仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

第512回(2023年6月5日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:ドマーニ食堂でスコッチエッグ(仏太)茹玉子を作ってきました。子供たちが楽しそうにむいてました(TeFu.)あいうえお作文(TeFu.仏太

Music1: あいうえおんがく♫(GReeeeN)

先週、メッセージありがとうございました!
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:パクチーはチューブタイプがあり、100円ショップに行くとありますよ。「キャンドゥ」にありますよ。
ナガッツガワのショーンガパオーマーさん:brotherしっかりしろ。おてふ、面倒見てあげてね。
みなと8さん:美味しい話題エスニック料理ありがとうございます。水分補給は牛乳やノンシュガーコーラが好きです。同期の人が根室市内に新たにラーメン屋さんを出店します。クミン、ターメリック等シンプルな素材感好きです。僕は市販の商品2種類を混ぜて頂きたいと思っています。


キャンドゥにあるんですね(TeFu.)キャンドゥへGO!(仏太
大丈夫です。今週も(TeFu.
カレーも好きなんですね。お友達のラーメン屋さん頑張った欲しい(仏太

食之体操』 「たまご」であいうえお作文
た たまたま見た女
ま まぶくて
ご ごっつええ(仏太
た たこ焼きも
ま マカロンも
ご ごちそうには玉子が必須(TeFu.

いつもメッセージありがとうございます!
ぴっぴ☆さん:たまごのあいうえお作文!
た 高すぎて
ま マジで買えない
ご ごめんなさい
本当はお弁当に毎日でもいい玉子焼きですが、今は一週間に一度作るか作らないかの頻度になってます。玉子だけにこの高値も割り切らなきゃダメなんですけどねー。
た 大切に
ま 真心こめて
ご ごちそうさまでした。
今は卵料理を頂く時は、養鶏場の人達への感謝と敬意を込めて感謝して頂いてます。
クリスタルさん:「たまご」を使っての「あいうえお作文」いきまぁ〜す!
た たまにじゃなく
ま 毎週聴いたら
ご ご満足できる番組「食KING食QUEEN十勝」
よいしょしちゃいました(笑)でも、毎週、聴いているクリスタルの本心ですよ!


フクハラでひかりんの声で宣伝が流れていた。玉子10個1パックで278円。養鶏場のためにお金が必要(仏太
栄養摂れるから、やっぱり買っちゃいます(TeFu.
ありがとうございます!よいしょ?録音してまで聴いてくださるのは根性がありますね。ご満足いただけるようしっかりやります(TeFu.仏太

Music2: 歌舞伎町の女王(椎名林檎)
コロ助37さん、リクエストありがとうございました!

食之体操』 「たまご」であいうえお作文
た 玉子は
ま まん丸
ご ゴールデン(仏太
金の玉子っていいますもんね(TeFu.

いつもメッセージありがとうございます!
きくりんさん:Hi Hello
い いつもたのしく拝聴させていただいております。
く くっそまずい昼飯をいつも食べているきくりんです。
ら ランチ後のおやつでいつもお口直ししております。
か かなり昔の話になりますが
ず ずっと好きだった女の子に
の ノートを借りた時、醤油を
こ こぼしてしまったのは私です。
き きらわれるのが嫌で
や やぶいて返したので
び びっくりした様子でした。
あ あの時は本当にごめんなさい。
た たまにはメールを送らないと忘れちゃうので
ま まじめな内容で申し訳ないのですが送りました。では、
ご ごちそうさまでした〜笑
さて、いくつ縦に読んであるでしょう?!笑
J姐さん:あいうえお作文
たまたまさぁ
まごまごするよね
ゴタゴタも
羅列です。たま、まご、ごた。言葉遊びしました。砂糖好きで分量を多くしてしまってごげ(コゲ)ちゃいます。でも、大好き。藤井風さん、7月12日水曜日に昨年のスタジアムライブのBlue Rayが発売されます。他にホールツアーの模様やインドへミュージックビデオの撮影の模様をディスク2枚にぎゅうぎゅう詰め。さっそくWAVE WOW店に予約しました。今年はこれで幸せに過ごせます。


流石マジシャンきくりんが降臨。きっと送ってくれると思ってた(仏太
裏切らない内容ですね(TeFu.
言葉遊び凄いです(TeFu.仏太
ごげちゃったはなんか、あーやっちゃった、っていう雰囲気が出ている(仏太
玉子焼きは甘いのが好きです(TeFu.)しょっぱい派(仏太
ずっと幸せに過ごせるアイテムがあるのはいいですね(TeFu.

Music3: 音。-オト-(TeFu.)
みなと8さん、ナガッツガワのショーンエッグパーマーさん、リクエストありがとうございます!

TeFu. Live Information
2023年6月17日土曜日18時30分〜
ボカロアニソンライブ
レイソーレにて
帯広市東5条南6丁目2-1セイノビル1F
0155-22-3588
https://www.instagram.com/leisolereisore/
1500円 ワンドリンク付き
あと7席(2023.6.5現在)
アニソンも衣装(ゴスロリコス、ハイヒール)もお楽しみに。

2023年7月4日火曜日21時〜、22時〜(2ステージ)
TeFu. & つむぎ レギュラーライブ
B♭M7にて
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
今回は洋楽、邦楽の、しっとり癒しの歌を
つむぎ作曲の新曲「星に願いを」を披露する予定
B♭M7でのTeFu.定期ライブは奇数月第1火曜日

