仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

次回(10月31日分)の予定


次回(2024年10月31日)の放送は
貴方推麺』(あなたのおしめん)というコーナーで、
そば(ソバ、蕎麦)をテーマに、楽しくトークしましょう!
確か毎月最終日がそばの日だったかと。(うろ覚え)笑
「新生!」(笑)おしゃべりアザラシのホーリーさんをゲストにお迎えします。
ホーリーさんもお蕎麦好きとのこと。
元々オファーしたのは3ヶ月ほど前で、
その時は番組再開になるとは思ってなくて、
リハビリ的に楽しみに来てくれればなあと思っていました。
それが、スットコドッコイ、ホーリーさんの思惑より半年も早く再開です。
凄いですね。
アシスタントTeFu.も久し振りの登場予定。次回(10月31日分)の予定 ラーメン好きのTeFu.の蕎麦好き具合はどんなものでしょうか?笑次回(10月31日分)の予定 蕎麦の話は以前にもしています。
十勝は隠れた蕎麦王国ですので、皆さんも蕎麦には一家言あることでしょう。笑
また、蕎麦はアレルギーがある人がいることでも有名ですね。
苦手な人は無理せず、よろしければその旨教えて下さい。
皆さんの好きな蕎麦や蕎麦屋さんなど、あればエピソードも教えて下さい。
仏太は田舎そばがより好きです。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第582回(2024年10月24日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:ボアベールでオリジナルのカレー美味しかった。スタッフさんが出してくれるコーヒーのタイミングが程よかった。サラダを最初に持ってきてくれのも良かった。とても心地よかった。本日10月24日、10(てん)24(にょ)で天女の日→心地よい→ホスピタリティ・おもてなしの連想(仏太

Music1: JUMP!!!!! (Twinkle5)

食之雑談ホスピタリティ・おもてなし
週末函館旅行。ホテルが凄くて、気持ちよく過ごした。また泊まりたい。居酒屋で美味しくサービスも良かった。笑顔で、丁寧、親切だった。こちらも客として美味しいとか態度や言葉に出して。お互い様(仏太
よく行くセイコーマートで会話するのも(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
スーパーポンチマンさん:どうもこんばんハイボール。おもてなし料理ですか。家に人を呼ぶ事が無いので、しないですね。数年前は良く家で宅飲みとかしてた時はお鍋をつくってました。お鍋って材料を鍋にぶち込んで煮るだけですから😅簡単に済ませられて良いんですよね。鍋の話は何時かテーマが鍋の時にでもゆっくりお話をしますね‼️これもおもてなしに成るのでしよか?良く地元札幌で行くラーメンの暁月さん‼️時々サービスで煮卵を追加してくれたり、替え玉をサービスしてくれたり、まかないチャーハンをサービスしてくれたり!と結構ありがたいサプライズが有るんですね。これもありがたいおもてなしですよね。have a nice day️

煮玉子や替え玉はわかるかも。まかないチャーハンは凄い。ビッグサプライズ。こういうのは常連さんだからこそ、ついついサービスしたくなる(仏太

Music2: 恋する天然ピンク(秋葉令奈)
いくじゅんさん、リクエストありがとうございました!

食之雑談ホスピタリティ・おもてなし
いつもメッセージありがとうございます!
ミスった鉄南アレジさん:函館のはなちゃん〜、仏太さんが話してますよ^ ^笑 #食K食Q

美人さん、聴いているかな?(仏太

そらっぴぃ〜さん:仏太ひとり劇場、面白いわ〜。いた〜だきまっす。 #食K食Q

ありがとうございます!(仏太

ぴっぴ☆さん:そんな大袈裟なことではありませんが、帯広以外からお客様がくる時にはずさないお店、というのが何店かあります。 予約がなかなか取れないので、前もってわかっている時に限りますが、更別のかっこう料理店さん。ここは、特に道外からいらしたお客様に、お料理はもちろん、ロケーション、ホスピタリティも必ず満足していただけるお店だと思ってます。六花亭のサロン極楽も同じく、もし予約が取れた場合はぜひご案内したいサービスです。ポイントがたまってないと、というのがハードル高いですけどね。あと、同級生のお店なんですが、ビストロポワルさん。私の友達にここのファンが多くって、帯広来た時には必ず行く、という方もいます。あまり宣伝はしてないのですが、口コミだけで、いつも混んでいて、何を食べても間違くて、コスパもいいので、かなりの頻度で利用させてもらってます。十勝はなんせ食が魅力ですからね、せっかくいらしたお客様には喜んでいただけるよう、美味しいお店を常にインプットして、ここぞという時にご紹介できるようにしておきたいなーというのはいつも頭にありますよー。おせっかいかもしれないですけどね笑

かっこう料理店、しばらく行けてない。予約取れない。シチュエーションは北海道っぽい(仏太
極楽は、今、相当ポイントがないと行けないと聞いた。さりげないサービスが心地よい(仏太
ビストロポワルはワインも料理も美味しい(仏太

ミスった鉄南アレジさん:こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)夕べは東京から同僚が来たので、居酒屋で一杯やって来た鉄南で〜す笑 そんなおもてなしと食鉄南データバングによりますと〜?!
 もったいねぇ 堀北真希
 ドムドムバーガーの
 お姉さんのミニスカも注文よ
 やっぱりハレンチ番組ヨォ〜!?
あ、ミスった!
 もてなしね〜? ほら来たマジ!
 どこどこ行く?
 お値段のミニマム安いとこで
 やっぱりハイボールもね!
では〜リクエスト🎵仏太さんとドム小西で🎵ドムドムパンパーン ドムパ〜ンパ〜ンの歌 あ、そーゆーのやってない❓❣️なんでそ〜なるの⁉️


ハレンチシリーズ良い。エロの中でも良い感じ。笑(仏太
堀北真希、ほら来たマジ、良い(仏太
ドムドム懐かしい(仏太
安いのもホスピタリティの一つ(仏太

Music3: フルーツバスケット (FRUITS ZIPPER)
あおいの父さん、リクエストありがとうございます!

