仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

第554回(2024年4月4日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:元気(仏太)木曜BOCOペン!(DJ BOCOさん)本日フリーテーマ。Xでオープニングが騒ぎになっています(TeFu.

カルテNo109(再掲、一部修正)
名前: DJ BOCO
年齢: 50は超えてる(初診時)
性別: (心はわからない)
出身: 帯広
好きな食べ物: 餃子の中身
診断: 餃子の皮より中身と粗みじん生姜沢山症候群
治療: 餃子の皮をボコボコにせず、可愛い貴婦人とナイフ・フォークで高貴な食事を楽しんでください
メモ: 本来担当のDFS以外にも色々な番組で活躍するユーティリティープレーヤー的存在。
Dance Freak Show(毎週土曜日19:00〜20:00, 第5土曜担当+ピンチヒッター FM WIING
DAY TRAXの第4月曜日コメンテイター(12:00〜14:00) (FM WIING
各番組に呼ばれ、ユーティリティプレーヤーとして活躍中のパーソナリティー
カルテNo109 DJ BOCO(過去の出演記録)

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

Music1: サンキュー!!(HOME MADE 家族)

特別記念番組11周年
いつもメッセージありがとうございます!
スイデンコウベさん:私の住んでる関西、神戸もやっと桜が咲き始めて、ダウンジャケットも着なくて良い気温になってきましたが、そちら帯広はどうですか?ところで仏太さんにも伝えた、先週の私の高知旅。そこで、久々に多くの日本酒呑んだんですが、日本酒といえば、仏太さん?笑 カレーと共に日本酒も好きと公言されてますが、今日はフリーテーマですよね。普段呑む酒、とかの日本酒話あれば、語ってください。参考にします。
みなと8さん:皆様お元気でありがとうございます。ケアフルエブリデイ様田中さんありがとうございます。ラスト迄Tシャツ着ています。先週失礼していますお許しください。ごめんなさい。暖房等不備解消しています。ラスト迄出席届けます。うたた寝から熟睡してしまいました。春お体どうかお大事にお元気で。頂きます。


まだ寒いです(TeFu.)ブルゾン1枚でも(DJ BOCOさん)
家に日本酒ストック。外でも呑む。燗酒、冷酒、常温もOK。最近呑んで美味しかったのは新潟のあべというお酒(仏太
うたた寝から熟睡、よくわかります(DJ BOCOさん、TeFu.)季節が良い。悪夢は見ないように(仏太

Music2: NEW KAWAII (FRUITS ZIPPER)
あおいの父さん、リクエストありがとうございます!

御食事権リスナー皆様にプレゼント
食KING食QUEEN十勝特製オリジナル箸
番組11周年を記念して、いつもお世話になっているリスナー皆様に
ささやかながらプレゼントをご用意しました。
11という数字から連想され、食に関するものということで、
オリジナル箸を作っちゃいました!
全員にプレゼントしたいところなのですが、
申し訳ないのですが、20名様に限らせていただきます。
メール、FAX、お手紙、お葉書などでご応募下さい。
食KING食QUEEN十勝宛と明記することを忘れずにお願いします。
プレゼント応募は1人1通です。
重複応募は不可とさせていただきます。
締切は4月18日木曜日の午前11時59分までです。
プレゼントが届く住所、氏名、電話番号などを
記入なさって、締切までに送ってください。
厳正なる抽選の上、当選者を決定し、
発送を持って当選者発表に替えさせていただきます。
応募された個人情報は、プレゼント発送のためだけに用いて、
その他の目的では使用しません。
どうぞご応募下さい。
お待ちしてます!
fm761@fmwing.com
0155-24-6699
080-0802 北海道帯広市東2条南11丁目 FM WING 食K食Q十勝宛

蝶々夫人
TeFu. LIVE Information
2024年4月13日土曜日19時〜(18時半開場)
月猫亭一門会 vol.3 〜spring @Ala carte Review〜
アソビ場
帯広市大通南10丁目19-1タチノ大通ビル1階
090-6995-6680
1500円(1drink付き)
昭和の大人を鷲掴みにする内容です(TeFu.
月猫亭オープニングテーマ(Johnny Cat作曲、TeFu.作詞)披露予定で、今までのTeFu.と違うロカビリー調です(TeFu.
Johnnyさん、つむぎさんも歌う予定です(TeFu.

TeFu. MODEL Information
6月にポートレートモデルとしてBlue Ray Discをリリース予定(ライブ会場でも販売予定)
PERSONE(ペルソーネ)(TeFu. つむぎ、土橋麻美のユニット)でPV作成中

TeFu. MUSIC Information
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
で6月に新曲発表予定です

Music3: little star (TeFu.)
みなと8さん、ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん、リクエストありがとうございます!

特別記念番組11周年
いつもメッセージありがとうございます!
ミスった鉄南アレジさん:情熱番組の仏太さん、神から授かりものは美しい歌声のTeFu.さん、そして、キリ番ゲッター、ミスタ〜アディダスbocoさん、こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)記念すべき11周年‼️今夜グラタンでしょ〜?!あ、ミスった、コングラチュレーション!笑 私もいつもより️傘を多く回している旭川出張中の鉄南で〜す!そんな11周年のげきれい鉄南データバンク帯広ウイング店によりますと〜?!
 まねしたら こうなるの
 ジョーズは サメね まさに!
あ⁉️またまたミスった〜。
 松下 幸之助で
 「情熱は才能にまさる」
これからも熱々カレー食べてカレー情熱大陸の番組お願いします。では〜リクエスト道東ビートルズでヘイ・ジューイチ(ド)あ、そーゆーのやってない❣️なんでそ〜なるの⁉️
コーヒー牛乳さん:これどうですか?絵部門で、番組支え続けます。春にフローモーション様で、個展在ります。水彩画展。初めて絵に光りを描きました。(写真(水彩画)添付)
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:テーマはフリーだって?ただ?無料?無理?麦?ブギ?いや、ブギよりロカビリーだよね、おてふ。あぁフリーだったね。振りかと思ったよ。息子が就職して新社会人。推しのバンドのライブに連れてくから老いぼれるなよ、だって。泣けるぜ。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:今日は、フリーメッセージですね、いわゆる、普通の御便り「ふつおた」ですね。美人TeFu.さん、キリ番ゲッタで呼ばれる、DJボコさん、何を書いて良いか悩みますが、とりあえず、11周年おめでとうございます。先週のキャンディーズの歌のタイトルを、書いてなかったので書きます。タイトルは、春一番です。時間が間に合わずに書けませんでした。では、どんなコントか楽しみにしてます。
月猫亭叙兄輔さん:旅営業から戻り間に合いましたな。しかし!あれですよ。テーマがフリーってぇのは「ああた。今日の夕餉は何にいたしましょう?」「ああ。なんでもいいよ。」「きぃーっ!それが一番困るんですの!」ってぇパターンでね。そろそろフキノトウが顔を出す日柄お二人とも気温はもとより湿度も不安定なうえ街には春埃かげんを崩すことなく新年度も楽しい放送をお願いいたしますよ。
いくじゅんさん:今回は生チョコ簡単レシピをご紹介します!材料はチョコレート200g、牛乳60mlのふたつのみ!チョコレートを細かくして牛乳に混ぜ、電子レンジで2分加熱後、溶けたチョコと牛乳をかき混ぜ、容器に移し、3時間冷蔵庫で冷やすだけ!ちょっとした調理で生チョコが自宅で作れて感動な簡単レシピ!しっとりでめちゃうまいのですし!ココアパウダーをかけたらさらにおいしくなりますよ!もし良かったらお試しくださいね!
あおいの父さん:テーマフリーなんですよね?一応「食」に関するメールにしました。笑 この間、フルーツジッパーの「鎮西寿々歌」ちゃんのインスタ見てたら、「六花亭のチョコマロン」が好き!って言ってたんですよ。嬉しくて段ボール箱で送りたい気分になりました。
スーパーポンチマンさん:札幌に帰って来て3週間位に成ります。今日は地元札幌で良く行くお店を数店ご紹介したいと思います。1つはサンドイッチ工房サンドリアさんです。こちらは札幌市中央区南8条西9丁目東屯田通り沿いの本店と北区屯田6条4丁目4-25に有ります屯田店と2店有ります。数種類のサンドイッチが置いて有って、値段も安めでめちゃくちゃ美味しいです。屯田店は朝9時〜17時本店はなんと24時間営業でやってるお店なんですよ!次に北区麻生町4丁目12-14に有ります!まんぞく弁当さん。こちらはお弁当の量が半端ないのです。1キロ弁当や2キロおにぎりなどかなりのボリュームの有るお弁当が売ってます。ここ最近、北区北13条西3丁目2-27にも2号店も出してまして、とにかく人気のお弁当屋さんです。そして最後に北区篠路町篠路394-148に有ります、ラーメンの蘭(あららぎ)さん!このお店は夏場のみの営業で、しかも土日しか開けないお店です。蘭さんの定番はとんかつののっかったカツラーメンで、醤油と塩が有ります。1日60食限定で、スープが無くなり次第閉店と成ります。そんな感じで3店ご紹介しましたが、ラジオを聴いてる皆さん!良かったら札幌に来る事有りましたら是非行ってみて下さいね✌️ちなみにまんぞく弁当さんとラーメン蘭さんはXのアカウント有りますので、良かったら見てみて下さいね‼️


