仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

次回(4月17日分)の予定


次回(2023年4月17日)の放送は
特別記念』(とくべつきねん)というコーナーで
食KING食食QUEEN十勝の歴史を振り返りたいと思います。
あまり過去を振り返るのは好きではないのですが、
途中から聴き始めてくださっているリスナーさんもいますし、
仏太としては、少し現状を整理するのに、振り返りも必要かな、と思いました。

また、食KING食QUEEN十勝ファンは必聴の内容にしたいと思っています。
メッセージは送っていただけるのでしたら、
番組前でも、番組中でも、番組後でも構いませんが、
珍しく「番組中に」メッセージをしたくなるような内容にしたい!
と思っております。笑
(色々な思いはあって、その思いは強いのですが、空回りも結構あります。笑)

メッセージに愛情込めて送っていただけたらと嬉しいです。
過去の印象的な、食K食Qのエピソード、食べ物などなど。
覚えている範囲で構いません。
思い出せない場合は、テーマ以外でもOKですよ。
勿論、質問でも構いません。
「可能な限り」お答えします。
皆さんと共に、盛り上がりたいです!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

いつまで、10周年記念が続くんだ?と思った方は、
4月いっぱい生暖かい目で見ていただけると光栄です。笑

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q

第505回(2023年4月10日月曜日)

「いただきます!」
オープニントーク:前回、伊藤基さんから「最後はわざと?」と質問。今月いっぱいお祝い特集(仏太)10年の節目にアシスタント光栄。楽しんでいきたい(TeFu.)辞める辞める詐欺ではない。アシスタントのような気持ちで出演(HIDE

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

カルテNo098
名前: HIDE
年齢: 15(初診時)
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: お母さんが作ったグリーンカレー
診断: 母手作りグリーンカレーをどんどん食べてぐんぐん伸びる病
治療: もっと立派になってお母さんに恩返ししましょう
メモ: 以前、食KING食QUEEN十勝アシスタント(2023年3月卒業)
カルテNo098 HIDE(過去の出演記録)

先週メッセージありがとうございました!
黒ヤギさん:10周年おめでとうございまーす!今日は基君が!!FM WINGにいらっしゃ〜いと言うべきかな?おかえりなさ〜〜いなのかな?メッセージ読まなくても良いですし、割愛してください。基君が見てくれれば、で構いません。黒ヤギは先月13年ぶりに仙台へ行きました!!羽生くんのアイスショー見てきましたよ!(3/12の最終日当たりました!)仙台では勿論!牛タンを食べました!そして、せり鍋というのが気になり〜。入ったお店は炉端焼きのある居酒屋さん。どのお料理も美味しかったです。せりの根がついていてビックリしました。秋田県の省吾さんファンの人に教えると、秋田では根っこは食べないそーです!13年前は娘を連れて行っていたのですが、今回は連れられてって感じになりました!終演後、シャトルバスに乗るのがこれまた大変でした!50人ぐらいは乗れるバスが120代はありました。バスに番号ついてた!あとね、宿泊したホテルの1階にカレー屋さんがあったんですよー。ネパール料理とも書いてありました。食べるタイミングなくて残念でした。
そらっぴぃ〜さん:仙台、フェリーでまた行きたいな〜。食KING食QUEEN十勝10周年本当におめでとうございます。食KING食QUEEN十勝を聴き始めて6年目になりました〜。リスナーさんとのつながりもTwitterを使いながら放送していた仏太さんのおかげかな〜と思ってますよ〜。これからも聞き続けますね〜。またスタジオお邪魔させていた〜だきまっす(笑)
ゴルフパパさん:毎週聴いてますよ。
みなと8さん:最東端根室より、10周年心よりおめでとうございます。ひとえに10周年と言っても努力しているかと。毎週健闘満点ありがとうございます。玉子かけご飯好きです。仙台といえば芋煮会、美味しいと思っています。キノコ、里芋いっぱいでした。小豆あんは帯広産が素敵です。あっという間の1時間、中身が濃いです。仙台と言えば牛タンですね。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:御食事権のTシャツはサイズは選べますか?


アイスショー、いいですね(TeFu.
せり鍋食べたい(仏太)せりってなんだろう?(HIDE)春の七草の一つ(仏太
食KING食QUEEN十勝はアシスタントにはあまり勉強になってないような・・・笑(仏太
Twitterは番組当初から使っている。即時性があり、タイムリー。それがラジオに会っていると思った。融合して応用活用しているリスナーさんみなさんが素晴らしい。嬉しい(仏太
聴いてくれるだけでも嬉しいです(HIDETeFu.仏太
ありがとうございます!(HIDETeFu.仏太
サイズはあるが、勝手に想像で選んでた。女性S、M、男性L、XLを用意してた。番組ブログに写真を載せている(仏太

御食事権』 10周年記念プレゼント
KQ10周年記念Tシャツ」を感謝の気持ちを込めてプレゼントします!
普段遣いできるをコンセプトの一つに。
Tシャツの写真は、この番組ブログに載ってます。
拙い写真ですが、ご参考まで。
住所、氏名、電話番号 『Tシャツ希望』などと記入し、食K食Q宛に送ってください。
(Eメール、ファクシミリ、はがき、お手紙など)
fm761@fmwing.com
0155-24-6699
080-0802 北海道帯広市東2条南11丁目 FM WING 食K食Q十勝宛
個人情報は当番組からのプレゼントの時のみに使用し、それ以外の目的では使用しません。
重複応募は避けて下さい。
毎週抽選で、若干名様ずつ当選となります。
(数に限りがあるので、なくなり次第だが、4月の間は毎週用意します)
当選者の発表は、賞品の発送をもって替えさせていただきます。
最終締切日は4月30日日曜日23時59分までです。

特別記念』 10周年 新旧アシスタント大集合
2022年10月からアシスタントです(TeFu.)2020年10月からです(HIDE
仕事は畑をやってます。車の免許取っているところ、頑張っています。路上に出ています。手振(TeFu.)ってください(HIDE
気功整体を音更町でやってます。隠れ家サロンTeFu.は要予約です。歌を歌ってます(TeFu.

TeFu. LIVE info
2023年4月15日土曜日19時〜
レイソーレにて オープンマイク
帯広市東5条南6丁目2-1セイノビル1F
0155-22-3588
https://www.instagram.com/leisolereisore/
1500円 1 drink付き
十勝アーティースト6組出演
TeFu.はつむぎとコラボ

2023年4月29日土曜日昭和の日14時〜16時
龍雲寺にて
帯広市緑が丘8丁目1番地1
0155-36-9191
http://www.zenrinzi.com/
つむぎ、フロイドアーティストAYAKO IIDAとコラボ
癒やしと幻想的な空間
一人500円
現在25席予約済(50席満席を目指す)

2023年5月9日火曜日21時〜
B♭M7にて
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
M2とツーマンライブ
21時〜 TeFu. & つむぎ
22時〜 M2
龍雲寺とB♭M7で披露する新曲はそれぞれの場所で違う歌詞
龍雲寺ではTeFu.作詞、B♭M7ではM2作詞

凄い綺麗な歌声なので聴いてほしいです(HIDE
AxisマスターかけるさんがTeFu.さんの歌を聴いて前のめりになっていた(仏太

Music1: サンキュー。(大原櫻子)