食之雑談ホスピタリティ・おもてなし
いつもメッセージありがとうございます!
あおいの父さん:よく行く定食屋さんなのですが、食事を終えるといいタイミングでお茶を出してくれるんです。ちゃんとお客さんの食べてるペースとか見ていてくれて気を使ってくれているんだなーって思います。お冷とかお茶とかセルフな時代なので、すごく「おもてなし」されてて嬉しいんですよー。

定食屋の名前が知りたい。よく行くからペースがわかっているのだろう。こういうちょっとしたことが心に沁みる(仏太

クリスタルさん:今夜は「おもてなし」❢大事なお客様が、クリスタル家に来て下さるときは、生寿司をテイクアウトすることが多いですね〜🍣息子の婚約者が、初めて、我が家に挨拶に来てくれたときも、生寿司をテイクアウトしてお迎えしました。全員緊張でしたが、そのうち、話も弾むようになり、お寿司も、美味しく頂けました〜。あと、我が家で、クリスタルの手料理を食べてもらうときは、その方の食べれないものを確認した上で、大丈夫であれば、得意料理の「ちゃんこ鍋」か「カレーライス」にすることが多いですね〜。この2つは、家族にも好評なのでね〜

生寿司は特別感が出ておもてなしという感じがする(仏太
ちゃんこ鍋、カレーライス、生寿司、全部好きだから、いっぺんでもOK。よろしく!ちゃんこ鍋はまじでそのうちやろう!(仏太

ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:ようbrother元気か?内地も朝晩オータムい。今日は雨上がりひんやりだったよ。テーマ。飽食の時代感謝を忘れては、豊かな食生活を目指して頑張ってきたのに本末転倒だ。
いただきます
いただきました
世の中デジタルになっても忘れちゃおしまいだ。


こっちもだいぶ朝晩オータムい。冬来ちゃいそう(仏太
この一言が大切。日本のいいところ。それ以外でも挨拶大切。その人を見て笑顔で言えるのが良い。気持ち大切。態度に出る(仏太

J姐さん:仏太さん、今夜もおひとり様ですね。いた~だきます。日曜日の鬼チャン見ましたか?しおりん可愛いかったですね。おもてなし。私は料理は苦手で、それでも長男が札幌で一人暮らしした時、母さんいつもありがとうって、家で帰って温かい食事があることに感謝してくれました。それくらいですね。省吾は明日から北海道、風さんは土曜日からアジアツアー開始、楽しみです。

3週連続1人は久し振り。来週はホーリーさん、TeFu.さんと一緒に蕎麦の話(仏太
これ泣ける。いい話。これでかい。気持ちわかる。食事を作ってくれてるという心の温かさがいい(仏太

Music4: メリクリ (BoA)
J姐さん、リクエストありがとうございます!

食之雑談ホスピタリティ・おもてなし
いつもメッセージありがとうございます!
かくれヒナさん:昨年まで、地元推しアーティストの配信ライブで、リス友さんのお家に集まって観覧していました。ファストフード各店から食材を買い集め並べて、ちょっとしたホームパーティ。またライブのテーマに合わせての食ベ物を用意し、一緒に食べて、離れていても味を共有したりしていました。配信ライブがある度に、もてなす準備も大変だったと思います。今年は春以降半年間、心の不調でリス友達とのお付き合いに地元推しアーティスト達の音楽ライブ観覧までも休みました。復縁して2か月になるが、再びこの機会に出れたらいいなと夢みています。(写真添付)

写真、食事が多すぎて、携帯を探すのが大変。すごい量(仏太
楽しめる。自分が楽しむ、仲間が楽しむというスタンスがあれば、受け入れてもらえるだろう。お互い楽しんでもらいたい(仏太

「旧」中丸君、亀梨君、上田君LOVE改め「仮」今は、検討中さん:ヤッホーマロン、お疲れポテフライ様です。本日もお一人様のブッタさん。所で、誰か私を呼びました?ヤッホー梨でも、挨拶も変えないと。私のおもてなしは、自分の好きな物でのおもてなしかな?相手からおもてなしより奢られたいですね(笑)。

挨拶は変えてくれている。ドキッとする(仏太
「LOVEちゃん」はホーリーさんが言っていた。短くて簡単であだ名っぽい(仏太

にっふぃーさん:自分は何度か‥盛大なもてなしをされたことあります。自分だけにってのは一度だけですけど‥各家庭が少しずつ料理とかを持ち寄って‥パーティーみたいな?感じです。和洋中とか‥手作りデザートまで。ぜんぶ手作りなんですけど(笑)ぜんぶが美味しいんです。カレーも用意してくれてました。中でも‥ドーナツが美味しくてリクエストしたほどです。そんなレベルが高い中では‥自分の料理なんてかすむので‥自分はどっかで買ってきたやつを差し入れしてました。もてなす側も大変ですが‥もてなされる側も、自分的に喜怒哀楽が鈍いので大変です(笑)

おもてなしされるのは素敵なこと。気づいた時に素直に喜んで「ありがとう」を言えばいい。喜ぶ姿を想像するのは嬉しい。サプライズはわかっても驚くのが良い。笑(仏太

みはたくさん:ホスピタリティ、おもてなしはお母さんのお料理でおもてなしします。いつも栄誉バランスと献立表を参考に今夜の晩ごはんは何しようか考えてます。今夜の晩ごはんは豚汁と焼シャケでした。また先週の土日2日続けてトリッキーさんに行き土曜日のお昼はよくばり定食、日曜日の夜はザン辛定食をいただき、夜はアサヒスーパードライをサービスしてトリッキーさんでおもてなししました。今年妹がおよそ一年半ぶりに釧路に帰省するので最高におもてなしをしますね。

前に妹さんが来た時にお寿司とかでおもてなししたというメールをもらった記憶(仏太
お母さんのお料理美味しいだろう。会ったことあるが、かなり気を使ってくださった(仏太

Music5: トカチノカゼ(PERSONE)
ミサキ8さん、ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談ホスピタリティ・おもてなし
いつもメッセージありがとうございます!
ボブチャンチンさん:CSお互いの推しチーム敗退してしまいましたね。こうなったら家電量販店の暖房器具担当ばりにストーブに詳しくなるしか。来年見てろよ この野。おっと自粛。今日はドラフトですね。関西では職場でおじさんが肩回したりジャンプしたりして、電話を待ってソワソワする茶番が各地で繰り広げられているかと。仏太さんもスベリ上手を活かしてスライディング重視の代走で育成の30人目あたりで呼ばれたり呼ばれなかったり。甲子園歴史館って甲子園の周りにありまして、中でドラフト体験できまして、名前などを打ち込むと、第一回希望選択選手 日本ハムファイターズ 仏太(FMWING)なんて映像流れます 抽選の箱もありますよ。近くへ行かれたらいかが?ホスピタリティ。最近、注文したらロボットが運んでくるところも、なんとなくほっこりしますよね。スマイルゼロ円ってメニューに書いてた、某エムドナルド、短期間バイトしたことありまして、ビジネススマイルを続けてると帰るころには顔の筋肉がコチコチになっておりましたね。1日に数回スマイルくださいって(主に女子に)注文入ってましたね。心の中では(ぶっピーーーぞ 自粛)って。あ、どうでもいいですね。なんばにすしざんまいできてました。(写真添付)