僕はあまりダンディジョークは言わないけれど、鉄南さんは本当に凄いと思います(BOCO)
ぽつんと一軒家でしょうか?(DJ BOCOさん、TeFu.)幸福駅と書いてあります(仏太
覚えていてくれるの感動しちゃいます。ありがとうございます!(TeFu.)応援が力になる(仏太
仏太の名前がない!最近の流行り?笑(仏太
いつも温かいメッセージありがとうございます!(TeFu.) フキノトウ味噌でご飯が進みました(DJ BOCOさん)米に合うということは日本酒にも合う(仏太
子供が喜んでかき混ぜそうです(TeFu.)溶ける前にチョコ200g食べちゃいそう。そして牛乳を飲む。笑(DJ BOCOさん)簡単そうで感動です(TeFu.) 六花亭はマルセイが多いからチョコマロンは貴重ですね。地元のものを好きになってもらうと嬉しいですね。送ってあげなさい!笑(DJ BOCOさん、TeFu.仏太
サンドリア知ってます(DJ BOCOさん)
2kgおにぎりだと背中に背負う感じですよね(DJ BOCOさん)
カツラーメン好きです。やばい!捨てがたいです(TeFu.

Music4: LEGEND(彩羽真矢)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

特別記念番組11周年
いつもメッセージありがとうございます!
ボブチャンチンさん:11年おめでとうございます。12年13年と細かいこと言わず60年70年、10万50年ぐらい頑張って下さいね。300年ぐらいはお付き合いできるよう頑張ってみますかね。大阪、桜が満開だったり7部咲ぐらいでした。例年なら地区まるっと満開とかなるんですが、3月の寒さの影響かバラバラですね。あとお花見時期なのに曇りばっかりでイマイチ映えないといいますか。曇りだと桜の色が吸い込まれてしまうんですよね。ちょっと残念。でも綺麗ですよ。台湾、マグニチュード大きかったですよね。建物がひしゃげたり被害も出てますよね。災害大国の日本をいつもたくさん心配してくださる台湾のみなさんの被害が少なくて、一日も早い日常が戻りますように。沖縄のみなさんも怖かったと思いますが、警報の数値と違っててよかったです。実は東北に6月にお手伝いに行った時に余震で5強、津波注意報が出たことがありまして、数10センチだったのですが、注意報出てる間ずっと防災無線でサイレンがなってまして、まあ〜怖いんですよ。今回3mなんて出てたから怖かったと思います。普段から準備しとかないとだめですね。まだ今年4月なのにいろいろありますね。是非とも平穏な日常が続くことを願いたいです。北の大地、桜楽しみですね。まだ先ですかね。リクエストは以前かけて頂いた彩羽真矢さんのレジェンドをお願いします。ももクロさんと共演が続きまして、ももクロの春の一大事ってライブの外のステージでのライブが決まりました。で、4月の5日がお誕生日、えっと永遠の30歳だそうです。おめでとうございます。どこかで聞いたようなw(写真添付)
J姐さん:今夜はフリートークとか。TeFu.ちゃんのXを覗いています。手が美しくて長い。そして足が細くて綺麗。全てが美しい。見つけてきてくれた仏太さんに感謝です。これからも素敵な歌聞かせてください。さて…いつもの風さん。ロスでアルバム制作中かな?それで全国のFMのランキング番組に1位のお礼メッセージを送ってくれていました。残念ながら、この番組は風さんには届いて無いようで、メッセージは来ないですね。(きたら 逆に怖いわ..)「 満ちてゆく」いつも通り全ての欲から手を離す、軽くなる、満ちてゆくと歌っています。ミュージックビデオだけで心に響きます。車椅子に乗るシーンは下手っぴですけど。
ぴっぴ☆さん:番組11年目突入、500回記念?(間違ってたらごめんなさい)おめでとうございます。最近はちょっとお仕事が忙し過ぎてなかなかメッセージする余裕がなくてごめんなさい。本日も取り急ぎお祝いメールだけで失礼します。でも番組は毎週楽しませてもらってます。ありがとうございます。これからも応援してますね!
そらっぴぃ〜さん:食KING食QUEEN11周年おめでとう御座います!!フリートーク何話そうかなぁ〜あ!ふみっしー有から先週メッセージ読んで下さり有難う御座います♪との事です!ふみっしー有さんは釧路に踏み踏みに、私も釧路に春休みの娘と行って来ました♪久しぶりの釧路は2泊!釧路の知人と久しぶりに会って一緒にLive&bar釧路ガソリンアレイさんでガンボライスと濃厚チーズケーキを食べました♪ガンボライスはマスターでミュージシャンの藤田たかひろさんのオリジナルの味!このガンボはガソリンアレイでしか味わえないので皆さん是非!お昼もやってますよ〜。翌日はホテル側の泉屋総本店で泉屋風を食べました!昔、藤丸社食で食べた藤丸風スパゲッティを思い出す味!おそらく藤丸風は泉屋風が原点だと思いました!夜はイオマンテというレストランの一階にカフェスペースがありそこでパフェを食べました!帰りは恋問館で海を眺めて写真撮影🎶行きも帰りも青空で良い小旅行でした♪後ほどXにポストします♪
ゴルフパパさん:今日 、食事、北の勝行きました。日替わりで、500円ラーメンとカレーライスセットでしたね。
クリスタルさん:番組11周年、おめでとうございます💕仏太さん❢今夜は、キリ番ゲッターのボコさんと、笑い声が素敵なてふさんと共に、お祝いが出来て、何よりですね〜。そうそう〜てふさん❢2日の夜のビーフラでのつむぎさんとのライブは、今回も、とってもとっても良かったです💕お二人のトーク力も、ウデを上げていて、ビックリでしたよ〜。仕事の都合がついたら、また、行きたいです〜。それから、ボコさん❢ 先日の「デイ・トラックス」のテーマが、「ご飯のお供」だったときに、ボコさんが、オススメしていたセブンイレブンの「かけるキムチ」を今日買って来ました〜。冷蔵品なので、漬物コーナーにありましたよ。丸いパックです。早速、先ほど、冷や奴と、ひきわり納豆に、それぞれかけて食べてみました〜。キムチが細かく刻まれていて、すぐかけれるのが良いです。どちらも、とっても、美味しかったです💕辛いものは大丈夫なクリスタルですが、かなり本格的に辛いなぁ〜と思ったので、辛いものが苦手な方やお子様はやめた方かいいと思います〜。今度は、炊きたてご飯にかけて食べてみますね〜✌。ボコさん、美味しいものを紹介して下さり、ありがとうございましたm(_ _)m(写真添付) みはたくさん:食食放送開始11周年おめでとうございます。今日は食のテーマじゃないフリーメッセージですね。いまくじら肉の北海道産が店頭に並びました。いよいよくじらの刺し身の北海道産が食べられる時期がやってきました。ほとんどは南氷産の海外からやってきたくじらですが北海道産で水揚げしたくじらはみずみずしくて美味しいんです。味は断然北海道産がうまいです。今日釧路のフクハラで北海道産くじらの刺し身を買って食べたらめっちゃ美味しいかったです。
あきやんさん:本日の放送はフリーメッセージなんですね!時間が有るとTikTok動画を見てるんですが、最近見て驚いたのが、串に刺したみたらし団子を、うどんに乗せて頂いてる方や、そういった物を頂けるお店が有るみたいで、検索する色々と出てきますね!ボクシングトレーナーの亀田史郎さんが、TikTok動画をされてて、インスタントのきつねうどんのどん兵衛に、ヤマザキのみたらし団子を乗せて頂くのがこれからの流行なんですよって言ってました。確かにお揚げさんは甘いですから合うかもしれないですね?この様な食べ方は、仏太さん、TeFu.さん、DJ BOCOさん御存じでしたでしょうか?


