仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

次回(12月13日分)の予定


さて、では、
次回(2021年12月13日)の放送は
今夜晩酌』(こんやばんしゃく)というコーナーで
居酒屋での飲み食べについてトークをしましょう。
単にゲストさんとの出会いが居酒屋だったというだけの理由なのです。笑
初登場のゲストさんはFM WING木曜午後4時の番組にレギュラー出演中です。
って知ったのはここ最近の話です。笑
初出演ですから、『医食同源』(いしょくどうげん)もあります。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q

第439回(2021年12月6日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:移転したSANSARAに行った(仏太)鍋にマロニー(釣田清一

カルテNo089(再掲・一部修正)
名前: 釣田清一
年齢: 41(初診時)
性別:
出身: 大阪市
好きな食べ物: お好み焼き
診断: えー、ゲームも、えー、お好み焼きも、えー、好き病
治療: 当番組2人目のアシスタントとして経験を積んで下さい
メモ: ボードゲーム見聞録(Evening Trax内)第4木曜18:30〜18:40(FM WING
頑張って成長中の市民パーソナリティー
カルテNo089 釣田清一(過去の出演記録)

Music1: エビデイ(トータス松本)

先週メッセージありがとうございました!
りんご先生:25年待ちのビーフコロッケを予約して待ってるんです!

四半世紀って凄いです。人気あるということですね。連絡くれれば消費するの手伝います(釣田清一

猿蟹合戦蟹 vs 海老
いつもメッセージありがとうございます!
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:今日は釣田さん居る日だ!!プレゼント応募もあるのかな。予想は当たるかなコーナー。鮭、牡蠣、ホッキ、カンパチ、タコ、ホタテ、イカ、鯵、アサリ、蜆、柳葉魚、サワラ、鰯、鰊、鮎、鯛?
ナガッツガワのショーンパーマーさん:クラブシュリンプ内地からメッセージ渡り蟹は市川に煮てるって昔言われた腰の曲がった海老です。伊勢だと信じて食べたらザリだって、石原なら安心したら渡りだから前に進まず横移動。勝った負けたはじゃんけん次第、双方ピースで和平解決。サクラは生より干したら美味い。内地岐阜には、可児市もあるよ。駄洒落ばかりでリスナー失格、甲殻かな。
クリスタルさん:カニVSエビ、どちらも好きなのですが、クリスタルはエビに一票かなぁ〜。生寿司の甘エビ大好きです。北海シマエビも大大大好きです。
みなと8さん:帯広の皆様停電、くれぐれもお大事に。今週はカニさんVSエビさん。本放送にメッセージします。(今週)蟹さん、海老さん。蟹さんは花咲蟹の中の塩辛を。タラバさん好きです。エビは北海シマエビお安く買います。

50%正解です。今回2つセットでプレゼントです(釣田清一
きっと市川海老蔵さんのことだね。じゃんけんあいこでピースだといい。サクラエビ出汁が出る(仏太
皆さんのメッセージで支えられています(釣田清一仏太
北海シマエビ、甘くて、たまらないです(釣田清一仏太
おそらく港の方だから安いんだろうな。こちらこそありがとうございます!(仏太

Music2: 愛をこめて花束を(Superfly)
みなと8さん、リクエストありがとうございました!
Music3: 時の流れに身をまかせ(テレサ・テン)
みなと8さん、リクエストありがとうございます!

御食事権ししゃも、宗八
ししゃも(メス6匹、オス6匹)、宗八カレイ2匹のセットを1名様にプレゼント
2021年12月12日23時59分締め切り
今年十勝の漁港は赤潮被害で仕入れが例年の5分の1しか獲れず、価格も高騰しています。
ししゃもは天日干し(普通は熱風を使う)で太陽の恵みを浴びています。

Music4: スポンジボブのテーマ(RIP SLYME)
ぱだわんさん、リクエストありがとうございます!