29番かな。笑(仏太
ロボット顔可愛い。江別のカレー屋でいた(仏太
(すしざんまい)都会には何でもあるかと思ってた(仏太

ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:よぅbrother、函館旅行かぁ、いいなぁ。でも裏ばっかりだろ、表無しって。

函館は裏夜景が良いと言われている。今回は表も裏も行かなかった(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

ボアベール
帯広市西6条南18丁目
0155-23-3426
10:00-17:00
水曜定休

ラーメン 暁月
(あかつき) 札幌市東区北34条東5丁目3-24
011-788-6588
11:30-15:00, 17:00-21:00
水曜定休

かっこう料理店
更別村字勢雄317-8
0155ー52-5180
http://kakkouryouritenn.blog.fc2.com/
11:00-15:30(要予約)
不定休

極楽
帯広市西2条南8丁目六花亭ビル2F
0155-24-6666 (代)
0120-12-6666 (9:00-18:00)
https://www.rokkatei.co.jp/
11:30-12:45, 13:00-14:15
水曜定休

ビストロポワル
帯広市西2条南23-11
0155-21-8118
http://www.obnv.com/italian_french/106/
11:30-15:00 (LO14:00), 18:00-23:00 (LO21:30) 
日曜、第3月曜定休

三股山荘
上士幌町字三股8番地
01564-4-2165
https://snowpicture2.wixsite.com/mitsumatasansou
https://www.instagram.com/mitsumatasansou/
11:00-16:00 (9,10月10:00-, 6〜8月11:30-, 6-8月の土日のみ8:30-10:00)
火曜、水曜定休(祝日営業)

トリッキー
釧路町河畔7丁目1番
0154-65-6329
https://twitter.com/tricky6342022
https://www.instagram.com/tricky_634/
https://www.facebook.com/p/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC-100088329472772/
10:00-14:00, 16:00-なくなり次第
木曜定休

すしざんまい戎橋店
大阪府大阪市中央区道頓堀1-8-16角屋戎橋ビル地下1階
06-6484-2280
https://www.kiyomura.co.jp/
24時間営業
無休

参考サイト・ブログ
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
セイコーマート
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.
ドムドムハンバーガー
FRUITS ZIPPER (ASOBISYSTEM Co., Ltd.)
BoA OFFICIAL WEBSITE
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)

おかわり第494回(2024年10月24日木曜日)

おかわり第494回は2024年10月24日木曜日朝7時から
第581回(2024年10月17日木曜日)
の放送分です。
(今度はしっかり!頼む!祈)笑

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(10月24日分)の予定


次回(2024年10月24日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで、
ホスピタリティ、おもてなしというテーマで、楽しくトークしましょう!
お店でのスタッフさんのこともあるでしょう。
良い意味でも、悪い意味でも。
自宅の食事も、作ってくれる人、用意してくれる人の振る舞いに感謝ですよね。
その行動次第で、美味しさがアップするってこともありますよね。
そんなエピソードや思いを教えて下さい。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第581回(2024年10月17日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:今朝おかわり中途半端すみません。本日カラオケ文化の日(仏太

Music1: innocent world (Mr. Children)

食之雑談カラオケの時の飲食
カラオケBOXは殆ど行かない。ヒトカラ経験無し(仏太
スナックやバーで歌う。Comodo BAR Axisなど。マスターの翔(かける)さん歌上手。WINGカラオケ選手権で年間グランドチャンピオンも。お客さんも上手。カップルがでいたこともある。翔さんの人柄で人気(仏太
仏太は下手なりに楽しむ。大学のクラブの先輩がメタルシャウト系な歌い方(?)で杏里のCat’s Eyeを歌って大爆笑。「みんなで楽しく」がコンセプトの人(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
スーパーポンチマンさん:どうもこんばんハイボール。今朝のおかわり!前半戦リスラジが入らかったのがビックリしました。今日のテーマのカラオケと食の話ですが、やはり僕は何時もお世話に成ってます新札幌カラオケピロスさんの話に成るんですよね。ピロスさんは毎月1回カラオケパーティーと言うイベントをやってるんです。今月も27日に有るんですよね。今回から200円高く成りましたが、最大7時間歌い放題でドリンクバーでソフトドリンクも飲み放題なんですよ。アルコールは別料金に成りますが。ただピロスさんはザンギ、パフェ以外にもフライドポテトやうどんなどメニューが豊富なんですよね‼️先月はピロス学園祭と言うカラオケ以外のイベントとも有りました。ピロザンギカーも今週末千歳モールのキッチンカーイベントのに参加するみたいですよ!ちなみキッチンカーの方ではザンギのみで、パフェは食べる事出来ません。パフェはカラオケ店とザンギ店で食べる事が出来ます。今月の27日は僕もカラオケパーティー参加しますので、もし札幌にお越しになられる方が居ましたら是非足を運んで下さいね‼️場所は札幌市厚別区厚別中央2条5丁目2-30ジェムシティービル2Fに成ります。今週の日曜日は千歳モールにピロザンギカーも行きますよ‼️have a nice day(写真添付)

10月20日のイベントは20店くらい。ピロスのお料理、イベントの様子の写真も。大人数で楽しむのもいい(仏太

Music2: 天体観測(BUMP OF CHICKEN
なぽりんさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談カラオケの時の飲食
いつもメッセージありがとうございます!
なぽりんさん:拝啓 、気温に合わせた服選びに迷い時間がかかる今日この頃、いかが美味しくお過ごしでしょうか。紫金山アトラス彗星は、もうご覧になりましたか?今回限りの彗星の接近と聞き、毎日のように夕方、西の空をチェックしているのですが、曇っていたり、時間が遅かったり、未だ見ていません。20日頃までがチャンスだそうです。どこかいい場所はありますか?さて、カラオケ。最近は飲み会に行く事が減り、行っても2次会をパスして帰宅。その代わり、帰宅後お風呂で一曲歌って満足しているこの頃。我が家では、フロオケボックスと呼んでおります。エコーがいい感じです。お風呂上がりには、冷えたビール。もちろんグラスも冷やしてあるので、最高に美味しゅうございます。