桜、いいですね(TeFu.)写真がブワーッと凄い(仏太
(MV)そうなんですね。最後まで見てみようと思います(TeFu.
12年目突入、554回目(仏太)来週555回で木曜BOCOペンです(DJ BOCOさん)
既にガンボライスがアップされてます。美味しそうです(DJ BOCOさん、TeFu.
ラーメンとカレーライス、まるでTeFu.と仏太みたい(仏太
(かけるキムチ)とても食べやすいです(DJ BOCOさん、TeFu.)情報が役立っている(仏太
クジラ、この前食べた(仏太) うどんにみたらし団子は知らないです(DJ BOCOさん、TeFu.仏太

「ごちそうさまでした!」

サンドリア本店
札幌市中央区南8条西9丁目758-14
011-512-5993
https://www.s-sandwich.com/
24時間営業
12月31日〜1月2日休み

サンドリア屯田店
札幌市北区屯田6条4丁目4-25
011-788-4495
https://www.s-sandwich.com/
7:00-17:00
12月31日〜1月2日休み

まんぞく弁当麻生店
札幌市北区麻生町4丁目12-14
https://twitter.com/manzokubt
https://www.instagram.com/manzokubt/
11:00-14:00, 16:00-19:00 (売切終了)
月曜、木曜定休

まんぞく弁当北13条店
札幌市北区北13条西3丁目2-27トミイビル
https://twitter.com/manzokubt13
https://www.instagram.com/manzokubt/
11:00-19:00
土曜、日曜、祝日定休

(あららぎ)
札幌市北区篠路町篠路394-148
011-773-3918
https://twitter.com/araragi1973
10:30-14:00
月曜〜金曜定休

LIVE&BAR 釧路ガソリンアレイ
釧路市川上町4丁目1-11野口ビル2F
0154-23-8244
https://www.facebook.com/kushirogasoline/
https://www.instagram.com/gasolinealley_kushiro/
11:00-16:00 (LO15:45), 18:00-25:00
日曜定休

泉屋本店
釧路市末広町2-28 2F
0154-24-4611
https://kushiro-izumiya.com/
11:00-20:30
不定休

Iomante
釧路市末広町2-23
0154-65-1802
https://i-omante.com/
18:00-23:00 (LO21:00)
月曜定休

恋問館
白糠町恋問3丁目3-1
01547-5-3317
https://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/263/
9:00-17:30
水曜定休(祝日営業、翌日休み)

北の勝
帯広市西17条南3丁目11-8
0155-38-5100
https://twitter.com/kitanokatu0
11:00-23:00
不定休

B♭M7
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
20:00-last
日曜定休

参考サイト・ブログ
HOME MADE 家族
FRUITS ZIPPER
FRUITS ZIPPER (ASOBISYSTEM Co., Ltd.)
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
六花亭
彩羽真矢すっぴんチャンネル

おかわり第466回(2024年4月4日木曜日)

おかわり第466回は2024年4月4日木曜日朝7時から
第553回(2024年3月28日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(4月4日分)の予定


次回(2024年4月4日)の放送は
特別記念』(とくべつきねん)
というコーナーで、トークしましょう!
番組11周年ですが、何についてというのではなく、
テーマフリーで楽しく放送できたらと思います。
実はフリートークは番組始まって以来初めてなので、
今からとても緊張しています。笑
アシスタントTeFu.に加え、キリ番ゲッターのDJ BOCOさんをお迎えします。
我々のトークも炸裂させますが、
皆様からの熱い声援もお待ちしています!
勿論、聴くだけ、というのもありです!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第553回(2024年3月28日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:異動の時期。札内ガーデン温泉の素敵なスタッフさんが、新しいことを始めるために、辞めてしまって残念(仏太

Music1: Tonight is the night (feat. 杏子) (はらかなこ)

いつもメッセージありがとうございます!
ぶたのはなこさん:hey ぐっ太 カレー摂取してる?25日はクリスタルさんの誕生日だったはず。はなこは31日誕生日なの。ハッピーバースデーのうた歌って〜。

月間40〜50カレー(仏太
♪ハッピーバースデー トゥ クリスタルさん、ぶたのはなこさん♪(eachday松永大さん、仏太
1月7日誕生日です。冬休みの最後の日でした(eachday松永大さん)

医食同源eachday松永大さん

カルテNo132
名前: eachday松永大
年齢: 46
性別:
出身: 大阪
好きな食べ物: ケーキ(生クリームが乗っていたら最高!)
診断: さ・ら・べ・つ eachday症候群(さ:最高スパイスカレー、ら:ラッキーヘルシー丼、べ:べっぴんさんのいる、つ:集うeachday)
治療: 十勝を軸にヘルシーなカレーや丼などを広めていって下さい
メモ: キッチンカーeachdayマスター
eachdayはスパイスカレー、カフェ丼、クラフトコーラ、ガンボスープなどを提供

スパイスカレーは余計な添加物は使ってません。
カフェ丼は野菜5種類を副菜にして、ご飯は雑穀米です。副菜は毎回ちょっとずつ変えてます。
2つ同時は難しいので、スパイスカレーかカフェ丼のどちらかです。
Instagramでチェックして下さい。
他のキッチンカーの皆さんのを参考にさせてもらってます。
Instagram「eachday」で検索して、しっかりチェックするのがよいです。
主に十勝管内ですが、道内色々行きたいです。
食べ歩きすぎです。
元々大阪から帯広に仕事で来ました。
40歳前に新しいことにチャレンジしようと思い、十勝が魅力的で、
更別村に1年地域おこし協力隊になりました。
その後、更別産業振興公社に4年いました。
そして、半年の準備期間の後、eachdayを開業しました(eachday松永大さん)
応援したい。フロンティア精神好き(仏太

松永さんと

Music2: 二度寝(Creepy Nuts)
ゲストeachday松永大さんのセレクトです

主食主義定食
いつもメッセージありがとうございます!
スイデンコウベさん:毎度おおきに。私、月曜から水曜と高知旅行してきました。今日の定食ネタじゃないですが、カツオのタタキ定食や塩カツオ丼などその他もろもろ海鮮食べました。もう当分カツオはいいです。
クリスタルさん:今日は、定食ですね〜★クリスタルが、街中に出たときに、よく寄る定食が美味しいお店が2つあります。まずは、ますや本店さんの近くの「アンナアンナ」さん。800円とリーズナブルなのに、野菜サラダ、汁物、ご飯、メインのお肉料理かお魚料理のどちらかが出てきて、とってもバランスの良いランチが食べられます。もう1つは、「豆作ののったり俳句ひねもーす」のアシストを週替りでされているリッキーさんのお店「チキンカツと焼き魚の店・ひかり食堂」さんです。住所は、西3条南10丁目で、はんこ屋さんのお隣りです。ここは、チキンカツ定食も美味しいですし、焼き立ての焼き魚の定食も絶品です。実は、今日、ひかり食堂さんに、ランチに行って来て「開きにしん定食」を頂いて来ました〜。小鉢が4つに、お味噌汁とご飯と、大きな焼き立ての開きにしんで、1550円でした。どちらの定食も、写真を添付しますね〜。最後に、先週、仏太さんが食べたと言っていた帯広駅の東館のカフェの「豚丼ソフト」も、今日食べて来ました〜その写真も添付します〜食べたらわかるのですが、ビックリでした〜気になる方は、何がビックリなのか、この豚丼ソフト、召し上がってみて下さい〜(笑)。美味しく頂きましたよ💕500円でした。(写真添付)