猿蟹合戦蟹 vs 海老
いつもメッセージありがとうございます!
ミスった鉄南さん:ヤッパリ「北海」ですよね〜私の母校ですしね〜。花咲もイイですよね。って、え?「カニvsエビ!?」学校の名前でなく「花咲カニと北海シマエビ」の話だった。ミスったー。痛風マネージャーの私がカニとかエビたくさん食べちゃうと「♪鮭鍋さん カニ鍋さん 尿酸値に 右足イタタ 痛風さん♪」笑 あ〜痛たたたぁになっちゃいますからね。
鶴の風さん:揚げ物ならカニクリームコロッケ、エビフライ、お菓子ならかっぱえびせん一択です。出身がオホーツク海側でしたので小さいながらも怪我には獲れてました。毛ガニしばらく食べてません。先日カニが当たる懸賞に応募したのですが結果はどうなることやら。
そらっぴぃ〜さん:曲はやっぱりエビカニクスでしょう。(BGMに)どっちが好き?と聞かれたら、迷わずエビ!です!蟹座の私はカニは共食いになるのでほとんど食べないカニ〜笑 カニはあまり得意じゃないのです。中標津の「あら陣」さんの海老そばはおすすめ!ホームページにはオンラインショップがありエビラーメンはもちろん農高なエビスープの鍋用スープもあってメッチャ美味しいのでこれからの季節に是非!ってあら陣さんの回し者じゃないですよ(笑)https://arajins.com/
ナニワのさつまいもさん:私は85%がエビ、15%がカニが好き。大阪にはかに道楽があるけど、殆ど食べに行きません。家でかにチャーハンを楽しむ程度。エビは手軽に買えて美味しい。テロ写真添付:エビ入りキツネ鍋うどん、かっぱえびせん(わさび味)、海老カツサンド、エビにらマン、あとマクドのエビカツバーガーも好き。

相変わらずミスってる。痛風にエビ・カニは危ない。気をつけて(仏太
カニのお菓子あまりない(釣田清一仏太
上海蟹みたいな小さいパリパリしたものくらい(仏太
エビの一本勝ち(釣田清一
それ(あら陣)だけのために行きたいです(釣田清一
エビ入りキツネ鍋うどんはエビ2本で凄い(釣田清一
エビにらマンが気になる(仏太
かに道楽行ったことない。以前えび道楽ってあったはずです。エビが動かなくなった時、産卵で動けませんとか大阪らしかったです(釣田清一

Music5: tonight (Seira)

猿蟹合戦蟹 vs 海老
いつもメッセージありがとうございます!
ぶたのはなこさん:えび?かに?それっておいしいの?FMねむろで花咲蟹2杯当てたことあります。御食事権様、すご〜く期待しちゃうわ。
ぴっぴ☆さん:エビVSカニ、どっちも好きですが、どちらか選ぶならカニかなー?日常のお料理では断然エビを使うことが多いですが、カニはここぞというときのスペシャルな食材ですよね。我が家も大晦日にいただきます。今年は友達が紹介してくれたイバラガニと毛ガニを注文してるので届くのが楽しみです。娘が蟹が大好きで、でも、息子は苦手なんです。なので、エビも買ってあげようと思います。
かくれヒナさん:6月下旬に別海町尾岱沼でえびまつり、9月上旬に根室市でかにまつりが開催。コロナ禍で休止中ですが、全国から多くのお客様が訪れます。別海は北海シマエビが有名。お祭りの目玉はエビ・アサリすくい抽選会。エビはひとすくい、あさりは制限時間30秒すくい放題。エビすくい10尾でした。根室は花咲蟹が有名でお祭りの目玉は花咲蟹早食い競争。独特の棘が曲者で口から血を吹き出す挑戦者も。食べきれなかったらお持ち帰りできます。落ち着いて再開できたら行ってみてはいかがでしょうか?
みはたくさん:12月4日土曜日和商市場に行きました。水槽にはカニが泳いでます。年末年始に食べるエビ、カニは和商市場に買いに行きます。カニはだいたい3000円からです。甘海老は刺し身にして食べたり、海老の頭は捨てずに海老汁に。カニはそのまま食べたりカニ汁にしたり。大晦日には海老、カニは絶対に食べます。高ければ我慢しますが。

赤潮などでカニを用意できずごめんなさい。数年後に期待して(仏太
優しいお母さんだ(仏太
カニの殻をむくのが子供の頃は面倒だったが、最近美味しさを考えると苦じゃない(仏太
エビの殻をむくのが面倒でした(釣田清一
お祭り十勝じゃないけど、食K食Qで取材したい(仏太
広尾のカニ祭りは今年も中止でオンラインで(釣田清一
今の季節、和商市場はカニで溢れています(釣田清一

Music6: やっぱり肉を喰おう(吾妻光良&The Swinging Boppers)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