食之体操』 「たまご」であいうえお作文
いつもメッセージありがとうございます!
ミスった鉄南アレジさん:木曜ビーフラでミーシャ良かったよ〜歌姫TeFu.さん。某ホーリーズさんでは何でも半熟目玉焼きをトッピングしています。そんな鉄南「たまご」データバンクによりますと
よっ!仏壇のアレコレ
ダンスフリークショーでラジオって、ライフIN十勝かい?
ま〜、うりずんエッセイ
ボンジャーナルねぇ〜!
あ!ミスった
よっ、仏太さんアラ〜
タマゴで落語って韻を踏んでいるとかい?
ま〜売値はえらい
ゴーンと300円ねぇ〜
では、リクエスト。TeFu.さんが歌う「ミーシャ」でエッグリシング♪なんでやね〜ん!もぉ〜ええわ!
ドマーニ食堂さんのスコッチエッグはなんまらエッグい #食K食Q
ナガッツガワのショーンエッグいパーマーさん:よぅbrother元気か?おてふ、うふふ、ぐっとあふたぬ〜ん。おてふに歌ってリクエスト
食KINGコロコロ食QUEEN
おてふにはまって さぁ仏太
玉井がしおり こんにちは
リスナー一緒に遊びまショーン
玉子の話は追伸で(笑)
みはたくさん:頭の体操だー。何?たまごを使ったあいうえお作文だって。
た 高いけど
ま まさに高い
ご ごめん買えないわー
たまごたちよ、開店してからすぐに買えましたが、午後になると売り切れます。1人一家族1パック限り、守って欲しいです。早く安定して卵たちを安く買えてほしいです。
かくれヒナさん:今日は札幌から。以前番組でご紹介したハム友さんが集まるお店「やぶき」で明日2度めの北広島新球場でのファイターズ戦観戦のための情報収集中。そして、明後日からは23年ぶりの「よさこいソーラン」今回は初日の開会式のみ観覧。前回言ったのがミレニアムで、爆発事件を目の当たりにする怖かった思い出が。これが奈落の底に突き落とされる出来事が続く序章にしか過ぎず、以来夏が嫌いになりました。今回釧路からは3チームが出場。釧路は初、並びにひがし北海道のチームが久々に最終日ファイナルの舞台に上がれるかどうか?期待。今回はあいうえお作文、お題は「たまご」で。
た 玉の輿
ま 満を持して
ご ゴールイン
えっ、結婚ってお金よりも愛ですよね。ということで、山田く〜ん、かくれヒナさんの座布団、ぜーんぶ持っていって頂戴!(はい、かしこまりました〜)(写真添付)


WINGの番組名が沢山入っている(仏太
(エッグリシング)これ分かりました。凄いですね(TeFu.
鉄南さんのメッセージを下読み無しで読んだ(仏太
めっちゃ入ってますよ(TeFu.
適正価格になればいいですよね(TeFu.仏太
いいですね(TeFu.)玉の輿くるとは(仏太

Music4: Tremolo (Chilli Beans.)
ぴっぴ☆さん、リクエストありがとうございました!

食之体操』 「たまご」であいうえお作文
いつもメッセージありがとうございます!
にっふぃーさん:たまごの、あいうえお作文ですね。たぶん自分は初めての試みです!
た 高い前
ま まぁいいか
ご ごはんにかけたいので買いましょう!
なんか少し無理矢理感がありますけど、正直な気持ちです。近くのお店では前まではファイターズたまごが六つ入りで100円でしたが、今は148円になってます。でも買っちゃいますね。10個だと1人では食べ切れないので、ナイスなサイズです。でも、札幌ではこのファイターズたまごも200円近くするみたいです。(写真添付)
リアンさん:テーマ思いつかなかったので、普通のメールにします。今私達釧路リスナーの間で流行っているお店があります。そのお店は釧路町河畔にあるトリッキーさんです。ザンギがとても美味しく、串物もあります。定食も手頃な値段で食べられます。お店の方もいい人なんです。今週行く予定があるので楽しみです。仏太さんも釧路に来た時は行ってみて下さい!
いくじゅんさん:たまごであいうえお作文って面白そうですね!早速作ってみました!
た タイムセールと聞いてきて!
ま 真っ先値段を見てみたら
ご ご満足とは行かなくて・・・
たまごは最近本当に高いですよね。
みなと8さん:落語見学してきました。根室からありがとう、とかけて、食文化パンすき、ととく、その心は、ホコリだから、にしました。勉強、歌好きです。


写真可愛いです(TeFu.)ファイターズ調子上がっています(TeF、仏太)新球場でみなさん盛り上がっていますね(TeFu.)エッグコンフィールドだっけ?(仏太)・・・・(TeFu.
(トリッキー)連れて行って下さい。気になります(TeF、仏太)マスター手品するのかな(仏太)料理していると思います(TeFu.)定食食べたいです(TeFu.)ザンギ食べたい(仏太
本当に高いですよね(TeFu.仏太)なんだかんだ買います。さっと火を通して料理できます(TeFu.
今回のテーマ、考えやすくてよかったかな(仏太
勉強、真剣に聴いてくださっているということ(仏太)1つ1つ丁寧に拾ってくれてます(TeFu.)ありがとうございます!(TeFu.仏太) 真髄はNHK教育番組的だとわかってくださっている(仏太)ん?(TeFu.

Music5: 絆ノ奇跡(MAN WITH A MISSION & milet)

食之体操』 「たまご」であいうえお作文
いつもメッセージありがとうございます!
あおいの父さん:
た たえず笑顔の
ま まつもとかれんちゃん
ご ごりごりかわいい
さぁ、ここで、新曲「ちょめでた」が絶好調の「フルーツジッパー情報」9月に札幌「ペニーレーン24」でライブがあります。ライブの感想は後日報告させていただきます。
ナガッツガワのショーンあーりんパーマーさん:玉子
た たまいより
ま まじで綺麗で(勿論、おてふ)
ご ごめんなさい
しおりん、あーりんもだけど、ね、おてふ。
た たからもの
ま まごころ込めて
ご ごーおてふ
おてふ、リクエストありがとう。合いの手入ったけど、けど(笑)
エッ えっおてふ
グ グッドバイブレーショーンな歌声よ
もうツッコミしないブラックおてふ(笑)
た たまらない
ま まさかのツンデレ
ご ごめんなさい
って玉子関係ないやん


楽しみですね。当たったのでしょうか。羨ましいです(TeFu.仏太)あれ?気づいちゃいましたか?(仏太)かれんちゃん、可愛いです(TeFu.
エッグちゃんとかけてますね(TeFu.)一番関係ないこと言ってるのは私(仏太)楽しんでいただけるのが一番(TeFu.仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