特別記念』 10周年 新旧アシスタント大集合
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンおてふうぇいうぇいパーマーさん:よぅ、brother、元気化?歌姫来てるね。まってたよ、おてふ。なぁ、brother、10周年特別編成、その日だけってのもありだけど、来年までは10周年だから、気にしないで、ジャンジャンやろう。Tシャツは歌姫にも袖を通してもらったかい?メール、DM、はがき、ファクシミリ、のろし、モールス信号、手話、矢文、伝書鳩、念力、手旗信号でもいいかな?告知案内を。あっ、バカなメールに目が点になってる、おてふうぇいうぇい、ライブ告知も忘れないでくれよ。俺のことは忘れていいけど。隙間があったら、歌姫おてふの美声が聴きたいなぁ。あっ、今日はリスナー仲間のそらっぴ〜さんの娘さん中学ご入学でしたね。おめでとうございます。息子も今日から舟木一夫、間違えた、高校三年生です。
そらっぴぃ〜さん:な、な、なんと!!Tシャツが届いて驚いてます〜〜〜!!!早くてブッタまげたべさ〜(笑)ありがとうございます!!!色もデザインもとっても気に入りました〜〜 改めまして10 years anniversary congratulation!!今日は娘の中学校の入学式でしたので、入学祝いに北海道ホテルでディナーしてきました〜。超大奮発!!!(苦笑)10年を迎えた食KING食QUEEN十勝を♫あ〜れか〜ら10年も〜 こ〜のさ〜き〜10年も〜 ずっとブッタ押し・・・ミスった(笑)仏太推しで聴いてますよ〜。
クリスタルさん:番組10周年特別プレゼントのTシャツが当たりました〜。普段バッチリキレますし、とてもおしゃれで、大変嬉しいです。ありがとうございました。さて、今日も、仕事中で、タイマー録音なのですが、番組ブログによると、前アシストさんと現アシストさんとなっていたので、HIDE君とTeFu.さんですか?3人で盛り上がりそうですね〜。それぞれの仏太さんとの初対面のときのお互いの第一印象を聴いてみたいですね〜。RYOちゃんもお元気にされているのかなぁ〜?そうそうこの番組の新しい番宣CMも聴きましたよ〜。では、録音したものを後日、楽しみに聴きますね〜。
かくれヒナさん:私は過去に帯広で食べたグルメについて書きます。実は一昨日、釧路の大人気アイドルグループ「ティプシーグラス」の帯広昼夜公演の追っかけで誘引たちのお供で来ていました。その中で、昼公演は幕別のマクロショーケース。これは十勝のクレープのキッチンカー「QUOCCA(クオッカ)」のオープン記念として、ライブの合間に味わいました。果物はバナナ・みかん・キウイ。野菜はいちご・さつまいもの計5種類。下地はホイップ・練乳・チョコの3種類で、計15通りの組み合わせ。価格は500円前後。私はさつまいもとホイップの組み合わせで。双方の甘さがとても良くマッチしていました。初日なのか、不手際が。トラブルでキッチンカーでの調理ができず店内調理で。更に出来上がりまで時間がかかったり、早々と店じまいしてしまったりと、食べれなかった方々も多く、慣れないことばかりで反省していたようです。もっともっと向上し将来に期待して釧路にも来たら、また食べに行きたいと思います。
ミスった鉄南アレジさん:ジュージュジュ〜〜!の仏太さん、足素敵な!あ、ミスった、アシスタントTeFu.ぺろさん、そして帰ってきた社会人HIDEくん、こんばんハイボール!昨日、ステーキビクトリアでランチいただいてきた鉄南です。そんな鉄南お祝い10周年データバンクによりますと〜 素敵な仏太さんはジュー!ジュジュ〜〜って 玉ちゃんとハイレグと カットソーで カレー食べてて逮捕よ〜 そんなセイヘキあったんだ〜! あー、またまたミスった! ステーキビクトリアは ジュージューの 俵ハンバーグと カットビーフで カレー食べ放題よ〜 シーユーレイター アリゲータ〜! 仏太さんがそんな事するわけないヤロ〜アホちゃうか!?アホちゃいまんねん!パ〜でんねん!
みはたくさん:放送前に全アシスタントだったつりった〜さんの番組で食洗機の話題が一時盛り上がったので食洗機が一家に一台欲しいな〜でも置く場所がないけど、きっといずれ欲しいなーと。便利な食洗機があれば楽になる。情報ありがとうございます。先週土曜日に釧路のリスナー仲間で帯広へ。私は釧路へ残りTipsy Glassが出演するライブに行くことができず、すみませんでした。来月はきっとどこかで帯広へ行こうと思います。みんなでぶたいち総本店に行き、豚丼が丼から肉がはみ出たり「あー、ぶたいちの豚丼が食べたかった。ずるいなー」と思いましたが、私はラーメンと豚丼がセットで味わえるめん吉に行きたいです。ですが、なんと嬉しいことに釧路のリスナー仲間からクランベリースイートポテトをお土産として差し入れを頂き、今夜は食KING食QUEEN十勝を聴きながらクランベリーをいただきます。今月は番組放送10周年特別記念月間で番組BGMがリニューアルしておどろきましたね。きっとどこかで帯広市内の温泉付きホテルに泊まって、いいお風呂と十勝グルメを満喫したいです。
いくじゅんさん:今回は歴代アシスタントさんがゲストとして来られるんですね!釧路出身クリエイティブアイドル秋葉令奈さんにも実はその昔、弟子の存在がいて、今回リクエストさせていただいた曲のタイトルが、まさにその弟子の子の発案なんです!弟子にアシストされて出来上がったこの曲はハロウィンをイメージされた楽曲になってます!是非聞いてみてくださいね!
あきやんさん:HIDEくん、こんばんは!おかえりなさい!三人での放送楽しくなりそうですね!HIDEくんの現在勤めたばかりのお仕事の近況や、仏太さんやTeFu.さんのお話とかも聴けたら嬉しいですね!良かったら番組のこれまでの苦労話や裏トークなど聴けたら嬉しく思います!私は釧路のリスナー友達がTwitterにハッシュタグをつけてツイートされてるのをタイムライン見てた時に、放送時間中に流れてたのを見まして、これって一体どんな番組なんだろうかと?それが仏太さんの番組を聴かせていただくきっかけとなりました!私は番組を聴き始めてあまり長くはないんですが、でも、リスナーさんから色んなことを教えてもらううちに、今では毎週聞かせて頂いてるんですが、過去の歴代アシスタントされてた方のことはわからないので、仏太さんが思う他のアシスタントさんの面白いところなどあれば教えてほしいですね。アシスタントさんは市民パーソナリティとして来られた方たちなんでしょうかね?


俺しかわからないべな(仏太
嬉し〜。北海道ホテル呼ばれてない(仏太
就職お祝いは焼肉でした(HIDE
仏太の第一印象:凄く面白そうなおじさんだな。ラジオ聴いて、一緒に出たら楽しそう(HIDE)HIDEの第一印象:興味深い子だな。個性あるな(仏太
仏太の第一印象:凄い律儀。話しやすかった(TeFu.)TeFu.の第一印象:凄い綺麗。話してみても声が綺麗。心が清らかな人。濁った私と対照的(仏太
TeFu.の第一印象:凄い話やすかった(HIDE
食べたいのに食べれないのは辛いですね(TeFu.
さつまいも美味しそうですね(HIDE
凄いです。ありがとうございます!そんな性癖あったらやばい(仏太
クランベリー良かったですね!(HIDETeFu.仏太
スイートポテトは今冷凍で送れる(仏太)止まらないです(TeFu.)冷やして食べると美味しいです(HIDE
れなちの弟子はれぴちじゃなかったかな(仏太)<註:正解でした>

Music2: 天然ピンクの襷(秋葉令奈)
あきやんさん、いくじゅんさん、リクエストありがとうございます!
註:お二人のリクエスト、間違って別の曲をかけてしまいました。申し訳ありません。
 本来のリクエストは、ドカン!ピンク爆弾