猿蟹合戦蟹 vs 海老
いつもメッセージありがとうございます!
ボブチャンチンさん:大阪は御堂筋をライトアップしてまして、綺麗なのですが、土曜日に通るとデコトラがバレード的なのやってました。15台くらい、キティちゃんとか、シンプルな般若とか、全体が光っているアメリカンバイクとか。写真撮れず残念でした。エビとカニはどちらかと言えばエビでしょうか。カニは特別ですよね。今年はまだ食べてません。ベーリング海に出まして残り週12くらいで食べるはず。とりあえずカニカマで凌ぎます。カニカマ生産世界一はリトアニアらしいです。日本が技術を教えたらしいです。お昼エビ食べました。阿保と書いてアオという地名です。(写真添付)
ナニワのさつまいもさん:宗八カレイは煮魚、焼き魚、どんな料理するの?
コーヒー牛乳さん:かにか?エビ エェ?原料わかりませんが、オホーツク「商品名?」猫が目がないくらい食べるものあります。
コロ助37さん:北広島から長沼の道中に赤字丼と大きく書かれた看板がありまして、無性に興味が湧いたので検索してみると長沼町にある「いわき」という店だとわかりました。気がついたら、店に飾られてるサイン色紙によるとんこじるりも食べた赤字丼を注文してました。大きなエビ天が5本乗ってました。たらば蟹の足の天ぷらが何本かのっている黒字丼もありまして、看板に書いてあったのが黒字丼でしたらきっと食べてました。
みなと8さん:メッセージ、リクエストありがとうございます!野菜に例えると南瓜に玉ねぎです。かっぱえびせんにベジタブルかな。おかわりも聴きます。

リトアニア凄い(仏太
海鮮丼が美味しそう。貝が凄い(釣田清一仏太
(宗八カレイ)基本焼きます。母や揚げてました(釣田清一)煮て食べる(仏太
猫や犬が食べるものは人も美味しいという(仏太
看板につられたんだ(仏太
こちらこそありがとうございます!(釣田清一仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

あら陣本店
中標津町東4条南1丁目
0153-78-9955
https://arajins.com/wp/
11:00-15:00, 17:00-20:00 (土日祝11:00-20:00) (LO各30分前)
火曜定休

釧路和商市場
釧路市黒金町13丁目25
0154-22-3226
https://www.washoichiba.com/
8:00-17:00
日曜定休

いわき
長沼町中央南1-6-30
0123-88-0122
11:00-15:00
火曜定休

参考サイト・ブログ
トータス松本Official Web Site
Superfly
Teresa Teng (UNIVERSAL MUSIC JAPAN)
十勝コネクト
RIP SLYME(アーカイブ)
かに道楽
Seira Official Website
Mitsuyoshi Azuma & Swinging Boppers
吾妻光良& The Swinging Boppers(ソニー・ミュージック)

おかわり第353回(2021年12月5日日曜日)

おかわり第353回は本日2021年12月5日日曜日18時から
第438回(2021年11月29日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

次回(12月6日分)の予定


さて、では、
次回(2021年12月6日)の放送は
猿蟹合戦』(さるかにがっせん)というコーナーで
蟹 vs 海老をテーマに甲殻類についてトークをしましょう。
蟹もいい時期なので、是非蟹をプレゼントと思ったら、
かなりの不漁のようで、別の海産物をご用意の予定です。
と、『御食事権』担当の釣田清一が言ってました。笑

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q
 

第438回(2021年11月29日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:いい肉の日(仏太

Music1: Lady-Go-Round (B'z)

前回メッセージありがとうございました!
みなと8さん:皆さんありがとうございます!番組心より応援します。おかわりまで優しく拾っていただきありがとうございます!雨大変ですね。帯広地区の農産物に被害がないことをいのります。お味噌汁はふのりでした。
おかわり(11月28日)にもメッセージありがとうございました!
みなと8さん:ゆっくり聴かせていただいています。静かに最後まで聴かせていただきます。メッセージ読んでいただきありがとうございます。

おかわりまでメッセージありがとうございます!帯広のご心配ありがとうございます!いつも応援、心からありがとうございます!(仏太

美級美食貴方の良い肉は?(好きな肉、肉料理、理想の肉)
いつもメッセージありがとうございます!
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:先々週のちょう家さんのパクチージェノベーゼ引換券届きました。ぽっこぺんステッカーも届いてhappyな1日でした。豚、鶏、ラム、牛、全て大好きです。小学生の時給食のカレーを食べて私一人だけ具合が悪くなったことがあります。母が迎えに来て車で帰りました。その後、牛肉を食べましたが何も起こらなかったので安心しました。
ミスった鉄南さん:昨夜は家族でしゃぶしゃぶをいただきました。やっぱり「A5ランク」ですよね。ビシッと引き締まってていいですよね。裾上げするだけでピーッタリーって!え?!お肉の話だった〜ん!?「昨日買ってきた息子のフレッシュマンスーツのA5サイズ」の話だった。ミスったー!私のしゃぶしゃぶの肉はラムに決まっとる。牛しゃぶなんて食べたら足が「に〜くまれそぉな〜尿酸値〜痛風〜」あ、痛たたたあぁ〜になっちゃいますからね。では、シャトー仏太リア〜ン!

カレーは悪くない(笑)(仏太
新社会人おめでとうございます(仏太

Music2: Dreams (Van Halen)
ミスター鉄南さん、リクエストありがとうございました!

