仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

第567回(2024年7月4日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:初めて大分県に行った。宇佐神宮の茶屋で令和6年6月6日に札幌から来た人の話。6+6+6=18、5+6+7=18(仏太)暑すぎて、でも、割と元気です。食べ物大切です。本日のテーマから健康について考えるのもいいかもしれません(TeFu.)Dance Freak Show出演してます。沈黙してました。567回でコロナということでキリ番?出演回数が増えますね。車のトリップメーターより早いです(DJ BOCOさん)

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

カルテNo109(再掲、一部修正)
名前: DJ BOCO
年齢: 50は超えてる(初診時)
性別: (心はわからない)
出身: 帯広
好きな食べ物: 餃子の中身
診断: 餃子の皮より中身と粗みじん生姜沢山症候群
治療: 餃子の皮をボコボコにせず、可愛い貴婦人とナイフ・フォークで高貴な食事を楽しんでください
メモ: 本来担当のDFS以外にも色々な番組で活躍するユーティリティープレーヤー的存在。
Dance Freak Show(毎週土曜日19:00〜20:00, 第5土曜担当+ピンチヒッター FM WIING
DAY TRAXの第4月曜日コメンテイター(12:00〜14:00) (FM WIING
各番組に呼ばれ、ユーティリティプレーヤーとして活躍中のパーソナリティー
カルテNo109 DJ BOCO(過去の出演記録)

Music1: U.S.A (DA PUMP)

食之雑談コロナ禍、どんな食生活だった?
コロナにはかかってません(DJ BOCOさん)自粛になった頃にかかりました。喉が痛くて何も食べられませんでした(TeFu.)2022年11月にかかった。仕事3週間ほど休んだ。眠気と咳が数日で軽症、元気だった(仏太
普通に食事してましたが、外食ははばかられました(DJ BOCOさん)外食できず、take outして家で子どもたちと食べてました(TeFu.)ドライブスルー、コンビニ、友達や親の差し入れ。置き配みたいにして助かった(仏太)コロナ禍に飲食業界変わりましたね。宅配も変わりました。新しいシステムができましたね(DJ BOCOさん)

Music2: 優しいあの子(スピッツ)

蝶々夫人
TeFu. LIVE Information
2024年7月6日土曜日19時30分〜
アソビ場3周年ライブ
アソビ場
帯広市大通南10丁目19-1タチノ大通ビル1階
090-6995-6680
3000円(オードブル、2drink付き)
新曲「誰そ彼時 -たそがれどき-」を歌います(TeFu.

浦幌神社 気龍画展
2024年7月20日土曜日14時から
浦幌神社本殿にて
浦幌町字東山町18-1
https://www.urahorojinja.org/
大人¥3500、中学生、小学生¥1000(小学生未満無料)
ライブペインティングに、TeFu.&つむぎで歌を添えさせてもらいます
新曲「一日千秋」披露の予定です
御朱印帳、お守りカード、BD・CDなどプレゼントあります(TeFu.
※浦幌神社様にはお問合せやお申込みしない様にご注意ください

PERSONEお披露目ライブ
2024年7月27日土曜日14時から
十勝ヒルズチャペルにて
幕別町字日新13-5
https://www.tokachi-hills.jp/
一人¥1000(中学生まで無料)
お申し込み 090-7051-6413(主催者)
※十勝ヒルズ様にはお問合せやお申込みしない様にご注意ください

新曲「誰そ彼時 -たそがれどき-」「一日千秋」はYouTubeチャンネル(コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
)で確認できます(TeFu.
羨ましいです。BOCOはスッカスカです。気龍画は本当に凄いです(DJ BOCOさん)

Music3: トカチノカゼ(PERSONE)
なぽりんさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談コロナ禍、どんな食生活だった?
いつもメッセージありがとうございます!
なぽりんさん:オンエア567回、おめでとうございます。この間、どれだけの美味しいもの情報が提供されたのでしょう。これからも楽しみにしております。先週、ゴスペルのコンサートに行って来ました。楽しく、そして歌の力に圧倒されました。今月の末にはペルソーネのお披露目ライブが楽しみです。tefu.さんの癒される歌声、大好きです。ライブまでに、しっかり染み込ませたいので、CDプレゼントに応募します。さて、コロナ禍。私は食品ロスゼロを目指し、キッチンと冷蔵庫内の平和と安全を守っていました。そして、「旅行に行ったつもりごはん」を時々楽しんでいました。長崎チャンポン、広島風お好み焼き、きりたんぽ鍋、ソーキそば・・今までの旅を思い出して作るのは楽しく、美味しゅうございました。

中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:皆さん、ヤッホー梨。放送お疲れポテフライ様です。毎日、暑いですね。壇蜜好きのボコさん、美人てふさん、大分のブッタさん、先週は収録でしたね。所で、先週話してた西8条サツドラ店に、惣菜があると話しましたが、その後、西19条南2丁目のサツドラにも惣菜が販売してました。コロナ禍、私は仕事柄、チラシ配達なので、売出し広告などが入らなくなり、暫くの間は休みになってしまい、影響出ました。母の仕事はチラシ配達は休みでしたが、新聞配達があったので、安心しました。

スイデンコウベさん:朝のおかわりで聴いたんですが 放送567回目ですか?でコロナ禍の時何してたって話し、、、?確か、コロナが広まった時期、私の職場は3ヶ月停止してまして、自分は引きこもりのように家でゲームとかしてる日々だったのを覚えてます。外出も控えて昼ごろからビール呑んで、、これから世の中どうなるんだろ?って考えながら堕落してました 笑 今おもえば、ホント怖い日々でしたね、、、改めて、今も大変だと思いますが 医療関係者の方々のご苦労には感謝しかありません。

あおいの父さん:応援のために昼呑みをしていました #食K食Q
ナニワトモアレさん:今週は仕事で十勝方面でしたけど、まぁ暑いったら釧路人にはキツイ季節ですよー。コロナもとりあえずあけて皆さんマスクを着けてる人もいれば、自分は脱マスクですよー。トモアレ家はコロナ禍のときは、今も変わらずですけどテイクアウトばかりでしたよー。南蛮酊のザンタレ、末広の鳥松と鳥善のザンギやら、なごやか亭でテイクアウト。あとは男の城で、自分ん家の物置兼焼肉小屋で海鮮焼肉をやったりでしたよー。キャンプはコロナ前からやってたのでキャンプ飯にも凝ってましたよー。

スーパーポンチマンさん:コロナ禍での食生活ですか?確かに外食は出来ませんでしたが、普段と変わらない食生活してましたね。スーパーは普通に開いてましたし!けど緊急事態宣言やまん延防止の時は色々と制限が有って面倒くさかったですね。マスクしないだけでお店に入れて貰えませんでしたからね。また初回の緊急事態宣言ではマスクも品切れ状態で、使い捨てのマスクを使い回してましたね。ようやく某所からマスクが届き、仕事でそのマスクを付けて行ったら、通学途中の小学生に馬鹿にされ、それ以来使わなく成りました。けど当時マスク本当に買えなくて、不評とはいえ僕的には届いただけでありがたかったですね。この先、また新たなウイルス現れたら?コロナの時の様に成るのでしょうか?