いいですね。魚全般大好きです(松永)羨ましいです(eachday松永大さん、仏太
Anna Anna、ひかり食堂行ったことないです。凄いですね(eachday松永大さん)写真が飯テロ(仏太
豚丼ソフトは聞いていますが食べたことないです(eachday松永大さん)

Music3: ラッパと娘(趣里(福来スズ子))
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

主食主義定食
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:キッチンカーですって?最近のキッチンカーはメニューもバラエティーに富んでいて、内装も仕事しやすくなってて、器具等もリーズナブルになってたり、可能性広がりますね。brotherはカレー一択だろ。キッチンカーで商売より私用に住み込む(笑)そちらにWARAKADOってキッチンカーで頑張ってる、自分の知り合いが居ます。見つけて寄ってね。自分の知るキッチンカーの原点は焼き芋屋さんです。食べたいキッチンカーのメニューはクレープです。え?何brotherさだまさし?それはグレープでしょ。なんか照れちゃって買えないんだよなぁ。
かくれヒナさん:じっくりギュウタロウ。今週のテーマは「主食主義・定食」今回は札幌市北区北20条西3丁目1-22の「牛太郎」で。近くに北大があり、客層は若年の学生達さんが中心。ここは定食類が充実していますが、ご飯の量が半端ない。普通で800g・4.5合分、大盛りになると1.2kg・6.5合分だそう。それでいて料金が1,000円前後とコスパ最強。6年前に行った時、札幌在住経験のあった友人からおすすめを頂き、その時注文したのがカットステーキ定食の大盛り。運ばれて来て圧倒され、山盛りのご飯がこぼれ落ちました。今月3日に札幌に行った際、出発前にいやな事があり爆食したくて、再訪したが、店主体調不良の為お休み。やはり個人でのお店ですから難しい所があります。
ミスった鉄南アレジさん:今夜はMy´sの定食ライブ、あ!ミスった、定期ライブへゆく鉄南で〜す!^ ^映画おしゃべりな写真館の挿入歌やハッピーバースデーコーナーでは、クリスタルや源さんのお祝いソングあるかもですネェ〜^ ^笑そんな鉄南定食データバンクによりますと
 おお〜っと!ちょ〜有名曲
 🎵そばにいてくれるだけでいい〜
 フランク永井あたりとクリア〜なサウンド
 ヒアリングしたね〜!
あ⁉️またまた ミスった〜
 おおと屋〜?長寿庵でしょ!
 そば定食もいいけど
 ファンのあおいの父さんクリスタルさんは
 冷やしたぬきでしょ〜🥢
では〜リクエストさだまさしで🎵定食関白あ、そーゆーのやってない❣️なんでそ〜なるの⁉️
いくじゅんさん:今回はキッチンカーeachdayのマスターさんがゲストなんですね!そんなおふたりにオススメカンタンスイーツレシピをご紹介!今回は生きなこスイーツです!材料はきな粉50g、砂糖20g、牛乳60g これだけなんです!きな粉に砂糖を入れかき混ぜ!そこに牛乳を入れ!さらにかき混ぜます!混ざったらラップで形を整え、均等な厚さに切れば出来上がり!お好みで粉砂糖をまぶすとめっちゃおいしい生きな粉スイーツの完成です!冷やしてもおいしいですよ!ぜひ試して見てくださいね!


軽トラベースなので、2人でやっているとぶつかります。大きなトラックを使っている人も居ます(eachday松永大さん)
(WARAKADO)知ってます。キッチンカー同士仲が良く、結構情報交換してます(eachday松永大さん)
ケーキのキッチンカーはないですけど、ミルクレープ出しているのはしょっちゅう買います(eachday松永大さん)
見せ方など特徴出しているところは参考にしています(eachday松永大さん)
牛太郎、行ったことないです(eachday松永大さん、仏太)漫画盛りですね(eachday松永大さん)
凄い!面白いです!(eachday松永大さん)大阪人は全員そうではないです(eachday松永大さん、仏太
生きなこスイーツ、ちょっとやってみようと思います(eachday松永大さん)

Music4: 大地の天然ピンク(秋葉令奈)
あきやんさん、いくじゅんさん、リクエストありがとうございます!

主食主義定食
いつもメッセージありがとうございます!
J姐さん:今夜は定食。最近ならびっくりドンキーのバーグは定食?おろしバーグかチーズバーグが好きです。と、王将の天津飯セット!がブームかな。先週は藤井風さんの新曲「満ちてゆく」をかけていただきありがとうございました。満ちてゆくは英語になくてover flowing あふれる と変換されたと風さんが言ってました。
みなと8さん:最東端根室からありがとうございます。お体どうかお大事に、お元気で。定食さん勉強します。
そらっぴぃ〜の友達の踏み師のふみっしー有さん:雪が〜とけて川に〜なって流れてゆきます〜ってつい口づさんでしまう季節になりましたね〜!キッチンカーが大活躍のイベントが増えてくる季節がやってきましたね!お見かけしましたら是非購入しますね〜!イベントと言えば、今週の日曜日は釧路に出張足圧に行きます♪「手作りコレクションinくしろ元町」というイベントに出店致します♪釧路の皆様宜しくお願いしますね〜!すみませんちゃっかり宣伝でした〜。
スーパーポンチマンさん:この前お話をしましたが、この前、帯広方面の出張が終わり、現在は札幌から倶知安方面に通って居ます。その僕の行ってる後志方面はエリアが広く、倶知安町を初め、ニセコ町、蘭越町、黒松内町、島牧村、寿都町、岩内町、泊村、神恵内村、共和町、真狩村、ルスツ村、京極町、喜茂別町と行ってます。毎回何処に行くかはその日に成らないと解りません。札幌〜倶知安町は高速使って1時間半かかります。1番遠い島牧村で3時間かかりますね。キッチンカーの話しですね。僕は良く色々なキッチンカー利用してます。新札幌ピロザンギさんや、おむすびすみすさん、戦国焼き鳥さん、キングソフトさん、など。札幌ならではのキッチンカーを良く利用してますね。
ボブチャンチンさん:こちら大阪、桜の開花宣言まだのようです。寒かったりした日多かったので去年より遅くなったようですが明日から20度超え予報続くので、一気に満開へ向かうようです。今年初のメジロを見ました。メジロって見るからにおいしそうに見えちゃうんですよね。あ、もちろん食べませんよwキッチンカー、いろいろ流行りがあるんでしょうかね少し前はケバブとかめっちゃあった気がしますが、あまり見かけませんね。今年は何が流行るんでしょうね。最近見かけたのはガッツリ居酒屋風で日本酒飲ませるとこを見かけました。燃料高騰だったり、材料費高騰だったり。きっと大変なこと多いかと思いますが、頑張ってくださいね~。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:皆さん、ヤッホー梨。放送お疲れポテチ様です。先程の歌はキャンディーズです。


びっくりドンキーならおろしそバーグ、王将はチャーハンです(eachday松永大さん)びっくりドンキーはカレーバーグ、王将行ったことない(仏太
4月北見に行く予定(仏太)北見はまだ行ったことがないです(eachday松永大さん)
以前えりもに行きました。基本十勝です。更別は週1回出てます(eachday松永大さん)
いつもと調子が違いそう。体調心配。気をつけて(仏太
フライヤーで15分1000円、30分2000円(仏太)やってほしいです。キッチンカーだと体を動かさないです(松永)
(札幌のキッチンカー)出会ったことはないですが、知っているのもあります(eachday松永大さん)全然知らない(仏太
お酒は別の免許がいりますね(eachday松永大さん)
(キャンディーズ)あーなるほど(eachday松永大さん、仏太

「ごちそうさまでした!」

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休

Anna Anna
帯広市西1条南10丁目8番地 立花ビル1F
090-1384-6688
12:00-14:00, 18:00-24:00 (LO23:30)
月曜、日曜定休