Music3: ニクタベイコウ!(打首獄門同好会)
ナニワのさつまいもさん、リクエストありがとうございました!

美級美食貴方の良い肉は?(好きな肉、肉料理、理想の肉)
いつもメッセージありがとうございます!
ナニワのさつまいもさん:肉は全て好き。豚肉、鶏肉、牛肉、551の豚まん、コンビニの肉まん、ハンバーガー、ハンバーグ、ミンチカツ、餃子、ローストビーフ、豚しょうが焼きなど。(写真添付)
鶴の風さん:まさかの貧困状態で焼肉やステーキも食べておりません。良くて唐揚げやハム、ウインナーが中心ですね。

筋肉定食が気になった。読み方?カロリー高めに見えるけど415kcal。ミンチカツ、北海道ではメンチカツと言う。文化の違い(仏太
今がどん底で、今後這い上がって、あの時唐揚げ、ハム、ウインナー食べたよなあと思い出す時が来る。今後のためにバネ。頑張ろう!(仏太

Music4: カルフォルニア(藤本僚)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございました!

美級美食貴方の良い肉は?(好きな肉、肉料理、理想の肉)
いつもメッセージありがとうございます!
シマリス(ショーンパーマー)さん:今夜のテーマは、ぐったをハラミ、ジャストミートでミンチなササミはビーフをポークのチキンとラム阿弥陀仏。仏?brother仏太。今夜もステーキな時間を焼き肉シマシマ。
あおいの父さん:転勤で北見に来て3年目になりました。北見は焼き肉の街です。珍しい部位も沢山あるのですが、僕が一番気に入っているお肉は「タケノコ」です。豚の血管で、見た目は「大きなマカロニ」って感じです。焼きすぎると固くなってしまうので、サッと火が通ったところを生ダレをつけていただきます。美味しいですよー。コリコリとした歯ざわりが楽しいお肉です。
ぱだわんさん:好きな肉はタンドリーチキンです。インド料理大好きなんです。学生時代はかなり通ってました。カレーは勿論なんですが、肉料理と言われたらタンドリーチキン。うーん、スパイシー、柔らかいしー、うまいしー!いやーん、涎がいつも以上に大変なことになっていまーす!!!

肉満載でシマリスさんも肉好きなんだろうな。肉好きは、この肉は好きであの肉は嫌いってあるのだろうか?レバーは好み分かれそう(仏太
子袋を好きで頼むことがあるが、タケノコとは食感違うんだろうな。サッと火を通すのは難しそう。北見に行ったら連れて行って(仏太
タンドリーチキンを最初食べたときは衝撃を受けた。スパイシーで美味しかった(仏太

Music5: 守るべきもの(若旦那)
みなと8さん、リクエストありがとうございました!

美級美食貴方の良い肉は?(好きな肉、肉料理、理想の肉)
いつもメッセージありがとうございます!
みなと8さん:お疲れさまでした。お肉の日でした。好きなお肉はポークカツです。揚げたカツはどのお肉より好きです。
ぴっぴ☆さん:潮華さんのとかちパクチージェノベーゼ当選ありがとうございました!早速お友達とランチに伺いました。何を注文しても美味しすぎて、今回はタイ風チャーハン、グリーンカレー、油淋鶏をシェアしていただきました。他にも気になるメニューがタウ讃あったのでまた行きたいと思います。とかちパクチージェノベーゼ、フォカッチャにも合う!トマトパスタにも合う!こんばんはカプレーゼのソースとして使わせていただきました。お肉は最近量は少なくていいので、美味しいお肉をちょこっと食べたいと思います。焼き肉なら平和園、白樺、有楽町、この3つは観光客、どなたにおすすめしても間違いない自慢のお味だと思ってます。今年はふるさと納税で近江牛のランクのいいお肉を注文したので届くのが楽しみです。
かくれヒナさん:良い肉料理はポークチャップかな。講演会を聴講しに行ったついでに別海のドライブインロマンへ。ここの目玉はポークチャップで2530円と高めですが、重さ700g厚さ7cmとまるでエアーズロックのような巨大な肉の塊。オーブンでじっくりと焼き上げたジューシーな阿寒ポークに、トマトの酸味が効いた特製ソースがとても良くマッチしていてペロッといけ、スタミナがつきました。焼き上がるのに50分かかるので予約が確実。400g1980円のミニサイズもあります。
そらっぴぃ〜さん:何年か前にいただきもののすき焼き用Aランクの神戸牛を食べましたが、人生で一番高級なすき焼きでした。あんなに脂身なのにあっさりしてました。いつかまた食べたいですね〜。先日の潮華さんのプレゼント当たりました〜!!今週末には行ってみようと思います!