あおいの父さん:帯広から北見に転勤した年にコロナ禍になっちゃったんですよ。基本、お店に食べに行くタイプなんですけど、テイクアウトはバンバンしましたねー。飲食店を応援するって言い訳しながら。。笑

ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:よう、brother元気かぁ。おてふ、うぇいうぇい、いつも綺麗だね。DJ BOCOさん、お久し鰤です。皆さん今日も笑顔だったかな?えっと木曜ボコペンはこちらで間違いないでしょうか?今日の内地はガッツ蒸し暑。野菜ならレンチン無しで温野菜。冬に洗濯物が凍みて真っ直ぐになるみたいに猛暑で、乾きタオルもデニム(ジーパン(松田優作じゃないよ))が真っ直ぐになってた。カレー一直線のbrotherみたいに。テーマ、コロナ鍋かぁ、有ったかなぁ?字が違うやん。コロナ渦か。たまに外食してたけど、息子が学生でコロナど真ん中だったから、一切外食行かなかったから外食しないのが普通になった。代わりに炒飯や唐揚げ、餃子にヤキソバ、煮物や焼き魚、鍋料理やカレーと家で自分が出来る料理はずっとやってた。


来てくださるのですね。めちゃ会えるの楽しみです。先程厳正なる抽選を終わりました(TeFu.
実際に行ったってことですね(DJ BOCOさん)作れるの凄い(仏太)楽しんでますね。楽しめる心が素敵です(TeFu.
仕事の帰り道サツドラで時々お弁当を買います(DJ BOCOさん)
影響で営業時間短縮や営業できなくなったりありましたね(TeFu.仏太
昼呑みのお店結構ありましたね。時短で夜できない分(DJ BOCOさん)
応援大切です(DJ BOCOさん、TeFu.仏太
キャンプも結構役立っただろう。男気がある(仏太
結構十勝に来てらっしゃる。美味したいです(TeFu.仏太
釧路の人は25度以上で溶けます。僕も釧路にいましたが、20度以上で溶け始めてました(DJ BOCOさん)
マスク品薄で高かったですよね(TeFu.)ぼったくり値段でしたね。周りで自分で作っている人がいました(DJ BOCOさん)
バンバン応援してください(DJ BOCOさん)自分の大切なお店の応援大切です(DJ BOCOさん、TeFu.仏太
間違いないです(DJ BOCOさん、TeFu.)何を言ってるんだ?(仏太
食べざかりのお子さんが喜ぶメニューですね(TeFu.

Music4: 白日(King Gnu)

食之雑談コロナ禍、どんな食生活だった?
いつもメッセージありがとうございます!
いくじゅんさん:コロナ禍での食事はカンタンレシピを見つけては自炊する楽しみが増えたので割に窮屈じゃなかったですよ!特にダイソーのタレや粉はかなり本格的なのでめっちゃ実用的なんです!特に大阪王将シリーズはどれもハズレ無しなんです!皆さんもダイソーでもし見つけたら買ってみてくださいね!ってダイソーの店員かぁ~い!笑

ぴっぴ☆さん:ポコさんがいらっしゃるということは、今晩も木曜ポコペンに乗っ取られてるってことですね笑 コロナ禍の食事ですか。我が家はおかげさまで、家族はいまのところ一度もかかってないのでありがたいです。特別な食事とかはなくて、普段通りの食生活だったかな。逆にコロナ禍でありがたかったことも少しあります。夜の飲食店が、期間限定でランチ営業をしてくれるお店があったり、テイクアウトもOKなお店も増えたり。あまり夜の外食はしないので、ランチ営業で、普段は夜営業しかしていないお店のランチを食べられたのは嬉しかったです。街中の春香楼さんとか、創作料理のKさんとかね。とはいえ、やはり、飲食店は相当苦労なさってたと思うので、やっと、普通に営業しているお店が増えたのは本当に感謝で、これからも微力ながら好きなお店を応援していきたいなーと思ってます。追伸ですが 新しいY Y Cというお店でBuddha bowlというランチをいただいてきましたよ!仏太ボウル?というだけあってハンバーグがカレー味でした!すべてビーガンのとっても身体に優しい美味しいランチでした写真添付しておきますね!場所は以前カフェyardさんがあったところです。

コーヒー牛乳さん:お三方、コンバンミ。お久しぶりです。テーマとはちょっと違うのですが?コロナ禍、マスクを着けた同じ作業所の女性を好きに成りました。作業所は恋愛禁止でした。

J姐さん:番組567回おめでとうございます。コロナ禍での食事。完全に別々になりました。今は2人ですが子供2人がいる時から食事は家族全員で、の家庭でした。ただ 次男が帰省したら当たり前のように「お父さん!ごはん出来たよ~」と呼びに行きます。習慣って笑えます。風さんは無風です。中々ロスアンゼルスから帰ってきません。寂しいです。こんな時はヒデくんのジングルで癒されますね。

クリスタルさん:番組567回目、おめでとうございます。キリバンゲッターのボコさんの登場、嬉しいです。てふさんと3人で、笑い声も賑やかな番組になりますね〜。さて、コロナ禍、どんなものを食べてた?ですね〜。買い物はコープのトドックもしていますし、普通に食べ物は冷蔵庫にありました。でも、クリスタルがコロナにやられたときは、寝室に隔離され、一緒に住んでいた息子に食事のお世話をしてもらいました〜。高熱があったときは、飲むゼリー、OS-1や、お水、ほうじ茶、バナナを飲んだり食べたりしていました〜。平熱になったとき、息子が鍋焼きうどんを作ってくれたときは、美味しくて涙が出ました〜。息子もクリスタルも感染対策を頑張り、お陰様で息子にはうつらず済んで、本当に良かったです。コロナには、引き続き、気を付けていきたいです〜。