ひかり食堂
帯広市西3条南10丁目5
0155-22-1637
https://www.facebook.com/ChikinkatsutoYakizakananomiseHikari/
8:00-9:00, 11:00-13:30, 17:00-19:30 (月11:00-13:30, 17:00-19:30, 土祝8:30-13:30)
日曜定休

THREE STANDARD COFFEE
帯広市西2条南12丁目4エスタ帯広東館1F
0155-21-1350
https://www.instagram.com/three_standard_coffee/
10:00-18:00
休みはエスタに準ずる

牛太郎
札幌市北区北20条西3丁目1-22
011-737-0141
11:00-21:00 (LO20:30)
火曜、水曜、木曜定休

B♭M7
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
20:00-last
日曜定休

長寿庵
帯広市大通南9丁目15
0155-22-5007
11:30-14:00, 19:30-24:00 (金土-25:00)(日11:30-14:00のみ)
不定休

参考サイト・ブログ
eachday(Instagram)
KYOKO OFFICIAL SITE
はらかなこ
Creepy Nuts
趣里(TopCoat)
WARAKADO cafe space (Instagram)
WARAKADO VISION
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.
びっくりドンキー
餃子の王将
新札幌ピロザンギ【公式】(X)
piros.pirozangi(Instagram)
おむすびすみす
戦国やきとり(Instagram)
King Soft(Instagram)

おかわり第465回(2024年3月28日木曜日)

おかわり第465回は明日2024年3月28日木曜日朝7時から
第552回(2024年3月21日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(3月28日分)の予定


次回(2024年3月28日)の放送は
主食主義』(しゅしょくしゅぎ)というコーナーで
定食についてトークしましょう!
初出演のゲストさんがいますので、前半は『医食同源』(いしょくどうげん)です。
キッチンカーのマスターは、以前の方と違い、別の方です。
eachday(イーチデイ)というキッチンカーで
カレーや丼ものを提供してくださってます。
定食、カレー、丼ものなど、ざっくばらんにトークを展開します。
リスナーさんも気軽にご参加下さい!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第552回(2024年3月21日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:Three Standard Coffee(帯広駅ESTA)で豚丼ソフトを食べて美味しかった(仏太)京都のナスの漬物が美味しいです。必ず買ってきます(TeFu.

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

Music1: 大地の天然ピンク(秋葉令奈)
あきやんさん、リクエストありがとうございました!

食之雑談漬物
ナスの漬物、キュッキュッがいい。嫌いな人もいる(仏太
浅漬けが好きです(TeFu.)最近のお気に入りは柴漬け。ご飯に合うってことは日本酒にも合う(仏太
茶淹香でおにぎりプレートを食べたら、その中に柴漬けがあった(仏太
大根のビール漬けを作ったらすごく美味しくて、あっという間になくなりました。漬物は簡単なのがいいですね(TeFu.

いつもメッセージありがとうございます!
みなと8さん:最東端根室からありがとうございます。春、お体どうかお大事に、お元気で。漬け物ありがとうございます。ラスト迄勉強します。健康診断して頂きました。明日担当医先生から学びます。糖尿グラフ療法付けます。ご心配おかけしています。元気でいます。ありがとうございます。運動不足です。麦入りご飯、大豆類混ぜています。カロリーOFF意識するとしています。数字下げて頂きたいと告げられました。ありがとうございます。元気。

カロリー計算大変(TeFu.)以前、カロリーの本買って計算したことある(仏太)頑張って下さい(TeFu.仏太

蝶々夫人
TeFu. LIVE Information
2024年4月2日火曜日21時〜、22時〜(2ステージ)
TeFu. & つむぎ レギュラーライブ
B♭M7にて
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
B♭M7での定期ライブは偶数月第1火曜日
今回はカバーソングで新しいのを歌います(TeFu.

2024年4月13日土曜日19時〜(18時半開場)
月猫亭一門会 vol.3 〜spring @Ala carte Review〜
アソビ場
帯広市大通南10丁目19-1タチノ大通ビル1階
090-6995-6680
1500円(1drink付き)
昭和の大人を鷲掴みにする内容です(TeFu.
月猫亭オープニングテーマ(Johnny Cat作曲、TeFu.作詞)披露予定で、今までのTeFu.と違うロカビリー調です(TeFu.

TeFu. MODEL Information
6月にポートレートモデルとしてBlue Ray Discをリリース予定(ライブ会場でも販売予定)
PERSONE(ペルソーネ)(TeFu. つむぎ、土橋麻美のユニット)でPV作成中

Music2: 音。-オト- (TeFu.)
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん、リクエストありがとうございました!

食之雑談漬物
いつもメッセージありがとうございます!
あきやんさん:本日のトークテーマは、『漬物』についてなんですね!漬物全般なんでも大好きなんですが、中でも私が好きなのは、大根と柚子を一緒に漬け込んだお漬物ですね!後、昆布を重ねて漬け込んだ千枚漬けもいいですよね!甘みの有る漬け汁に鷹の爪が入ってるとピリッと感じる部分も有って昆布を入れる事で粘り気も少し有って美味しいですよね!カレーライスを頂くときに添えられてる赤色の福神漬けも美味しいですね!仏太さん的には外せない漬物ですかね?白菜の漬物や、お酒の風味がある奈良漬も大好きです!自分で簡単に作れる漬物なら、キャベツと胡瓜の浅漬けも美味しいです!レモンを入れて漬け込み、頂くときには、ポン酢醤油入れて七味唐辛子を少し振り入れて頂くとご飯が進みますね!
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:漬物ですって?粕漬け、奈良漬けは見ただけで二日酔いします。brotherはカレーに福神漬け?らっきょう?おてふの松前漬け食べたいなぁ。先週倒れた息子、検査結果に問題ありませんで、今日、入社式でした。brotherありがとう。
そらっぴぃ〜さん:今日は漬け物がテーマですか〜よく食べるのはたくあんです♪仏太さんがXにポストしてましたが最近は日本酒と一緒にたくあんがマイブームです♪自分で作るのはキャベツの浅漬けかサワー漬けですね〜。今はやらないけど若い頃は福神漬けが好きでおにぎりに入れて食べるのが好きでした〜。あとたくあんを千切りにしてサラダと一緒にマヨネーズかけて食べるのが好きでした〜(笑)
ミスった鉄南アレジさん:今夜はドマーニ食堂さんの晩酌セットで、バカ物の鉄南で〜す!^ ^笑 あ、お料理は優勝ですよ笑 そんな鉄南漬け物データバンクによりますと〜?
 伊武まさとうの
 スネークマンショー楽しいの
 おテフは サッパリわからないネェ〜
あ⁉️またまたミスった〜
 いぶりがっこに
 スモークチーズのせて食るのは
 帯広と札幌くらいヨォ〜^ ^
では〜リクエストバルタン星人で🎵ハサミ漬け〜 あ、そーゆーのやってない❣️なんでそ〜なるの⁉️
J姐さん:私も豚丼ソフト見ました。ご飯はお菓子なんだぁ。お漬物。手軽はキムチ、おばぁちゃんは惣菜のぬか漬けかな。さ!藤井風さん、先週の土曜日NHKでtiny desk concerts JAPANにご出演。NHKアプリで金曜日まで見られます。グループ編成で編曲した歌の数々良かったです。MVも新曲も素敵で、映画のような歌、良かったら聞かせてください。藤井風 満ちてゆくは〈4月になれば彼女は〉の映画の主題歌。明日から公開です。まだたくさん情報あるんですが、CMが流れてるのが嬉しいです。


福神漬じゃなくてもいい。らっきょ、沢庵、柴漬け、梅干しなどなどもOK(仏太
あきやんさんが本当に色々な漬物が好きなのがわかる(仏太
松前漬けは色々なものを入れないとならない(TeFu.仏太
息子さん良かったです。おめでとうございます!(TeFu.仏太
発酵しているものは良いですよね(TeFu.
サワー漬け?何それ、気になります。レシピ送って下さい。作ったら教えて下さい(TeFu.
いぶりがっこのこと釧路、大阪の方にも聞いてみたいです(TeFu.)秋田のものだから東北の人がいるといいね(仏太
キムチもぬか漬けもいいですね。手が入ると味が全然変わりますね(TeFu.仏太

Music3: 満ちてゆく(藤井風)
J姐さん、リクエストありがとうございました!