特別記念』 10周年 新旧アシスタント大集合
いつもメッセージありがとうございます!
ゴルフパパさん:Tシャツ当たりました。ありがとうございます。飾っていますよ。
リアンさん:4月8日土曜日にリスナー仲間3人で幕別と帯広のライブイベントを見てきました。夜のライブの時に廣川寛太さんとお話したのですが、以前に番組を持っていて仏太さんと会ったことがあると話していました。ところで今月は特別記念になっていますね。私はリスナー歴が短いのでどんな裏話が聴けるのか楽しみにしています。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:HIDE君、おかえりなさい。3人のコント面白い。笑える。
J姉さん:4月は10周年記念月間!CMは新旧聴けました。ありがとございます。今夜は旦那のリクエスト炊き込みご飯。インスタントの具です。「鶏の炊き込みご飯ばかりで五目にしたよ」と気遣ってくれました。今度タケノコの水煮でタケノコご飯挑戦しようかな。わーい、HIDEくんだあ。お久し振りです。が、何も変わってない。良かったぁ。仕事大丈夫かしら?とか、もう嫌になってるんじゃないか?とか、母心で心配してました。TeFu.さんもこんばんは。つりったーさんはアシスタントだったのかな?だったら3人は知ってます。
ぴっぴ☆さん:今日はアシスタントさん勢揃いですね!HIDEくん、早速おかえりなさい!仕事は1週間たちましたか?少しずつ慣れてきてるかな?今晩は質問コーナー?食に関する番組なので、それに関して。もし、1週間、ランチを同じものしか食べられない!としたら、何なら我慢できますか?仏太さん、お二人さんもカレーはなしでお願いします!白いご飯だとしてもおかずは同じもの、パンダとしても同じ味のパンで考えてみてくださいね!私はお蕎麦かなー?大好きなものと毎日食べられるもの、はちょっと違ったりしますよね。
ナガッツガワのショーンパーマー:brother、お兄さんって無理強いは、いかんカニカン酒はぬる燗。HIDEひさしぶりだなあ。元気そうで良かったよ。ねぇ、おてふうぇいうぇい、やっぱりそこにいてくれなきゃ、寂しいよ。歌声は魂を揺さぶられる感性、哲学的な歌姫。とっても素敵でじゅぅ。


飾らず、着てください。どちらでも嬉しいのですが(仏太
結構ラジオ外で色々言われ、怒られました。曲の合間にも食の話をしてました(HIDE
番組後に3人で話すのが楽しいです(TeFu.
ラジオあるあるで曲の間に話すことが楽しいというのがあるが、当番組はあまりしてない(仏太
反省会をしている良いことも悪いことも(仏太
十分楽しんでいただけて嬉しいです!メッセージも嬉しいです!(HIDETeFu.仏太
炊き込みご飯は、そのうち、できたら5月にテーマにする予定(仏太
お久し振りです。大丈夫です。ありがとうございます。楽しくやってます(HIDE
つりったーさん(月曜17時〜家電デジタルオタク)はアシスタントだった(仏太
仕事は慣れてない部分もあるけど、だいぶ慣れてきました(HIDE
鶏そぼろご飯です。以前給食でおかわりしてました。甘じょっぱいのがいいです(HIDE)納豆ご飯です(TeFu.)サラダかな(仏太)意外です!(TeFu.
ありがとうございます!(HIDETeFu.仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

ぶたいち総本店
帯広市大通南25丁目20-1
0155-26-4129
http://www.obihiro-butaichi.com/index.html
11:00-20:00
無休

めん吉木野店
音更町木野大通東17丁目
0155-30-8780
11:00-21:00
水曜定休

めん吉西帯広店
帯広市西23条南1丁目114
0155-37-1560
11:00-21:00
水曜定休

参考サイト・ブログ
大原櫻子 -SAKURAKO OHARA- 公式サイト
北海道ホテル
QUOCCAクオッカ【十勝のクレープ屋さん】(Instagram)
QUOCCAクオッカ【十勝のクレープ屋さん】(Twitter)
MENU (Victoria Station)
クランベリー
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.

おかわり第417回(2023年4月9日日曜日)

おかわり第417回は本日2023年4月9日日曜日18時から
第504回(2023年4月3日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

次回(4月10日分)の予定


次回(2023年4月10日)の放送は
特別記念』(とくべつきねん)というコーナーで
アシスタント(現・前)と食KING食QUEEN十勝の話をしたいと思います。
リスナーさんが知る番組ではない、裏側を語ってもらえるでしょうか?笑
4月は10周年特別記念月間として、普段とは違う形でお送りできたらと思います。
アシスタント経験者は10人弱いるのですが、全員は無理です。
というか、食KING食QUEEN十勝らしくなってしまいました。笑
元アシスタントは声をかけた人達は家庭や仕事の都合で来れず、 結局、前アシスタントと現アシスタントの2人と共に
スタジオは仏太を含め3人の予定です。
リスナーさん皆さんの、温かいメッセージをお待ちしてます。
アシスタントへの質問、番組自体のこと、またテーマ以外でもOKですよ。
皆さんと共に、盛り上がりたいです!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

なお、4月の残り17日、24日も特別版になります。
17日は、番組自体を振り返る「歴史」的な話、
24日は、賑やかにゲストさんをお迎えしてお送りします。
どうぞお楽しみに!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q

第504回(2023年4月3日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:10周年ありがとうございます。良いことは継続して、改良できることはしていく(仏太)今月Dance Freak Show担当あります。第5土曜日です(DJ BOCOさん)元FM WINGスタッフです。覚えている方は少ないのでは(伊藤基さん)

カルテNo109(再掲、一部修正)
名前: DJ BOCO
年齢: 50は超えてる(初診時)
性別: (心はわからない)
出身: 帯広
好きな食べ物: 餃子の中身
診断: 餃子の皮より中身と粗みじん生姜沢山症候群
治療: 餃子の皮をボコボコにせず、可愛い貴婦人とナイフ・フォークで高貴な食事を楽しんでください
メモ: 本来担当のDFS以外にも色々な番組で活躍するユーティリティープレーヤー的存在。
Dance Freak Show(毎週土曜日19:00〜20:00, 第5土曜担当+ピンチヒッター FM WIING
DAY TRAXの第4月曜日コメンテイター(12:00〜14:00) (FM WIING
各番組に呼ばれ、ユーティリティプレーヤーとして活躍中のパーソナリティー
カルテNo109 DJ BOCO(過去の出演記録)

Music1: サンキュー(HOME MADE 家族)

特別記念』 10周年
いつもメッセージありがとうございます!
ぴっぴ☆さん:食KING食QUEEN十勝10周年、心からおめでとうございます!ぱちぱちぱち!簡単に10年と行っても続くのは本当に凄いことだと思ってます。そして、私は夕方のワンコーナー?時代からほぼ欠かさず聴いている古参リスナーと自負してますので、ずっと聴き続けてる自分も褒めたいです。笑 ま、それは冗談ですが、毎週ほぼ生放送で、しっかり番組を届けること、大変なのもわかっているつもりです。食のテーマはつきないので、仏太さんが楽しんで続けていくこともしっかり伝わってます。これからも仏太さんの気力体力が続く限り、楽しい放送続けてくださいね!私もずーっと応援しています。

ありがとうございます。イブニングTRAXの前身のぐるぐるグッデーだと思う(仏太
ありがとうございます。自己紹介前にいただいてましたか?(伊藤基さん)仙台の人と予告してた(仏太

医食同源』 伊藤基さん
カルテNo126
名前: 伊藤基
年齢: 48
性別:
出身: 生まれ・仙台、育ち・岡山
好きな食べ物:玉子かけご飯
 のっぴきならない食べ物として、番組ができそうな勢いだった。醤油オンリーでちゃちゃっと食べられる。死ぬ前に食べたい。
 美味しんぼでは卵白をメレンゲにしてというのをやっていた。
 みんなが共感できる食べ方(食べ物)。
診断: 十勝から出たかっこいいGood Man症候群(TKG症候群)
治療: たまに十勝に来て英気を養ってください。
メモ: 元FM WINGスタッフ(2002ー2012年)