ミスった鉄南アレジさん:コロナ禍は名門通りと、ますやパンの地下と、アザラシさんのお店へひんぱんに通っていた鉄南です〜笑 そんな最悪のコロナ禍何食べた?鉄南データバンクによりますと〜?!
 このブルースウイリス以外
 アルマゲドンの本を誰も見なく
 漫画喫茶カフェで読んで
 ビーフラーメン食べてたわ〜
あ❣️またまたミスった。
 コロナウイルスは異常で
 ありえないほど誰もいなく
 マンマピッツアカフェで食べて
 ビーフラライブ観てたわ〜^ ^
では〜リクエスト🎵DJ bocoさんでフラワー「ろっく」54歳だった♪あ、そーゆーのやってない❣️なんでそ〜なるの⁉️

みはたくさん:自分は4年前の8月にコロナに感染してしまいました この期間は外食を控えレトルト食品、インスタントラーメン、インスタント味噌汁、果物など外出できない日々が続き辛かったです。コロナ渦であったテイクアウト持ち帰りでメインでした。飲食店では食事する以外ではマスク着用、まん延防止で夜8時までの営業で不便でした。コロナ渦では飲食店は利用せず出前を取りました。いまはコロナ渦と比べて楽になりました。

あきやんさん:『コロナ禍の食生活の話』という事ですが、今その時の事を思い出してます。まず、飲食店で頂く事が出来なくて凄く不便で、テイクアウトばかりでした!営業時間も早く閉められてるお店ばかりで、毎日頂く物が偏った食生活で、食べ物も早く買いに行かないと店内の陳列棚は空っぽ状態でした!私はサービス業ですので、人の出歩きが制限される事で仕事が減り大変でした!今はマスクを外しても買い物出来る様になってよかったと思いますが、病院行く時にはマスク付けてないと付けてくださいと言われますね!遅くまで開いてるお店が有ると助かります!私はワクチン接種は7回まで打ちましたが、今後はどうなるんでしょうかね?

コロ助37さん:プロレスとサウナをこよなく愛する1億人のオジキことコロ助37ですが、コロナ禍の頃は全国的にプロレスの興行が無くなり、必然的に北海道もプロレスの興行は無くなりましたが、サウナはわりと通常営業だったり時短営業していたので、プロレスに使ってた時間とお金をサウナに使う事が多くなりました。コロナ禍の初期の頃、狸小路のカプセルホテルのニコーリフレで一時的に朝食バイキングが休止になったため、行った事の無い喫茶店のモーニング巡りをしよう!と意気込み、いろいろ調べてみたものの、7時頃からオープンするのは、ほとんどがチェーン店で個人経営の喫茶店もあるにはありましたが、ほとんどが9時ぐらいからの開店でしたので、結局行った事の無い喫茶店でモーニングを食べたのは1回きりで、ほとんどは狸小路のガストでモーニング食べてました。もともとわたくしは、食事の時にお酒はほとんど飲まず、わたくしが住む砂川や近郊で外食する店も20時までの営業の店が多く時短による影響は無かったですし、むしろ夜しか営業してなかった居酒屋がランチ営業したので普段行けない店にも行けましたし、ニコーリフレに泊まった時も、すすきのの飲食店は一部を除き閉店していても、ニコーリフレは飲食も通常営業していましたので、食事に困る事も皆無に近い状態でした。結局、コロナ禍だからと言って、そんなに変わりませんでした。

ボブチャンチンさん:新札出ましたね。まだうちには来ておりません。特に渋沢栄一さんはうちで長期滞在して頂きたい所存でして、なんならお友達もたくさん呼んで頂ければと。お札が変わるタイミングなんてそうそうありませんし、次の時はデジタルしかないってこともありますよね。仏太家の渋沢栄一さんもジャンジャン送って頂けたらVIP待遇の接待しときますよ。あ、料金はいりません。送ってさえ頂けたらOKです。コロナ禍、うちは高齢両親がいますので、私からうつすことないよようにひっそりと暮らしておりました。途中から在宅勤務になり、家にいると私が家事をほぼやっちゃうので、結果的に今、頼られまくりで、それはちょっと困っていますかね。コロナ禍、楽しみがなくて夕焼けを見るのが1番の楽しみだったりしましたね。またひろがることありませんよう。


そんなの売ってた?(仏太)ダイソーは意外と食品多いんです。探してみます(DJ BOCOさん)
どこまで仏太くん進出しているのでしょうか(DJ BOCOさん)俺がマスター?(仏太)写真で見るとお野菜たっぷりですね(TeFu.)行ってみたいです(DJ BOCOさん、TeFu.仏太
色々ありますからね(DJ BOCOさん、TeFu.仏太)淡いのもいいですね(DJ BOCOさん、TeFu.
簡素な感じで伝わってきます。早く帰ってくるといいですね。風吹きますように(TeFu.)「むかぜ」とも読める(笑)(仏太
笑いっぱなしです(DJ BOCOさん) 読みながら涙が出そうです(仏太)温かくなります(DJ BOCOさん、TeFu.)86歳の母と喧嘩している私はどーなの?クリスタルさんの息子さんのように優しくならないとと思います(DJ BOCOさん)
いつもと変わってないですね。しっかり応援しているの素晴らしいです(DJ BOCOさん、TeFu.仏太
皆さん苦労されてますね(TeFu.
今でも病院ではマスクをつけないとなりませんね(DJ BOCOさん、TeFu.
サービス業は大変ですね(仏太)頑張ってらっしゃる(TeFu.
同じ苦労をしてる(仏太)凄いです(TeFu.

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

南蛮酊
釧路町遠矢1丁目39番地
0154-40-3117
https://www.instagram.com/sunny_5479/
11:00-19:00(LO30分前)
月曜、火曜定休

鳥松
釧路市栄町3-1
0154-22-9761
17:00-24:30
日曜定休

春香楼広小路店
帯広市西1条南9丁目3-3
0155-20-3560
https://www.facebook.com/syunkarou/
https://www.instagram.com/shunkaro_hirokoji/
18:00-22:00
日曜定休

仏と伊と創作 K
帯広市西1条南9丁目2
0155-23-8788
17:30-24:00 (LO22:30)
日曜定休

YYC
帯広市西8条南10丁目3-4
https://www.instagram.com/y.y.c2021/
11:00-15:00 (土-18:00) (LO30分前)
月曜、水曜、金曜定休(祝日営業)

参考サイト・ブログ
DA PUMP OFFICIAL WEBSITE
SPITZ OFFICIAL WEB SITE
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
なごやか亭
King Gnu(キングヌー)Official Website
ダイソー

カルテNo044 ダーイケ(過去の出演記録)