ドマーニ食堂
帯広市西15条南17丁目2番地
0155-22-2501
https://www.facebook.com/domani.0403/
11:30-14:00, 18:00-22:00 (LO各30分前)
月曜、日曜、祝日定休

コーヒーとお食事の店 ホーリーズ
帯広市西16条南35丁目2-10
0155-66-9399
https://www.facebook.com/rest.hollys
11:00-22:00
火曜定休

飲み喰い処やぶき
札幌市中央区北2条西3丁目1-24イシガキビルB1
011-232-7666
17:00-23:30 (土曜-23:00)
日曜、祝日定休

トリッキー
釧路町河畔7-1
0154-65-6329
https://www.instagram.com/tricky_634/
https://twitter.com/tricky6342022
10:00-売り切れ
不定休

参考サイト・ブログ
GReeeeN Official Web Site
SR 猫柳本線
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
Chilli Beans.
MAN WITH A MISSION
milet official web site

おかわり第424回(2023年6月4日日曜日)

おかわり第424回は本日2023年6月4日日曜日18時から
第511回(2023年5月29日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

次回(6月5日分)の予定


次回(2023年6月5日)の放送は
食之体操』(しょくのたいそう)というコーナーで
食に絡めた「言葉遊び」(大喜利?)をしたいと思います。
6月5日は落語の日だからです。
たまに(?)頭を使っちゃいましょう!笑
「たまご」を使ったあいうえお作文としますが、
考えられない人は、フリーテーマでもいいですし、
ふつおた(普通のお便り)でも構いません。
言葉遊びしてくださる方は、
笑点のような熱いネタのメッセージをお待ちしてます。笑
そうじゃない方も、熱い思いを込めて下さい。笑

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q

カルテNo127 ハル隊長(過去の出演記録)


カルテNo127
名前: ハル隊長
年齢: 昭和世代
性別: 声で女性と分かりますよね?
出身: 道東の端っこ
好きな食べ物: 美味しいもの全般 飲むのはビール、好きなのはワイン、最近レモンサワーも つまみはヌタ
診断: ニューショップスピードスタークイーン
治療: 今後も徹底的にトップを走り続けて下さい
メモ: 食べログInstagramで大活躍中。
グルメ新店舗情報の速さ、正確さで右に出るものはいないと言われる。
十勝の人の65%は知っている(鉄南「酒とおつまみ ハル隊長」データーバンク調べ)超有名人。
初めてのアップしたお店:2011年4月 ベル・エレーヌ
全部で何軒くらい:2023年5月時点で、下書きに有るのも含め、約全2500軒、道内2360軒、十勝・帯広1720軒
第508回(2023年5月8日月曜日)『今夜晩酌』でお酒とおつまみについてトーク

第511回(2023年5月29日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:SANSARAでマトンドピアザ。先週「いただきます」忘れた(仏太)エスニック料理はカタカナが多いのでメニューの名前噛まないようにしたい。家でスープからしっかり作ってKALDIでフォーの麺を買って作りました(TeFu.

Music1: Dancing In The Moonlight(Baha Men)

『『美級美食エスニック料理
芽室町のヴィンスコウでサバサンド(イスタンブールの名物)を食べて美味しかったです(TeFu.
ベトナムにバインミーというサンドイッチがあり美味しかった。フランス料理とベトナム料理の融合(仏太
ラクサという米粉の麺、カレー味ココナッツ文が強いカレーラーメン。タイランドで(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
かくれヒナさん:ナンとは何なんだ?帯広は春を通り越してもう夏ですか?釧路は昨日まで春の大きなお祭りが終わったばかりです。「エスニック料理」先週前半は札幌に遠征。今やスープカレーがブームになりましたが、今回はスープカレーがブレイク前に有名な札幌のカレーよりもインド料理点を。それは「タージ・マハール」社長もコックもインド人。インド各地から集めたスパイスを使い、真心込めて作り上げております。専門学校の授業で訪れた35年前は本店が中央区ミナミ1条西2丁目の交通公社ビル地下1階にありましたが、現在は豊平区西岡4条4丁目3-30と中央区北2条東4丁目のサッポロファクトリーに移転。昨年9月の札幌遠征の際、開催中のオータムフェストで出店していました。バターチキンカレーとインドのパン、ナンを注文して懐かしい思い出でした。(写真添付)
J姐さん:いつもCMでHIDE君の元気な声が聴けてうれしいです。無事にHIDEくんが免許を取れたようでおめでとうございます。今夜はエスニック料理。友人お手製のグリーンカレーを食べたことがあります。とても美味しかった。本州のゲーム仲間がベトナムの方と一緒に働いていて、コロナも収束したからとベトナム料理をごちそうになったと言ってました。例えば、生春巻き。手巻き寿司くらいの大きさで中身も色々選んで食べる。本当に手巻き寿司のようなんだと言ってました。それなら食べられるかな。さて、藤井風さん。バイクの免許を更新しました。ってインスタに知らせてくれてます。本当にファンに優しい。で、次男の免許更新は?!と心配になったら来年が更新でした。今は緑免許。完全にペーパードライバーまっしぐらです。
ぴっぴ☆さん:エスニック料理、大好きですよ。特にパクチーなどの香味野菜、ココナツミルクを使ったお料理が好きです。辛すぎるのは苦手ですが、エスニックテイストのスパイスはだいたい大丈夫だと思います。勿論、スパイスカレーはその筆頭として大好きです。ガパオライス、パッタイ、トムヤムクンなどのタイ料理、他にも名前はすぐ出てこないですが、苦手なものはあんまりないですよー。帯広だと潮華さんの生春巻きとか、タイランドさんのグリーンカレーとかは絶品ですよね。JICAのレストランでも、リーズナブルに、確か週替りで色んな国のお料理を楽しめておすすめです。カレー屋さんについては仏太さんが全部御存知だと思うので割愛しまーす。では今晩も放送ワールドワイドに楽しませていただきますね。
あきやんさん:17:29現在、大阪市内はめっちゃ雨がふてますが、自転車で帰る頃には、止んでるといいですが。帯広は天気いかがでしょうか?さて、本日のトークテーマがエスニック料理ですが、私は自営業をしてます関係で営業時間が終わる頃には飲食店はしまってるので、専門店で頂く料理にはありつけないんです。でも、スーパーのタイムセールの時間帯絵買うことがあります。タイで有名なガパオライスやインドネシアで有名なナシゴレンが販売されてるときがありますので、珍しがって買ったりしてます。この二品で共通しているところは、ご飯の上に目玉焼きが乗っているところですね。ガパオライスはひき肉と玉ねぎやピーマンなどを炒め合わせた具材をナンプラーを使って独特の風味に仕上げたものを白米の上に乗せて頂くものです。ナシゴレンは米と具材を一緒に炒めて唐辛子などを用いて辛く味付けされて作られるので、見た目は似てても味は全く違いますね。私はどちらかと言うとガパオライスのように具材はおかずとして楽しめるのが好きで、ちょっと味変で具材にガラムマサラを入れて炒めたものを白米に乗せるとキーマカレーみたいになって美味しいと思います。ナンプラーやバジルの香りが苦手な方はカレーのスパイス入れるだけで食べやすくなりますね。それとワンプレートで頂けるので洗い物が少なくて済むのでいいですね。スーパーで買ったものを温めすぎると半熟玉子が固くなり美味しくないので、加減しながら温めたりしてます。


