10月
26
2024

土曜日の夕食はパン祭りでした。
スパイスカレー、サラダなど豪華です。
いつも忙しい中、準備をしてくれる家内に大感謝です。

祭りのパンは、campagneカンパーニュ、fig noixいちじくとくるみ、milange山葡萄とくるみの3種類です。
今回はフランス語?も書いてあったので真似してみます。笑

campagneカンパーニュはその素朴さが良いですよね。
小麦を感じながら美味しくいただきます。
記憶に間違いがなければ、tomboloでで使っている小麦は十勝産だったような。
あれ?十勝産ではなく、十勝のパン屋やんでも使っている小麦、だったかな?
すみません、うろ覚えで。

fig noixいちじくとくるみですが、影になってよくわかりません。

ってことで、倒して明るくして見てみます。
大きないちじくが入ってますね。
くるみの食感も嬉しいです。

milange山葡萄とくるみもよく見えないので、倒します。わら

シンプルでいて、アートな模様を感じますね。
山葡萄ですから、いわゆるレーズンですよね。
くるみもたっぷりで、とても美味しくいただきました。

この前、函館に行った時にtombolo元町店で買ってきました。
tomboloのパンはかなり好みです。
流石我が家のパン大臣が見つけてくれただけあります。
感謝です。
tombolo元町店
函館市元町30-6
https://tombolo.jpn.org/
https://www.instagram.com/tombolo_jun/
0138-27-7780
11:00~17:00
月曜、火曜、水曜定休
no comments | tags: tombolo, tombolo元町店, いちじくとくるみ, カンパーニュ, 函館, 山葡萄とくるみ | posted in パン, 十勝外
10月
22
2024

夕食は祭り状態です。
素敵なお食事、嬉しいですね。
スパイスカレーは家内が作ってくれました。

焼鳥は函館旅行の時、ハセガワストア中道店で買ったものです。
昨日も食べてますが、それとは別によっこしておいたものですね。
(24年10月21日の日記「焼き鳥@ハセガワストア中道店」参照。)
チーズ巻きとにんにく巻きです。
どちらも美味しいです。
辛子は家内が用意してくれました。

パン祭りも開催です。
最近、パンを数種類買ってきて、夕食時に少しずつ、だいたい3種類食べることが多いです。
それを魯人家ではパン祭りと言ってます。

ナチュレにはクルミがふんだんに使われています。
食感も味も素敵です。

くりーむチーズだもんというパンです。
その名の通り、中にクリームチーズがタップリ入ってます。

王道のカンパーニュも間違いありません。
Pain屋のパンもどれも美味しく、祭りに相応しかったです。
感謝です。
ハセガワストア中道店
函館市中道2丁目14−16
0138-54-1521
https://www.hasesuto.co.jp/
24時間営業
無休
Pain屋
函館市宝来町22-12 1F左
0138-22-8513
7:30-17:00(なくなりしだい終了)
日曜、第2月曜定休
no comments | tags: pain屋, カンパーニュ, くりーむチーズだもん, ナチュレ, ハセガワストア, ハセガワストア中道店, ハセスト, 函館, 焼き鳥 | posted in チキン, パン, 十勝外
10月
5
2024

素敵な夕食はサラダ、パン祭り、スパイスカレー、パイナップル、コーヒー焼酎でした。

パン祭りは今回は3種類のパンです。

すべてMon Coeurで買ってきました。

1つはササババゲットですです。
Mon Coeurに行ったらこれをゲットしたいです。
が、人気ですぐに売り切れます。
今回ゲットできてラッキーでした。

カンパーニュはフランス語で田舎パンとかそういう意味だったと記憶しています。
間違っていたらごめんなさいなのですが、その素朴さが美味しさですよね。
Mon Coeurのカンパーニュも美味しいんです。

黒ビールで仕込んだライ麦パンもあればほぼ買います。
ライ麦パン自体好きなのですが、黒ビールで仕込むというのが、なかなかないフレーズじゃないですか。
優しく、かつ、大胆な味で満足です。
感謝です。
Mon Coeur
釧路市米町2丁目3-4
0154-65-5072
https://www.facebook.com/ppcmoncoeur/
https://twitter.com/monkpan2009
10:00-16:00 (売り切れ閉店)
月曜、火曜定休
no comments | tags: Mon Coeur, カンパーニュ, サババゲット, バゲット, パン祭り, ライ麦パン, 釧路, 黒ビールで仕込んだライ麦パン | posted in パン, 十勝外
8月
13
2024

盆の入りの火曜日、素敵な朝食を家内が用意してくれました。
朝食プレートには胡麻カンパーニュがありました。
コーンスープはなんとなk泡立ってます。
ヨーグルトにはドライフルーツを乗せてくれました。

胡麻カンパーニュは当てることができました。
またさんの手作りパンをやっと認識し始めたのでしょうか。笑
やはりとても美味しいパンです。
チーズや野菜ともマッチしていて、素敵な1日の始まりの、朝食です。
感謝です。
no comments | tags: カンパーニュ, 胡麻カンパーニュ | posted in パン, パン(手作り)
8月
9
2024

金曜日の素敵な朝食です。
朝食プレート、コーンスープ、ヨーグルトです。
いつも忙しい中用意してくれる家内に感謝です。

胡麻カンパーニュはまたさんが作ってくれたものですね。
チーズと一緒に頂きます。

あ、チーズなしの胡麻カンパーニュも記念写真撮りましょう。
相変わらずの美味しさ、食感、そして、チーズとの組み合わせもバッチグーです。
素敵な朝食でした。
感謝です。
no comments | tags: カンパーニュ, 胡麻カンパーニュ | posted in パン, パン(手作り)