仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

次回(6月13日分)の予定


さて、では、
次回(2022年6月13日)の放送は
我良店聖』(がりょうてんせい)というコーナーで
十勝の好きな飲食店について語り合いましょう。
皆さん、それぞれに、お好きなお店があると思います。
お料理が美味しかったり、
ママさん、マスターさんの人がらが良かったり、
スタッフさんになんまら美人さんがいたり・・・・
好きな理由は人それぞれ。
教えたくないお店もあるかもしれませんが、そこはこっそりと。笑
ゲストに、ミスター鉄南さん(ミスった鉄南アレジさん)、
FUN MUSIC DREAMS(ファンドリ)のこうちゃんのお二人をお迎えします!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q

第463回(2022年6月6日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:メロンの日、山形さくらんぼの日、邦楽の日(仏太)昨日、TAUライブ終わりました。満員御礼。恵理奈YouTube見てください(加藤恵理奈さん)

カルテNo072(再掲、一部修正)
名前: 加藤恵理奈
年齢: 永遠の25才
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: 生のつくもの(生野菜刺し身牡蠣生ビール)、日本酒ワイン
診断: 弦という漢字のつくりを生と書きたい病(弓生)
治療: 歌声と三元を世界に響かせてみんなを笑顔にしてください
メモ: えりな&ぬまっちの3時だよ!全員集合!(毎週水曜日15:00〜15:30) パーソナリティー (FM WIING
加藤流三絃会代表(三味線奏者、民謡歌手)
十勝観光大使
Katoryu
加藤恵理奈YouTube channel
2018年12月23日にCD発売!タイトル「歌姫」
カルテNo072 加藤恵理奈(過去の出演記録)

Music1: momo(ももいろクローバーZ)

果物万歳好きなフルーツ
桃が大好きです。甘くて瑞々しいです。食感、香りもいいです(加藤恵理奈さん)

いつもメッセージありがとうございます!
ぴっぴ☆さん:一番大好きなのは桃です。味は勿論、形も可愛い。でもここ何年かで生の桃はアレルギーで食べられなくなってしまい、凄く残念。生では食べられませんが、加工してあれば大丈夫なので、桃味や桃のケーキ、ジャムなどで楽しんでいます。毎日食べているのはゴールデンキウイ、ヨーグルトと一緒に食べています。ぶどうや梨も大好きです。逆に王道のいちごやさくらんぼにはあまり興味がないんですよね。さくらんぼは小さい時からアレルギーがありまして。果物は最初はなんでもなくても途中からアレルギーを発症してしまうのがなんとも切ないです。
ライブラリアンさん:恵理奈ちゃん、昨日はTAUライブを盛り上げていただきありがとうございました。異界もよろしくお願いしますね!ベンベン!
クリスタルさん:昨日のTAUのライブ、お疲れさまでした。仕事で参加できず、とても残念でした。さて、果物は大好きです。レジの仕事をしているのでお客さんから美味しい果物を教えてもらえることもあります。買って食べてみた果物をご紹介します。「紅まどんな」愛媛生まれの柑橘系のオレンジみたいな果物です。12月〜1月に店頭に並ぶ、冬の果物です。「長野パープル」巨峰みたいなぶどうで、種無しで皮ごと食べられます。夏の終りの8月下旬頃に店頭に並びます。どちらもめちゃくちゃ美味しいので、その時期になったらスーパーの果物コーナーで探してみてください〜。

好きなのに切ない。今のところアレルギーない(加藤恵理奈さん)
アレルギーは命に関わることある。何度か摂取した後になることが多い(仏太
桃は皮を剥いて食べます(加藤恵理奈さん)しっかり洗うと皮ごと食べることができる(仏太
お世話になっております。ありがとうございました!ベンベン!ライブ中盛り上がりました(加藤恵理奈さん)
紅まどんな、長野パープル知りません。流石皆さん食通ですね(加藤恵理奈さん)
昨日のライブ、流れさんを始めTAUのメンバー、気持ちよさそうに演奏してました。お客さん盛り上げてくださって、ありがとうございます!新十勝招き節大変もりあがりましたよ(加藤恵理奈さん)

Music2: 津軽じょんがら節(加藤恵理奈)

医食同源加藤恵理奈さん
重要文化財 双葉幼稚園 園舎百年記念コンサート
三味線 民謡 加藤恵理奈LIVE
双葉幼稚園ステージ (帯広市東4条南10丁目9)
2022/7/3(日) 開場15:00 開演15:30
入場料2000円
メイン 加藤恵理奈
ゲスト 加藤博
ゲスト 加藤拓哉(和太鼓)
サポート 加藤博花
サポート 加藤博雅
サポート 飯嶋自朗
ご予約・お問い合わせ 080-3715-2189
受付時間 月曜〜金曜 10:00〜17:00

Music3: 夏が来た!(渡辺美里)
LaLaDoさん、リクエストありがとうございました!

