10月
22
2024

平日休みを取っていたので、平日にしか行けないところに行ってみます。
夜は時々行くのですが、鹿追の二善です。
ランチもやってくれている居酒屋さんですが、ランチは基本平日のみです。
勿論、平日でお休みの時もありますが、月曜から金曜の祝日でやっている日もあります。
が、今回は函館ツアー後に疲れが出ることを見越して、1日多く休みをもらっていたのでした。
それが今日の火曜日でした。

家内は豚しょうが焼き定食にしてました。
定食が結構な種類あるのですが、家内はしょうが焼きが好きなので、思った通り選んでました。

魯人はチキン南蛮定食にしました。
小鉢が沢山で賑やかで嬉しいですね。

チキン南蛮は、魯人の知っているタイプとは違いました。
チキンが豚しょうが焼きのように平たい感じです。
タルタルがタップリで、カロリーヌな匂いを感じました。笑
でも、当然美味しいから良いのです。
チキン、噛み切りやすく、タルタルもとても美味しかったです。
ご飯がドンドン進んじゃいました。

食後のオプションでコーヒーをお願いしました。
ゆったりと頂きました。
ああ、落ち着きます。
感謝です。
二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
11:00-13:30, 17:00-22:00 (LO21:30)
不定休(ランチは土日休み)
no comments | tags: チキン南蛮, チキン南蛮定食, 二善 | posted in チキン, 鹿追
10月
21
2024

天気が良くてドライブ日和だなと思いながら、ハセガワストア中道店に行きました。
以前、函館の美人さんに、一番ファイヤーしてると教えてもらってました。
ちょうど、今回宿からその次の目的地に行くのにちょうどよい場所がここだったのです。

中はとても広かったです。
コンビニ的スーパー部分と、焼き焼き部分と、そして、GLAYゾーンです。
曖昧なグレーゾーンではありません。笑
ファンにとっては聖地巡礼の場所らしいですね。

午前中に買ったハセストの焼鳥で夕食です。
家内が用意してくれますが、楽してもらいたいので、焼鳥だけでも良いのです。
しかし、しっかりと色々用意してくれます。
感謝感謝感謝です。

ハセストの焼鳥は5種類買ったのですが、そのうち3つを。
本日は豚串味噌ダレ、鶏塩、牛タンつくねにしました。

美味しいのでドアップで。笑
流石ハセストの焼鳥ですね。
焼鳥弁当もいいですが、焼鳥だけでも大満足です。
夕食、焼鳥祭りで楽しく、美味しく過ごしました。
そして、旅の思い出も家内と談笑しました。
感謝です。
ハセガワストア中道店
函館市中道2丁目14−16
0138-54-1521
https://www.hasesuto.co.jp/
24時間営業
無休
no comments | tags: ハセガワストア, ハセガワストア中道店, ハセスト, 函館, 焼き鳥 | posted in チキン, 十勝外
10月
21
2024

本屋さんで楽しんだ後は、ランチです。
帰る前に、やはりザ・函館の1つラッキーピエロに行きましょう!
家内も好きで、絶対行きたいと言ってくれて嬉しかったです。
今回はラッキーピエロ昭和店にしました。
本屋、ガソリンスタンド、帰りと経路を考えると、昭和店が最適だと判断しました。

朝調べた通り、コンセプトはテニスでした。
天井からラケットが吊り下げられていて、面白かったです。
他にも色々テニス関係があるのですが、待っている間全然飽きませんでした。

魯人はダントツ人気ナンバーワンセットでウーロン茶がつきます。
家内はラッキーエッグバーガーにして、飲み物ホットコーヒーをオーダーしました。
ダントツ人気ナンバーワンセットは、まさに「人気ナンバーワン」だからウーロン茶と決まってました。
好みの問題で、家内がウーロン茶、魯人がコーヒーとばくりっこしました。

ダントツ人気ナンバーワンセットは、チャイニーズチキンバーガー、ラキポテ、ウーロン茶がセットになってます。
それに追加で、エビチリバーガーと野菜サラダをお願いしました。
家内も野菜サラダをお願いしてましたよ。
二人とも好きなので、それぞれ1人前ずつです。

で、取り分けます。
でも、ハンバーガーはそれぞれ味見的に一口ずつ頂くのです。
ベジファーストで野菜サラダから頂きました。
時々コーヒーを飲みつつ、ラキポテをつまんだり、ハンバーガーにかぶりついたりでした。

人気ナンバーワンでほぼ誰もが知っているチャイニーズチキンバーガー。
やはり安定のお味です。

エビチリバーガーは興味本位でした。
今まで、存在を知らなかったのですが、今回メニューを見ていて気づきました。
あ、これも結構いけます。
うん、やっぱり美味しいですね。
いつの間にか周りの人達もいっぱいになっていて、それぞれ頼んでいるメニューがバラバラで面白かったです。
地元の人はハンバーグステーキ、カレー、パスタなど本当にランチとして使っているんですね。
楽しく、美味しく過ごしました。
感謝です。
ラッキーピエロ昭和店
函館市昭和2丁目12-17
0138-44-6600
https://luckypierrot.jp/
10:00-22:00
無休
no comments | tags: エビチリバーガー, コーヒー, チャイニーズチキンバーガー, ハンバーガー, ラッキーピエロ, ラッキーピエロ昭和店, 函館 | posted in パン, 十勝外, 喫茶・カフェ
10月
21
2024
月曜日の朝食後もお風呂に入ります。
今日で函館を離れるので、最後まで、海と灯の天海を楽しみます。
まず、露天風呂に行きました。
それから、寝湯でゆったりと。
朝日が綺麗で眩しかったです。
殆どずっと1人でした。
なんだか得した気分でした。
感謝です。
天海
函館市湯川町3丁目9番20号函館湯の川温泉海と灯
0138-57-5390
https://hewitt-resort.com/hakodate-yunokawa/spa/
5:00-11:00, 14:00-25:00
無休(混雑時外来は休み)
no comments | tags: 函館, 天海, 海と灯 | posted in 十勝外, 温泉
10月
21
2024
朝食前に風呂に入ります。
天海で温泉です。
体を洗ってから、あつ湯に入りました。
熱めのお湯が好きなので嬉しかったです。
今回はメガネをしっかりと温泉用にしたので、良く見えてます。
その後露天風呂で気持ちも開放しました。
いい気分になって部屋に戻りました。
天海
函館市湯川町3丁目9番20号函館湯の川温泉海と灯
0138-57-5390
https://hewitt-resort.com/hakodate-yunokawa/spa/
5:00-11:00, 14:00-25:00
無休(混雑時外来は休み)
no comments | tags: 函館, 天海, 海と灯 | posted in 十勝外, 温泉