自分で料理すると炒めるが多い。揚げることはほとんどしない。揚げるとサクサクしていい。時間経ってしっとりもいい(仏太
平和園、白樺、有楽町、3つとも美味しいから連れていきたい(仏太
十勝にも浮舟というでかいトンテキをだすところがある(本別町)どちらも行ったことがないから行きたい(仏太
最近、脂身が苦手でA5よりもA4の肉の方が美味しく感じる(仏太

Music6: でら讃!〜derazan〜(洸美)

美級美食貴方の良い肉は?(好きな肉、肉料理、理想の肉)
いつもメッセージありがとうございます!
コーヒー牛乳さん:お聴きしてます。サラミ。カルパス。
みはたくさん:今夜もパソコン・スマホでつながってます。今晩のおかずはスーパーで半額セールで買ったラム肉をベルのジンギスカンのタレで味付けして食べました。他に鶏肉のグリルチキンをいただきました。美味しい肉料理を食べて元気をチャージしました。
ナニワのさつまいもさん:筋肉定食は「きんにく」です。私は食べてないけど。笑
ボブチャンチンさん:うちは肉より魚派です。最近、金曜日にカレーやピラフを作ることが多くて海軍かよって。今回金曜日に作れなかったので、昨日野菜たっぷりカレー作りました。肉は普通の豚肉ですが、インカのめざめ安く売っていたので入れました。美味しいです。ついでにポテサラも作りました。(写真添付)
みなと8さん:感謝です。楽しく聴かせていただいてます。お肉で好きなのはカルパスです。
コロ助37さん:滝川市に新規オープンしたらーめんチキンポークに行って、店主オススメのチキンポークらーめんを食べてきました。チャーシュー4枚に唐揚げ3個入っているラーメンで、元焼肉店勤務ということもあり、肉の旨味がチャーシューの中に凝縮され、半世紀近い人生の中で最も美味いチャーシューでした。キングチキンポークらーめんになると、チャーシュー8枚、唐揚げ5個となり、まさに肉のパラダイス、肉のフェノーメノ、肉の源流爆破デスマッチと言っても過言ではなく、むしろ麺のほうが具材と言えます。

サラミ、カルパス、飲むと無限に食べられそうなくらい美味しい(仏太
(スーパーの)半額でも1〜数日の余裕あることもある。チキン、ジンギスカンも美味しかっただろうな(仏太
食べてないのに写真を送っていただきありがとうございます!(仏太
カレーに肉入りますね。魚カレーもあり(仏太
カルパスいいな(仏太
肉のオンパレードで、かつての古舘伊知郎さんのような例え(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

はやかわ
鹿追町元町1丁目14
0156-66-2740
https://www.shikaoi.net/detail/14
11:00-20:00
木曜定休

まるよし
鹿追町元町1丁目5番地
0156-66-2019
https://www.shikaoi.net/detail/87
16:30-22:00
月曜定休

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2(競馬場通り沿い)
0155-27-0031
11:30-14:00, 17:30-22:00 (LO30分前)
月曜日定休

ジンギスカン白樺
帯広市清川町西2線126
0155-60-2058
https://www.hokkaido-shirakaba.com/
11:00-14:00LO(なくなり次第終了)
月曜定休(祝日営業翌日休み)

有楽町
帯広市西23条南1丁目39
0155-37-2805
11:00-21:00
火曜定休

ロマン
別海町別海鶴舞町120-3
0153-75-2458
https://pork-chap-roman.com/
11:00-15:00
木曜定休(祝日営業)

浮舟
本別町北2-2-1
0156-22-2356
11:30-14:00LO, 17:00-19:00
日曜定休

らーめんチキンポーク
滝川市空知町2-8-14
11:00-14:30, 17:00-20:30 (LO各30分前)
水曜定休

参考サイト・ブログ
B'z Official Website
The Official Van Halen Web Site
打首獄門同好会 公式サイト
551蓬莱
やよい軒
藤本僚 OFFICIAL WEB SITE
新羅慎二(若旦那)(Twitter)
平和園
洸美 -hiromi- Official Website

お知らせ


乙カレー様です!
いつも番組でかまっていただきありがとうございます!
さて、本日(2021年11月29日)の放送、予定ではアシスタントが来ることになってましたが、
今日は諸事情により、アシスタントは出演できなくなりました。
楽しみにしていた方々には申し訳ありません。
学生の本分は学業なので、学校が優先されます。
またの機会に出演してもらうので、それまでお楽しみにお待ち下さい。
今後とも、アシスタントとともに番組もよろしくお願いいたします!