果物万歳好きなフルーツ
いつもメッセージありがとうございます!
J姉さん:先週の「おにぎりあたためますか」酸辣湯、お店もパクチーも正解でした。流石!メロンが苦手です。林檎も食べません。桃も面倒くさいわ。ぶどう、いつから種無しになったのかしら?食べやすいからすき。スイカも好き。種無しってどうやって増やすのでしょう?と思ってます。藤井風さん情報、8日水曜日午後6時からライブのトレード予約あります。ライブは23日木曜日。弾き語りがメインなので声に圧倒されて、柔らかいステージみたいです。
ミスった鉄南アレジさん:「メリア〜ン、メリア〜ン」ってヤッパリフルーツの王様はThe ALFEEのメリーアンで、あ!ミスった!フルーツの王様はドリアンですよねえ。今夜はなかっつがわでショーンさんと一緒に、あ!また、ミスった!中標津でしょ〜が焼きで一杯やってます。恵理奈さん、来週私が食K食Qに出させていただきますので、キューシートにメモ書きできるよう、恵理奈さん愛用の、ペンパイナッポーアッポ〜ペン置いといて下さいね〜ってそんなもん無いわよ〜って!以前、薄毛に良いと韓国の方から教えてもらったのが、バナナをミキサーしたものにごま油を入れ混ぜて1時間髪の毛をヘアパックしてました。ネバネバで臭くて大変でした。あれから数年立ちましたので、もう少ししたら、スカイラインのCMに出てた(フルーツ)ポ〜ンチ・ニューマンのように、あ!またまたミスった!ポール・ニューマンのようにCMとか出れるかしら〜って、髪の毛増えてないし、そーゆーのやってない!なんで、そ〜〜なるのっ!
あきやんさん:私は一人なのでメロンは気軽に買えないです。お高いので。スーパーに行くとカットフルーツが透明なケースに入れられて販売されてますので、買うことがあります。片付けが楽です。メロンだけでなく、キウイフルーツ、オレンジ、パインップル、りんご、いちごなどが入ってるミックスのカットフルーツや、果肉入りのフルーツゼリーを買ったりしますが、果糖ブドウ糖液糖が入ってるので意外とカロリーあるんですよね。沢山食べないようにしてますが、一口頬張ると食べたくなりますね。メロンは大きく赤肉と青肉がありますが、赤肉は青肉の約25倍のβカロテンが含まれ、赤肉メロンの色はβカロテンによるものなんですね!カリウムは塩分を排出して血圧を下げたりむくみを解消したり、熱中症の予防や夏バテ防止にも効果があり、他の果物と比べても2倍以上のカリウム含有量があり、ビタミンAが特に豊富で抗酸化作用があるため美容に効果があり、生活習慣病やがんを予防してくれるので良いみたいですね。仏太さん、恵理奈さんはよくいただいたりされますか?生ハムメロンは頂いたこと無いのですが合うんでしょうか?メロンもウリ科なので胡瓜にハムを巻いて頂く感覚なのでしょうか?甘みの強いメロンと塩気のあるハムとの相性が中和される感じなのでしょうか?
いくじゅんさん:フルーツと言えばよくコンビニでフルーツサンドを買うのですがコンビニのサンドウィッチってなんであんなに美味しいんでしょうね!セイコーマートにもあるのかな?私はセブンイレブンのサンドウィッチが好きです!甘いと言えば、秋葉令奈(れなち)さんのLINEスタンプが先程発売されました!早速購入しましたがあま〜い!優しい気持ちになれますよ!仏太さんもぜひ!

ぶどう種無しいいですよね。なにかしながらつまめます(加藤恵理奈さん)
お腹痛い!(加藤恵理奈さん)腹筋鍛えとかないとならない(仏太
メロン送っていただいた時に家族で食べますがしょっちゅうではないです(加藤恵理奈さん)
夕張メロン初競りで2個300万円(仏太
生ハムとメロンはございません(えりな)好み分かれる(仏太
大阪はセイコーマートがないはず(仏太
 

Music4: 辿着のスナイパー(秋葉令奈)
あきやんさん、いくじゅんさん、リクエストありがとうございました!

果物万歳好きなフルーツ
いつもメッセージありがとうございます!
スイデンコウベさん:好きなフルーツ、イチゴ、メロンと言いたいけど、自分はマンゴーですかね!あの甘酸っぱいのは、初めて食べた時、ホント感激でしたね!ただ最近はご無沙汰してます。笑
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:鼻の下、伸びてる!忘れもしない令和元年の夏、母の知り合いから頂いたパインを私、母、祖母で分けて食べたところ、今まではなんともなかったのに、急にアレルギーを発症してしまい、唇がたらこ唇みたいになってしまい、腫れが1週間以上引かず、マスクがあって安心しました。それ以降パインはダメでした。
なんでやねんさつまいもさん:果物はめっちゃ好きな食べ物。一番好きなのはイチゴ、特に奈良県産の品種アスカルビーはホンマ美味しい!キウイフルーツ、パイナップル、桃、白桃、バナナ、りんご、柑橘系、甘夏、グレープフルーツも好き。ドリンクはみっくちゅじゅーちゅ。(写真添付)
リアンさん:私はりんごや梨が好きです。これからは桃もおいしくなりますね。12月中旬くらいから2月あたまにスウィーティーという果物が売られるので、毎年必ず買っています。酸味が少なくてとても美味しいですよ!果物は全般的に大好きです!
にっふぃーさん:1日3食フルーツでも構わない(時々カレー)と思ってます。大好きなのはマンゴーです。生のは少しお高いので冷凍マンゴーを週4くらいで食べてます。木になるものがフルーツと思っているので、メロンやスイカやイチゴもだいすきなんですが、と言いたいんですが、パイナップルも畑ですよね。とにかくマンゴーが好きです。ソフトクリームとかスタバのマンゴーのフラペチーノとか。次は丸い梨です。豊水、幸水、二十世紀とか。りんごも好きです。赤いりんご。ただフルーツに熱を加えるのは嫌いです。酢豚のパイナップルは許せない派です。

マンゴー好きです。マンゴージュースも美味しいですよね(加藤恵理奈さん)
台湾行った時にマンゴーかき氷食べて美味しかった(仏太
出た〜っ!ヤッパリダメなんだ(アレルギー)。無理は良くない。好きなものを食べられないのは辛いですね(加藤恵理奈さん、仏太
アスカルビー知らないです(加藤恵理奈さん、仏太
スウィーティー聞いたことがある気がします(加藤恵理奈さん)水分多く酸味が少なく美味しい(仏太
(酢豚にパイナップル)食べますけどね。なんで入れるのかな?(加藤恵理奈さん)
 

Music5: 君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね。(中原めいこ)
リアンさん、にっふぃーさん、なんでやねんさつまいもさん、リクエストありがとうございます!