紫金山彗星、初めて知った。去年見つかったようだ。周回に8万年以上。暗く晴れているところかな。夜空をまともに見たのはブラックアウトの時(仏太
いい環境、最高!羨ましい。やってみたい(仏太

クリスタルさん:カラオケは、年に一度行くか?!行かないか?!なんですよ〜。歌は下手っぴで、SMAPの「夜空ノムコウ」しか歌えません(笑)そんなクリスタルですが、カラオケに行ったときは、飲物はソフトドリンクの烏龍茶か辛いジンジャーエールがあればそれを頼み、フードはやっぱりフライドポテトですかね〜。フライドポテトはワイワイと話しながら、つまみやすいですからね〜。余談になりますが、フライドポテトにケチャップが添えられて来るお店がありますが、クリスタルはそのケチャップは必要ないです(笑)。塩味だけで充分です〜

自分が下手だと思っているほど周りはそう思ってない(仏太
喋りながらでも、ちょっとずつつまむのに良い。歌う時、口煮物が入っていると歌いにくい。ちょっと食べ、飲んで歌う(仏太
仏太もケチャップは要らない(仏太

ミスった鉄南アレジさん:今朝のおかわりは半分だった仏太さん、こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)先週は出張帰りの機内で結局放送で自分のメッセージが聞けなかった鉄南で〜す笑 やっぱり飛行機だけにきたいハズレでした〜^ ^笑 そんなカラオケと食鉄南データバングによりますと〜?!
 唐沢寿明と
 沢口やすこ?
 具志堅ようこうも
 塩見 悦子も脱いだの?
 やっぱりハレンチ番組ヨォ〜!?
あ、ミスった!
 カラオケとは
 騒ぐ安くで
 具の濃厚な
 しおみのえびせんは 抜けないね
 やっぱりハイボールもね!
では〜リクエスト🎵仏太さんとコモドバーアクシスかける店長で🎵歌いナァ〜 ランナ〜🎶かける〜カケル〜おれーたーちぃ〜♪あ、そーゆーのやってた❓❣️なんでそ〜なるの⁉️


ミスった鉄南アレジさんのメッセージは期待通り。凄い人の名前沢山(仏太
Axisで本当にやっていた。即興で替え歌を作る(仏太

Music3: ガラナ (スキマスイッチ)
にっふぃーさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談カラオケの時の飲食
いつもメッセージありがとうございます!
にっふぃーさん:最近すき家のカレーにハマってるモノです。今日のテーマはカラオケとか飲食ですね。自分は歌うのも飲むのも食べるのも好きです。あるあるだと思うんですが‥からあげを頼んだとき‥無断でレモンかける人嫌いです!自分はノーマルに食べたいので‥あと‥同じ人と続けてカラオケ行ったとき‥自分が歌ってた曲を入れられるのもイヤです。(笑)一人カラオケのときは今日の‥リクエスト曲の出たしがムズカシイので何度も練習してます!自分は出来るだけ少人数で行きたい派です(笑)たくさん歌いたいし‥あと知らない曲聴くのが苦手なんですよー(笑)あと大人数で行った場合‥話し声で歌も聞いてないって感じもあります。自分の歌を聴いてほしいとかはないけど(笑) 自分で言う少人数は3人から5人くらいですかね?(笑)

楽しみ方人それぞれで難しい(仏太
全く歌わなくて、近所の人でお喋りというのも聞いたことがある(仏太
ヒトカラしたことない。曲の練習になる。替え歌練習しろって感じ(笑)(仏太

ミサキ8さん:最東端根室から帯広ありがとうございます。カラオケと食ラスト迄勉強しますよ。気温差で冷えますから、お体どうか大切に。ミサキ8は現在元気で幸せです。インフルエンザ予防接種してきました。カラオケはスナックに行きます。歌屋様でビザ有ます。ソフトドリンクは烏龍茶、ミネラルウォーターさんが好きです。

体気をつけていこう。元気、幸せはいいこと(仏太
機会があったらカラオケでも交流したい(仏太

いくじゅんさん:カラオケの時に食べるものの話ですが、一切食べずに歌いまくりますね!歌に集中です笑。あとカラオケでいえばわたしの推し!釧路市観光大使でもあります!れなちこと!秋葉令奈さんの曲も実はカラオケで歌うことが出来るんです!JOYSOUNDに限定されるのですが恋する天然ピンク!ぜひ仏太さんもうたってみてくださいね!

スタジオは1人。先週、今週、来週と3週連続一人の予定。本当はこうちゃん、まみ蔵さんを呼ぼうかと思っていたが(仏太
曲わかると思う。天然ピンクが着くのが多いので迷う。ちょっとスナックで聞いてみよう。最近はカーネギーに行った(仏太

J姐さん:今朝の再放送リスラジ組は 30分ほど無音でした。太陽フレアの影響?今夜の満月の影響かな?悲しかったです。カラオケ、コロナ後は行ってませんがランチカラオケはお得なので長男と利用してました。長男はアニソン、私は浜田省吾お互いの歌は聞かず次を選んだりなにを食べてたかな?忘れました長男は必ず パフェやフライドポテトを追加してました。全国ランキングを見て参加人数や最高得点に感心してました。卒業したので行きませんが藤井風さんはMVで流れるらしいのでみたいなぁとは思います。

親子カラオケもいい(仏太
つまみながら歌ったのかな?二人だと曲を入れるので忙しいかも(仏太
だいたいどこにもありそう(仏太
歌う人と一緒に行って、誰かに歌ってもらえばいい(仏太

Music4: ロンリーラプソディ (藤井風)
J姐さん、リクエストありがとうございます!