カルテNo044(再掲・一部修正)
名前: ダーイケ
年齢: 35(初診時)
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: ラーメン
診断: ラーメンの先生だよねと聞かれたらしょーゆーことと答える病、ラーイケのしょうゆだらけ症候群
治療: 更に極めてラーメン回のコメンテーターをお願いします。
メモ: 現在、ファーストTRAX第1,3木曜日8時40分頃からスポーツコーナー担当(FM WING)
サッカーの話やクイズ(ダーイケモネア)などをトーク
以前、FM WINGで「ダーイケのいきものだらけ!」を担当していた
ペットショップいきものがかりラビット店
帯広市東1条南10丁目16-1
0155-99-1064
https://ikimonogakari.main.jp/wordpress/
https://ja-jp.facebook.com/tunagari.ikimonogakari
11:00-19:00
火曜、水曜定休
第214回(2017年6月5日月曜日)初出演 『貴方推麺』ラーメン
第265回(2018年6月11日月曜日)『貴方推麺』ラーメン
第568回(2024年7月11日木曜日)『貴方推麺』ラーメン

おかわり第479回(2024年7月4日木曜日)

おかわり第479回は2024年7月4日木曜日朝7時から
第566回(2024年6月27日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(7月4日分)の予定


次回(2024年7月4日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで、
「コロナ禍、どんな食生活だった?」というテーマでトークしましょう!
食KING食QUEEN十勝も、皆様のおかげで、第567回目を迎えます。
そう567です。
キリ番です。笑
(キリ番か?)
なので、DJ BOCOさんをゲストにお迎えします。
そして、567、語呂合わせでコロナです。
だから、振り返って、コロナ禍の食生活の話を、と思いました。
食生活以外にも、生活自体、仕事など、色々なことが制限されたと思います。
鬱憤を晴らすべく、嫌なことを引きずらずに吐き出して、
更にはそれらを踏み台(糧、反省)にして、
未来へ明るく踏み出そうではありませんか。
まだ、新型コロナ(COVID19)が収まった(収束した)わけではありませんが、
反省して、今後に活かすことは、どんなことでも大切です。
アシスタントTeFu.も参加予定で、スタジオは3人です。
厳かに?かつ、賑やかにお送りします。笑

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第566回(2024年6月27日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:収録、間違わずにいきたい(仏太)収録なのにメッセージを沢山頂いています。楽しくご紹介したいです(TeFu.

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

Music1: トカチノカゼ(PERSONE)
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん、リクエストありがとうございます!

御食事権PERSONEのCD、BD
PERSONEの曲「トカチノカゼ」のCD
イメージ映像などを収めたBDをの発売を記念して、
いつもお世話になっているリスナー皆様に
ささやかながらプレゼントをご用意しました。
CDとBDのセットを1名様
CDのみを1名様にプレゼントしたいと、
PERSONEのメンバーであるTeFu.からの気持ちです。
沢山の方々に聴いたり観ていただきたいので、
本来なら全員プレゼントとしたいところなのですが、
今回は2名様に限らせていただきます。
メール、FAX、お手紙、お葉書などでご応募下さい。
食KING食QUEEN十勝宛と明記することを忘れずにお願いします。
プレゼント応募は1人1通です。
重複応募は不可とさせていただきます。
締切は7月4日木曜日の午前11時59分までです。
プレゼントが届く住所、氏名、電話番号などを
記入なさって、締切までに送ってください。
厳正なる抽選の上、当選者を決定し、
発送を持って当選者発表に替えさせていただきます。
応募された個人情報は、プレゼント発送のためだけに用いて、
その他の目的では使用しません。
どうぞご応募下さい。
お待ちしてます!
fm761@fmwing.com
0155-24-6699
080-0802 北海道帯広市東2条南11丁目 FM WING 食KING食QUEEN十勝宛

次元上昇寿司
サーモンが好きです。子供がいるので回転寿司に行くことが多いです。最近は炙りなどは食べず、普通のサーモンを食べてます(TeFu.
マグロが好き。トロではなく赤身。6貫くらいで飽きてしまう(仏太
回転寿司でラーメンを食べてしまいます(TeFu.)この前なごやか亭で〆にカレーうどんを食した(仏太

Music2: スシ食いねェ!(シブがき隊)

蝶々夫人
TeFu. LIVE Information
TeFu. LIVE
妖精TeFu.による約1時間の歌とトークのイベント
2024年6月29日土曜日12:00start
SNOW FLAKE nakaniwaにて
音更町木野大通東13丁目4-15
0155-66-7322
https://www.instagram.com/snowflake_667322/(SNOW FLAKE Instagram)
トカチノカゼなどオリジナル曲とカバー曲を歌います
イベントの主催も
妖精の格好でひらひらと舞っています
観覧無料
ペットOK
森のWonder Landマルシェは10:00〜16:00
食べ物、ドリンク、癒やしgoodsなどなど
見て楽しい、体験して楽しいイベントです

浦幌神社 気龍画展
2024年7月20日土曜日14時から
浦幌神社本殿にて
浦幌町字東山町18-1
https://www.urahorojinja.org/
大人¥3500、中学生、小学生¥1000(小学生未満無料)
ライブペインティングに、TeFu.&つむぎで歌を添えさせてもらいます
絵を見ながら、音楽を楽しむエンターテイメントです

PERSONEお披露目ライブ
2024年7月27日土曜日14時から
十勝ヒルズチャペルにて
幕別町字日新13-5
https://www.tokachi-hills.jp/
一人¥1000(中学生まで無料)
お申し込み 090-7051-6413(主催者)
※十勝ヒルズ様にはお問合せやお申込みしない様にご注意ください

SUSHI食べたい feat. ソイソース(ORANGE RANGE)

次元上昇寿司
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:よう、brother元気か。おてふ、うぇいうぇい、今日も笑顔だったかな?データ消失からの再収録、御苦労様です。テーマ、寿司ですって?自分は目が回るから回るお寿司のイチロー、間違えた、サブロー、じゃなくて、スシローか。レインコート、間違えた、かっぱ寿司にたまに行きます。回らないお寿司屋さん同級生の実家が営んでるけど数回しか行けてない。内地では握り寿司、そちらでは生寿司、名前だけだけど不思議です。ちらし寿司は一緒かな。伊勢神宮の三重県には、鉄火丼みたいてこね寿司。避暑には神奈川の逗子(ずし)に。我が岐阜県には、朴葉寿司が有名です。山作業や農耕作業するこの時期に弁当が痛まない様、朴の葉でちらし寿司風のご飯を包み、箸要らず食べたら自然に帰る。合理的なケータリングです。