果物万歳好きなフルーツ
いつもメッセージありがとうございます!
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:大麦工房ロアのお菓子には季節の味があったり、その他も果物の味があって楽しいです。パイン以外はアレルギーが発症しないので食べれます。
コーヒー牛乳さん:あんみつの餅、フルーツなのに・・・餅?でも、あんみつの餅は食感が違いますね。フルーツと寒天を混ぜて食べると美味しいそうです。いや、きっと美味しい!
かくれヒナさん:バナナン、バナナン、バーナーナン。私はバナナかな。タンパク質、炭水化物、ビタミンがバランスよく手軽に摂取でき、疲労回復、美容効果、忙しい朝やスポーツをする前に食べるのにぴったり。食べごろは熟れ始め。スーパーで割引シールが貼られる頃がオススメ。先々月に和商市場の秋葉玲奈さんのイベントでフルーツミルクスムージーが発売。バナナ、イチゴ、キウイ、3つを合わせたミックス味が発売されましたが、バナナ味、ミックス味が早々と完売となり、バナナの人気の高さがうかがえます。昔は高級品でいたが、寒い釧路でもバナナを生産しようと一昨年にプロジェクトが発足。しかし、1本1000円と高額。温室栽培のため、ここ最近の原油価格高騰も響いて、採算が悪化し今年2月に破産してしまいました。(写真添付)
みはたくさん:先月釧路チューリップ&花フェアがありまして、ラーメンのキッチンカーの隣に夕琲いちごソフトのキッチンカーストロベリープティが気になりました。ソフトクリームにいちごがトッピングしてる人気のキッチンカー。行列が途切れないほどの人気で品切れとなり食べられず残念でした。食後にはフルーツ、オレンジ、キウイ、いよかん、りんご、もも、さくらんぼ、いちごをいただきます。必ずいただきます。果物、栄養豊富でビタミンCとかをとっておきます。果物によってはアレルギーがありますが充分に気をつけていきます。私は果物アレルギーはありません。
ナガッツガワのショーン稲村パーマーさん:加藤さん、おか えりな さい。brother、パッション弾けて失礼のないように気をつけてくれよ。って、メッセージは後半か?酸味の効いた果物はちょいと苦手です。彼女だった嫁にはよくラズベリーソースのムースケーキを手土産してたなあ。花と同じく注文する際にケーキのタイトルが恥ずかしくてショーケースを指差し、これとそれとって買ってたなあ。だって君たちキウイパパイヤマンゴーだろ?照れるぜ。あっ、クランベリーさんの果物系のは美味いかい?そっち行ったらご馳走してくれ。

お菓子なら大丈夫という人もいるけどアレルギーは気をつけましょう(仏太
これ絶対美味しいです!(加藤恵理奈さん)
知り合いがこの前六花亭であんみつ食べたと(仏太)食べたい!(加藤恵理奈さん)
勿体ない。十勝、温泉熱、バイオ熱がある。技術提供できたらよいのに(仏太)マンゴーありますよね(加藤恵理奈さん)
知らずに食べてアレルギー出るんですね。結構ヨダレ出てますよ(加藤恵理奈さん)
クランベリー美味しい。こっち来たらごちそうする(仏太
 

Music6 (BGM): 真夏の果実(サザンオールスターズ)
ナガッツガワのショーン稲村パーマーさん、リクエストありがとうございます!

果物万歳好きなフルーツ
いつもメッセージありがとうございます!
烈火龍星丸さん:今食べているクッキーはいよかんが多いです!いよかんはフルーツに入るか謎ですが。自分が食べているクッキーはぷくぷくのクッキーです。吹田市でしか売ってないと思います。ぷくぷくショップやはぴすまで売っていると思います。加藤さんはぷくぷくのクッキーたべたことありますか?
白ヤギさん:苦手な果物?メロン、桃、りんご。恵理奈さん、コンサートするんですか?Facebookで調べます。昔初めての段級審査の時、審査後に緊張で手が震えて番号札が外せなかった時に、恵理奈さんがはずしてくれましたね。その節はありがとうございました。これからも益々の御活躍を!

いよかんフルーツですよね(加藤恵理奈さん、仏太
ぷくぷくのクッキー食べたことないので、食べたいです(加藤恵理奈さん)
えー!?私が外したんですか?(加藤恵理奈さん)
 

本日、リクエスト多数のため、また、曲のご用意がないものもあり、
一部はおかけできず、一部はBGMとさせていただきました。
大変申し訳ありません。

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
11:30-14:00, 17:30-22:00 (LO30分前)
月曜定休、日曜不定休

PUKUPUKU SHOP
大阪府吹田市南高浜町1-17-2
06-6383-2222
10:00-16:30
土曜、日曜、祝日定休

参考サイト・ブログ
加藤恵理奈
TAU (Tokachi Acoustic Union)
週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト
渡辺美里オフィシャルサイト
おにぎりあたためますか(HTB)
夢想農園(facebook)
夢想農園official(Instagram)
セイコーマート
セブンイレブン
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.
スターバックスコーヒージャパン
大麦工房ロア
六花亭
釧路和商市場
クランベリー
サザンオールスターズ

おかわり第376回(2022年6月5日日曜日)

おかわり第376回は本日2022年6月5日日曜日18時から
第462回(2022年5月30日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

次回(6月6日分)の予定


さて、では、
次回(2022年6月6日)の放送は
果物万歳』(くだものばんざい)というコーナーで
フルーツについて語り合いましょう。
6月6日はメロンの日、山形さくらんぼの日なのです。
もうフルーツ全般についてトークしましょう!
皆さんのお好きな果物を語り尽くしてください!
加藤恵理奈さんがゲスト出演の予定です。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q

カルテNo106 ミスター鉄南(過去の出演記録)


