5月 26 2019

チキン@鳥せい芽室店

外観
本日はとんでもない暑さでしたね。
帯広、池田、足寄は38.8℃で全国2位だったそうです。
きっと焼き肉してビール飲んだ人も多かったんでしょうね。
魯人は家内と両親と4人で鳥せい芽室店に行きました。

食べ物1
やはり暑い日はビールがいいですよね。
枝豆をつまみながら注文したものを待ちます。

食べ物2
野菜サラダはよく頼みます。
家内も好きでサラダは必ず頼みますね。

食べ物3
唐揚げをいただきます。
今回は人数が程々いるので、色々な種類を食べることができそうです。

食べ物4
父がポテトフライ好きなんです。

食べ物5
鶏精肉も4本あると圧巻な感じがします。
普段はだいたい2本とかなので。

食べ物6
小肉も好きです。
弾力がいいですよね。

食べ物7
炭火焼きも。
唐揚げと炭火焼きどちらもオーダーできるのは、やはり人数がいるからですね。

食べ物8
漬物好きです。

食べ物9
タンの噛みごたえはたまりません。

食べ物10
心臓もいいですよねえ。
どれも好きなのかもしれません。
焼鳥いいですねえ。

鳥せい芽室店
芽室町本通3丁目1
0155-62-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/memuro.html
16:00-24:00 (日-23:00)
火曜定休


1月 10 2019

チキン@鳥せい木野店

外観
今日は鳥せい木野店で歓迎会です。
職場の人達と楽しみます。
小上がりで談笑しながら美味しい食べ物をいただきましたよ。
魯人が行った時は既に会は始まっていました。
仕事で遅れたのです。
すぐにビールで乾杯しました。

チキン1
既にテーブルには沢山の食べ物がありました。
若鶏の炭火焼き、唐揚げの他に、オニオンリング、ごぼうスティック、枝豆などが見えます。
魯人の分をよけて取っていてくれたのです。

チキン2
その後、焼き鳥をほぼ全種類いただきました。
やはり人数いると色々な物を頼めて、シェアできるのでいいですね。
家内と二人で行くのもいいことがありますが、大人数でいいこともあります。
ってことで色々なものを楽しみました。

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休


12月 15 2018

若鶏唐揚げ、焼き鳥@鳥せい西25条店

外観
夕食は二人忘年会です。
鳥せい西25条店に行きましたよ。
めちゃくちゃ混んでますね。
酔っ払ったおじさんの声が聞こえます。

食べ物1
家内と乾杯はビールです。
家内は烏龍茶です。

食べ物2
早く出てくるってこともありますが、野菜サラダは好きなので欠かせません。
冷奴も好きです。
刺し身わかめもちょっとしたおつまみですね。

食べ物3
タンは塩でいただきます。

食べ物4
鳥精肉をタレでいただきます。
以前は塩ばかりでしたが、最近はタレも食べます。

食べ物5
唐揚げはからりと揚がっています。
やはり人気があるのがわかりますよね。

食べ物6
レバーはほぼタレで食べます。
塩も悪くないと思いますが、タレのほうが好みです。

食べ物7
オニオンサラダも追加しました。
お肉も野菜もいただきます。

食べ物8
小肉がメニューに入った時に、鳥せいやるなあと思ったものです。
他の個人経営のところなどは前からありましたが、チェーン店で取り入れると大量に安定供給が大変だと思うのです。

食べ物9
漬物ポリポリとするのもいいもので、昭和なおじさんです。
多分支店によって漬物も違うのではないでしょうか。
季節によって違うのかどうかは確認してません。

食べ物10
〆におにぎり味噌汁をいただきました。
おにぎりは家内は梅、魯人は鮭にしましたよ。
お腹いっぱいです。

鳥せい西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-24:30 (日曜16:00-23:00)
第1,3,5水曜定休


11月 9 2018

焼き鳥@鳥せい西25条店

外観
雨の中、久しぶりに鳥せい西25条店に行きました。
鳥せい自体久しぶりです。

食べ物1
今日はありがたいことに家内が運転してくれたので、
ビールをいただくことにしちゃいます。
最近、呑むことも減りました。
お通しの枝豆をつまみながら、タブレットで注文をします。

食べ物2
冷奴を持ってきてくれた若いアルバイトのお兄さん(高校生???)の笑顔がとても素敵でした。
よくは知りませんが、接客・ホスピタリティーの教科書に載っているお手本のようだと思いました。

食べ物3
野菜サラダに最初からドレッシングがかかっている時は、我々にとってはかかり過ぎて味が濃いことが多いです。
だから、最近思いだしたら、サラダのドレッシングは別にしてもらっています。
タブレットでそれをどのように注文できるかと思ったら、なんとドレッシングなどを別に頼めるようになってました。
前もそうでしたでしょうか?
なんとなくですが、進化している気がします。

食べ物4
焼き鳥シリーズはタンからです。
歯ごたえがいいですね。

食べ物5
小肉がメニューに入ってから、ほとんど頼んでいる気がします。
食感もいいですよね。

食べ物6
枝豆の追加、ビールの追加をして、更に野菜類もオーダーします。
オニオンサラダ漬物です。

食べ物7
ちょい辛ジャンボ串はやはりでかいです。
鳥精肉と比べるとなおさらよく分かります。

食べ物8
鳥精肉はさっきのは塩で、こちらはタレです。
食べ比べてみましたが、どちらも捨てがたいです。

食べ物9
最後はおにぎり味噌汁です。
家内は味噌汁はいらないと、梅干しおにぎりだけにしてました。
魯人のおにぎりはたらこでした。
ああ、お腹いっぱいです。
二人だと炭火焼きや唐揚げまで手を出せないことが多いです。
でも、お腹いっぱいなら満足ですね。

鳥せい西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-24:30 (日曜16:00-23:00)
第1,3,5水曜定休


6月 28 2018

チキン@鳥せい木野店

外観
鳥せい木野店に行きましたよ。
職場の宴会です。

チキン3
仕事の話もすれば、個人的な話もします。
無礼講ではなく、上下関係がある飲み会です。

チキン1
焼き鳥も適度にオーダーしました。
今回は塩でお願いしてます。
上司が焼き鳥とても美味しいと笑顔でした。
その上司は今まで鳥せいで焼き鳥を頼んだことがなかったそうです。

チキン2
ちょい辛ジャンボ串は本当に大きいです。
そして、カレー味がついているのです。
意外と他のみんなはオーダーしたことないと言ってました。
当然定番の唐揚げや炭火焼きも頼んだのですが、何故か写真を撮り忘れてました。
上司がいて緊張したのでしょうか?笑

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休