クリスタルさん:この番組を収録している今日はとても暑くて、菓子の家さんのかき氷を娘と一緒に食べて来たのですが、白玉入りの「黒蜜きなこ」大変美味しかったです。写真を添付しますね〜。さて、「お寿司」。生寿司が、大好きです〜💕クリスタルの「三大好物」の一番が「生寿司」ですから〜(笑)ちなみに、二番目の好物は「カレーライス」、三番目は「ラーメン」です〜。話を戻しまして、生寿司で、子どもの頃は、「マグロ」一択でしたが、今は、「サーモン」と、ホタテ、ホッキ、ツブなどの「貝類」が好きになりましたね〜若い頃は、家族4人で、回転寿司に行ったら、みんな食べるので、店員さんが、お会計のときにお皿の数えるのが大変そうでした(笑)。今は、夫もクリスタルも、そんなに食べられなくなりましたね〜

なぽりんさん:カッコウの鳴き声が力強くなって来たので、ようやく家庭菜園をスタートさせました。野菜の苗たちの成長が楽しみです。今週も、いかが美味しくお過ごしでしょうか?さて、お寿司。私の好きなネタは、ホタテ、ツブ、カニ、イカ。全体的に白っぽく、魚がない!これに、山わさびの醤油漬けをのっけて食べるのが、美味しゅうございます。すきなお寿司で性格傾向がわかるとか、寿司占いなどはあるのでしょうか?

ミスった鉄南アレジさん:酢メシより白米がイイ〜ので刺身定食が大好きな鉄南で〜す。お寿司なら駅前の寿司政さんも良く行きますネェ〜^ ^!煮魚や海鮮マヨネーズグラタンとかも美味しい〜ですよネェ^ ^そんな お寿司鉄南データバンクによりますと〜?!
 この寿司屋さん
 女体盛りは
 うつわ持参ですって〜
あ⁉️ミスった〜
 「恋人よ」で
 大人気は
 五輪真弓ですって〜
では〜リクエスト。寿司政のマスターで、しゃり・ウィーダンス。あ、そーゆーのやってない❣️なんでそ〜なるの⁉


朴葉寿司、見たことないです(TeFu.仏太)柿の葉寿司ならあります(TeFu.)虫歯寿司とか?(仏太
昔店員さんが数えていましたね。今はピッと数秒で終わりますね(TeFu.仏太
種を蒔く時期(仏太)デーデポッポとかもそうですね(TeFu.
山わさびいいです。絶対合います(TeFu.仏太)渋い(仏太)北海道ならではですね。わさびは苦手だけど山わさびいいです(TeFu.)わさびはチューブじゃなくおろしたてはツンとせず香りがいい(仏太
寿司占いできそう(TeFu.仏太
サフランライスで提供する所があった。20年ほど前。行けなかった(仏太
寿し政美味しいです(TeFu.)カウンターでマスターに直接お願いできる(仏太)安心して行ける寿司屋はそんなに多くない(TeFu.)寿し政でガリサバの巻物を知った(仏太

Music4: スシ喰うな!(グループ魂)

次元上昇寿司
いつもメッセージありがとうございます!
こんちゃん:テーマ「寿司」最近は回転寿司にしか行けてないです。しかもお安くて美味しい回転寿司屋さんにしか。笑 帯広にははま寿司、正確には廻っていない魚べい、あとはくら寿司も出来ましたね。うちからはなんとなく距離があるスシローにはなかなか行ってないかも知れません。全体では魚べいかはま寿司率が高いかも知れません。ホントに回転寿司屋さんは昔から比べると美味しくなりましたね。軽いお祝い事があるとなごやか亭やまつりやに行けますけどめったに行けません。全道的な話で個人的に1番好きな回転寿司屋さんは根室はなまるさん美味しすぎる。あとはトリトンでしようか。あ・そういえば嘘つくなよ。回転寿司以外食べているじゃんか、と言われそうな。笑 土曜日が主に朝はたまに?(笑)帯広卸売市場のふじ膳さんには、朝の海鮮丼や朝の握り寿司目当てに行ってます。1日限定食なので6時半から開店なので15分前までに行くとだいたい食べれますよ。SNSで毎回上げて行くと毎回のルーティンだとか日課になってるかも知れませんが、かなりオススメなので朝寿司はたまにいかがでしょうか?ちなみに特に好きなネタ3種はえんがわ、うに、まぐろでしょうか。

中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:さて、本日は収録放送なので、天気もどうなってるかな?分かりませんが………。寿司の話ですが、私はいなり、納豆巻きが好き。最近だと、母の買い物で、サツドラ西8条店に行った際に、母がたまには寿司でも食べるかと言ったので、私は迷わずに返事。給料日だったので、たまには贅沢も良いと思い、買って食べました。とても、美味しかった。祖母の分も買いました。その日の晩ごはんでした。因みに、サツドラ西8条店は、以前は宮脇書店で、跡地をそのまま使ってると思うのですが、中は広いし、品数も多く、他の店に置いてないのがあるので、たまに母と行きますね。サツドラ西8条店の寿司などが販売されてる場所ですが、正面入口から入り、左に曲がり、直ぐ左側にあります。他に惣菜はサラダ、春雨、煮物、パスタもありました。

ボブチャンチンさん:こちら急に暑くなりました。数年前から日傘男子でして(もう持つしかないぐらい暑くてとゆうか紫外線絶対体に悪いはず)持ち歩いてるんですが、雨傘はほとんど忘れないのに日傘はめちゃ忘れまして、今シーズンももう3度忘れました。まあ、あって良かったんですが何なんでしょうね。習慣の問題?どっちかって雨よりの晴雨兼用を買うしかですかね。手錠で繋いどきますかw お寿司のお話。まあ、ほぼローリングしか行かないんですが、最近、物価高騰の煽りか、ネタの種類減ったかもしれませんね。考えてみれば全国の数多くの店舗で安く同じメニューで大量に並べるのはバイヤーさんは相当大変なはず。感謝するしかですね。私は光モノが好きで鰯、鯖、鯵あたりをたくさん食べますね。最近はアプリで注文したりしますよね。お店では魚べえってとこが気にいってます。写真はくら寿司のオマケ。


SNSでふじ膳の写真をよく見ます(TeFu.仏太
凄い沢山の名前が出てきましたね(TeFu.)花まるは札幌で行って美味しかった(仏太)回転寿司は予約取ってない。開店時に来てと言われた(仏太
サツドラ、普通にスーパーだ(仏太)凄い今度行ってみようかな。品数あるところに行くのは楽しいです(TeFu.)納豆巻きが気になった(仏太
コンビニでは日傘は売ってないです。内地はあるのでしょうか(TeFu.仏太
魚べいは帯広に2店舗ありますね(TeFu.仏太)帯広の回転寿司は全部行ったことあります。子供がいるので(TeFu.