食之雑談漬物
いつもメッセージありがとうございます!
クリスタルさん:漬物、全般、大好きです〜💕今日は、「かぼちゃ大根」と言うかぼちゃで漬けたたくあんを買って来て食べました〜。何度か食べているのですが、甘めのたくあんです。写真も添付しますね〜好きなくせに、自分では、きゅうりの浅漬けくらいしか作らず、もっぱらスーパーで買っています〜(笑)。オープニングのエスタのカフェの「豚丼ソフト」、のぼりは見て「どんな味なんだろう?!」と興味はわきましたが、食べる勇気はありませんでした(笑)。今度、入って食べてみますね〜。そのときは、食べた感想をこの番組にメッセージします❢娘の旦那さんは秋田県出身なのですが、いぶりがっこ、本場の秋田でも、クリームチーズをのせて食べるそうですよ〜。それぞれの家庭でも違うのかもしれませんが。
そらっぴぃ〜さん:豚丼ソフト、機会があれば食べてみたい #食K食Q
かくれヒナさん:ステーキで素敵に仕上がって。今週のテーマは「食之雑談・漬物」。前回は京都の千枚漬けを取り上げたが、今回は漬物ステーキで。岐阜飛騨高山地方の郷土料理。発酵がすすんで酸っぱくなった漬物をステーキ皿に乗せ、焼き醤油や味噌で味をつけ、卵とじにして焼き上げたもので、漬物を無駄にすることなく消費できる有難い料理。地元では宿泊施設や居酒屋のメニューにあり、親しまれています。冬は寒さが厳しいため、漬物が冬の貴重な常備食。先人たちは「寒さで凍った漬物をどうしようか」と考えた末に、解かすために囲炉裏端で温めて食べたのが始まり。なぜステーキなのかと言うと、地元ではステーキが盛られている鉄板や陶板などで、出されることが多い為、ついたそうです。漬物の塩加減と卵のまろやかさが、いい感じに混ざり合います。ご飯とも相性が良くクセになりそう。お酒にも合うので、是非試してみて下さい。
ボブチャンチンさん:こちら大阪、桜の開花宣言がそろそろかなって予報が出ておりますが、昨日はアラレがパラパラ降ったりと寒かったです。今日歩いてますと、ウグイスが鳴いてるのを今シーズン初聴きしました。まだちゃんと鳴けてなくてホーホケケケケケぐらいの完成度。慣れたらうまくなってくるとかって説がありますね。まあ、春はもうそこまできてますね。通り道に桜が咲いてたのかと思ったら、どうやらスモモ(李)らしくて。違いがわかりません。あ、スマホ忘れてて写真撮れてません。徒歩秒でいける桜、まあまあ大きな木なんですが、虫にやられてるのか伐採する目印のテープを巻いてましてせめて今シーズン咲いてから切ってほしいな~と。漬け物、食べなくはないですし、あったら食べますが、自分から注文はしない感じかな。ピクルスは食べます。あと、納豆は食わず嫌いを通してます。関西人でも最近好きな人多いですが、ネタ的にもよくないですか?どうでもいいですかね。
こんちゃん:小さい頃から漬物が嫌いです。ですが漬物らしくない漬物は好きです。きゅうりの浅漬や松前漬け好き。インデアンの緑のしその実やガリも好き。うちの実家は漬物を浸けているのになぜ嫌いなの?と言われますが、嫌いなものは嫌い笑
スーパーポンチマンさん:お初にメッセージします。Xの方で時々つぶやいてます。先週まで帯広方面で仕事してました。幕別町から始まり士幌町、音更町、士幌町、豊頃町、浦幌町、そして最後に上士幌と色々な場所行ってました。こちらに来た時に十勝川は女性の乳房を例えてる事を知りました!そして西帯広の有楽町さんや焼き鳥の串げんさんなど色々と美味しいお店も行きましたね!串げんさんの焼き鳥ボリューム有ってめちゃくちゃ美味しかったので、地元札幌のコミュニティFM局のラジオカロスサッポロさんミックスモーニングと言う番組に串げんの焼き鳥はウマいとメッセージ送っておきましたよ!また今度プライベートで帯広に行きたいと思います。漬け物は数年前に食べたメロンの漬け物が美味しかったですね!今度共々宜しくお願いします。
コロ助37さん:漬物を積極的に食べるとしたら、キムチか大阪が本店のインデアンのピクルスかカレーの福神漬けぐらいの1億人のオジキことコロ助37ですが、福神漬けに限れば、特にカレーと餃子でおなじみのみよしのの福神漬けが最高だと思っています。カレーの上にこれでもかと福神漬けをのせ、ついでにニンニクもそこそこのせれば、相乗効果で極上の逸品になります。さらに店舗にもよっては、白菜の浅漬けがほぼ食べ放題の店もあり、大阪のインデアンでカレーにピクルスをのせる食べ方を見習って、白菜の浅漬けをのせて食べてみました。大阪のインデアン以外では馴染みの無い食べ方なので、みよしのでやるには少しの勇気が必要でしたが、そんなのどうでもよくなるくらい新たな世界が広がるくらいの美味でした。
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:漬物ステーキ、味濃いよ。まいうーです。おてふおいで。
みなと8さん:塩水とお野菜から漬物作ります。ドマーニ食堂ありがとうございます。尊敬してます。ハサミ漬けも美味しいですよね。


沢庵美味しいですよね(TeFu.
豚丼ソフトの感想を待ってます(TeFu.
いぶりがっこは地域によって違いそうですね(TeFu.仏太
話したことが好影響で嬉しい(仏太
お酒に合うんですって。鉄板に乗ってますね。ちょっと酸っぱくなったの好きです。これ(漬物ステーキ)絶対食べたいです(TeFu.
桜と李の違いがわかりません(TeFu.仏太
(納豆食べない)貫いていただきたいです(TeFu.)好き嫌いは人それぞれ(仏太
嫌いなのは説明できないことがありますね(TeFu.仏太)トマトジュース苦手だが理由はない。だからわかる(仏太
(十勝川)凄いです。知りませんでした(TeFu.)アイヌ語語源とかだったような(仏太
メロンのは食べたことないです(TeFu.)食べたことある。奈良漬けっぽい感じ(仏太)食べてみたいけど、高そうですね(TeFu.
梅干しのような感覚わかる(仏太
なんで私の名前が書いてない!?(仏太)付き合いは仏太さんのほうが長いのに。ありがとうございます!(TeFu.
ドマーニ食堂美味しいですもんね(TeFu.

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

THREE STANDARD COFFEE
帯広市西2条南12丁目4エスタ帯広東館1F
0155-21-1350
https://www.instagram.com/three_standard_coffee/
10:00-18:00
休みはエスタに準ずる

茶淹香
帯広市柏林台北町1丁目15
0155-40-7179
https://www.instagram.com/nihonchacafe.chaikou/
https://twitter.com/cafe_chaikou
https://www.facebook.com/nihonchacafe.chaikou
11:00-18:00
火曜、第1,3月曜定休(祝日営業、翌日休み)

ドマーニ食堂
帯広市西15条南17丁目2番地
0155-22-2501
https://www.facebook.com/domani.0403/
11:30-14:00, 18:00-22:00 (LO各30分前)
月曜、日曜、祝日定休

串げん
帯広市大通南18丁目20
0155-25-2229
18:00-24:00 (LO23:30)
不定休

参考サイト・ブログ
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
藤井 風 OFFICIAL SITE
インデアン
インデアンカレー
みよしの

おかわり第464回(2024年3月21日木曜日)

おかわり第464回は明日2024年3月21日木曜日朝7時から
第551回(2024年3月14日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(3月21日分)の予定