カルテNo106(再掲、一部修正)
名前: ミスター鉄南
年齢: 53(初診時)
性別:
出身: 札幌
好きな食べ物: 白いご飯米の汁(発酵)
診断: 紅白(鮪、白ご飯)お楽しみ合戦症候群
治療: 三冠王(痛風、高血圧、肝臓病)からの脱却を目指して下さい!
メモ: ヘヴィーリスナーさんの1人(食K食QでのRNミスった鉄南アレジさん)
第362回(2020年6月1日月曜日)『大量豊漁』でまみ蔵さんと魚料理の話
第464回(2022年6月13日月曜日)『我良店聖』でこうちゃんと十勝の好きな飲食店の話
第507回(2023年4月24日月曜日)『超大感謝』でクリスタルさん、ぴっぴ☆さん、あおいの父さん、TeFu.と10周年特別で「リスナーさん」をテーマにトーク

第462回(2022年5月30日月曜日)

「いただきます!」

オープニングトーク:5月30日、ゴミ0(ゼロ)の日から、SDGs, フードロス(食品ロス)の話題を(仏太

Music1: MYSTERION (ももいろクローバーZ)

先週メッセージありがとうございました!
みなと8さん:リクエストありがとうございます!嬉しいです。優しい声に安心してます。
コーヒー牛乳さん:HIDEくん、結構苦戦していたけど、頑張ってましたね。

逆に嬉しい。応援ありがとうございます!!!!(仏太
HIDEにメッセージを見せた。「応援ありがとうございます!」と言ってた。発展途上で成長中(仏太

食之雑談フードロスを考える

SDGsに食べ物に関する項目がある(仏太
フードロス、食品ロスは厳密にはちょっと違う(仏太
食品ロスは、本来食べられるのに捨てられてしまう食品のこと(仏太
持続してやっていくことが大切(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
烈火龍星丸さん:ハッピー食堂あいのわに行っています。第3日曜日に賞味期限が近いお菓子や飲み物を無料でもらってます。勿論募金してますよ。吹田市でしかやってないと思いますがたまに行きます。これって変でしょうか?
クリスタルさん:買い物に行く前には、冷蔵庫などに何があるか確認が大事です。安いからと言って同じものを無駄に多く買わないことですよね。賞味期限のチェックも大事です。ドレッシングやめったに使わないタレなどの調味料の賞味期限は特に要注意ですよね。買ったものは食べきる!がクリスタル家の鉄則で、その積み重ねがフードロス削減につながると思っています〜!
みなと8さん:フードロスの話。人がすててしまいそうな食べ物を譲っていただいたことがあります。地元のスーパーで見切り品を購入することがあります。秋刀魚とコマイは食べれる範囲で骨まで食べます。

素晴らしい。食品を無駄にしない。まさにSDGs(仏太
賞味期限は少し過ぎても自己責任で食べちゃう。冷蔵庫の中の写真を撮ってから買い物行くのもいいとネットで出ていた(仏太
見切り品はパッと買ってパッと食べちゃうのも大切。魚の骨は危ないこともあるから気をつけて(仏太

Music2: ふられた気持ち(ライチャス・ブラザーズ)
You've Lost That Lovin' Feelin' (The Righteous Brothers)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

食之雑談フードロスを考える
いつもメッセージありがとうございます!
にっふぃーさん:カレーが大好きです。お店で食べるカレーも決まったお店でしか食べません。釧路では約4軒かなあ。自宅でマイカレーもよく作ってましたが、数年前からカレーの材料変えたんです!前までは普通にじゃがいも、にんじん、玉ねぎを定番にしてました。が、皮を剥くのが面倒くさいという理由と、アガ芋は煮てる間に煮崩れしたり、溶けてせっかくのカレーが台無しになる!ってことで考えたのは冷凍食品の洋風野菜ミックスです。ゴミ出ません。にんじんも綺麗に洗って皮ごと入れるようになりました!皮と実の間が一番栄養あると聞いたのです。あっ!めっちゃキノコ大好きなので、しいたけ、まいたけ、しめじ、エリンギを入れるのでキノコカレーになっちゃいますねえ。
リアンさん:去年、一昨年と両輪が亡くなった時に供物として缶詰や調味料などが沢山ありました。友人にあげたり、自分でも使ったのですが、とても処理できなくてどうしたらいいかと思っていたのですが、賞味期限が長い物ならフードバンクに寄付できることを知り、寄付しました!

野菜、魚など皮の下に栄養が一番あると聞いたことがある。しっかり洗って。形を気にせずハネ品も食べる(仏太
自分独りや友達にあげても消費できない時、安心してあげられるなら、フードバンクは無駄にならなくていい(仏太
 

Music3: キミに100パーセント(きゃりーぱみゅぱみゅ)
にっふぃーさん、リクエストありがとうございました!

食之雑談フードロスを考える
いつもメッセージありがとうございます!
ぱだわんさん:フードロス削減のためにしていることは値引きシールが貼ってある食品を買ってすぐに使う、これですね!色んな意味で節約になります。少しでも役に立てれば、心にエネルギー満タンみなぎりますね!
J姉さん:ダメです。すみません。使うだろうと賞味期限近い安売りを買ってしまって、使わずに捨てて・・・をします。ご飯も炊いたのに食べ切れず。お米農家さんごめんなさいです。これから夏なので食中毒に気をつけるため余計に買わなくなるのがちょっと救いかな。「おにぎりあたためますか?」が先週から十勝です。先週は中札内のフェーリエンドルフ内の十勝冷燻工房で、マヨネーズの燻製を美味しいと喜んでました。明日の深夜は帯広市内で酸辣麺をいただくらしいです。十勝パクチーを使ったラーメン。で、藤井風さん情報。映画東京オリンピック2020 sideA sideBで音楽を担当しました。6月3日にsideA上映開始です。オリンピックの選手側からの視点sideA、運営側からの視点sideB。テーマ曲The sun and the moonは楽しみです。

以前、値引きシール貼ってある刺し身を買っていたことある。争奪戦に鳴ることも?(仏太
身体第一で、一回学習したら、次から量を減らすなどしたらいい。バイキングは必要以上に取らない。前より控え目になった(仏太
 

Music4: 哀愁でいと (NEW YORK CITY NIGHTS)(田原俊彦)
リアンさん、リクエストありがとうございました!