Music5: なごり寿司 -なごり雪-(嘉門達夫)
スーパーポンチマンさん、リクエストありがとうございます!

次元上昇寿司
いつもメッセージありがとうございます!
スーパーポンチマンさん:今日のテーマはお寿司ですか。僕はお寿司大好きですが、高いからスーパーのお寿司やはま寿司やスシロー、魚米と言った100円寿司で十分です。ただ今の回転寿司屋さんはお寿司が回ってないお店が多いですよね。確かに注文して出来立てを食べれるのはありがたいですが。僕は回ってるお寿司を適当に取って食べる方が好きですね。わざわざメニューを見ながら注文するって結構手間なんですよね。わりと行きあたりばったりの僕ですから、回ってるお寿司を見て、あ⁉️あれ美味そうこれ美味そうと見ながら直接取る方が楽しいですからね。メニュー見なくても選べるのが嬉しいです。

気持ちわかります。回転寿司だから回ってほしいですよね。レーンを分けてもいいかもしれません(TeFu.仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

菓子の家
帯広市西9条南11丁目2番地1
0155-66-9035
https://www.instagram.com/kashinoie_obihiro/
10:00-20:00
火曜定休

寿し政
帯広市西1条南11丁目
0155-23-8316
17:30-27:00
不定休

ふじ膳
帯広市西21条北1丁目5-1帯広市場2F
0155-37-2500
http://www.mytokachi.jp/fujizen/
6:30-9:00, 10:00-14:00
日曜祝日定休、水曜不定休

サツドラ帯広西8条店
帯広市西8条南17丁目2番
0155-20-1105
https://satudora.jp/
9:00-21:50
無休

参考サイト・ブログ
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
なごやか亭
シブがき隊(Sony Music)
RANGE AID (ORANGE RANGE OFFICIAL WEB SITE)
スシロー
かっぱ寿司
グループ魂
はま寿司
魚べい
くら寿司
まつりや
花まる
トリトン
嘉門タツオ オフィシャルページ

おかわり第478回(2024年6月27日木曜日)

おかわり第478回は2024年6月27日木曜日朝7時から
第565回(2024年6月20日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(6月27日分)の予定


次回(2024年6月27日)の放送は
次元上昇』(じげんじょうしょう)というコーナーで、
寿司についてトークします!
久し振りに、収録(録音)で、既に準備は終わってます。
慣れない状況にも関わらず、チェックしてメッセージ頂いた方々、ありがとうございます!
収録とは言え、生放送並みにやってます。
寿司トーク楽しんでいただけたら、と思います。

ゲストさんはなく、
アシスタントTeFu.と二人です。
それでも賑やかにお送り・・・・のはずです。笑

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第565回(2024年6月20日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:Eテレ的トーク(仏太)どんな豊頃町の話になるか楽しみです(TeFu.)旧Sisters、現Victory Of Cross(略してVOC)十勝にかけてます(Wakkaさん)

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

カルテNo26(再掲・一部修正)
名前: Wakka
年齢: 52(初診時)
性別:
出身: 広尾町
好きな食べ物: 豚肉(とんかつ、生姜焼きなど)
診断 ウーピー・ゴールドハンバーグ症候群
治療 これからも素敵な笑顔でみんなに笑顔を
メモ Victory Of Cross (旧Gospel Choir Sisters)代表
 Victory Of Cross (Gospel Choir Sisters) (facebook)
カルテNo26 Wakka(過去の出演記録)

Music1: Go City Go (BEYOOOOONDS)

Victory Of Cross LIVE info
2024年6月29日土曜日 18時半会場、19時スタート
帯広市民文化ホール小ホール
一人1000円(前売り、当日同額)
ゴスペルをクワイヤ(合唱団)形式で
ブラックゴスペルを中心に
体で感じて体で表現、コール&レスポンス
歌素敵で、トークも楽しいです
皆で拍手したりして楽しめます
30人程が3つのパートに分かれて、膨らみがあります
加えて、メンバー募集中(Wakkaさん)

Music2: トカチノカゼ(PERSONE)
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん、リクエストありがとうございます!

御食事権PERSONEのCD、BD
PERSONEの曲「トカチノカゼ」のCD
イメージ映像などを収めたBDをの発売を記念して、
いつもお世話になっているリスナー皆様に
ささやかながらプレゼントをご用意しました。
CDとBDのセットを1名様
CDのみを1名様にプレゼントしたいと、
PERSONEのメンバーであるTeFu.からの気持ちです。
沢山の方々に聴いたり観ていただきたいので、
本来なら全員プレゼントとしたいところなのですが、
今回は2名様に限らせていただきます。
メール、FAX、お手紙、お葉書などでご応募下さい。
食KING食QUEEN十勝宛と明記することを忘れずにお願いします。
プレゼント応募は1人1通です。
重複応募は不可とさせていただきます。
締切は7月4日木曜日の午前11時59分までです。
プレゼントが届く住所、氏名、電話番号などを
記入なさって、締切までに送ってください。
厳正なる抽選の上、当選者を決定し、
発送を持って当選者発表に替えさせていただきます。
応募された個人情報は、プレゼント発送のためだけに用いて、
その他の目的では使用しません。
どうぞご応募下さい。
お待ちしてます!
fm761@fmwing.com
0155-24-6699
080-0802 北海道帯広市東2条南11丁目 FM WING 食KING食QUEEN十勝宛

地域密着豊頃町
ジュエリーアイスを見に行った時、眼鏡がキンキンで寒かったのですが、とても綺麗でした。寒さを忘れさせてくれる美しさです(Wakkaさん)

Music3: 朝日(ケツメイシ)

地域密着豊頃町
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:よう、brother元気か。おてふ、うぇいうぇい、今日も笑顔だったかな?テーマは地理に疎いからみんなに任せて妄想拝聴するので、自分の話(普通のお便り)。今日は結婚記念日です(銀婚式)。雨降りだった25年前、これから始まる新しい生活に不安と期待に胸いっぱいになってた。小さな家を買い、オモチャ箱みたいな暮らしの中でもずっと笑顔で今日まで居られた。独りでは到底乗り越えられなかった時間。親を弔い緊急入院して手術等、色々有ったけど今でも笑って居られる。沢山あった可能性を捨て俺に賭けた嫁に毎日だけど本当に感謝してる。帰宅前にワンパターンだけど花を買ってきた。ウェディングドレスと同じ色の薔薇。まだまだ沢山の泣き笑いが待ち構えてるだろうけど、きっと乗り越え笑顔で居られるから。頼り無いだろうけど、俺を信じてついてこいって後から言って薔薇を渡そうかな。
手渡したら赤い顔して、花瓶に生けた薔薇をほおずえついてずっと見てるよ。