10年越しで約束を果たせました(伊藤基さん)
TKG好きです(BOCO、仏太
バターごはんベースでTKGはコクが出ます(DJ BOCOさん)
胡麻油でコクが増します(伊藤基さん)
今、玉子大変です(伊藤基さん、DJ BOCOさん、仏太

特別記念』 10周年
いつもメッセージありがとうございます!
クリスタルさん:番組10周年、心からおめでとうございます。一言に10年と言っても、毎週続けることは中々大変なことです。これからも、食いしん坊にはたまらない番組をよろしくお願いします。BOCOさんと、久し振りにお声が聴ける基くんとのやり取り、リアルタイムで聴けないのは残念なのですが、タイマー録音をして仕事に出掛けますね〜。


インフォバー兄弟で、昔あった携帯、デザインがカッコいいです(伊藤基さん、DJ BOCOさん)
買ったらBOCOさんも持っていて、毎回会うたびに見せ合っていました(伊藤基さん)

御食事権』 10周年記念Tシャツ
KQ10周年記念Tシャツ」を感謝の気持ちを込めてプレゼントします!
普段遣いできるをコンセプトの一つに。
そのうちTシャツの写真を番組ブログに載せます。
住所、氏名、電話番号 『Tシャツ希望』などと記入し、食K食Q宛に送ってください。
(Eメール、ファクシミリ、はがき、お手紙など)
fm761@fmwing.com
0155-24-6699
080-0802 北海道帯広市東2条南11丁目 FM WING 食K食Q十勝宛
個人情報は当番組からのプレゼントの時のみに使用し、それ以外の目的では使用しません。
重複応募は避けて下さい。
毎週抽選で、若干名様ずつ当選となります。
(数に限りがあるので、なくなり次第だが、4月の間は毎週用意します)
当選者の発表は、賞品の発送をもって替えさせていただきます。
最終締切日は4月30日日曜日23時59分までです。

Music2: 10 years(渡辺美里)
ナガッツガワのショーンRYOパーマーさん、リクエストありがとうございます!

特別記念』 10周年
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンRYOパーマーさん:よぅ、brother元気か?DJ BOCOさん、こんばんは。歌姫はいない?(寂しいなあ)なあ、brother、10年長かったけど、あっという間だったね。ずっとずっと前から仲良くしててくれて、本当にありがとうございます!色々会ったね、本当に。しかしながら、登呂仏太のキャリアから明日ら、流れ星の一筋の瞬きくらいかな?RYOちゃん、HIDE、DJ BOCOさん、釣田さん、そして、歌姫TeFu.さんと厚い人望から、沢山の仲間と、沢山の楽しい時間を、人一倍気を使いながら紡ぎ、楽しませて「いた〜だきぃ〜ました」よ。10年ひとくくりでも、単なる通過点、されど、歩いてきた長い道のりは、この先に繋がってる。まだまだついていくぜ、brother。迷惑なら離れるけど。


俺も寂しいなあ(DJ BOCOさん)
全然迷惑なわけない(仏太

産地逆送』 外から見た十勝の魅力
河北ウイークリーという週1回のフリーペーパーがあり、あんこ特集されたことがあります。紹介された5つのメーカーのうち3つが十勝の小豆が原料。白松がモナカの中のあんこが十勝産。中のパッケージが伊達政宗。こだまのどら焼きは子供の頃から大好きで、仙台に帰るたびにおねだりしてました。求肥に餅が入ってます。お茶の井桁の喜久福は冷凍、冷蔵保存で持ってこれなかったです。千日餅をお持ちしました。小豆(十勝産小豆)の風味を大切にしたお菓子です。寿三色最中は1つの中に普通の餡、白餡、抹茶餡or胡麻餡の3つが入っています。お客様からの声で誕生したものです。十勝産の餡、大手亡の白餡が使われてます。兵庫県の御座候という大判焼きも十勝産の餡が使われています。十勝にいるとわからないくらい十勝ブランドが謳われてます。(伊藤基さん)

特別記念』 10周年
いつもメッセージありがとうございます!
みなと8さん:最東端根室よりありがとうございます。心より10周年おめでとうございます。お元気で。
リアンさん:放送10周年おめでとうございます。私はまだリスナー歴が浅いので、深くはわからないのですが、番組を続けることは大変だろうなと思っています。でも、聴いている時は色んなやり取りが凄く楽しくて毎回聴いています。これからも放送を聴きますので頑張ってくださいね。いつか釧路特集もよろしくお願いします。


ありがとうございます!(仏太
更に東から(伊藤基さん)
そのうち釧路特集する(仏太)釧路も美味しいものありますね(伊藤基さん)

産地逆送』 外から見た十勝の魅力 実食
(こだまのどらやき)思ったより甘くないです。餅が大きいです(BOCO)餅がいい感じで伸びてますね(伊藤基さん)
(寿三色最中)ベンツや三菱のマークのように分けられています。あんこがパンパンに入っていて、なめらかな甘さで、3種類楽しめるのがいいですね(伊藤基さん)
いずっしー、お茶お願いします(DJ BOCOさん)
(スタッフ・いずっしーさん、本当にお茶を持ってきてくれました。『お菓子持っていって』と基さんから)

Music3: ニッポンノD・N・A!(BEYOOOOONDS)
にっふぃーさん、リクエストありがとうございます!