食之雑談フードロスを考える
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンドジャースパーマーさん:食品ロス、由々しき問題だよな。過去の大戦の後、国民の大半が飢えを体験して乗り越え頑張って築いてきたのに、今じゃ食品廃棄や賞味期限、消費期限に、大枚を費やす、愚かなこの国や先進諸外国。勘違いしていないか?ここで一句 飽食を 影で支える フードロス なにか違うよね。
ミスった鉄南アレジさん:♪わカレーっても〜 すき家カレー テーマはロス・インディオスとシルビア別れても好きな人かしら。あ、ミスった!?ロスねえ。今夜はロス生姜焼きで一杯です。私、今日「水素水ウォーターサーバー」を買いお金を振り込みました。子供らは水道水を飲まないので、今まではペットボトルで買ってましたが、2リットルのペットボトルを週に20本排出してます。プラスチックごみやマイクロプラスチックは海洋汚染にも繋がり、地球環境SDGsを考え、結構高かったですが水素水ウォーターサーバーを導入した次第です。これからは家族で水筒持っていきますよ。そして美味しい水素水だから私も身体の中から綺麗にかっこよくなりロスット・スチュワートみたいになって、レガシーのCMとか出れるかしら〜ってロッド・スチュワート。あ、髪の毛が足りないし。
あきやんさん:仕事を一人で営業している関係で、いつも外食になるんですが、沢山一度にスーパーで買ってしまうと、食べ忘れて消費期限が過ぎてしまうことがあるので、控えるようにしてます。マヨネーズは意外と機嫌が短いです。ケチャップのほうが消費期限長いですね。晩御飯の時間がどうしても遅くなり、お店が閉まってしまうとコンビニで買うことに鳴るんですが、期限が近づいた商品は値引きシールが貼られていて積極的に買うようにしてます!遅い時間に行くと買いたくても並んでいる商品は少ないですから、半分諦めてます。この前やすいと思ってたこ焼き粉の多いお得サイズを買ったんですが、鉄板の外せないタイプなので片付けが面倒で、1回使っただけで気がつけば期限は完全に過ぎてしまい、もったいないですね。次回からは少なめを買うことにします。
いくじゅんさん:釧路にさんまんまって食べ物あるのご存知ですか?これがマジでうまくて!さんまの蒲焼にご飯がついているのですが、まずはさんまの蒲焼!骨まで柔らかくて食べやすい!さらにご飯までたれが染みてて、そりゃ、もう、めちゃくちゃうまいですよ!魚の命を大切に全てに感謝しながらいただけるさんまんま!仏太さんもぜひ釧路に行かれました際は食べてみてくださいね!
ろっちゃん:久し振りに番組聴いてみました。ラジオネーム変更しました。番組テーマわからないから聞き専します。
かくれヒナさん:小さなバイキングビッケ。パーティに出るたびに考えさせられます。終わると参加者の中には勿体ないと残した料理を持参したタッパーに詰めて持ち帰ろうとするが、食中毒が怖いからかホテルの方から止められることも。したがって、最初は食べたいおかずを食べ、終盤残り物処理としてごっそり食べてます。また、バイキングも危険そうですが、自身を持ってたくさん取るよりも、取りに行く回数を増やして、ちょこちょこ取って、食べ残しを防いでます。責任を持って完食してほしいですね。

格差酷く飢えている人も多い。子供は成長に関わる。日本でも飢餓はあるという(仏太
水素水サーバー高いのでは?何年も先を考えるとその方がいいのかも。素晴らしい。益々尊敬(仏太
一人暮らしなら、少なめに買って、なくなったら買う。その通りだと思う(仏太
骨までしっかり無駄にしない。食べられるのに捨てるのは考えなければ。ちょっとずつ考えて次に繋がる(仏太
本日のテーマはフードロス(仏太
パーティー、宴会なども結構な量のロス。最近、持ち帰らせてくれるところ増えたようだ。自己責任で。お店に確認して(仏太
 

Music5: もしも運命の人がいるのなら(西野カナ)
みはたくさん、リクエストありがとうございました!

食之雑談フードロスを考える
いつもメッセージありがとうございます!
みはたくさん:スーパーで賞味期限が近い商品を半額で販売する商品は買っちゃいます。半額戦利品は魅力的です。回転寿司で寿司がレーンを何周も周り、お客さんが取らないと捨ててしまうのはもったいないです。バイキングレストランでは閉店間際に残った料理は捨てられてしまうのか行方がどうなのか?食べ残したものは持ち帰りして家でゆっくり食べます。私はパンの仕事をしてます。売れ残ったパンは捨てられてしまいます。今日も大量に処理しました。ほんともったいないです。あとは生産者の思いが詰まった牛乳の大量廃棄がもったいないです。私も毎日牛乳をゴクゴク飲んでます。
ぴっぴ☆さん:私も普段から意識しています。買い物に行くときは必ず在庫チェック。安いからと言って買い過ぎない。賞味期限もこまめにチェックしてます。スーパーで半額や値引きになってる商品を積極的に購入してその日の食材として使っちゃいます。外食するときも量を考えて注文しすぎない。ごはんは必ず少なめで!ってお願いしてます。個人でできることは限られてます。スーパーやコンビニ、品揃えが多いのはとってもありがたいんですが、あんなに並べる必要あるかな。売り切れてるもの、ないものは諦めて買わない。それでも代用品でなんとかなると思うんですよね。最初から廃棄を見越しての品揃えをすること自体が間違っている気がして。消費者から品揃えに関してのクレームを言わないってところから始められませんかねー?
LaLaDoさん:大洋ホエールズの高木豊さん、六中出身なので、日ハムの試合解説していた時、そのことを伝えたら届きました。
コーヒー牛乳さん:今日は一人で大変かと思いますがラジオお聴きしてます。頑張ってください。