ミサキ8さん:最東端根室からありがとうございます。お体どうかお元気で。ご飯お預けして居眠り防ぎたいとして居間す。豊頃町、勉強します。ラスト迄聴きますよ。

ぴっぴ☆さん:今日は豊頃のお話なんですね。自分は割と近隣の町に住んでるのでちょいちょい行ったことありますよ!一番有名なのは朝日堂さんのアメリカンドーナツですかね?ドーナツはもちろんですが、あそこは実は普通のケーキも美味しいんですよ。個人的にはクレープケーキがおすすめです。店舗は持っていないですが、イベントでマリリンさん、というカレー屋さんがありまして、そこのカレーとっても美味しかったです。街中ではないですが、郊外にあるB&B丘というcafeのグリーンカレーも美味しいですよ。営業日が少ないのが残念ですが、とても雰囲気のいい空間で、お料理も美味しいです。(写真添付)

ミスった鉄南アレジさん:(和田アキコの歌風に)
あのころは!ハッ!
2人とも〜!ハッ!
あ、ミスった
とよころは!ハッ!
長節湖〜!ハッ!
っと、むかし長節湖へキャンプに行った鉄南です〜^ ^!そんな節の似合う豊頃町の歌鉄南データバンクによりますと〜?!
 細川たかし風は
 長節湖だよ人生は
 (ソレを言うなら なにわ節)
あ、ミスった
 サザンオールスターズなら
 チョブシの海岸物語り
 (ソレはチャコやん〜!)

 あ〜んもうイイ〜!!
 アメリカンジョークかすったどぉ〜
あ❣️またまたミスった
 餡もいいけど
 アメリカンドーナツはカスタードよ〜
鉄南とかけましてこのメールとときます。その心は無用の長節湖。あ、そーゆーのやってない❣️なんでそ〜なるの⁉️

北の旅人さん:今週なんですが、とうとう、四捨五入したら還暦になってしまいました。(泣)今週のテーマとは関係ありませんが、明後日の土曜日に新得の新内ホールで流とMy’sのライブがあるんです。その前に、流のファン同士で新得のS/uno(エスウーノ)で美味しい物を食べます。凄く楽しみにしています。新内ホールって知ってますか? 元々は新内小学校だった建物の内装を改造して、すごく素敵なホールなんです。音響も凄く良いですよ。今日のテーマとは関係ないメールしてごめんなさいm(_ _;)m

ナニワトモアレさん:自分の仕事も忙しくなり毎日のように十勝方面へ通ってますよー。豊頃町は出川哲郎の充電の旅とブギウギ専務が赤胴ラーメンに行ってますよねー 自分も寄ってみたいんですけど中々機会がなく、逆に朝日堂のアメリカンドーナツは自分が買うときに会社の管理職に電話してドーナツ買うけどどうしますかー?と聞いて、トモアレくん千円分ぐらい適当に買ってきてと頼まれたり、うちは生クリームとカスタードクリームのドーナツを嫁と食べるのに2個ずつ買ってきますよー。あとは昼時間に豊頃だったらセイコーマートでホットシェフですよー。


凄い!おめでとうございます!(Wakkaさん、TeFu.仏太)可愛いです。素敵です(TeFu.)ポカポカします。バラは昔もらったことがあります(Wakkaさん)
しっかり食べてください(TeFu.)わかります。ワープします(Wakkaさん)健康気をつけて(仏太
ケーキは食べたことないかもしれません(TeFu.
マリリンは月2回位。Instagramで情報(仏太
B&B丘行ったことあります。大好きです(TeFu.)行ったことないです(Wakkaさん、仏太)写真美味しそうです(Wakkaさん、TeFu.仏太
素晴らしい、最後まで。長節湖はしじみ採れますね。小学校のキャンプ学習で行きます(Wakkaさん)
アラ還おめでとうございます!(Wakkaさん、TeFu.仏太
新内ホールすごく素敵です(TeFu.)メモメモ、今度ライブを検討します(Wakkaさん)
S/UNOはイタリアンが美味しいと噂(仏太
朝日堂はカスタード一択です。朝行きます。人にあげるので、出かける時に買います(Wakkaさん)迷って2つ食べます(TeFu.)この前カスタードしかなかった(仏太

Music4: 満ちてゆく(藤井風)
J姐さん、いつも応援ありがとうございます!

地域密着豊頃町
いつもメッセージありがとうございます!
Xから(複数)新内ホールは「にいない」と読みます。#食K食Q

J姐さん:豊頃町。昔、幕別周りで帯広へ向かう時に案内をみたことあります。そんな程度ですみません。いつもの藤井風さんなんと!〈死ぬのがいいわ〉でアメリカレコード会社からゴールドデスク賞をいただきました。米津玄師さんに続き日本人で2人目ですって。凄いことです。早く日本に帰ってきて欲しいです。

自称ラーメン大好きみはたくさん:「タイトル 赤胴ラーメン食べたい」今日の替え歌めっちゃおもろい。めっちゃ笑えるわー!今日は豊頃町がテーマなので今日限りの自称ラーメン大好きなラジオネームにしました。豊頃町といえば国道38号線を経由しますが、そこで目にするラーメン屋があります。それは赤胴ラーメンです。インスタグラムのフォロワーさんで赤胴ラーメンの投稿がありましたので赤胴ラーメン食べたいです。スーパーマリオのキャラクターの看板が目印なのでドライブインだけど赤胴ラーメン食べてみたいです。豊頃町といえばドライブスポットなラーメン屋さん赤胴ラーメン行きたい。オススメは何でしょうか?