特別記念』 10周年
いつもメッセージありがとうございます!
にっふぃーさん:十勝のイメージ、十勝花子さんとか考えてしまいますけど・・自分は長芋ですね。自分の家はよく長芋を食べる家で、常に川西の長芋の箱がありました!シンプルに玉子と醤油を入れて食べてました!昔は口の周りが痒くなるので、あまり食べなかった記憶あります。あとはスイーツ王国ですかね!ちょうど自分の仕事場が4月1日で1周年を迎えたので、柳月の三方六をもらって帰ってきまし!久し振りに食べたんですが、今では小さなノコギリみたいなヤツついてないんですね!既に切られてます!あと、賞味期限が30分のお菓子もありますよね?あれ食べたいです!帯広に行きたいと思います!近いうちに。
ぴっぴ☆さん:基さん、BOCOさん!私もnfo BAR使ってました!赤と白のやつ!めちゃくちゃ懐かしい!私も仲間に入れてください!笑
J姐さん:今夜は番組10周年記念おめでとうございま〜す!ぱちぱちぱち!こちらではまだまだ新参者な私、この先15年20年を笑顔で元気に迎えられますよう祈りますね。基君、是非お得意の駅長さんのアナウンス聞かせてください。今夜も楽しい放送お願いします。
あきやんさん:仙台からお越しになられる元FM WINGスタッフパーソナリティさんが来られるとのことですが、間に合いますように!本日の放送で番組10周年を迎えられるとのことでおめでとうございます!10年間番組を続けてこられるまでには大変なご苦労も会ったことだと思いますが、いつも仏太さんとゲストさんとのトークを聴いてますと、毎週この時間が始まるのが、私の中ではすごく楽しみな時間になっております!帯広には、一度も行ったことがないんですが、ラジオを聴いてますと凄く興味が湧く素敵なところですので、機会があればいつか訪れてみたいと思っております!次回の記念日は20周年目でしょうか?上士幌町の三国峠からの景色とか見てみたいですね!帯広名物の豚丼食べてみたいです!本日のゲストさんのトークを聴きながら、十勝の素敵な場所を教えてくださるのを参考にしたいと思います!現地に行けなくてもネット検索で調べてみるだけでも楽しめますね!Google Earthで見るのも楽しいですよ!
いくじゅんさん:番組10周年おめでとうございます!10年続けるって凄いです!私はFMくしろさんで先月、毎日連続メッセージを1000日迎えることができました!次の目標10年連続メッセージ!仏太さんに負けないように私もがんばりますね!
ミスった鉄南アレジさん:新年度もよろしくお願いします〜。今夜はビールシチューを頂いている、あ、ミスった。ビーフシチューで一杯やっている鉄南です〜。そんな鉄南「新年度』データーバンクによりますと! シンデレラのキャッシュはQUOカードあげてくれますよネェ〜! あ、またまたミスった。 新年度はフレッシャーズが好感度上げてくれますよネェ〜! では〜リクエスト、モッティ〜の「池田ワイン列車で出発進行〜」そんなコーナーあるわけ無いやろ〜アホちゃうか!?アホちゃいまんねん、パ〜〜でんね〜ん!モッティ〜ごめんネェ〜。
かくれヒナさん:遅くなりましたが、先週日曜は釧路にお越しいただきありがとうございました。釧路のメッセンジャー4人が招集。昼食は奇数月開催日のおてら食堂。4年前、食べ納めになるところだったカレー味フライドチキンのジョイパックチキン芦野本店。帯広に例えるととかちプラザにあたる釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞の10階展望台から釧路の街並みを解説し、月1第1土曜昼に生放送する2階ロビーのFMくしろサテライトスタジオ前にはリスナー達が自発的に集まると説明。折もアイスホッケー中学の全国大会開催中の釧路市丹頂アイスアリーナの釧路選抜チームの試合とザ・釧路の一部と言える名物を案内させていただきました。半年後に開幕のアジアリーグ、クレインズの試合を見せようかなと思っております。そして、番組10周年おめでとうございます。仙台からのお客様、放送終了時間まで間に合うかどうか?リスナー歴がまだ浅いですが、これからもよろしくお願いいたします。(写真添付)
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:只今、歌番組を見ながら、メッセージを作成してます。なのでもしかしたら、仏太さんよりKAT-TUNを優先してしまうかもしれません。テレビ&ラジオ二刀流で聴きますね。祝10周年おめでとうございます!歌番組を見ながらですが、大爆笑しました。御食事権は仙台みやげ?
みはたくさん:食KING食QUEEN十勝放送開始10周年おめでとうございます!パチパチパチパチ〜。長いことやってますね〜。今日はキリ番ゲッターのDJ BOCOさんと元FM WINGパーソナリティと十勝帯広釧路関西をはじめ全国のリスンーさんと一緒に番組放送開始10周年おめでとうございます!仏太さんへ、今日から食KING食QUEEN十勝を応援する階釧路支部を設立しようと思いますが如何でしょうか?(笑)釧路からパソコン・スマホでくるっと道東のような感じで、十勝帯広の食を応援して十勝帯広を元気にしていきます。さっきツイートみていたのですが、そのうち釧路特集をやりたいと要望があり、私も賛成します。放送開始10周年を迎えた食KING食QUEEN十勝、トーク中BGM,音楽、フルリニューアルも楽しみです。10周年を記念して、皆さん、かんぱ〜い!
黒ヤギさん:(前略)今日は基君が!!FM WINGに、いらっしゃ〜いと言うべきか、おかえりなさ〜〜い、なのかな?(後略) (時間の関係で、省略させていただきました。大変申し訳ありません。来週全文読ませていただきます)
ぶたのはなこさん:のろし、伝書鳩の応募は無効ですね(笑)
エスさん:食KING食QUEEN十勝10周年おめでとうございます。とても懐かしい声が聴けて嬉しいです。WINGにいらっしゃった時はお世話になりました。
ちいちゃん:食KING食QUEEN十勝10周年おめでとうございます!先週から久し振りに基さんのお声が聴けるの、とっても楽しみにしてました!今日は残ってる家事を旦那に任せて、ゆっくり番組聴いてます。これからも頑張ってくださいね!
コーヒー牛乳さん:10周年おめでとうございます。笑顔と食の番組。皆のお茶の間に馴染んだ番組。途中までいたRYOさんお元気にしているのでしょうか?仏太さんを支え続けていましたね。これからも仏太さんの趣向を凝らしたネタ、毎回番組への愛情を感じます。


六花亭のサクサクロール、サクサクパイですね。是非是非来てください(伊藤基さん、DJ BOCOさん、仏太
あんこと餅は最強です。十勝にもひとつ鍋というのがあります。最中あんこの中にコロンとした餅が入ってます(DJ BOCOさん)
長芋は台湾などに輸出されてますよね。十勝の底力は凄いです(伊藤基さん)
インフォバー兄弟ですね(伊藤基さん、DJ BOCOさん)まだ使ってます。デザインプロジェクト1回だけ動きました。スマホだとこのデザイン出せません(DJ BOCOさん)
『本日は食KING食QUEEN十勝をお聴きいただき誠にありがとうございます!到着時刻は8時58分です(伊藤基さん)腕落ちたね。笑(DJ BOCOさん)
11周年もやる。笑(仏太
一時期、WINDOWSを立ち上げたら三国峠が出てきたことがあります(基)十勝で生の三国峠を見てもらいたいです(DJ BOCOさん)
凄い、素晴らしい、毎日は凄いです。健康的に続けて頑張ってください。応援してます(伊藤基さん、DJ BOCOさん、仏太
鉄南さんならビールシチュー作りそうですね(伊藤基さん)ビールカレーというのはある(仏太
出発進行という番組をやっていました。朝の爽やかな番組でした(伊藤基さん)
おてら食堂の石狩鍋(写真)美味しそうです(伊藤基さん、DJ BOCOさん)そのうち詳しいリポートを(伊藤基さん)
それはそっち(KAT-TUN)優先で!(伊藤基さん、DJ BOCOさん、仏太
オープニングありがとうございます!御食事権はTシャツ(仏太
ありがとうございます!応援はどんどんお願いします(仏太
おかえりなさいと言っていただけるの嬉しいです(伊藤基さん)
のろしでも伝書鳩でも届けばOKです(伊藤基さん、DJ BOCOさん、仏太
そう言っていただけると嬉しいです(伊藤基さん)
優しいダンナさんだから全部やってくれる!(DJ BOCOさん)
ありがとうございます!(仏太

「ごちそうさまでした」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

元町おてら食堂
釧路市弥生2丁目11-22本行寺
2月に1回開催(らしいです)

ジョイパックチキン芦野本店
釧路市芦野5丁目1-6
0154-35-9744
https://twitter.com/lxmvyylrrif3asu
10:00-19:00 (LO18:45)
不定休

参考サイト・ブログ
HOME MADE 家族
渡辺美里オフィシャルサイト
BEYOOOOONDS (HELLO! PROJECT)
柳月
六花亭

おかわり第416回(2023年4月2日日曜日)

おかわり第416回は本日2023年4月2日日曜日18時から
第503回(2023年3月27日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

御食事権(Tシャツプレゼント)

御食事権』 10周年記念Tシャツ
KQ10周年記念Tシャツ」を感謝の気持ちを込めてプレゼントします!
(写真は、仏太が着ているところなので、シワがよったりしてますが、
プレゼントは新品をお送りします。)