おかわり第352回(2021年11月28日日曜日)

おかわり第352回は本日2021年11月28日日曜日18時から
第437回(2021年11月22日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

次回(11月29日分)の予定


さて、では、
次回(2021年11月29日)の放送は
美級美食』(びーきゅうぐるめ)というコーナーで
素敵なお肉についてトークをしましょう。
11月29日はいい肉の日ですよね!
好きな肉や肉料理を教えて下さい!
チキン、ポーク、ビーフ、羊(ラム、マトン)、鹿肉などなど。
他にもジビエもあるだろうし、定番から変わり種まで。
食べ方、料理も色々ありますよね!
アシスタント登場予定です。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q

第437回(2021年11月22日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:本日11月22日回転寿司記念日(仏太

Music1: Panama (Van Halen)
稲士別のいなっしーさん、リクエストありがとうございました!

美級美食中華料理
先週メッセージありがとうございました!
ナニワのさつまいもさん:メッセージ、リクエストしたけど、急用できて外出しています。日曜日のおかわり再放送楽しみにしていますすが今年は4回目ですかね。10分位で消えました。(写真添付)
ミスター鉄南さん:函館本町で打ち合わせ中です。なので、おかわり決定ですので、ホテルへ戻る時は玄関前でお爺さんにナンパされないようにしまーす!笑 そんな外絵食事する時に限ってホテルチェックインの際にいいちこ酎ハイ1缶サービスだったのがなんと6缶もサービスしてくれて〜困っちゃう。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:私はあんかけ焼きそばはカラシ付きだともっと大好きです。
スタッフ0さん:マスター、ママさんお疲れ様です!スタッフもジェノベーゼ応募できますか?和rわ マスターの料理は何を食べても美味しくて癒やされこやされてます。タイスキが食べたくなってきました。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:ゲストさんへ ヘンテコな番組ですが楽しい時間です。またゲストに来てください。自分以外は普通のリスナーですから。
ボブチャンチンさん:大阪は551蓬莱なんば本店が改造でしばらく閉まってたんですが、工事も終わりまして、料理もあって美味しくいただけます。私は青椒肉絲や海鮮あげそばが好きです。豚まんが有名なんですが本店だけあんまんもあって餡が小豆とごまあんで中華風でちょっとめずらしいかなと。551蓬莱は催事とかで関東に出したりしますが、セントラルキッチンで作った豚まんの生地が届けられる範囲にしかお店を出さないそうです。

聴き逃したり、もう一度聴こうという気になったら日曜日夜6時からのおかわりをどうぞ(仏太
鉄南さんの人柄。おそらくホテルの常連さんになっているのだろう(仏太
あんかけ焼きそばにカラシがつくとアクセントになり止まらなくなる(仏太
さて、抽選結果や如何に?(仏太
番組はヘンテコだけど、楽しいと言ってもらえると嬉しい。ショーンパーマーさんは普通のリスナーさん(仏太
セントラルキッチンから届けられるところに支店というのは帯広のインデアンと同じ(仏太

Music2: 這是我的生存之道(巾白妃)巾と白で一文字、妃と合わせて二文字でパフィー
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

大漁豊漁回転寿司
いつもメッセージありがとうございます!
みなと8さん:1週間お休みすみません。八宝菜のうずらの玉子さん好きです。ローストチキン美味しいと思います。酢豚が好きです。パイン入ってますか?フカヒレ食べてみたいです。中華にパンは合いますか?デニッシュローフというパンにはまっています。
ぶたのはなこさん:ポテチありがとう。ポテチそれっておいしいの?おいしいよ。オープニング替え歌ツイッター上でクイズになってるでぇ〜。
ミスった鉄南さん:回転寿司はなごやか亭専門です。お寿司は東日本と西日本では結構違いますよね〜。食い倒れの街大阪は流石違います。鯖の押し寿司はバッテリー。24ボルト?感電しませんかねぇ〜笑 そして、わっしょいわっしょいわっしょ〜い!なごやか亭名物こぼれイクラを気の済むまでハシのユキオちゃんしちゃうと、足が「♪イタコの痛ろ〜右足痛いよぉ〜」笑そんな痛風マネージャーのですがなごやか亭のお寿司は子どもたちも大好きです。私はまずビール、鮭のあら汁、茶碗蒸しの順番でオーダーします。お寿司はウイング鯖、あ、ミスった、翼のサバと福司がマイウ〜ですよ。
ぱだわんさん:回転寿司で寿司以外で盛り上がると言えばデザート!プリン、ババロアとかアイスクリーム!寿司はある程度で切り上げてデザートに入るのです。ただ甘いものを食べすぎるとどうも塩分も欲しくなる。それで最後あら汁で締めたりするんですよね。回転寿司屋さんでは涎を垂れると向かいのお客さんに見られちゃいますからグッと我慢です。
シマリス(ナガッツガワのショーンパーマー)さん:雨に煙る遠く内地から。少しモノノフ寄りになりつつある?朝から冷たい雨降りです。