パンは職員さん買って帰れないのかな。牛乳、コロナ禍で余って問題になっていた。政府、自治体が介入できないのか?(仏太
口に出す勇気も。一人が無理なら数人で。いい意味での投書(クレームじゃなく提案など)。朝のテレビである企業が高校生を取締役に抜擢していて、その視点でズバズバ意見を言っている人がいた(仏太
高木豊さんは知っていたけど、六中出身は知らなかった(仏太
ありがとうございます!!!!嬉しい。皆さんが温かく支えてくれている(仏太
 

Music6: ドカン!イクラ宇宙(秋葉令奈)
いくじゅんさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談フードロスを考える
いつもメッセージありがとうございます!
ろっちゃん:私のSDGsは、野菜くずでお浸し作ったりしたらいいって聞いてます。レタスを長持ちさせる方法はレタスの芯に爪楊枝を指して保存です。

全然知らなかった(仏太
(Twitterで、RNぶたのはなこさんがリンクを貼ってサイトを教えてくださった:下記リンク参照)
ぶたのはなこさん、情報ありがとうございます!!!!


「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
11:30-14:00, 17:30-22:00 (LO30分前)
月曜定休、日曜不定休

参考サイト・ブログ
週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト
フードロス(食品ロス)問題をわかりやすく解説 削減に向けた取り組みや私たちにできる支援とは (ELEMINIST)
フードロスとは? 企業や個人は、どんな取り組みをするべきか|SDGsにまつわる重要キーワード解説 (講談社SDGs)
もったいない!食べられるのに捨てられる「食品ロス」を減らそう (政府広報オンライン)
食品ロスとフードロス (日本もったいない食品センター)
SDGsとは?(imacocollabo)
ハッピー食堂あいのわ
映画『トップガン マーヴェリック』公式サイト
きゃりーぱみゅぱみゅオフィシャルWEBSITE
おにぎりあたためますか(HTB)
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 公式サイト
REIKUN~十勝冷燻工房~
夢想農園(facebook)
夢想農園official(Instagram)
映画『東京2020オリンピック SIDE:A/SIDE:B』公式サイト
田原俊彦オフィシャルサイト
釧路発さんまんま
西野カナ オフィシャルサイト
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.
レタスの保存方法|長持ちのコツ|水分を保って保存(kurashiru)
野菜鮮度キーパー(ROOM)

おかわり第375回(2022年5月29日日曜日)

おかわり第375回は本日2022年5月29日日曜日18時から
第461回(2022年5月23日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

次回(5月30日分)の予定


さて、では、
次回(2022年5月30日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで
フードロスについて語り合いましょう。
当番組としては珍しく(?)真面目にトークしてみます。
5月30日は、ゴミゼロの日なので、そこから連想して、
SDGs、さらに食なので、フードロスと派生しました。
みなさんの考えや実際に行動している方は、
どうしているか教えていただけたら嬉しいです。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q

第461回(2022年5月23日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:キスの日、ラブレターの日から、デートの話を(仏太)今年10月で成人です。何回かデートしたことあります(HIDE

カルテNo098
名前: HIDE
年齢: 15(初診時)
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: お母さんが作ったグリーンカレー
診断: 母手作りグリーンカレーをどんどん食べてぐんぐん伸びる病
治療: もっと立派になってお母さんに恩返ししましょう
メモ: 以前、WING学園放送部FM WING)出演(現在お休み中)
カルテNo098 HIDE(過去の出演記録)

Music1: momo(ももいろクローバーZ)

前回メッセージありがとうございました!
リアンさん:今ものすごく大阪に行きたいです。大阪といえば食い倒れの街と言われますよね。たこ焼きなど色々食べてみたいです。関西限定で神戸屋の「サンミー」という菓子パンがあるようなのでこちらもたべてみたいですね。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:大麦工房ロアの黒糖まんじゅうは一口サイズで甘いのが苦手な人でも食べれて、他に小判型があって、味も色々です。お菓子以外にも、麦、味噌汁、魚、パンもあります。私は函館、釧路、大阪、東京、茨城、広島に「国内旅行」行ってみたいです。

やっぱ本場(大阪)は違いますね(HIDE仏太
大手を振って旅行できるまではもう少しだろう(仏太

食之雑談デートで食べたもの、食べたいもの
いつもメッセージありがとうございます!

リアンさん:デートはしたことありません。食べたいものでは、特にこだわりはないので、相手の好きなものでいいですね。おしゃれな料理じゃなくても大丈夫です。
烈火龍星丸さん:もし恋人がえきたら、食べたい食べ物はやっぱりクリームソーダですね。ストロー2本さして一緒に飲みたい!一緒に食べるならハンバーグステーキですね。もちろん彼女はジャパメタ好きな人がいいかも。でも叶わぬ夢ですよね。

相手に合わせるのもいいですね。ただ好き嫌いがあるなら言ったほうがいいですね(HIDE仏太
諦めちゃいけない。タイミングもある。ダブルデートもある(仏太

Music2: 優しさ(藤井風)
J姐さん、リクエストありがとうございました!

食之雑談デートで食べたもの、食べたいもの
いつもメッセージありがとうございます!