10周年記念Tシャツ1
普段遣いできるをコンセプトの一つに。

10周年記念Tシャツ2
前・左胸のデザイン。

10周年記念Tシャツ3
左袖。

10周年記念Tシャツ4
右袖。

10周年記念Tシャツ5
バック(背中上部:襟近く)プリント。

4ヶ所(前後左右)のデザインはそれぞれダブルミーニングとなってます。
おわかりになりますか?笑

住所、氏名、電話番号 『Tシャツ希望』などと記入し、食K食Q宛に送ってください。
(Eメール、ファクシミリ、はがき、お手紙など)
fm761@fmwing.com
0155-24-6699
080-0802 北海道帯広市東2条南11丁目 FM WING 食K食Q十勝宛
個人情報は当番組からのプレゼントの時のみに使用し、それ以外の目的では使用しません。
重複応募は避けて下さい。
毎週抽選で、若干名様ずつ当選となります。
(数に限りがあるので、なくなり次第だが、4月の間は毎週用意します)
当選者の発表は、賞品の発送をもって替えさせていただきます。
最終締切日は4月30日日曜日23時59分までです。

カルテNo049 クリスタル(過去の出演記録)


カルテNo049(再掲、一部修正)
名前: クリスタル
年齢: 半世紀よりもちょびっと超えている
性別: (本当かわからない笑)
出身: 帯広(生粋)
好きな食べ物: 生寿司ラーメンカレーライスアイスクリーム
診断: キラキラクリスタル食いしん坊バンザイ!病
治療: 今後もレシピを提供してください。
メモ: 言わずと知れた、FM WINGのヘヴィーリスナーさんの1人。第一人者。
第221回(2017年7月24日月曜日)『春夏秋冬』で夏の食の話
第360回(2020年5月18日月曜日)『主食主義』でなっちゃんママさん、釣田清一とご飯のお供の話
第507回(2023年4月24日月曜日)『超大感謝』でミスター鉄南さん、ぴっぴ☆さん、あおいの父さん、TeFu.と10周年特別で「リスナーさん」をテーマにトーク

次回(4月3日分)の予定


次回(2023年4月3日)の放送は
特別記念』(とくべつきねん)というコーナーで
番組10周年をお祝いしたいと思います!
ここまで続けてこられたのは、ひとえにリスナーさんのお陰です。
勿論、感謝すべき人は他にも沢山いますが、最も感謝を伝えたいのはリスナーさんです!
ということで、久し振りの『御食事権』(おしょくじけん)というコーナーで
プレゼントをご用意してます。
ただ、数に限りがありますので、抽選となります。
応募方法を番組中にお伝えしますので、メモのご用意を!
また、初めて番組に出演される方がいますので、
医食同源』(いしょくどうげん)というコーナーで
そのゲストさんを解剖しちゃいます。
仙台から来る、元FM WINGスタッフパーソナリティーさんです。
もう、おわかりですね?笑
外から見た十勝の魅力などお話してもらいます。
ゲストさんはもう一人、キリ番ゲッターのDJ BOCOさんです。
多分1時間では足りないのですが、ギューッと詰め込みます!笑

リスナーさん皆さんの、温かいメッセージをお待ちしてます。
皆さんと共に、盛り上がりたいです!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q

第503回(2023年3月27日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:昨日日帰り釧路旅。本日桜の日。次回10周年記念。プレゼント告知あり(仏太

Music1: 日常(玉井詩織)

前回メッセージありがとうございました!
ボブチャンチンさん:こちら20℃すっかり超えておりまして、今日なんてフリースとTシャツでいけております。桜も早咲きのは咲いてます。普通の桜の満開も早いかもしれません。HIDEさん、ご卒業改めておめでとうございます。番組もラストなんですね。なんやかんや漫才の相方やらされて大変でしたね。その経験は社会人になってもきっと活きてきたりこなかったり。知らんけど。あ、社会人ってことであるあるを少々。バイト歴とかあれば分かってますが。4月丸っと働いて4月末にお給料ってなことはだいたいの会社ではなくて、6割7割の会社は4月の労働の締めが月末で、その分のお給料が翌月20日から末、だいたいは25日が多くて、ってなことで50数日お金が入ってこないので、その間耐えないと(親に借りたり、貯金崩したり)駄目なんです。就労規則に書いてますから要チェックです。大事です。更に、満額はもらえなくて(辛い)惹かれちゃいますし、もっと言っちゃうと、2年目は引かれる項目が増えます(夢ないですが、それが社会人ってものでして)よくありますが、初任給で親孝行でプレゼント。こちらもいきなりドーンと旅行とか贈ってしまいますと破産に近い状態で数ヶ月苦しんだ人を何人も知ってますので、ほどほどのがいいかと。余計なお世話でしたね。新しい生活頑張ってくださいね。先輩方に話しかけづらかったりしましたら、食べ物話は正義なので、番組で培ったスキルでお昼ごはん美味しいとことか聞いてくださいね。では、社会人に役立つ?大阪難読地名を8つほど。1十三、2水走、3枚方、4道修町、5放出、6御幣島、7私市、8柴島 これが読めたら貴方も立派な関西系社会人。てか、なんの意味もない。というか、仏太さんもあまり読めないかも、形態で打ったら一発で変換できるもんですね〜。正解は仏太さんにDMを送っておきますね。(正解は下記)
コーヒー牛乳さん:HIDE君、親孝行するのは生きているうちだよ。お母さん支え続けて。初回覚えてます。WING学園放送部。当時は声を出すのがやっと。ラジオを通じて成長しましたね。今迄は学ぶ場。これからは学んだのを生かしていって下さい。
みなと8さん:HIDEさん、健闘満点ありがとうございます!仏太さん、HIDEさん、男と男の引き際と認識しています。この先にある未知の能力をいかんなく発揮していただきたいと思っています。涙で滲んで上手く書けないです。


桜いいですね!漫才の相方は凄く楽しくやらせてもらいました!仏太さんの考える漫才はいつもクスッと笑ってしまいます(笑)初めてのお給料のこと、50数日間どう耐えるか考えます。母のプレゼントは何にしようか要考察ですね(笑)番組で培った食べ物話スキル更に磨きます。大阪難読地名どれもわかりませんでした。水走はみずはいって良くんですね。他にも驚く名前が多く吃驚です(笑)またゲストとして出るので聴いて下さいね!(HIDE
大阪難読地名2つしか読めなかった(十三、枚方)(仏太
しっかりと生きているうちに親孝行します!初回覚えていてくださったんですね!嬉しいです。ラジオを通して成長できてよかったです!(HIDE
こちらこそ健闘満点ありがとうございます!(HIDE

関西的誇』 たこ焼き
社会人になってから大阪、グランド花月に行く前に、横にあるわなかに行った。猫舌で熱々のたこ焼き、ビールを飲まざるをえなかった(仏太
修学旅行で大阪に行った時、初めて外カリ中トロのたこ焼きに吃驚した(仏太

Music2: ルナティックドライブ(Tipsy Glass)
みはたくさん、リクエストありがとうございます!

Music3: さくら(独唱)(森山直太朗)
リアンさん、リクエストありがとうございました!

関西的誇』 たこ焼き
いつもメッセージありがとうございます!

リアンさん:日曜日お会いできて嬉しかったです。本当にありがとうございました。ところで本日のテーマ、たこ焼きについてですが、私はよくセブンイレブンの冷凍たこ焼きを食べます。最近食べていないので近々食べたいと思っています。あと、銀だこさんのたこ焼きも好きです。これを書いていたら、本当にたこ焼きが食べたくなりました。
みはたくさん:たこ焼きに使うたこは釧路産でたこ焼きは断然ソース派!!昨日は仏太さんようこそ釧路へ来て頂きありがとうございました!カレーチキンが美味いジョイパックチキン芦野本店に行き、久々に食べました。カレーチキンとポテト、烏龍茶セットで頂きました。そして、サインも頂きありがとうございます。またみんなでジョイパックチキン行ってみたいです。初めてお会いし、そして交流も深め、楽しかったです。我が家では定期的にたこ焼きパーティーします。たこ焼きに使う食材を揃え、たこ焼き電気コンロはあります。電気のたこ焼きコンロはガスト違い電気で焼くから時間がかかりますが家でたこ焼きをやるのは楽しいです。釧路ではイオン釧路店内フードコートに築地銀だこがあります。銀だこもしばらく食べてないんです。たこ焼きはマヨネーズもいいけど私はソース派です。たこ焼きに使うたこは道産または釧路産のたこを買っていただきます。釧路市内のスーパーでも釧路産たこがありますよ。


こちらこそありがとうございます!4人の方と会ってとても楽しかった。たこ焼き食べるなら夜中にならないうちに(笑)(仏太
ジョイパックチキンやっぱり美味しい。銀だこは帯広もイオンの中にある(仏太

Music4: 辿着のスナイパー(秋葉令奈)
いくじゅんさん、リクエストありがとうございました!