スーパーポンチマンさん:本日のテーマは豊頃町ですね。今年の冬場に豊頃町の現場に行ってました。海に近い町ですよね。そう大津に有るきいちゃん食堂と言う食堂なのですが、気になって行ってみようと思ったのです。が、思った頃に浦幌町の現場に移動になったので、行けなかったんですよね。今度そちら十勝方面に行く機会有りましたら、きいちゃん食堂行ってみたいと思います。

中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:ミスった鉄南さんのメッセージ最高に面白い。オープニングのコントは1人大爆笑!。来週は収録ですね、 再来週の、テーマは何かな……。さて、豊頃はモンマルトルひかりさんの歌で流れてたり、ジュエリアイスあまり分かりません。

いくじゅんさん:いよいよ大阪は梅雨入りしそうな時期になって来ました!帯広の方もまだまだ暑いみたいですが、皆さんはお体大丈夫ですか?わたしは熱中症っぽい症状だったのが少しづつ回復してきました!そんなわたしは来週月曜日に誕生日を迎えまたひとつ歳を重ねてしまいます。絶賛おっさんな年ですが、いやいや!まだまだこれからですよね!年齢は30歳すぎてから数えてないので永遠の31歳ということでこれからも元気にがんばりますよぉ~!笑


失礼しました。ありがとうございます!(TeFu.仏太
ゴールドディスク凄い!(Wakkaさん、TeFu.仏太)Wakkaさんはウーピー・ゴールドハンバーグ(仏太
赤胴ラーメンの社長は県道をやっていたはずです。息子さんも赤同大会というのに出場していました(Wakkaさん)味噌塩醤油あります(Wakkaさん)醤油(TeFu.)塩(仏太)醤油と塩(Wakkaさん)好きなものを食べるのが一番ですね(Wakkaさん、TeFu.仏太
きいちゃん食堂、美味しいです(Wakkaさん)行けてないです(TeFu.)カレー美味しかった(仏太
ジュエリーアイスは本当に綺麗です。本物を見たら凄く綺麗です(Wakkaさん)
再来週は、コロナ禍何を食べてた?という話題の予定(仏太
お誕生日、おめでとうございます!(Wakkaさん、TeFu.仏太)2,3年前に止まった(仏太)一気に進みますよ(Wakkaさん)

Music5: everydayれにちゃん(高城れに)

地域密着豊頃町
いつもメッセージありがとうございます!
ボブチャンチンさん:明けて明日21日はももクロの高城れにさんのお誕生日。おめでとうございます。31歳ってことでサーティワンアイスでも食べておいわいしますかね。あ、サーティワンアイスって呼び方は日本だけでアメリカだとBASKIN&ROBBINS。ネイティブ的?にはバアスキン&ラビン。ご察しの通りバスキンさんとロビンスさんが始めてですね。何の話?関係ないですが正体を明かしてないAdoさんが握手会をするらしいですよ。たぶん手のとこだけ開けて??ひょっとしてら実は仏太さんだった説(ねえよ)は否定されるかも。Adoさんじゃないとしたら、残るはバンクシー説が(何その二択w)あちこち飛び回っては各地で替歌を残してくる。帯広のバンクシー………。とゆうか帯広ってつけたらもう別人やないかって。何のお話w(写真添付)

コロ助37さん:豊頃町は13年前に1回行ったきりで、滞在時間も2時間あったかどうかという1億人のオジキことコロ助37ですが、豊頃町のコミュニティバスに乗って目的地に向かっていた時に、運転手さんに、ここが北海道で1番の売り上げがあるセイコーマートだと教えてもらった事がありました。そんなわけねえだろ!と思いつつ、まあ記念にと思って帰りにパンやジュースを買ったのですが、後になって考えれば、国道38号線沿いにある店ですし24時間営業なので、深夜にトラックドライバーの方からの売上があれば、北海道1番というのもあながち間違いではないと思いました。そして、この頃はFM WING聞くようになったかならないかという頃でしたので、インデアンカレーぐらいは知ってましたが、十勝地方のグルメに関する知識が皆無に近く、後になってグーグルマップで、その目的地を検索してみたら近くに朝日堂があるのですが、今なら間違いなくアメリカンドーナツを売るほど買いまくるでしょうが、当時は前を通ってもお菓子屋があるなあぐらいしか思ってなかったはずですから、豊頃町に行く機会はもう無いかもしれませんので、当時の私にセイコーマートもいいけど、朝日堂でドーナツを買え!と正座させて説教したいところです。


色々繋がりますね。凄いです(Wakkaさん、TeFu.仏太
スーパーないけど、セイコーマートは夜閉まるはずです(Wakkaさん)

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

朝日堂
豊頃町茂岩本町30
015-574-2402
9:00-20:00
月曜、火曜定休(祝日営業)

B&B丘
豊頃町統内607
080-3601-7365
https://www.instagram.com/bb_oka_cafe/
11:00-15:00
火曜、水曜、木曜、金曜、土曜定休

S/UNO
新得町1条南1-5
0156-67-7566
https://www.instagram.com/shintoku.s_uno/
11:00-14:00, 17:00-21:00 (LO food1時間前、drink30分前)
月曜、火曜定休

赤胴ラーメン
豊頃町豊頃旭町238
015-574-2197
11:00-20:00 (月-14:00)
無休

きいちゃん食堂
豊頃町大津寿町5番地2
015-575-2331
10:30-13:30
月曜、第3火曜定休

参考サイト・ブログ
BEYOOOOONDS (HELLO! PROJECT)
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
ケツメイシ(公式)
カレー喫茶マリリン(Instagram)
セイコーマート
藤井 風 OFFICIAL SITE
高城れに(Instagram)
高城れに(Tik Tok)
週末ヒロイン ももいろクローバーZ

おかわり第477回(2024年6月20日木曜日)

おかわり第477回は2024年6月20日木曜日朝7時から
第564回(2024年6月13日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(6月20日分)の予定


次回(2024年6月20日)の放送は
地域密着』(ちいきみっちゃく)というコーナーで、
豊頃町(とよころちょう)についてトークしましょう!
この地域密着のコーナーは、複数回やっている市町村もありますが、 十勝19市町村のうち、テーマとして、まだ取り扱ってないのが 唯一豊頃町となりました。 トリとして、満を持しての登場です! とはいえ、今後も可能な限り、どこの地域も話題にしたいと思っています。 ご存知のように、十勝じゃないところも話してます。 御希望があった場合、なるべく前向きに考慮しております。 今回は豊頃町です。 豊頃町の好きな所、見どころ、美味しい食べ物などなど、 色々あるかと思いますが、皆さんの思いを教えて下さい。 豊頃町?どこ、それ?という方は、 じっくり聴いてそのうち旅行、観光に行くか、 調べて見てください。
ゲストさんの予定あります。 Victory of Cross(旧Sisters)のWakkaさんです!
アシスタントTeFu.も来ます。
賑やかにお送りする予定です。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q


FM WING
ホームページはこちら

FM WING