食之雑談カラオケの時の飲食
いつもメッセージありがとうございます!
コーヒー牛乳さん:仏太さん皆さんこんばんわ。又、調子崩しました。安静にラジオ📻️聴いてます。

近況報告ありがとう。無理せずに。調子の波は誰にでもある。身体も気持ちもいつも安定して良いとは限らない。早く元気になって(仏太

かくれヒナさん:帯広では26年前に楽しかった思い出でしたが、釧路では昨年悲しかった思い出が。カラオケはあまり行かないので、思いつくのはフライドポテトとナゲットくらい。今月5日(土)に札幌でのハム友達の飲み会で、2次会に一部の方々はカラオケに流れたが、私はお腹いっぱいで、さっさとホテルに帰った為、後であった事を知り、行けば良かったかなと後悔しています。ここ1年歌っていないので、今度みんなとは難しくても独りで行ってみようかなと思っております。(写真添付)

写真、美味しそう。多人数も少人数もありだと思う。お腹いっぱいなら無理せず。体調に合わせて(仏太

ぴっぴ☆さん;カラオケ、もちろん若い時はよく行ってましたが、最近はとんとご無沙汰ですね。定番は、ピザとかポテト、枝豆、スナック菓子のイメージですよね。フリードリンクは、ジンジャエール、カルピスを飲むことが多いです。基本、カラオケは歌うより、聞いてる方が好きかな。しっかりどこかで一次会で食べてから二次会カラオケ、というパターンが多いので、食べ物はそもそも期待してないかも笑 以前、仲間で、お寿司やチキン、サラダなどを持ち寄ってカラオケパーティーした時は楽しかったです。持ち込みOKのお店はありがたいですよね!

確かに、カラオケしながら美味しいものを食べたい。持ち込みOKなら、寿司、スナック、枝豆などいい(仏太
Axisではカクテル、スナック、ガーネギーでは、ウイスキー、枝豆、かっぱえびせんなど(仏太

みはたくさん:さあー元気に出してコーカ!今日はカラオケ記念日だったんですね。カラオケでの飲食はドリンクバーでドリンク飲み放題で歌ったり、持ち込みOKなカラオケ店もあります。持ち込み不可のカラオケ店もありますが、自分はまねきねことビックエコーに行き、カラオケの好きな機種はDAMとジョイサウンドです。カラオケ行って食べ物をオーダーすると割高になりますが、歌いすぎてお腹減ったら部屋の電話かけてオーダーします。カラオケ店のメニューは最高においしんですよね。特にポテトとピザが美味しかった。ドリンクバーにあるソフトクリーム食べ放題でした。実は9月まで営業していた釧路町木場にあるカラオケ歌屋が9月をもって閉店したのはびっくりしました。学生時代カラオケ歌屋を利用してたので閉店はびっくりしたのですが、歌屋とまねきねこどっちにするか迷いましたが、これからはまねきねこ一択になりそうです。

カラオケの機種はこだわりなし(仏太
ピザ人気、ポテトは必須かな?安藤サクラのドラマ(ブラッシュアップライフ)でカラオケのシーン、ポテト何回も出てきた(仏太

「旧」中丸君、亀梨君、上田君LOVE改め「仮」今は、検討中皆さん:ヤッホーマロン。お疲れポテフライ様です。
クリスタルさんと同じで、フライドポテトはケチャップは無し派です。そのままの味で食べたいし、自分好みを食べたいので。カラオケは行く相手が居ないので、失礼。


そういう方もいる。ケチャップつけたい方もいるだろう(仏太
今度、番組でカラオケオフ会するなら一緒に是非(仏太

ボブチャンチンさん:CS真っ盛りですね。我が推しはあっさり敗退。北海道は残りましたね。検討をお祈りします。ギータ復帰と思ったら近藤も復帰。反則級じゃーん。えっと今日はまあまだ回はあります。カラオケ、コロナ後、だいたいのお店、食べもの持ち込めたりしますよね。食べもので稼いでるのに大丈夫でしょうかね。カラオケちょこちょこ行ってたんですが、コロナ後ヒトカラメインに。夜出歩くのも減りましたし、ヒトカラって言っても出先で時間空いた時、暑さ寒さをしのぐために入るみたいな。あ、私カラオケ洋楽ばっかり歌ってまして(カタカナ英語ですが)頭おかしいんじゃねって感じで、よく窓から覗かれますw あ、歌は人並みですよ。いつか行きましょうね。タイミングあるのかなw

スタジオ内にTVある。あー、負けてる(仏太
洋楽ばかり(のカラオケ)聴いてみたい。洋楽だとUSA for AfricaとかDo They Know It’s Christmas?とクリスマスソングばかり(仏太

Music5: トカチノカゼ(PERSONE)
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん、ミサキ8さん、リクエストありがとうございます!

食之雑談カラオケの時の飲食
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:ようbrother元気か?居るかな、おてふ、うぇいうぇい、本当に綺麗だね。内地も朝晩オータムいけど昼間は暑かったよ。テーマ、カラオケ食かぁ。行かないんだよねカラオケに無理やり付き合いで三度行ったかな。今まで生きてきた中で。だからカラオケ食は全く分からないけど持ち込みOKな場所でも香りが強いのは嫌だろうな。

香害というのが最近認知されている(仏太
カラオケは付き合いというのもあある。今、持ち込みあるんだなあと皆さんが行っていて知った(仏太

コロ助37さん;ヒトカラをこよなく愛し、最後はファースト・チリアーノの「私だけの十字架」で締める1億人のオジキことコロ助37ですが、10年以上前に帯広に行った時、2時間ほど時間が空き、ちょうど元イトーヨーカドーのあたりにいたので、近くにある歌屋に行ってきました。ランチカラオケでドリンク飲み放題で食事付きで2時間なら、ちょうどいいわと思って受付したのですが、ちょうど学校が冬休みの時期だった事もあり、パーティールームしか空いてないと言われましたが、まあ20人ぐらい入ればいっぱいになるような部屋だろうと思ってたら、案内された部屋は、それこそ宮殿のような部屋で50人近く入りそうで、ひょっとしたらおれの家より広いんじゃないかというくらい広すぎて落ち着かなかった事がありました。ランチカラオケなので、食べたものもラーメンかカレーかピザだったと思いますが、おそらく目の前で職人さんが焼いたステーキ、板前さんが握るお寿司、フランス料理のフルコースを食べても、広すぎて落ち着かなくて味がわからないままに違いありません。

凄い!宮殿に1人!色々ある(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

Comodo BAR Axis
帯広市大通南11丁目1-1さくら館ビル5F
0155-21-5514
20:00-27:00
日曜定休

新札幌カラオケピロス
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目2-30ジェムシティビル2F
011-895-4040
http://piros.blog100.fc2.com/
https://x.com/karaoke_piros
11:00-27:00 (金土祝前-28:00)
無休