関西的誇』 たこ焼き
いつもメッセージありがとうございます!

いくじゅんさん:たこ焼きといえば、私の務める会社ではたこ焼き器を作っています!もしかすると仏太さんが召し上がったことのあるたこ焼きも私が作ったたこ焼き器で作られてるかもです。笑 今は電気のたこ焼き器が家庭用では主流ですが、私の務める会社はガス機器のメーカーなので、本格的なたこ焼きを家庭でも味わえるんです!いつか大阪で本格的なたこ焼きを仏太さんにも味わってほしいなあ!美味しいですよ!!!
ミスった鉄南アレジさん:たこ焼きはお酒にバッチリで大好物です。そんな鉄南「たこ焼き」データーバンクによりますと! ワオ〜キツイかな〜? 久し振りのシメ屋台カレーラーメン イイ〜こくとキレでゴクゴク飲んだべさ〜 深夜のカレー麺(けーすけ)ありだべさぁ あ!ミスった。 WOWのキッチンカー ひつじやさんのたこ焼きは いつも売り切れでドッテンこいたべさ〜 シーユーレイタ〜アリゲーター では〜リクエスト「泳げたこ焼き君」あ、おもしろくない。なんでそーなるの!?
ぶたのはなこさん:はなこは31日に誕生日だからぐたぐたな歌を歌って〜。
ナガッツガワのショーン熱々はふてふパーマーさん:ようbrother元気化?麗しの歌姫こんばんは。たこ焼きですって?慌てん坊な自分は大抵1つ目は唇か口の中(天井)をやらかします。ちなみにソースやマヨネーズより塩や醤油で食べます。地元には格安で出汁パウダーたっぷりのタコなしたこ焼きがあります。入ってないからたこ焼き風焼きかな。出汁にくぐらせて食べる明石焼きはたこ焼きだろうか(笑)昨日は我が息子の誕生日でした。歌姫、美声でワンフレーズ、ハッピーバースデーおねだりします。brotherは、  ね(笑)


流石大阪!大阪のは美味しい。また、行きたい。食KING食QUEEN十勝の大阪支部を作って。家でホットプレートで鉄板を替えてたこ焼き用にするのを持っている(仏太
ひつじやは人気でいつも売り切れの印象。オープニング、思考回路が同じで嬉しい(仏太
♪Happy Birthday to you, Happy Birthday Dear ぶたのはなこさん 益々素敵な1年をお過ごし下さい(仏太
塩いい。わなかで思った。今日TeFu.休み。♪Happy Birthday to you, Happy Birthday Dear ショーンパーマーさんの息子さん(仏太

Music5: 3月9日(高城れに)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

関西的誇』 たこ焼き
いつもメッセージありがとうございます!

にっふぃーさん:昨日はありがとうございました!今回はたこ焼きですね。自分はたこ焼きと言うかコナモノが大好きです。なので、大阪に行った時は必ずハシゴします!ハーフも売ってたりしますが、フルで三軒くらい廻ります!まだあるかわかりませんが、アメリカ村の所に甲賀流ちおうたこ焼き屋があります!それはかなり前に、たけしの元気が出るテレビでやってたので食べたいと思いました!やっぱり外はカリッと中はフワッとですね。最高です。あと道頓堀くくるというたこ焼きや明石焼きも好きです!名古屋のたこ焼きは醤油ベースで既に味がついてます。初めて買った時は、えっ?ソースは?と思いました。やはりソースのたこ焼きが好きです。身近で好きなのはセブンイレブンの冷凍のたこ焼きです!あとはTwitterで投稿します!
クリスタルさん:たこ焼き大好きです。イオンに行ったら「銀だこ」さんのを買っちゃいますね〜。我が家に18個一度に作れる電気たこ焼き器があり、子供達が小さい時はたまにたこ焼きーパーティーをしましたよ。しばらく使っていませんが、今もそのたこ焼き器あります〜。たこパしたくなりました〜。
J姐さん:先週HIDE君の卒業、年を取ると別れが本当に辛くて、おかわりを聴くのもダメージくらってしまいました。少しずつ元気になりますね。で?CMは変えちゃうのですか?好きだから、もう少し聴かせてほしいな。オカワリ!!!はもしかしてHIDE君に変わった?だったら嬉しいです。たこ焼き好きです。子供が小さい頃はたこパしてました。何故かたこ焼き器あるんですよ。山芋をちょっと入れるとふんわり出来上がるとか。今はキッチンカーで見かけたら買うかな。食べたいなあ。藤井風さん何なんの歌詞に歯にはさまった青さ粉、きっとたこ焼きだよね〜仏太さんは指摘します?私は気になるから言います。
あきやんさん:いつものオープニングトークは全て一人で掛け合いトークネタされるんですね!楽しみにしておりますよぉぉぉぉぉ!たこ焼きについてですが、今渡しが商売をしてます所は関西の商店街の中では知られた三大商店街の一つです。私が子供の頃はたこ焼き8個入りで¥100で替えましたが、今はそのお店は無くなりましたね!現在は個人店で営業されてる所は何軒かありますが、チェーン展開されているたこ焼き屋さんは辞めてしまいました。商店街の中で営業されてるお店は、消費者としてはお安い方がありがたくていいですが、¥200で販売されてたお店で一度だけ買ったことが会った時の嫌なエピソードがありまして、それは大タコ入りと書いてあったのに、全くタコらしいものが入ってなくて、よく見たらこんにゃくがダイス状にカットされたものしか入ってなくて残念な思いをしました。それ以来そのお店には買いに行ってないです。そのお店も気づいた時にはいつの間にかなくなってました。家庭で作るたこ焼き器ありますが、電気式タイプで鉄板が外せない固定式なので手入れが大変ですね。たこ焼きと言っても家庭で作る時にはタコにはこだわらなくても、具材は自分で好きなものを入れて作れる楽しさがありますね。ソーセージやちくわ、チーズ、カニカマ、えび、ツナ、コーン、ホタテ、イカなど入れても美味しかったです。電気式だと入れる箇所によって焼き目にもムラがありますね。私のお友達いくじゅんさんはガス式のたこ焼き器や焼肉を焼く業務用の鉄板を製造されてる所に務めておられますから、たこ焼き器についてはかなり詳しいと思いますよ。
スイデンコウベさん:実は私、ほとんどたこ焼きなるモノ食べません。単純に猫舌なんで、あの熱いのできたては無理なんです。笑 そのトラウマでほぼ食べてませんでしたが、仕事後に寄る近くの大型スーパーで8個入り110円のたこ焼きを見つけ、最近たまに買ってます。ただ安いだけにタコが小さい、いや、無いな・・笑
みなと8さん:最東端根室よりありがとうございます。元気でいます。根室、朝雨で雪消えました。帯広雪消えましたか。たこ焼き勉強します。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:今日は除雪で疲れてる方はいると思いますが、私もその一人で、母はリウマチで指を曲げるのも大変で、祖母は腰が曲がり最近は動くのも辛そうで、たまたま今日は時間が空いてたので、朝から私一人で1時間かけて除雪作業をし、夕方からは母の仕事手伝いで、某勝毎のフリーペーパー配達をし、雪道の中をただ歩くのが大変だったので疲れました。明日も頑張らなくては。某フクハラいっきゅう店に来る小柳さんのたこ焼きは、以前母と行くたびに買って食べてました。かなり前ですが、弥生通りの某WOWでキッチンカーで販売してるたこ焼きは色々な味があり美味しいですよね。ある程度時間のたったたこ焼きは安く販売してくれるし。あとは某サツドラの冷凍たこ焼きはレンチンして、自分好みの味付けで食べてます。
あおいの父さん:たこ焼きの記事を作る時、袋に書かれた分量より水を多めに入れます。サラサラの生地にすると、柔らかいたこ焼きで、焼くのがちょいと難しくなりますが、「粉っぽさ」が少なくなって、食べやすい「たこ焼き」になります。そして、ソースではなく「ポン酢」と「ネギ」で食べます。あっさりしてるのでエンドレスで食べることができます。たこパやりたいなー。