あきやんさん:かなり前のお話ですが、どうしても相手の方が食べたいと希望されたものを聞いて行動しました。現在の自営業を始める前で、勤めていた頃のお話ですが、仕事終わってからでしたので、どうしてもおそいじかんになりましたので、 居酒屋さんかレストランが多かったですね。お酒を飲むと楽しい気分になれました。帰りの終電に間に合わなくなるので遅くなるまでは楽しめなかったですね。若い時はハンバーグとか揚げ物とか居酒屋メニューにあるアスパラチーズベーコン巻きが美味しくて。ビールにもよく合って大好きでした。独立して自営業をするようになってからは食生活が不規則になり、どうしてもスーパーのお惣菜屋コンビニ弁当になり、同じものばかり頂くことが多くて好みが変わりました。今では、あっさり系のお豆腐や納豆、焼き魚、魚の煮付けがたべたくなります!食欲ないときには香辛料の効いたカレーが大好きですよ!香りをかぐと食欲が出ますね。頂くと発汗作用もあり、脂肪を燃やしてくれそうにな気になりますね!
いくじゅんさん:私は関西なので、京都水族館でデートした時に売店に売っていた動物型のパンです。中にはクリームの入ったパンだったのですが、甘酸っぱい気持ちもあったのか、二人で食べるとよりクリームパンが甘く感じました。笑 今では甘酸っぱい思い出です!
ミスった鉄南さん:♪肴は、あ、仏太、イカでいい〜 あ!ミスった、炙ったイカね。今夜は函館でイカ刺しを肴にお客様と一杯やっています。かわい子ちゃ〜んとデートならいいんですがねえ。もしデートするなら、ギャル曽根のいるハレンチレストランで、あ、ミスった!?「ギャルソン」のいる「フレンチレストラン」かなあ。そこであべのマスクはジャパンで乾杯ちーんってあ、またまたミスった!?アペリティフはシャンパンでボルドーも飲みたいですねえ。乾杯は大きな声で「ルネッサ〜〜ンス」で〜って、あ、そーゆーのやってない?なんでそ〜なるのっ!?
ぱだわんさん:多分あのあたりが初めてのデートに近いような気がするものをお話します。高校生の頃、大好きな彼と映画デートに行くことになり、でもかれはあまりお金がなくて、知り合いの喫茶店のマスターに頼んでクラブハウスサンドを作ってもらったんだそうです。その日初めてクラブハウスサンドというものを食べて、香ばしく複雑な味わいのサンドイッチだと思った記憶があります。若かったから彼の背中につかまって自転車の二人乗りをしたのでした。って、なんてことを思い出させるのですか!まだはっきり小麦アレルギーとわからなかった頃の想い出です。しんみりして、今日は瞳のほうがうるうるです。

アスパラチーズベーコン巻き美味しそうですね(HIDE仏太
魚の煮付け美味しそうです(HIDE
若い時肉が好きで、年齢が上がると魚の方がという人結構います。どっちも美味しいです(HIDE仏太
甘酢っぱい素敵な思い出ですね(HIDE仏太
この時代大声がなかなかできない。小声かマスクするか口パクか杯を交わすだけ(仏太
自転車二人乗りはいい思い出ですね。にやけます(HIDE仏太

Music3: 大地の天然ピンク(秋葉令奈)
いくじゅんさん、あきやんさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談デートで食べたもの、食べたいもの
いつもメッセージありがとうございます!

みはたくさん:5月21日22日は釧路鶴ケ岱公園にて3年ぶりとなる釧路春のイベント チューリップ&花フェアと、5月21日は釧路出身クリエイティブアイドル秋葉玲奈さんれなちのお誕生日を土曜日の夜生誕祭に行ってきました。れなちさんは土曜日はチューリップ&花フェアでライブを、日曜日は初めて総合司会を務めました。デートはイオン釧路店内フードコートで食べました。マクドナルド、ケンタッキー、サーティーワンアイスクリイームなどがあります。若者のお店なのでやっぱりオススメです。二人だけのデートで映画を見る時はポップコーンです。やきにく、ラーメン、洋食レストランなどなど、二人だけの素敵な時間で御食事、デートを楽しみますよ!
にっふぃーさん:デートの思い出はかなり前になるので、曖昧です。理想のデートは一日中遊園地で遊んで、夜も朝もホテルのバイキングがいいです!この場合北海道ならルスツ高原限定です!東海地方で言うなら三重県のナガシマスパーランドでプールに入って遊園地で遊んでって感じです。
あんりさん:ガラス越しにキスをする説ネイシーンが有名な映画かな?
スイデンコウベさん:デート最近してないし、彼女いないし、いや、俺、今は作らないだけです。笑 お金の余裕が出てきた20代後半くらいの頃は、毎日仕事後、行きつけの飲み屋、ご飯や、女の子が座ってる飲み屋、色々行っていた時代があり、そこで知り合った女の子と色々ご飯食べに行きましたね。あまりラジオでは語れない話ですが。笑 結局デートでよく食べたのは、女の子が好きそうなもの、お寿司、お肉、高そうなもの。笑 でも当時、一線の料理人として仕事してましたから、勉強の代償としてそこで食べた味は自分のものになりましたね!
あおいの父さん:お相手の女性がドリアセットのサラダを間違えて「フーフー」しちゃったのを見た時、可愛らしくて仕方がなかった。笑
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:教えてほしいことがあります。せせりってどこの肉の部位?母に聞かれて、答えようとしたのですが思い出せないまま、知っている方いますか?

ファストフードは値段の心配はあまりなくて折半しやすい(仏太
初デートは中学生の時、映画、ハンバーガー(仏太
初デートはパスタを食べて家で遊んだ(HIDE
遊園地いいですね。ジェットコースター大好きです(HIDE
あんりさんが言うなら間違いない。映画ファンじゃないとわからないと思い頼った。ありがとうございます!!!!(仏太
趣味で料理するのですが、お店の味は勉強になります(HIDE
女の子ばかり見て味がわからないな(仏太
(フーフー)ヒューヒュー!良かったですね(HIDE仏太
せせりは十勝では小肉と言われることが多い。鳥せいにある。骨ついているとそろばんと言う(仏太

Music4: あいうえおんがく♫(GReeeeN)
みなと8さん、リクエストありがとうございました!

食之雑談デートで食べたもの、食べたいもの
いつもメッセージありがとうございます!