カーネギー
帯広市西1条南10丁目4
0155-25-6870

参考サイト・ブログ
Mr. Children
BUMP OF CHICKEN
スキマスイッチ OFFICIAL WEBSITE
すき家
歌屋
タカハシグループ
藤井 風 OFFICIAL SITE
カラオケまねきねこ
カラオケビッグエコー
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)

おかわり第493回(2024年10月17日木曜日)

おかわり第493回は2024年10月17日木曜日朝7時から
第580回(2024年10月10日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(10月17日分)の予定


次回(2024年10月17日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで、
カラオケと飲食というテーマで、楽しくトークしましょう!
カラオケ屋さんで飲み食べもできますが、
ガッツリとする人は少ないのでは?
カラオケの前後でしっかり食べる人はいるかもしれませんね。
また、カラオケ屋だけではなく、スナックやパブなどで歌う人もいますよね。
それはすなわち飲みながらということになりますよね。
カラオケに関する話もOKですし、
飲食の話は勿論大歓迎です。
カラオケ苦手な方もいるでしょう。
仏太は得意ではありませんが、
下手は下手なりに楽しみ方がありますよね。笑
あればエピソードも教えて下さい。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第580回(2024年10月10日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:松下りんご園でりんご、梨を買って食べた。本日10月10日は手と手の日(仏太

Music1: フラレガイガール(さユリ)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談手食
ミールスやターリーはカレー、ごはん、パン類、副菜など手で食べることあり。最後まで手食したことがない(仏太
ナンをちぎりながら食べることができる。片手でちぎる。スプーン代わりにできない(仏太
手で食べる方が美味しい気がする。5感を使って食べるのがいいと言われる(仏太
さっきセイコーマートでサンドイッチを買って、手で食べた(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
なぽりんさん:陽射しのあたたかさと、風の冷たさのギャップに、10月を感じるこの頃、いかが美味しくお過ごしでしょうか?手で食べた方が美味しい!と思うのは果物です。特にイチゴとリンゴはフォークを添えられたとしても、指でつまんで食べる方が好きです。はるか昔の高校生1年生の秋、憧れの先輩と帰り道に青リンゴをかじりながら電信通りを歩いた記憶が、ものすごい勢いでよみがえりました。赤面!べとべとの手をこっそりなめていた甘酸っぱい思い出です。

思い出と青りんご、甘酸っぱいがかけられている(仏太
りんごはボケた感じが好き(仏太
ジューシーなのは手が汚れる。それをなめるのもいい。いい思い出(仏太

Music2: Lay Your Hands On Me (Thompson Twins)

食之雑談手食
いつもメッセージありがとうございます!
スイデンコウベさん:今朝もおかわり聴きながらお弁当作ってました私。夜の放送で手で食べる物ってお題でしたので、出勤前にパッと題材が浮かんだので早速メールしました。それは我が兵庫の丹波枝豆(黒豆)です。ちょうど季節もきて販売開始したんで、今度の月曜日も休みなんで丹波方面に新車のバイクツーリングがてら行ってこようと思います。そして丹波と言えば栗も有名で、美味しいモンブランのケーキの有名本店にでみ食べに行こうかとおもいます。もちろん枝豆は家でビールのあてですね笑!
後ほど、中島大祥堂丹波本店と情報あり。

昔は塩付きが好きで豆を食べつつ指を舐めていた。今は高血圧で薬を飲んでいるので塩がないほうがいい(仏太
丹波枝豆は伊丹か神戸の空港に売っていた。枝豆いいアテ(仏太

スーパーポンチマンさん:こんばんハイボール。今日のテーマの手で食べる食べ物と言えば、節分の時に食べる恵方巻きや海苔巻きではないでしょうか。ボリュームの有る太巻きを手に持ってかぶりつくの大好きですね!そう今年の節分は帯広に居まして、たまたま札幌に帰る日だったので、音更のフクハラさんで恵方巻きを買って札幌に帰ってから食べてました。ここ数年、節分当日は遅い時間にスーパーに行くと⁉️恵方巻きが品切れに成ってる事が多いので、札幌に帰る前に買いました。僕の家の近くには徒歩5分圏内にイオンスーパーセンターさんが有るので、本来なら何時もそっちで買い物するのですが、またコンビニでも遅い時間に行ったら品切れに成ってる事有りますからね。数年前に恵方巻きが余り過ぎて廃棄処分したのが今でも影響してるんですね‼️

恵方巻きは色々ルールがあるが、健康的に、喉につまらないよう食べよう(仏太
社会問題になり、企業も気をつけてるらしい。恵方巻きは買わないのだが、食品ロスはよくない。SDGs(仏太
たまに違うところで買うと、味が違って面白い(仏太

クリスタルさん:今夜は「手で食べる食事」。おにぎり、パンやサンドイッチ、ピザ、肉まん、果物のバナナ、いちご、ぶどう、みかんなどは手で食べます〜。番組ブログに仏太さんが書いていましたが、クリスタルも生寿司を手で食べるの好きです〜❣️お箸の使い方がヘタなのもあって、お箸だとネタとシャリがバラバラになってしまうのですよね〜。自宅で生寿司を食べるときは、手でつまんでパクパク食べちゃいます〜。そして、カレーは、まだ、手で食べたことがないので、今度そんなお店に行って経験してみたいです〜。

同感。寿司はできるだけ手で食べたい。軍艦は海苔がついてる。魚介類と米の寿司は触感もいい(仏太
DALで時々、手食フェアをやっている。一緒に行こう(仏太

Music3: HAND(ももいろクローバーZ)

食之雑談手食
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:ようbrother元気か?内地も朝晩オータムいです。テーマ、てふ綺麗だよね。間違えた。手食。手巻き寿司やおにぎり、生寿司は、美味しさと一緒に優しさも伝わるよね。左手で食べるカレーは体験無いけど、ドーナツやフライドチキン、フライドポテトは止まらなくなるね。蟹も手食かな。無口になるなる。クレープって何だか照れ臭くて。買って食べたい。

