたのですが、優しい家内は出してくれました。
できたてのチョコかぼちゃの種スコーンと穀物コーヒーです。

チョコかぼちゃの種スコーンはチョコがはみ出たものをいただきました。
売り物だったら、はねひんということになるのでしょうか?笑
でも、そういうものも美味しいんですよね。
野菜とかも規格外であっても全然味は普通のものがありますよね。

温かいスコーンは、ああ、またさんの作ったものだな、と実感しました。
外側はやや硬めにサクッとした感じで、中はまだ柔らかい感触が残っていました。
またさんの作るスコーンには優しさがあります。
今回のチョコかぼちゃの種スコーンもそうでした。
ありがとうございます!!!!