ボブチャンチンさん:サンミーは関西のソウルパンで、パン、ケーキ生地、チョコの三味ってことです。前にコメしたかも。たまにみかんとかマロンとか一味加わってヨンミーが出ます。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:理想のデートで食べるなら、寿司、ラーメン、レストラン。行くなら遊園地。高い所は行きたくない。ドライブも。あ!彼氏募集中だった!笑 久し振りのHIDE君のコント笑ってしまいました。10月誕生日なんですね。私は9月です。
ぴっぴ☆さん:デート。うーん、沢山ありすぎて思い出せない。笑 若かりし頃、札幌のN43というカフェバーに連れて行ってもらったことがあります。円山のロープウェイ近くに、店内が真っ暗で夜景が見えるようになっているバー。すごくおしゃれで、当時はかなり背伸びして連れてってもらったんでしょうね。何を食べたかはあんまり覚えてないんですが、ちょっと場違いなくらい素敵な雰囲気だったのは覚えてますよ。今もやってるみたいですね。久し振りにちょっと行ってみたいかも。
かくれヒナさん:知床観光船の遭難。いてもたってもいられず先週火曜日現地に赴き花束を手向けさせていただきました。海難で父を亡くしている私にとってできることは何かと考えたらこれくらい。報道陣の取材の邪魔にならない程度で現場を遠巻きに見て犠牲者の冥福といゆえ不明者の早期発見、これからの海の安全を願いました。落ち着いたら友人達と再び訪れたい。さて、テーマ。私は異性にモテなく、デートしたこともないので難しかった。最近ですと同年代の異性のリスナー仲間と寿司や豚丼やラーメンを食べたくらい。高校生の頃、異性の同級友達に「おごって♡」とねだられ、頼まれると嫌と言いづらく、スパカツ、ドリア、アイスクリームなどを奢らされ小遣いでパンパンだったお財布が雀の涙となりました。
ナガッツガワのショーンデートプラン考えすぎて寝不足パーマーさん:brotherいつか内地か帯広でデートしてくれ。カレー屋巡りからのWING観覧、クランベリーもはずせないなあ。嫁が彼女だった頃、スイーツくらいで食事に行きたがらなかった。しばらくわからず予算は十分あったのに。したら、何十回目のデートで、もぐもぐ食べる姿を見られるのが恥ずかしかったんだってさ。その後、気兼ねなく食事に行ったり。その彼女だった嫁、明日誕生日です。さっき早めにピンク色の薔薇の花を買って手渡したよ。花を買うのはやっぱし照れくさいよ。

(サンミー)わかりやすい説明ありがとうございます!カロリー高そうだけど美味しそうです(HIDE仏太
遊園地いいですね。楽しさを共有できます(HIDE仏太
(N43)ネットで調べたら綺麗ですね。彼女ができたら行きたいです(HIDE
男4〜5人彼女いない軍団でデートの下見したことあり(仏太
奢っても良好な関係ならよいかと(仏太
ニヤける話。奥さんとラブラブはいいこと(仏太
学祭の時、花を編んでそれを渡したような渡してないような(HIDE

Music5: ハッピー・バースデーソング(浜田省吾)
ナガッツガワのショーンデートプラン考えすぎて寝不足パーマーさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談デートで食べたもの、食べたいもの
いつもメッセージありがとうございます!

ボブチャンチンさん:トップガンの続編。コロナで何度も遅れましたがやっと今週末に。そうこうしているうちに世界情勢も変わり、パイロットが単純にかっこいいってわけではなくなってしまったかもしれません。とはいえ、映画は楽しみです。前作でトム・クルーズ演じる主人公がヒロインを口説くシーンでバーでジュークボックスにコインを入れてライチャス・ブラザーズの邦題ふられた気持ちYou've lost that lovin' feelin'を歌って、仲間とかも踊って盛り上げてゲッチューってシーンがあるんですが、まあ〜トム・クルーズが下手で。でもかっこええんですよ。人生で一度はこんなんやれたらええですね。そもそも日本のお店にジュークボックスなんてありませんし、自分がやるとしたら出だしで外しまくってコケる気しかしません。トップガン、コックピットに特殊カメラを持ち込んで凄い映像が沢山あるらしいので、IMAXとかで見るのもありかと。乗り物酔いしないといいですが。
J姐さん:大好きな大好きな彼とよく食べに行っていたプチレストラン。そこは1日中ランチを出しててスパゲティ、ハンバーグ、クリームコロッケにドリンクでお手頃なお値段で美味しかったの。ある日、彼が友達と店に行っていつも私が注文していたので、ランチをど忘れして、メニューを見ても探せず定食って言ったらやってませんと言われたとか。コース以外は高くないので、スパゲティ食べてきたって、ちょっと怒ってたこと思い出しました。いつも優しくて起こることない人なので覚えていました。まだやってるの。四半世紀以上だわ。行きたいなあ。藤井風さん、今、ツアー中で金沢や新潟のご当地キャラを気に入ってて可愛いです。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:私は9月11日が誕生日です。

トップガン大好きです。前作好きすぎて5,6回見ました。曲も好きです(HIDE
トップガンはデートで行け、という意味か?(仏太
優しい彼いいなあ。ヒューヒュー(HIDE仏太
僕は10月16日です(HIDE)誕生日近くなったら言ってください(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

イオン釧路店
釧路町桂木1丁目1-7
0154-36-3111
https://kushiro-aeon.com/
概ね9:00-21:00(店舗によって一部違いあり)
年中無休

N43
札幌市中央区伏見3-13-20
011-551-0043
17:00-25:00
火曜, 第2,3水曜定休

参考サイト・ブログ
週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト
神戸屋
サンミー
大麦工房ロア
藤井 風 OFFICIAL SITE
京都水族館
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.
マクドナルド公式サイト (McDonald's Japan)
ケンタッキーフライドチキン
サーティーワンアイスクリーム
ルスツリゾート
ナガシマスパーランド
若鶏の鳥せい
GReeeeN Official Web Site
SHOGO HAMADA OFFICIAL WEB SITE
映画『トップガン マーヴェリック』公式サイト

おかわり第374回(2022年5月22日日曜日)

おかわり第374回は本日2022年5月22日日曜日18時から
第460回(2022年5月16日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。


FM WING
ホームページはこちら

FM WING