同感。ぬくもり的なものある(仏太
クレープ買ってみたら意外と大したことない。壁を破ろう(仏太
テレビでインド人が左手も使うとやっていた(仏太

ミスった鉄南アレジさん:こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)ただ今江戸出張帰りの機内で一杯やってるはずの鉄南で〜す^ ^手づかみでヒゲダンを、あ!ミスった。手づかみでミックスナッツを食べ食べフライトしてます〜。そんな手で食べる鉄南データバングによりますと〜
 エード〜!?
 地場の八丁堀で飲んで来たけど
 枝豆 手羽先 そして かわい子ちゃんね^ ^!
 やっぱりハレンチ番組ヨォ〜!?
あ、ミスった!
 江戸出張
 辞令発表で🍻飲んで来たけど
 エェ〜?!ダメだってば〜とか かなり飲んだわ〜
 やっぱりハイボールもね!
では〜リクエスト🎵仏太さんと転勤グルーヴで🎵辞令じゃん グリラの歌♪あ、そーゆーのやってない❣️なんでそ〜なるの⁉️


転勤?偉くなる?どちらへ?気になる。おかわり聴いて、教えて(仏太

J姐さん:先週はたくさんヒデくんのジングルありがとうございました。元気貰えるんです!手食。やっぱりお寿司です。吸いものがないと箸は使いません。小さい時からなので、箸では下手くそだと思います。果物もハンバーガーも手食?直(じか)食べじゃないか。紙は付けていいかな?藤井風さんのスタジアムグッズで、藤井 風(ふう)しあわせベジカレーって レトルトカレーがあったの。3回通販販売があったのですが買えなかったの。買えたら仏太さんに食べて貰ってお墨付きをいただきたかった。スーパーに並ぶ日を待ちます。(写真添付)

今日もHIDEのジングルを!大丈夫、HIDEファン多いから(仏太
やはり寿司は人気。中に空気が入っているのがポイント。だから、箸は難しいかも(仏太
オリエンタルカレーみたいなパッケージ?ライブ行こうかな。人気でチケット取れない(仏太

Music4: SWEET MEMORIES(松田聖子)
なぽりんさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談手食
いつもメッセージありがとうございます!
あきやんさん:本日のトークテーマ『手食について』ですが、今朝の朝食には、前日のお昼ご飯で残した北海道産のじゃが芋コロッケをオーブントースターで温めて、茹で卵が入ったマカロニサラダを乗せてホットコーヒーで頂きました!店にいてる時間が長いので、凝った物は作れませんが、生春巻きの皮が有ればいいんですが、無い場合は、レタスに大葉やカイワレ大根を使って冷蔵庫に有る物で言うと、とろけるチーズや、さつま揚げを切って胡麻ドレッシングをかけて巻いて、頂く時に少しポン酢を付けて頂くと美味しいです!食感を楽しみたい時には、野菜の上に砕いたクルミやアーモンド、ピーナツを入れると、塩味も有って美味しいですよ!

ツバ出てきた。美味しそう。真似できそう。普通にサラダとしても良さそう。健康的。あきやんさんお忙しそうだから体調気をつけて(仏太

ミサキ8さん:最東端根室からありがとうございます。手と手の日。手食好きです。ラスト迄勉強して居間すよ。気温差ありますので、お体どうか大切にしてください。

根室も気をつけて(仏太
秋刀魚の寿司もある(仏太
そういえば刺し身は手で食べないよなあ(仏太

かくれヒナさん:目覚まし三度。4か月振りです。諸事情でお休みしていました。聴く側に回ってみて、テーマによっては書きたくても書けないジレンマがありました。その間も地震の心配やオフ会ご案内のメールが私にも届いて忘れてなかったんだと涙を流し、復活を決めました。再び宜しくお願いします。先週土曜は釧路にお越し頂きありがとうございました。私は前回に続き、釧路に居なかった為、お迎え出来ず申し訳なく思います。当日は夜のハム友達さんとのお付き合いで札幌へ。オフ会の時間は百合が原公園の花々に癒されながら楽しそうだったのが目に浮かんでいました。さて、今週のテーマは「食之雑談・手で食べる食事」札幌のサンドイッチ、前回はサンドリアを書いたが、今回は札幌市中央区南4条東3丁目9-1ハイツ昭和1階の「めざましサンド店」で。利用は7年前で、食べたのが鮭のちゃんちゃん焼きサンド、ベーコンとトマトの卵スープ、ブレンドコーヒーのセット1050円でした。現在は帰郷したリス友が札幌在住時、ここで働いていました。更にここはゲストハウスも兼ねていて、宿泊に何度も利用しました。先日の札幌遠征で利用しようとしたが、休業状態で気になっています。(写真添付)

全然気にせずメールOK。好きな時、好きな形で楽しんで(仏太
土曜日釧路に行って、FMくしろ公開生放送、パン、トリッキー(仏太
復活を願おう(仏太

そらっぴぃ〜さん:テーマ手で食べる食。サンドイッチやハンバーガー手で食べますよね〜。ハンバーガー美味しいですが綺麗に食べるのって難しいですね〜(笑)あとはやっぱりお寿司!最近は箸で食べることも増えましたけど、手で食べた方がなんとなく美味しく感じる気がします〜。今日は途中からしか聴けないのでおかわりで聴きまーす♪

是非手で食べて!今日のテーマだから(笑)食べやすい方で(仏太

ボブチャンチンさん:アメリカでもオオタニサーンがポストシーズン頑張ってますし日本でもCSがもうすぐ始まりますね。ファイターズも頑張ってくださいね。お互い下剋上狙い。日本シリーズ両リーグ1位以外ってことはなかったかもですが北海道、甲子園シリーズもなくはない。そうなったら楽しみですね。話変わりまして、踊る大捜査線シリーズ新作が明日公開ですよね。楽しみです。仏太さん聞こえるか?グダグダは会議室で起きてるんじゃない。ラジオブースで起きてるんだ。そうなの?ドラマには、今はどうかわかりませんがフジテレビクラブってありまして、エキストラの募集してまして、知り合いが2話ぐらいチラ映りしてました。探すの楽しかったです。記念にグッズをくれるそうです。東京在住なら一度ぐらいそうゆうのやって見たかったですね。手で食べるもの。インドではカレーって思ってましたが、手で食べるのは南インドだけらしいですね。北はスプーンやフォークを使うそうですよ。個人的には、手で食べるって言ったら蟹じゃねと。あ、私 蟹の実をうまく取るマスターでして、最近めったに食べませんが、以前は家族みんなの分やってました。最近の価格高騰を受け食べてないから腕はなまってるかも。なんなら仏太さんが蟹を送ってくださったら、綺麗に剥いて送り返しますよ。もちろん、私が食べる分は多めに頂きます。(写真添付)