だからのタイトルですね(TeFu.)ナンに物申すという感じ?(仏太
久し振りに聞きました(TeFu.
ナマステーのママが修業していた。インドでも修業してママなりの進化(仏太
免許つながりの推しの2人(TeFu.仏太
生春巻きは南国屋で美味しいです(TeFu.)潮華でも(仏太)大好きです(TeFu.
トムヤムクンは人気ですね(TeFu.仏太
ガパオライス食べたことないです(TeFu.)混ぜて食べたら美味しい(仏太
説明してくれてた!(仏太
ワンプレートは洗い物少なくていいですね(TeFu.)SDGs(仏太
ガパオライス美味しそうですね(TeFu.)子供でもいける(仏太

Music2: 異邦人(久保田早紀)

TeFu. Live Information
2023年6月1日木曜日22時〜(2ステージ目)
源さん、NANAさんと
B♭M7にて
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
JAZZを初お披露目

2023年6月3日土曜日19時〜
Johnny Cat、TeFu.&つむぎ ジョイントライブ
レイソーレにて
帯広市東5条南6丁目2-1セイノビル1F
0155-22-3588
https://www.instagram.com/leisolereisore/
1500円 ワンドリンク付き
洋楽ちょっと大人な歌、ムーディーな雰囲気

2023年6月17日土曜日18時30分〜
ボカロアニソンライブ
レイソーレにて
帯広市東5条南6丁目2-1セイノビル1F
0155-22-3588
https://www.instagram.com/leisolereisore/
1500円 ワンドリンク付き
ゴスロリコスプレで歌う(黒っぽい悪TeFu.をお楽しみに)

Music3: 音 -オト- (TeFu.)>
ナガッツガワのショーンガパオーマーさん、リクエストありがとうございます!

美級美食エスニック料理
いつもメッセージありがとうございます!
ミスった鉄南アレジさん:仏太さん、そして、レイソーレの塩ラーメンTeFu.さん、こんばんハイボール。今夜は某ススキノへ食事会に来ています。客引き行為は禁止なのでお店のガラス越しに沢山のギャルが手を振ってくれて、まるで私のウイニングランのよう。笑 二次会はどこのゴールテープを切ろうかな。笑 そんな鉄南「エスニック料理」データバンクによりますと マコトに勝手ながら 理学療法士が伝えたい ドントトラスト とのざきかおるのアリーナ十勝ですよねえ あ、ミスった 言葉からすると 日本料理以外を言うようですが どちらかと言うと 東南アジア料理のイメージですよねえ って、そんなエスニックより高須クリニックで脂肪キュ〜イ〜ンして欲しいわぁ〜。なんでやね〜ん!もぉ〜ええわ!
みはたくさん:石焼ビビンバの石焼丼が欲しい!!ベトナム料理のフォーはあまり好きではありません。なぜなら酸っぱいからお口に合いません。エスニック料理と言えば石焼ビビンバエス。韓国料理なんですが、ジューッと焼くあの音。ご飯と牛肉、もやしのナムル、キムチ、玉子、味のアクセントとなるごま油が石焼ビビンバの食欲をそそります。石焼ビビンバに使うあの石焼丼が欲しいです。これさえあれば家で手軽に石焼ビビンバが作れたり色んな料理が作れます。釧路にはエスニック料理が食べれるお店がありますがインドカレーとナンが食べられるお店があります。このエスニック料理が食べられるお店には行ってみたいですね。
ナガッツガワのショーンガパオーマーさん:えっ?酸い肉、ダメだよ、焼いても食えない、あっ間違えた、エスコンフィールド?じゃないよね、エースコック?結局brotherはカレーだろ(笑)おてふはエキゾチックだよねジャパン。チャーハンとピラフと焼き飯の区別士別陸別が、真駒内から、自分はもう標茶だから音威子府だよ。どんな感じか教えて下さい。
リアンさん:エスニック料理は、よくパクチーが入ってたりしますよね。パクチーというと、とんねるずの石橋貴明さんがパクチー苦手なのを思い出しました。今日は皆さんのメッセージを聞き役します。
そらっぴぃ〜さん:今日の晩御飯はエスニックとは言えないでしょうけど、キーマカレーでした。自宅でエスニック料理を作ることがないですね〜。潮華さん、南国屋さん、しばらく行ってないので、行きたくなってきました〜!
みなと8さん:最東端根室よりありがとうございます。ラスト迄エスニック料理勉強します。夏日水分補給してくださいね。
あおいの父さん:北見にメキシコ料理のお店「ロングサイド」ってあるんですけど、タコスが美味いんですよ。あと「ポヨロコ」っていうローストチキンが絶品でした。絶対外せないのはタイランドのトムヤムクンだな。