次回(2024年3月21日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで
漬物についてトークしましょう!
以前もしているテーマなのですが、
おそらく皆さんも漬物が好きなのではないかと思いまして。笑
勿論、苦手な方がいるのも知ってます。
好きでも苦手でも、それをネタに
漬物トークを繰り広げたいと思います。
漬物の話さえ嫌、漬物の「つ」を聞いた瞬間チュドム、
という方々は、曲だけ聴いて下さい。笑
3月21日、というか、毎月21日が漬物の日なのです。

スタジオはアシスタントTeFu.と仏太、2人でお送りします!
皆さんの漬物に対する熱い思いを届けて下さい!
また、メッセージしなくても、お聴きいただけると幸いです!
スタジオの2人で漬物のように渋く(?)お送りしたいと思います!笑

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第551回(2024年3月14日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:歯にかぶせたのがすぐに取れて、明日また歯医者さん(仏太)ケーキを娘と私優先で選びました(TeFu.)ぶっ飛ばして来ました(つむぎさん)

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

カルテNo129(再掲、一部修正)
名前: つむぎ
年齢: 46
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: 焼き肉スイーツコーラ
診断: 肉肉しい内蔵なんでも大好き症候群
治療: 緊張なんてないぞーと言えるくらい場数を踏んでください。
メモ: TeFu.とコラボするギタリスト(アコースティックギター)。
TeFu.星に願いを(ミニアルバム「ソラオト、ソラウタ。」収録)の作詞作曲を手掛けた。
お姉さんが十勝の有名人。
カルテNo129 つむぎ(過去の出演記録)

Music1: ランデブーチョ(ウルフルズ)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

先週メッセージありがとうございました!
ボブチャンチンさん:ここ数日こちらは寒いですが、トータルではずいぶん暖かいですね。桜も咲くのきっと早いんでしょうね。入学式には間に合う訳もなく、季節感が狂っていくんでしょうね。今日出かけた先、尼崎でミモザが咲いてました。尼崎の商店街といえば阪神爆推し、シーズン始まるとマジック143が点灯するんですが、今日はまだ点灯前でした。阪神 オープン戦まだ未勝利。シーズン始まったらぶっちぎるぶっちぎる……はず。
みはたくさん:今日はサウナの日だったのははじめて知りました。あっ、本当は銭湯に行きたかったのに、いつもであれば金曜日にサ活してますが、金曜日は友人たちのお別れ会のため今週末土曜日に釧路のふみぞの湯でサ活します。大浴場には飲み物持ち込み自由です。私のオススメはミネラルウォーター、イオンウォーター、伊藤園の天然ミネラル麦茶。サウナといえば大喜湯昭和店でサ活して入浴後におにぎりがデカイとうわさのお店、食堂喜丸さんでおにぎりとサウナ飯をいただきました。そして、ふみぞの湯では熱々麻婆飯があるんです。花椒が香る麻婆飯、食べてみると辛くてうまいっ!汗が出ます。入浴後にはやっぱりサ飯はいかがでしょうか。
クリスタルさん:温泉は大好きなのですが、サウナは苦手なのです(¯―¯٥)水風呂は、心臓マヒを起こしそうで(笑)、怖くて入ったことはありません。なので、サウナーの皆さんがおっしゃる「ととのう」と言う快感は、味わったことがないです〜。露天風呂は好きです。やよいの湯に行ったときは、温泉に入ったあとに、ご飯を食べたくなりますね〜。ラーメンとソフトクリームを食べることが多いですかね〜。


ミモザの香りがいいですよね(TeFu.
みはたくさんは辛いの好きですよね(仏太
サウナ大好きです。サウナの後はソフトクリームです(つむぎさん)言うと思いました(TeFu.)White Dayですね(仏太)ミックスを頼みます(つむぎさん)
ソフトクリーム同じです(つむぎさん)熱いサウナの後、冷たいもの美味しいですよね(TeFu.

甘味王国ホワイトデー
モテ期は小学4年生で15個でした。母と一緒にそれぞれの家に車で連れて行ってもらいました。クッキーはごめん、マシュマロは本命という意味で全部クッキーにしました。本命にはもらえませんでしたので。当時は義理チョコがなかった気がします(つむぎさん)
小学生の時はもらった記憶がありません。中学生は付き合っている人とやり取りしました。今は子供達がやり取りしているのが微笑ましいです(TeFu.

Music2: WHITE BREATH〜MORE FREEZE MIX〜(T.M. Revolution)

蝶々夫人
TeFu. LIVE Information
2024年4月2日火曜日21時〜、22時〜(2ステージ)
TeFu. & つむぎ レギュラーライブ
B♭M7にて
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
B♭M7での定期ライブは偶数月第1火曜日

2024年4月13日土曜日19時〜(18時半開場)
月猫亭一門会 vol.3 〜spring @Ala carte Review〜
アソビ場
帯広市大通南10丁目19-1タチノ大通ビル1階
090-6995-6680
1500円(1drink付き)
洋楽メイン
既に15名様ほどの予約が入っています

TeFu. MODEL Information
6月にポートレートモデルとしてBlue Ray Discをリリース予定
PERSONE(ペルソーネ)(TeFu. つむぎ、土橋麻美のユニット)でPV作成中

BDプレゼントしよう!(TeFu.仏太
BD持ってないのでこれを機会に買おうかと思います(つむぎさん)
お金をためておきなさい、という意味だからね!笑(仏太

Music3: 星に願いを(TeFu.)

甘味王国ホワイトデー
いつもメッセージありがとうございます!
月猫亭叙兄輔さん:ん!伴天連の誰が誂えたか知らねども甘ったるい物で男心をぐらつかそうなんぞなんてぇ了見だいっ!そうしてそのお返しの日なゆてぇ物を誂えたのは(低コスト高リターン)を狙う伴天連の陰謀に違いないって、縁の無いあたしは悔し紛れに云いますな。甘いモンでいっちまう男はよしときなっ!男は辛口の酒、白身の刺し身、珍味。これで転ぶような奴は見どころがあるねえ。お後がよろしいようで。
みなと8さん:最東端根室からありがとうございます。春根室帯広お元気でお体どうかお大事に、先週放送日お休み頂きお許しください。ごめんなさい。お題メモしないという失態をお許し、ありがとうございます。
ぴっぴ☆さん:今日はホワイトデーですね。最近は、男女問わず、バレンタインデーはお歳暮とかお中元感覚でお世話になってる方にチョコを贈ることが多いです。なので、お返し求めてないんですが、みなさん律儀な方が多くって、しっかりお返ししていただいて、逆に申し訳ないなーと思うことも。バブルの頃、職場で手作りチョコを配ったことがあるんですが、大きな紙袋いっぱいのお返しになったことがあって、男性陣は本当に大変だなぁって思ったことがありますよ。とは言え、やはりお返しいただけるのはありがたい。個人的にはクッキーより、お返しもチョコだとなお嬉しいです!
うどん県大好きさん:私は先月、職場の女性からバレンタインチョコを貰いました。月曜日、ショッピングモールにあるホワイトデー特設ブースで買ってきました。そして今朝本人に無事渡すことができ、喜んで「ありがとう」といってくれました。
クリスタルさん:今日は、ホワイトデー💕バレンタインデーに沢山チョコをもらった男性は、お返しが大変なのでしょうね〜。クリスタルの単身赴任中の夫へは、バレンタインデーにロイズのチョコを郵送しました。甘いもの好きの夫へは毎年送りますが、ホワイトデーにお返しが送られてきたためしはありません(笑)。今朝のファースト・トラックスで、田中沙季ちゃんは「ホワイトデーのお返しは『金麦』がいい〜」と言っていて、沙季ちゃんらしいなぁ〜と思って聴いていました〜。心遣いの出来る男性は、その女性の好みなどを考慮してお返しするのでしょうね〜。今日は、皆さんが、ハッピーなホワイトデーになっていることを願っていました〜♥
ミスった鉄南アレジさん:ホワイトデーはだいはち車1台分お返しした仏太さん、ホワイトデーは4トントラック1台もらったテフちゃん、そして、ホワイトデーはジャンボ機1台分お返ししたゲストのつむつむさん、こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)腹は黒いのに「ホワイトデー」「金麦」欲しいのに「角食パン🍞」をプレゼントしたホワイト物流鉄南で〜す!^ ^笑そんな鉄南ホワイトデーデータバンクによりますと〜?  ホワイトのずろーす?
 イヤ〜パンティでしょ〜
 それ おかしいでしょ!
あ⁉️またまたミスった〜
 ホワイトデーはどーする?
 イヤ〜パンでしょ〜?
 そう〜お菓子かなぁ〜^ ^!
では〜リクエストホワイットデー・ヒューストンで🎵あ〜ういろ〜 おやきウエハース ラスクー(I will always loveyou)あ、そーゆーのやってない❣️なんでそ〜なるの⁉️