名古屋に住んでいたけど知らなかった。セブンイレブンの冷凍たこ焼き、結構人気だな。甲賀流見たことあったが休みだった(仏太
たこパしたい人多い。食K食Qたこパしよう。今度クリスタルさんの家で。銀だこ持っていこうか(笑)(仏太
大丈夫!永遠の別れじゃない。ゲストに呼ぶ。きっとHIDE喜んでいる。オカワリ!!!はその時その時違う。CMは4月のみのVerを用意した。青さ粉はお好み焼きもありうる。こっそり言うかも(仏太
消費者はわかるから絶対に自然淘汰される。流石大阪の方。勉強になる(仏太
熱いならビール!ビール!安っ!たこ焼きのタコなし3通目(笑)(仏太
まだ雪はあるけど道路は出たようだ(仏太
筋肉痛、そういえば今朝雪かきした。配達大変だ。色々なたこ焼きがあって、美味しい(仏太
ポン酢、ネギ、わなかで食べた。美味しい。自分でやっているの凄い!ポン酢、ネギ真似したい。食K食Qたこパやろう(仏太

Music6: さくらの花の咲くころに(渡辺美里)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございました!

関西的誇』 たこ焼き
いつもメッセージありがとうございます!

たかしさん:早いけれど10周年おめでとうございます。今日は聞いてます。楽しみますね。
かくれヒナさん:転がれ!たこ焼き君。実は今日はin帯広です。市内の某所で番組を聴いています。昨年参加した帯広でのオンラインクリスマスパーティーの抽選会で温浴施設(ひまわり温泉)の利用券が当選。有効期限が今月末の金曜日に迫り、今年に入ってリスナー仲間達のお付き合いで週末が全て埋まってしまい、平日の今日しかなくなりました。先日は苦言を呈しましたが、マナーよく利用していい気持ちになりました。番組聴き終わったらゆっくり釧路に帰ります。「たこやき」思い出すのは40年前に北海道では夕方に放送されていた関西のテレビバラエティ番組「突然ガバチョ!」のオープニングで、観客の皆様にたこ焼きが振る舞われ、食べている模様が映り、食べたくなり、スーパーから買ってきて食べていました。3年前に初めて大阪に行きましたが、当時はコロナ禍が申告になり始め、銘店で食べたかったが次回に持ち越して、激安スーパーチェーンの玉出の惣菜を買ってホテルの部屋で食べました。釧路でのお薦めは釧路市大楽毛西2丁目13−11のOHたのしげ亭」住宅街の中ですが、近くに高専があり、生徒達がよく利用します。隣町の白糠町がやなぎだこの名産で、釧路と関西の融合の味で繋がりが深まります。
コーヒー牛乳さん:関西、大阪のおばちゃん、虎柄の服。放送お聴きしてます。頑張って下さい!
コロ助37さん:たこ焼きをこよなく愛する私ですが、我が町砂川市や近隣の市町村では、たこ焼きの店の閉店が相次ぎ、たこ焼きを食べるとなると、お惣菜コーナーか冷凍食品になってしまいます。そんな中、焼きたてのたこ焼きが食べられるイベントとなるとお祭りの例大祭の屋台です。値段自体はどの屋台も同じですので、どこで買っても良さそうなものですが、コロ助流の店の選び方として最優先するのは、好みのタイプのお姉ちゃんがたこ焼きを焼いていること。お祭りの出店をこよなく愛する私は、あちこちの出店に出没しますが、栗山町のお祭りに行った時、今まで見た美人さんの中でベスト5に入る美人さんを見かけた時は1パックでいいところを見えを張って2パック買ってしまいました。その後、北海道神宮に初詣に行った時に、屋台の出店を見ていたら、そのお姉ちゃんがいたので、また2パック買ってしまいました。
みなと8さん:たこ焼き特集ですね。僕は地元たこ焼き、タコしゃぶ、酢味噌、回転寿司に行きたこの握り美味しいと思っていますよ。たこ焼きは根室では家庭の味、それぞれ工夫されているようです。根室市は露店でたこ焼きやさんあります。銀だこ様はLINEで繋がっています。


ありがとうございます!本当に嬉しい。フライイングでもOK。大丈夫!(仏太
昨日、ありがとうございました!帰り気をつけて。温泉入ると帰り眠くなることがある。大楽毛は高速降りてすぐのところ(仏太
ヒョウ柄いい感じ。飴ちゃんくれたり、迫力ある(仏太
別のところで同じ美人さを見つけるのが凄い!おめでとうございます!一緒に行きたい(仏太

「ごちそうさまでした!」

大阪難読地名解答
1じゅうそう、2みずはい、3ひらかた、4どしょうまち、5はなてん、6みてじま、7きさいち、8くにじま

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

たこ焼道楽 わなか 千日前本店
大阪府大阪市中央区難波千日前11-19
06-6631-0127
http://takoyaki-wanaka.com/
10:30-21:00 (土日祝9:30-)
無休

銀だこイオン釧路店
釧路町桂木1丁目1-7イオン釧路店
0154-39-1855
https://www.gindaco.com/
10:00-21:00
イオン休業日休み

ジョイパックチキン芦野本店
釧路市芦野5丁目1-6
0154-35-9744
https://twitter.com/lxmvyylrrif3asu
10:00-19:00 (LO18:45)
不定休

けーすけ
帯広市西1条南10丁目旧ダイイチ跡地横
18〜20:00-25〜26:00
月曜、雨降り定休

たこ焼きのひつじ屋
帯広市西4条南29丁目マルチショップWOW内
090-8277-8477
11:00-22:00
月曜定休(祝日は営業して翌日休み)

大阪アメリカ村 甲賀流本店
大阪市中央区西心斎橋2-18-4
06-6211-0519
https://kougaryu.jp/
10:30-20:30 (土・祝前日-21:30)
無休

銀だこイオン帯広店
帯広市西4条南20丁目1イオン帯広店
0155-20-7330
https://www.gindaco.com/
9:00-21:00
イオン休業日休み

ひまわり温泉 森の郷
帯広市西11条南32丁目7-2
0155-48-4238
http://himawari-morinosato.com/
11:00-23:00 (土日-23:30) (受付30分前)
無休

OHたのしげ亭
釧路市大楽毛西2丁目13−11
0154-57-2029
11:00-19:00
月曜定休

参考サイト・ブログ
玉井詩織(Instagram)
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
Tipsy Glass
森山直太朗オフィシャルサイト
セブンイレブン
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.
高城れに(Instagram)
道頓堀くくる
小柳食品
サツドラ
渡辺美里オフィシャルサイト


FM WING
ホームページはこちら

FM WING