WINGの番組ばかり(仏太)素晴らしいですね(TeFu.
札幌にいた時「お姉さん」いましたね(TeF)興味深いから追加報告聞きたいですね(TeFu.仏太
釧路にエスニック料理のお店があるんですね。今度連れて行ってもらおう(TeFu.
石焼ビビンバを自分で作るって考えなかった(仏太
逆に教えて(仏太)鉄南さんの強敵かも(TeFu.
エスニック料理は日本ではない民族料理。スパイス・ハーブなどを使っているものを言うことが多い。Wikipediaに載ってないので新しい分野の可能性(仏太
(潮華、南国屋)やはり人気ですね(TeFu.
キーマカレーもエスニックと言えばエスニック(仏太)美味しいんでしょうね(TeFu.
水分補給大事です(TeFu.)帯広は5日連続夏日(仏太)子供たちの水筒に氷が必須です(TeFu.)自分は半袖、TeFu.さんはシースルー(仏太)違います!(TeFu.
トムヤムクン人気ある(仏太)食べやすいですよね(TeFu.
タコスいいですね。忘れてました(TeFu.

Music4: サマーナイトタウン(モーニング娘。)
にっふぃーさん、リクエストありがとうございます!

美級美食エスニック料理
いつもメッセージありがとうございます!
にっふぃーさん:スパイスと言えばカレー一択でした。ただ、スパイスの分量もちょっと間違えれば豚の餌にもならないと聞きました。自分もカレー好きのハシクレなので、一度だけスパイスから作るカレーに挑戦しました!案の定しっぱいです。ちゃんとスパイスセットみたいな感じで説明書をよく見て、全てマニュアル通りにやったつもりなんですが、ダメでした。そこから自分はこだわったカレーはあんまり食べないようにしてます。1週間煮込んだとか、の類です。友達が自分はカレー好きなのを知ってて、仕込んでくれましたがダメでした。なのでふつーのルーで作ったので満足してます。あと自分的にはカレーは作ったらすぐ食べる。持ち越しません!
にっふぃーさん:エスニックとスパイスを勘違いしてました。#食K食Q
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:エスニック料理ってパクチーも入りますか?因みにパクチーを初めて食べたのは、ブームが一時期合った頃で、母と興味本位で食べ、始めの一口は臭いと母と話してましたが、2口目以降は食べ慣れて、それ以来パクチーが大好きになりました。潮華さんのジェノベーゼは最高です。
コロ助37さん:自称FM WIINGリスナNo1プロレスファンの1億人のオジキことコロ助37ですが、5年前に東京にプロレス観戦に行った時、荷物を預けるために宿泊先である新宿のホテルに向かう移動中にFacebookを見ていたら、新宿の大久保公園で開催された激辛グルメ祭りに行ってきた友人の記事が載っていまして「そんなイベントがあるのか!よくぞ書いてくれた!これぞ男の友情だ!!」と思って行ってきました。JR新宿駅の東口を出て8分ほど歩けば、そこはあたしの庭、激辛グルメ祭り会場大久保公園とばかりに、会場に向かった私は予算と時間の関係もあり2品に絞ることにし、「宇都宮餃子坊」というお店の激辛餃子キムチトッピングと「バインセオサイゴン」というお店の激辛ドラゴンフォーを食べてきました。激辛グルメ祭りですので、辛いのは覚悟していましたが、ちょうど風が強い中での外での食事という事もあり、フォーをすすっていた時に汁が目の中に入ってしまい、舌は兵器でも目が平気ではなく、人前でなければ大声で叫んでのたうち回ってもおかしくないところでした。(写真添付)
コーヒー牛乳さん:心の優しい仏太さん、癒やし系のTeFu.さん、放送頑張って下さい。聴いてるよ。絵は昔富山県にあった松倉城。観たことないので想像で描きました。透明水彩画。松倉城Googleにも出てます。一時期、桃井直常さんが城主。僕の先祖は上杉謙信に戦いで破れ廃城。松倉村も廃村。今、桃井直常さんのお墓は今の富山県魚津市、昔の松倉村にあります。エスニック料理かなー?豚串好きです。タレで。
ナガッツガワのショーンガパオーマーさん:あ、いい忘れた。あの歌声は心が震えるよ。おてふ、大好き。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:因みにパクチーはチューブタイプがあり、100円ショップに行くと、ありますよ。
コーヒー牛乳さん:B級グルメ豚串タレが好きです。
ナガッツガワのショーンガパオーマーさん:なに、すけすけおてふ?brother、後で写真を頼む(笑)なに?タクコ?タコ、クエ、コリャナンダ〜ってならないのか。試すかな。
あおいの父さん:南国屋のビーフン美味しかったな #食K食Q


カレーの話沢山していたので大丈夫です(TeFu.)スパイス使っていればエスニック料理ってことで(仏太
タクコの3つだけで。ターメリック、クミン、コリアンダーを1:1:1で、好きな具材で、まずシンプルに。油、クミンでジャガイモを炒めたらカレー味になる(仏太
パクチージェノベーゼ、普通のはバジル(TeFu.)そう、緑の。潮華で瓶入りで売っている(仏太
これ痛いですよね。のたうち回りますよね(TeF、仏太
辛いのは食べるけど激辛は・・・(TeFu.)辛いの大好き(仏太
フォーは辛いの合いそうです。シンプルな味ですよね(TeFu.
写真、今反映されないので後で見ておきます(TeFu.仏太
インドネシアにサテという焼き鳥。Baby Face Planetで食べられたのではなかったか(仏太
いつもありがとうございます(TeFu.
チューブタイプあるんですね。今度買いに行きます(TeFu.)わさびかと思うじゃん(仏太)緑(笑)(TeFu.
室蘭やきとりは豚串でタレ、洋辛子で頂く。あれ、好き。同じ(仏太
すけてないです(TeFu.)私が勝手に言った(仏太
タクコ(仏太)皆さんでやって、Twitterに上げたら面白いですね(TeFu.
ビーフンいいですね。食べたいです(TeFu.