十勝パクチージェノベーゼはバゲットに合う(仏太
当選おめでとうございます!ポテチ美味しい。回転寿司を英語でsushi go roundと勝手につけた(仏太
メッセージ凝っていた楽しませてもらっている。これから大阪の方のメッセージがある。回転寿司も東西の違いがあるのか?(仏太
あら汁好きな人結構いる。カウンターでぐるっとなっているから向こうが見える。この前行ったところはシューッと一直線に来る、ボックス席。チョコパフェが一番高かった(仏太
帯広もしとしと雨が降っている。朝氷点下で道路凍る可能性。事故に気をつけよう(仏太

Music3: 神様が見ている(トリプルファイヤー)
稲田の白うさぎさん、リクエストありがとうございました!

大漁豊漁回転寿司
いつもメッセージありがとうございます!
みなと8さん:焼売食したいです。お寿司いくら好きです。回転寿司は玉子焼き温かいのが良いです。最後はボタンエビでした。好きなネタはシャコです。
鶴の風さん:群馬県内の回転寿司はスシロー、かっぱ寿司、はま寿司、がってん寿司、魚べい、くら寿司、鮨いちもんなどがあります。群馬は海なし県ですので、新潟や茨城から魚が直送されてきます。
クリスタルさん:クリスタルが行く回転寿司もそうなのですが、このところ、回っていなくて直接注文しますよね。お寿司以外にえびの頭で出汁をとったお味噌汁や、茶碗蒸し、アイスクリームなんかも食べてしまいますね。お皿の色で値段が違いますが、それを気にせずに食べたいものですね。

回転寿司にシャコある?探せばよかった。この前、オマチマン・ツマチマン(日曜朝8時オマツマサンデー)のオススメの魚べいに行った。変わり種は、まぐろたたきのネギラー油、味玉(軍艦)、チョコバナナパフェ、コーヒー(スタッフさんが持ってきてくれた)。3段に分かれてシューッときた(仏太
時期によって旬なもの、地域が変わる(仏太
寿司屋の味噌汁は出汁が出ていて美味しい。この前、あおさ汁飲んだ(仏太

Music4: China Grove (The Doobie Brothers)
チョコランドさん、リクエストありがとうございました!

Music5: 労働讃歌(ももいろクローバーZ)
ミスった鉄南さん、リクエストありがとうございます!

大漁豊漁回転寿司
いつもメッセージありがとうございます!
ぴっぴ☆さん:よく行くのはまつりやが多いかな。なごやか亭、はま寿司もたまに行きます。好きなネタは軍艦系。サーモン中落ち、ネギトロあたりは必ず頼みます。その時のオススメを見ながら美味しそうな旬のものや、炙り三種盛りとかも。子供たちが小さい時はデザート系もいきましたが、最近はお寿司のみで変わりネタには行かなくなりました。あおさの味噌汁があったら頼むこと多いです。
ナニワのハマさつまいもさん:回転寿司は一人でも気楽に行けるから好きな店。はま寿司、くら寿司、スシロー、元禄寿司、かっぱ寿司、大起水産、函館市場など数々ありますよ。中でも元禄寿司は凄いんです。1958年に日本(勿論世界)で初めて、東大阪市の近鉄布施駅前で発祥という歴史ある回転寿司屋さんなのです。現在も行列できてます。好きなはま寿司、ハマチ、たこ、マグロ、イカ、サラダ軍艦3種盛り(写真添付)
そらっぴぃ〜さん:回転寿司、もう2年位行ってないです。12年くらい前は羽衣亭によく行ってました。それからなごやか亭、まつりやですかね。中標津の花まるが美味しかったです。必ず注文するのはホタテ、サーモン、炙りサーモン、エビ、そのお店のオススメ、だいたい10貫くらい食べたらスイーツで〆ます。久々に行きたくなりました。明日はミントカフェさんの二階で演研さんの舞台公演があるので観てきます。そう言えば近くにはま寿司がありますね。
ナニワのさつまいもさん:追伸、リクエスト忘れました。
スイデンコウベさん:回転寿司はもっぱら休みのランチで食べます。平日サービスの小うどんが安いんで、4皿程度の2貫握りと小うどんで600円くらいでたべられます。北海道や北陸の本場の回転寿司はネタも良いし高いイメージです。庶民なんで。笑
コーヒー牛乳さん:上海本店のホルモンラーメン好きでたまに母親と食べに行きます。あれ?テーマ?風呂入ってて途中から聴いてます。すし飯の上にエビチリ美味そうな。

軍艦は、この前トビコ、味玉を食べた(仏太
リスナーさんいるからボッチとは思ってない。回転寿司の発祥店が続いているの凄い。まぐろ好きで必ず食べる(仏太
花まるは札幌にいた時に行った。北海道のは回転寿司じゃないと内地の人に言われる(仏太
リクエスト間に合わない。ごめんなさい。来週に(仏太
北海道の回転寿司高いのかな?今度来てください。連れて行く(仏太
すし飯にエビチリはある意味中華ちらし?実際とは違うけど(仏太

Music6: 花火(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
みなと8さん、リクエストありがとうございます!