白身の刺身はWhite Dayだからか(仏太
甘いの好きです(つむぎさん)Sugarつむぎという名前は?(仏太)TeFu.さんが嫌がります(つむぎさん)
テーマわからなくても出してくださるのありがたい(TeFu.仏太
健康第一(つむぎさん、TeFu.仏太)去年から健康に気を使って生きています(つむぎさん)今年から(仏太)今から(TeFu.
とある調べで、女性は欲しい物をリサーチしてほしいという人が85%(仏太)何でもいいです(TeFu.)リクエストしてくれる方がありがたく、買いやすいです(つむぎさん)男性の5割くらいがリサーチして買う。今年リサーチせずに買った。最近だとアレルギーも心配(仏太
ショッピングモールの色々あっていいですよね。人気に物はすぐになくなります(TeFu.)以前、藤丸。今年柳月(仏太
つむぎさんも自分の写真を(TeFu.)絶対無理です。写真撮られたくないです。人に見られるのが苦手です(つむぎさん)BDに写真を入れたら(仏太
あら、どういうことでしょう(TeFu.)はっきり好みを言ってもらうと贈りやすいかも(仏太
ちょっとシモ入ってきましたね。苦手です。笑(TeFu.仏太)超苦手です(つむぎさん)
替え歌ブームの時があり、何でも替え歌していたことがあります。語呂を合わせたりしてました(つむぎさん)今年歌って下さい(TeFu.)覚えていたら(つむぎさん)

Music4: 白日(King Gnu)

甘味王国ホワイトデー
いつもメッセージありがとうございます!
スーパーポンチマンさん:お疲れ様です。先月WINGさんのとある番組で、岩塚製菓さんのこのシリーズのきんぴらごぼうが美味しいと聞きましので、色々なスーパー見たのですが、期間限定でもう売ってないらしいですね。この前岩塚製菓さんにお問い合わせして確認したら在庫ないと言われました。#食K食Q
かくれヒナさん:気分がホワイトからブラックに変わる。今年もバレンタインデーで異性からチョコレートが貰えなかったので、お返しの必要がありません。思い出と言えば苦かった事が。母と暮らしていましたが、親子関係は良好ではなく、機嫌を取ろうとクッキーをプレゼントしようとしましたが、「いらないよ!」と言われ、ショックでした。高校卒業後、家庭の事情で実家に残されましたが、私への衝突が絶えず気を遣ってばかりでした。叱られる度に子供の頃、兄弟姉妹の様に遊んで、親から離れて都会で暮らしている、いとこ達が羨ましかったです。何でも反対されていた事から、かつて務めた会社の同僚からは「独立したらどうなんだ!」と言われた事もありました。亡くなってもうすぐ9年ですが、今でも怒鳴り声が脳裏にフラッシュバックしており、現在も体調があまり良くありません。もう私ひとりですから、これまで出来なかった事を沢山楽しんで、後半に入った残りの人生を謳歌したいと思います。
いくじゅんさん:ホワイトデーにこんなお返しは?ということで、今回は手作りチョコレートケーキのご紹介です!ご用意して頂く材料は、絹ごし豆腐50g、板チョコ50g!このふたつだけなんです!まずは絹ごし豆腐50gをかき混ぜ、滑らかにします!そして板チョコはくだいて電子レンジで2分間温め溶かし、溶けたら滑らかにしてあとはかき混ぜた豆腐にいれ、さらにかき混ぜるだけ!あとは冷蔵庫で2時間冷やしたら完成!お好みでココアパウダーを表面にかけるとココアパウダーの苦味とチョコレートの甘さがめっちゃ合っておいしいです!豆腐の味が全然しないのでオススメですよ!
あきやんさん: 本日はホワイトデーですが、私が自営業をする前は、会社に勤めてた時には、従業員の方から頂く事が有りましたので お返しもそれなりにしてましたが、自営業をする様になってからは、無くなりました!でも今は、お客さんから頂いたりする事がたまにですが有りまして、お返しは出来てませんが、その分サービスさせていただいております!仏太さんは、たくさんの方にお返しされてる事でしょうね⁉
コーヒー牛乳さん:確か16日TeFu.さんのお母さんのお誕生日。おめでとうございます。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:ゲストさんは以前に出た方で合ってますか?バレンタインデーに渡す人が居ないので、ホワイトデーは関係ないです。今週日曜〜月曜は雪が降るようですね、ガス周りの除雪が追い付かず、参ってます、平日は仕事だし、休みを取ると収入が減るし、全く時間が取れません。
みはたくさん:Tefuさん今週火曜日FMくしろサウンドステージききましたよ。先日釧路に来た時に収録していたなんてびっくりしましたよ。ホワイトデーですが今日はバレンタインデーで差し入れをくれた人に限りホワイトデーのお返ししました。カフェオレとお菓子の詰め合わせ。賞味期限内で食べないお菓子はホワイトデープレゼントそのまま渡してます。結構大きな袋に入れてプレゼントしました。また来年もバレンタインデープレゼントお待ちしてますよ。来年のホワイトデープレゼントでお返ししますね〜。
ボブチャンチンさん:阪神は無事一勝しましたからここからもう止まりません。ぶっちぎるぶっちぎる、マジック点灯の最短記録目指しますかね。ホワイトデー、最寄りのデパートでもバレンタインデーは催しもの会場で大々的にフェアやってますが、ホワイトデーはワンコーナーでひっそりとなんですが、北海道の六花亭さんのもありまして、ホワイトデー仕様の水色のパッケージでレアですね。ゲットしました。職場ではチョコのやり取りほぼなくなりましたね。
ナガッツガワのショーン頑張ろう能登半島パーマーさん:brother、おてふ、つむぎさん、ごゆるりと。


人生悪いことだけではない。これから人生を謳歌して下さい(TeFu.仏太)これから健康に気をつけて下さい(つむぎさん)
チョコ増量作戦(仏太)大家族に良さそうですね。スイーツ作るの苦手ですが、これなら作れそうです(TeFu.)作らないです。勝手に台所はいじらないようにしています(つむぎさん)
素晴らしいです。わざわざありがとうございます!(TeFu.)6月13日誕生日で息子に無意味の人言われて覚えやすいです(つむぎさん)
はい、合ってます(つむぎさん)
今なら早く溶けてほしいです(TeFu.仏太)雪かき大好きです(つむぎさん)
もう来年の話。流石、用意周到(仏太) スポーツ観戦しません。格闘技が好きです。昔、学生の時にボクシングをやってました(つむぎさん)
ありがとうございます!(つむぎ、TeFu.仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

ふみぞの湯
釧路市文苑2丁目48-29
0154-39-1126
https://fumizonoyu.kushiro.jp/
10:00-23:00
無休

大喜湯昭和店
釧路市昭和中央5丁目11-8
0154-55-5558
https://www.taikiyu.com/
12:00-23:00 (土日祝6:00-24:00)
無休

食堂 喜丸
釧路市昭和中央5丁目11-8大喜湯昭和店内
https://www.taikiyu.com/ramen
17:00-21:00 (金12:00-14:00, 17:00-21:00、土日祝8:00-10:00, 12:00-15:00, 18:00-21:00)
月曜定休(祝日営業、翌日休み)

参考サイト・ブログ
ウルフルズ オフィシャルサイト : ULFULS.com
T.M.Revolution Official Website
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
ROYCE’(ロイズ)公式
King Gnuhttps://kinggnu.jp/
おせんべい、あられ、おかきの岩塚製菓株式会社
六花亭


FM WING
ホームページはこちら

FM WING