ごちそうさまでした!

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

KALDIイオン帯広店
帯広市西4条南20丁目1イオン帯広1F
0155-27-3210
https://www.kaldi.co.jp/
9:00-21:00
休みはイオン休業日に準ずる

vindskov(ヴィンスコウ)
芽室町上美生8線5-9
https://www.instagram.com/vind_skov/
11:00-16:00
月曜, 火曜, 水曜, 木曜定休

タージ・マハール札幌ファクトリー店
札幌市中央区北2条東4丁目サッポロファクトリー北3条館B1F
011-207-0765
https://www.tajmahalgroup.com/
11:00-22:00 (LO21:30)
無休

ナマステー
帯広市西6条南27丁目4-3
0155-22-7715
12:00-15:00, 17:00-21:00 (LO30分前)
月曜、火曜定休

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
11:30-14:00, 17:30-22:00 (LO30分前)
月曜定休、日曜不定休

タイランド
帯広市自由が丘1-2自由が丘ストリートⅡ
0155-41-0678
11:30-14:00, 17:00-21:00 (LO20:30)
火曜定休

おびくっく(JICA帯広レストラン)
帯広市西20条南6丁目1-2JICA北海道(帯広)内1階
0155-35-2498
https://www.jica.go.jp/obihiro/office/restaurant/index.html
7:30-9-00 (土日祝8:00-10:30), 11:30-14:30, 17:30-20:30 (LO各30分前)
不定休

Lei Sole(レイソーレ)
帯広市東5条南6丁目2-1セイノビル1F
0155-22-3588
https://www.instagram.com/leisolereisore/
11:00-20:30
火曜定休+不定休

南国屋
帯広市西20条南2丁目8
0155-36-7659
11:30-21:00
火曜定休

ロングサイド
北見市北5条西4丁目2-1KSビル2F
0157-26-3000
https://www.instagram.com/longside.dos/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063573011774
18:00-26:00
不定休

BABY FACE Planet’s長崎屋帯広店
帯広市西4条南12-3 長崎屋帯広店 1F
050-5594-7071
https://www.instagram.com/babyface_planets_/
11:00-21:00 (LO20:30)
無休

参考サイト・ブログ
Baha Men (Official Website)
久保田早紀(SONY MUSIC)
久米小百合オフィシャルサイト
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
モーニング娘。-ハロー!プロジェクトオフィシャルサイト-
バインセオサイゴン新宿店

おかわり第423回(2023年5月28日日曜日)

おかわり第423回は本日2023年5月28日日曜日18時から
第510回(2023年5月22日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

次回(5月29日分)の予定


次回(2023年5月29日)の放送は
美級美食』(びーきゅうぐるめ)というコーナーで
エスニック料理についてトークしたいと思います。
5月29日はエスニック料理の日だからです。
エスニック料理も色々ありますよね。
皆さんのお好きなエスニック料理、食べてみたいエスニック料理など教えて下さい。
楽しくトークを繰り広げたいと思います。
スタジオはTeFu.と仏太2人の予定です。
皆様のエスニック料理に関する思い出、エピソードなど、
エスニック料理のような熱いメッセージをお待ちしてます。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q

第510回(2023年5月22日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:旭川で看板「ひまつぶし」。5月22日はうなぎの未来を考える日。前回、メッセージで「通った」を「かよった」と読んでしまったが「とおった」だった。すみません(仏太

Music1: うさぎDASH(→Pia-no-jaC←)

Music2: Spicy Girl(玉井詩織)

次元上昇うなぎ
日本がうなぎ消費大国
1973年に北海道大学においてウナギの人工孵化に初めて成功
2002年に三重県の水産総合研究センター養殖研究所(現「増養殖研究所」)がうなぎの幼魚をシラスウナギに変態させることに世界で初めて成功
2010年、水産総合研究センターが人工孵化したウナギを親ウナギに成長させ、さらに次の世代の稚魚を誕生させるという完全養殖に世界で初めて成功
だが、孵化直後の稚魚の餌の原料が大変、毎日水を入れ替えなければならない、人工環境ではほとんどオスしか生まれないなどの問題点もあ

いつもメッセージありがとうございます!

にっふぃーさん:自分が初めてうなぎを食べたのは10代の頃に東京から新大阪まで行く新幹線の中で、たまたまお昼くらいに浜松を通った時に買ってもらった、うなぎ弁当でした!それまではあんまり食べたことなかったんですが、あまりの美味しさにハマりましたね。関東や静岡には何店舗があるのですが、宇奈ととさんという激安な鰻屋さんです!自分はよく中野ブロードウェイに行ってたので、当時はワンコインのうな丼食べてました!500円です。最近は調べてみたら590円みたいです!それでもやすいですよね。あと、埼玉の浦和にいた時に、そこもうなぎで有名なんですが、阪東太郎といううなぎがいます!ますやさんというお店です。料亭なんですけど、その横に手軽に食べられる訳ありうなぎもお安く食べられて美味しいです!

静岡うなぎで有名。漁獲高は、愛知、静岡で1,2位のはず(仏太

Music3: 美しい鰭(スピッツ)
みはたくさん、リクエストありがとうございました!

次元上昇うなぎ
いつもメッセージありがとうございます!