タイガース、ファイターズ2位同士、頑張ってほしい(仏太
確かに今日もグダグダ。バレてる(仏太
インド広いから地域によって色々ある(仏太
蟹を往復させたら、腐るのでは?(仏太

いくじゅんさん:風邪が治りかけから少しずつ風邪が抜けてきて!無性にハイテンションています笑。迷惑笑。いや!仏太さんなら分かってくださると信じてます!!!そうですよね!!!←なんの圧。笑。と訳の分からないメッセージですいません。とにかく元気になってきてうれしい!うれしさ100%のメッセージでした。

良かった。元気になるとハイテンションになる時ある。元気出しすぎるとエネルギー切れになることもあるので注意(仏太

ぴっぴ☆さん:手を使うお料理。カレー大好きなんですが、まだ本格的なインド式?の手で食べるカレーミールスは挑戦したことないんですよね。ダールさんですすめられたことはあるんですが、勇気がなくてできませんでした。混ぜて食べたら美味しいのはわかってるんですが、手では綺麗に食べられる自信ないなー。お寿司、おにぎり、は、本当に手で食べられる日本の誇り、的な食べ物ですよね。どちらも大好き。先日、最近お気に入りのカフェYY Cさんで、火曜日がタコスの日なんです。こちらは手で手軽に食べられてしかもヘルシーで美味しい!チャンスがあればおすすめします。写真添付しておきますね。

手食して、駄目なら途中でスプーンを使う。今度一緒に行こう(仏太
タコスは中南米。見るんじゃなかった。美味しそう。小さめのが3つと具が別にもある。そのうち行く。行ったら報告する(仏太

みはたくさん:タイトル 夜マック行ってきた。仏太さん、土曜日は釧路に、まなぼっと夕焼けスタジオにお越しいただきありがとうございました。久々にお会い出来てうれしかったです。その後はしーちゃんのお店トリッキーさんでザンギカレーライス美味しかったですか? 手で食べる料理は、今週火曜日釧路でクラシックコンサートを観覧した後は、マクドナルド釧路貝塚通り店でサムライマック 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフをバリューセットでいただき、ポテトと糖類ゼロの爽健美茶もいただきました。肉が3枚入ってめっちゃボリューミー。さらにポテトも手でいただきました。チキンマックナゲットも手で食べました。たまに夜マックもいいけど、いま月見バーガーはプラス100円でビーフパティ1枚増しで倍になるんです。また手で食べるものは寿司でーす!(写真添付)

土曜日釧路でお会いできて嬉しかった(仏太
トリッキーは勿論美味しくお腹いっぱい(仏太
爽健美茶でカロリー0!ナゲットもいいなあ(仏太

コロ助37さん:昨年、旭川のオスパーで行われたサウナーミーティングに参加してきました。ランチ付きで、食堂のメニューの油淋鶏丼、食べラー唐揚げ丼、キッチンカーが来てたケバブの3つの中から選べ、わたくしはケバブを選びました。当然、ケバブは手で持って食べますが、なぜか箸も一緒に運ばれてきまして「何でケバブに箸やねん!」と思いながら箸を使って、肉や野菜を食べましたが、やはりケバブは手で持ってかぶりつくのが一番美味いとよくわかりました。(写真添付)

実際に体験すると良さがわかることある(仏太
面白い美味しそうなメッセージありがとう(仏太

ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマさん:リスナー仲間の復帰、嬉しいですねぇ。

本当に嬉しい。復帰ということは、聴いていてくれてた、もしくは、覚えていてくれたということ(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

松下りんご園
芽室町北明西6線16番
080-1876-8458
https://pupu-tokachi-ringo.ssl-lolipop.jp/
10:00-15:00 (9月下旬~11月下旬)
水曜定休

中島大祥堂丹波本店
兵庫県丹波市柏原町柏原448番地
0795-73-0160
https://www.nakajimataishodo-shop.jp/
販売11:00-17:00 (土日祝10:00-17:30)
カフェ11:00-17:00 (土日祝11:00-17:30)
不定休

DAL
帯広市西15条南35丁目1-2
0155-47-5678
http://dal-curry.com/
12:00-14:00LO, 17:30-20:00LO (ディナーは要予約)
月曜、第4, 5日曜定休

めざましサンド店(休業中?)
札幌市中央区南4条東3丁目9-1
https://www.instagram.com/mezamashisandwich/
9:00-14:00 (LO13:30)
月曜日定休

トリッキー
釧路町河畔7-1
0154-65-6329
https://www.instagram.com/tricky_634/
https://twitter.com/tricky6342022
10:00-売り切れ
不定休

YYC
帯広市西8条南10丁目3-4
https://www.instagram.com/y.y.c2021/
11:00-15:00 (土-18:00) (LO30分前)
月曜、水曜、金曜定休(祝日営業)

マクドナルド釧路貝塚通り店
釧路市武佐3丁目47番20号
0154-46-7631
https://www.mcdonalds.co.jp/
7:00-24:00
無休

オスパー
旭川市宮下通り16丁目3-1
0166-25-3200
https://osper-sauna.com/
https://www.instagram.com/spaandsaunaosper/
24時間営業
無休

参考サイト・ブログ
酸欠少女さユり
セイコーマート
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
松田聖子オフィシャルサイト

おかわり第492回(2024年10月10日木曜日)

おかわり第492回は2024年10月10日木曜日朝7時から
第579回(2024年10月3日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(10月10日分)の予定


次回(2024年10月10日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで、
手食:手で食べる食事というテーマで、楽しくトークしましょう!
いつも通り、厳密に考えず、緩くていいです。
インドではカレーを手で食すというイメージだったり、
実際に帯広でも手で食せるところがあります。
おにぎり、おむすびは多くの方は手で食べますよね。
おそらくサンドイッチも。
寿司は、結構箸で食べる人いるなあと思ったことありますが、
仏太は手で食べるのが最高に美味しいと思ってます。
バナナも手食と言えば手食。笑
他にも色々あるかと思います。
皆さんのお好きな手食なもの、こだわり、エピソードなどを教えて下さい。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q


FM WING
ホームページはこちら

FM WING