大漁豊漁回転寿司
いつもメッセージありがとうございます!
みはたくさん:釧路にはなごやか亭、まつりや、はま寿司があります。よく行くなごやか亭は運動公園通り店です。こぼれいくら、ネタが新鮮ではみ出るほどのネタはいつ行っても美味しいです。はま寿司は愛国店、鳥取大通店、まつりやは釧路町木場と新橋大通店、春採店、なごやか亭は運動公園通り店、新川店、昭和店、春採店です。なごやか亭はいつも元気で活気あふれる店員さんが大好きです。帯広にもなごやか亭ありますね。いま釧路に出店してほしいのはスシローです。なごやか亭のオススメはまぐろ、甘海老、カニ味噌、真いか、サーモンです。締めに柏抜きをいただきました。是非釧路のなごやか亭に行ってみてください。
稲士別のいなっしーさん:最近の回転寿司はサイドメニューが充実してますね。寿司を殆ど食べずにラーメンやスイーツばかり食べてしまうことがよくあります。
コロ助37さん:リアル孤独グルメを実践してますが人と食事することもあります。ある日、とある回転寿司に行ったコロ助37一行はそれぞれタブレットでお好みのお寿司を注文し、小粋で小洒落たトークを楽しんでいる最中にレーンに乗ってお寿司が届くという案内がタブレットから流れたにも関わらず取り逃がす失態をしてしまいました。こよなく愛する軍艦に納豆とウズラの玉子が乗ったうずら納豆だったのでショックで倒れそうになりました。1周回って再びうずら納豆が流れてきた時は本当に自分のものかわからず食べられないまま終わりました。
ボブチャンチンさん:最近は感染だのSDGsだので注文したものだけ作る所も増えましたね。大阪市内でくら寿司に入ると一皿125円!!!値上がりした?と思ったら都市型店舗のみ高いそうです。CMは110円で一安心。家の近くの黄色い絨毯です。(写真添付;イチョウ)
ファイターズファン大友さん:回転寿司に行っても変わり種は口にしない保守的な私。そんな私が好きなサイドメニューはフライドポテトです。某ハンバーガーショップのより量も多くて安いです。

釧路に回転寿司結構ある。凄い。魚の鮮度がいいんだろうな。カニ味噌、真いかが気になる(仏太
この前食べた時、隣のテーブルで親子が3人でラーメンを食べていた。安く上がるのはいいこと(仏太
自分の注文でも逃しちゃうことある(仏太
都市型店舗は高いんだ(知らなかった)(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2(競馬場通り沿い)
0155-27-0031
11:30〜14:00, 17:30〜22:00 (LO30分前)
月曜日定休

551蓬莱なんば本店
大阪府大阪市中央区難波3-6-3
06-6641-0551
https://www.551horai.co.jp/
11:00-21:30LO
第1, 3火曜定休

魚べい帯広柏林台店
帯広市西17条南1丁目25-1
0155-66-7731
http://u.genkisushi.jp/b/
10:40-22:00 (土日祝10:00-22:00) (LO21:45)
無休

ミントカフェ
帯広市大通南6丁目14-1
0155-67-4039
http://1192mint.wixsite.com/mintcafe
11:00-20:00 (LO19:30)
月曜定休

上海
帯広市西1条南24丁目1-2
0155-27-4881
11;30-21:00 (LO20:30)
月曜定休

参考サイト・ブログ
元禄寿司
The Official Van Halen Web Site
551蓬莱オフィシャルサイト
PUFFY Official Website
なごやか亭
トリプルファイヤー official web site
魚べい
スシロー
かっぱ寿司
はま寿司
がってん寿司
くら寿司
鮨いちもん
The Doobie Brothers
週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト
まつりや
大起水産
手握り 回転寿司 函館市場
花まる
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE OFFICIAL WEBSITE

おかわり第351回(2021年11月21日日曜日)

おかわり第351回は本日2021年11月21日日曜日18時から
第436回(2021年11月15日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。


FM WING
ホームページはこちら

FM WING