みはたくさん:「今年こそうなぎを食べて疲労回復 夏バテ防止」先週は生まれてから2万日目おめでとうございます!うなぎ大好きです!!便利に手柄腕食べれる中国産のうなぎも美味しいですが、国産のうなぎも美味しいエス。結構いい値段するけど買うなら国産です。値段は3千円前後で買い物予算をはるかに上回ります。先日オモウマイ店で取り上げた七輪で炭火で焼いて食べるうなぎを食べてみたいです。今年もうなぎを絶対食べてこれからも夏バテ防止にうなぎを食べて疲労回復。うなぎ丼、握り、うなぎの蒲焼、うな重。今年こそは食べたいです。
J姐さん:鰻食べたことないです。ちょいホラーを。子供の頃寝ていたら何かクチャクチャと暗闇から聞き慣れない音がお風呂場から聞こえる!?恐る恐る風呂場を見たら一斗缶が。そこからクチャクチャ。のぞいたら、無数の八目鰻が、うわ!!!父が獲ってきたんですが、無理〜〜〜〜〜!!!で、本家の鰻も食べられません。家族も苦手で、好き嫌いのない次男が、年末に帰省した時に「上司に鰻をご馳走になってさ〜。結構高かったんだけど、美味いとはおもえなかったんだよな」とガッカリしてました。だったら、寿司か焼き肉だな、と言ってました。藤井風さん、先週の土曜日、5月20日はファーストアルバムの発売日。3周年記念でした。で、実は次男の誕生日でして、やはり風さんと私は出会うべくして出会ったんだとニヤニヤしてます。
リアンさん:うなぎは高い印象があり、中々口に入らないです。以前にスーパーでうなぎの蒲焼きもどきの食材があるのを見つけ、食べたことがありますが、あまり美味しいとは想いませんでした。今年はチャンスがあれば、うなぎを食べてみようと思っています。
あおいの父さん:ホーリーズのメニューをなんとなく観てたら「ひつまぶし」ってあって「ほー!うなぎもあるんだ」って思ってよく見たら「ひまつぶし」って書いてあった。#食K食Q
スイデンコウベさん:鰻の食べ方、日本人は蒲焼きか白焼きって選択ですが、フランス料理の古典料理には鰻の赤ワイン煮なるメニューがあります。まあ、フランス人、昔の料理はなんでも赤ワインで煮込むのありますが、これ現地で食べたことありますが、まあ美味しくなかったです。赤ワインを煮詰めたタレなんですが、今の自分が作るならすき焼きのタレでも混ぜて作るかな?一時期フォアグラと重ね焼するなんてのも、昔のフランス料理界では流行りましたが、今じゃダサいメニューですな。やはり食材を活かすシンプルなのが今の傾向ですな。と言いつつ鰻なんて、最近はホント食べてない、私。今度奮発して行くか!
あきやんさん:今日も関西は蒸し暑くて体が疲れて食欲がなくなりますね!でも、そんな時には、香辛料が効いたパンチのあるものを頂くと美味しく感じ食欲が出ますね!鰻丼は最高ですね!あのタレがしみこんだご飯が美味しくて、備長炭で焼かれた蒲焼きは絶品ですよね!粉山椒をかけたら美味しいですね!鰻を細かく刻んでタレと一緒にお米を炊飯器で炊くといい香りがして美味しいですね!う巻きも美味しいですよね!鰻を細かく刻んでだし茶漬けにして頂いたりするのも、さらさらっとお口に入り食べやすくて美味しくいただけますよね!うなぎの押し寿司も大好きですが、価格の安いお手頃な穴子のお寿司とかも買ったりします!子供の頃は、鰻の皮が苦手でしたが、おとなになってからは食べれるようになりました。鰻には疲労回復物質のビタミンB1や、髪の毛、爪、皮膚に重要なビタミンB2が、骨を丈夫に維持する働きのあるビタミンDも多く入ってるみたいですね!国産はお高いですね!関西は熱いので普段着使いできるデザインのTシャツはありがたいです!
いくじゅんさん:この度は秋葉玲奈さんへの生誕メッセージ動画ありがとうございました!ユーモアあふれる内容盛り沢山なメッセージは絶対れなちも喜ばれたと思います!でも、仏太さん、れなちは辛いの苦手なんです。涙 でも、チーズは当然れなちーずが好きなはず!?笑 と信じてます。笑 楽しい動画本当にありがとうございました!


5月16日が2万日目だった。Facebookで一番いいね!がついた(仏太
どれも美味しい。握りは食べたことない。穴子はある。蒲焼きいい。ことしの土用の丑の日は7月30日日曜日(仏太
出会うべくして出会う人はいる。20001日目はももクロ結成15周年(仏太
なかなかできない経験。人によって好みが色々分かれるのでよいだろう(仏太
やっぱり口に合わない人はいる。無理することはない。お金をかけるなら好きなものでもいいし、経験をしてみるのもいい(仏太
ひつまぶしとひまつぶしは親戚関係(笑)(仏太
豚丼のタレだと蒲焼きっぽくなる。料理人だから合う組み合わせがわかるのだろう。フォアグラとうなぎ、どんだけ値段するのだろう(仏太
う巻きも良い。うなぎの巻き寿司(仏太
昨日、れなちの誕生日。おめでとうございます!お祝いしなきゃ。楽しくやった方が良い。ということで動画で参加。URL教えて下さい(仏太

Music4: ネオンピンクトカゲ(秋葉令奈)
いくじゅんさん、リクエストありがとうございます!

Music5: What A Wonderful World (Louis Armstrong)
ナガッツガワのショーンパー鰻さん、リクエストありがとうございます!

次元上昇うなぎ
いつもメッセージありがとうございます!

ナガッツガワのショーンパー鰻さん:G7も無事に終わり世界のリーダーたちも改めて平和について色々感じて、考えてくれると信じたいです。いつまでも世界中が穏やかな日常に満たされますように、と。先日近所の同級生が亡くなりました。3年の闘病の甲斐なく旅立ちました。棺に向かって、親に弔わせるなんて、なんてお前は親不孝なんだって。泣かないって決めて祭壇の前に経ったのに、耐えきれず思い出と悔しさが眼から溢れました。重い話でごめん。
ミスった鉄南アレジさん:今朝、ウォーキングしてたら、カラスがゴミステーションのフェンスとネットカバーに挟まれ、もがいていたので、ネットを開けて逃してやりました。これで「カラスの恩返しならぬ ウナギ返し」を受け、元気100倍。死ぬまで生きると思います〜。そんな鉄南「ウナギ」データバングによりますと〜。音楽の番組といえば源さん! 控えめな道東ビートルズやマリーンさんもいい曲かかって ドントトラストワイルドボーイなんですよぉー あ、ミスった!帯広のウナギといえば一元さん! ヒカリンも土用の丑の日は 毎年取材へ行ってきて ただで食べてくるほど いい〜店主なんですよぉ〜 ではリクエスト うなずき役者の沼さんトリオで「うなずきマーチ」あ、そーゆーのやってない!なんでそうなるの!?
ぴっぴ☆さん:実は私、人生で一番の大好物はうなぎかも?最近はすっかり高級品になってしまったので、食べる機会は年に一度か二度、あるかないかですが、だから尚更食べる時は味わっていただきます。帯広だとうなしんさん、一元さんが有名ですよね。幕別町にもうな八さんという鰻屋さんがあってもちろん美味しいんですよ。うなしんさんで、某M先生におごっていただいたことがありまして、それはそれは美味しいうな重でした。我が家はふるさと納税で、鹿児島県のうなぎを注文したことあるんですが、特大で国産でめちゃくちゃ柔らかくて美味しかったです。ふるさと納税で迷ってる方はおすすめです。私は北海道でしか食べたことがないんですが、本州のうなぎは皮がパリッとしていると聞いたことがあります。静岡や鹿児島など、本州、九州の本格的なうなぎもいつか現地で食べてみたいです。
かくれヒナさん:ハモってドン。札幌大通公園ではライラック祭りを2年連続で楽しんで、合わせて釧路の「らフェスタ」の札幌版「ラーメンショー」も4年ぶりに開催中。明日はいよいよ北広島新球場でのファイタイーズ戦初観戦です。うなぎは高価で中々口に入らず、食感が似ている「はも」で代用していました。漁師だった父が、はもよく持ってきて、母が調理をしてくれました。栄養たっぷりで疲労回復に効果抜群。7月の土用の丑の日近くになると、自宅近くのホテルでは、うなぎ料理の調理が始まり、タレの香ばしい匂いが自宅のところまでも漂い、食欲もそそりました。釧路での美味しいうなぎのお店は釧路市北大通3-7松村ビル地階の「ちく半」が有名。ここはシーフードカレーも美味しく、食べごたえあって、お試しあれ。(写真添付)
みなと8さん:お元気ですか?最東端根室から元気です。ありがとうございます。ウナギ勉強します。美味しい豚丼は代わりに作られた商品と認識してます。Tシャツプレゼントありがとうございます!着ています。


病気で亡くなるには早い。身近にいてもまだ自分はと思ったりする。先だった友達が残してくれたものは思い出にするだけではなく、周りの人たちや自分おためにするのが亡くなった人のためだろう。(仏太
ひかりんいいよね。羨ましい(仏太
今回も復帰を鍛えられた。今度下読みしないでやってみるか(仏太
パリッとしているのはおそらく関西系。食べたことない。焼き方、開き方は関東と関西で違っている。関西は商人の町で腹を割って話すことから腹開き。蒸さずに焼くのでパリッとなる(仏太
鰻丼とカレーの写真凄すぎ。今度一緒に行って、私シーフードカレー、かくれヒナさん鰻丼で、鰻丼をちょっともらう(笑)(仏太
蒲焼のタレと豚丼のタレ似てる。蒲焼きのタレが元になっていると言われる(仏太

Music6: 音 -オト-(TeFu.)
みなと8さん、リクエストありがとうございます!

次元上昇うなぎ
いつもメッセージありがとうございます!

ナガッツガワのショーンパー鰻さん:鰻、養殖か?天然か?brother、和食だよ。静岡県浜松有名ですが、出荷量は愛知県三河一色産が一番です。ひつまぶし美味いよね。3パターンの紹介はbrother頼むよ。

1・そのまま食べる。2・薬味(ノリ、ネギ、わさびなど)を乗せて食べる。3・お茶漬けにしてサラサラと食べる。最高の美味しさだった(仏太

ごちそうさまでした!

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

うなぎ満寿家
埼玉県さいたま市浦和区岸町7-1-3
048-822-1101
https://www.unagi-masuya.com/
11:00-15:00 (LO14:45), 17:00-21:00(LO20:30)(日祝-20:00(LO19:45))
月曜定休(祝日営業)

コーヒーとお食事の店 ホーリーズ
帯広市西16条南35丁目2-10
0155-66-9399
https://www.facebook.com/rest.hollys
11:00-22:00
火曜定休

一元
帯広市東1条南13丁目12-1
0155-26-3478
11:00-14:00, 17:00-22:00
無休

うなしん
帯広市西5条南24丁目11-1
0155-27-2053
11:00-14:00, 17:00-21:30
第1, 3日曜定休

うな八
幕別町錦町26
0155-54-2297
11:00-23:00
不定休

食事処 ちく半
釧路市北大通3-7松村ビル地階
0154-25-5151
http://tikuhan.ftw.jp/
11:30-14:00, 17:30-21:00
第1,3日曜定休

参考サイト・ブログ
→Pia-no-jaC← official site
玉井詩織(Instagram)
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
宇奈とと
SPITZ OFFICIAL WEB SITE
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.
Louis Armstrong (UNIVERSAL MUSIC JAPAN)
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)

おかわり第422回(2023年5月21日日曜日)

おかわり第422回は本日2023年5月21日日曜日18時から
第509回(2023年5月15日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

次回(5月22日分)の予定


次回(2023年5月22日)の放送は
次元上昇』(じげんじょうしょう)というコーナーで
うなぎ(ウナギ、鰻)についてトークしたいと思います。
5月22日はうなぎの未来について考える日だからです。
土用の丑の日はまだですが、その前にちょっと考え、
頭の中でうなぎを楽しんじゃいましょう!
楽しくトークを繰り広げたいと思います。
スタジオは仏太1人の予定です。
皆様のうなぎに関する思い出、エピソード、好きな食べ方など、
熱いメッセージをお待ちしてます。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
Twitter; #食K食Q


FM WING
ホームページはこちら

FM WING