仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

第345回(2020年1月27日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:先週時間コントロールできずすみません(仏太)元気に帰ってきた(RYO)指がぱっくり割れてる(ハユル

カルテNo046(再掲・一部修正)
名前: ハユル
年齢: 16(初診時)
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: お寿司キムチの素
診断: テハンミングク(大韓民国)かぶれ症候群
治療: 本場韓国で食べて目を覚ましてください。
メモ: 第2土曜日12時から13時「WING学園放送部」(FM WING)出演中
当番組アシスタント:不定期出演中
大谷高校放送局(全道大会、全国大会出場など強豪)
防弾少年団のVの大ファン
AAAのニッシー推し
カルテNo046 ハユル(過去の出演記録)

Music1: 白い恋人達(桑田佳祐)
みつばちさん、リクエストありがとうございました!

先週、メッセージありがとうございました!
クリスタルさん:RYOちゃん、お大事に。昨年GWに余市に2泊してニッカウイスキーの工場見学をしました。柿崎商店の海鮮丼が絶品でした。小樽なると屋の若鶏の半身揚げが美味しくて感動しました。その後帯広にもオープンして嬉しかったです。
なっちゃんママさん:4年前長崎に行った時並んで食べたリンガーハットのちゃんぽん麺と東京浅草の浅草寺近くにあるメンチカツが忘れられません。美味しかったです。また食べに行きたいです。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:旅してます。人生という名のノープランな旅を。俺の旅は始まったばかり。
ほしぞらかたぐるまさん:雪かきをしていたんですが、あまりにも寒くて家の中に避難してきました。これから白身魚のフライをカレーに乗せて晩御飯です。

M2と
医食同源M2
カルテNo102
名前: 吉村由梨
年齢: いのしし年
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: 天津甘栗
診断: イノシシの勢いで天津甘栗ムキムキ病
治療: 眼鏡あってもなくても美貌でみんなをハッピーにしてください
メモ: M2のパーカッション、コーラス
http://blog.livedoor.jp/acoustic_m2/
https://www.facebook.com/M2makesMusic/
天津甘栗を剥く工場で働いたり、剥く大会で優勝できそうなくらい好きで速い

カルテNo103
名前: 横井康佑
年齢: 30
性別:
出身: 芽室町生まれ
好きな食べ物: 鶏肉
診断: ギターボーカルバーベルチキンで筋肉ムキムキ病
治療: 素敵な歌を作って歌って皆をハッピーにしてください
メモ: M2のギターボーカル
http://blog.livedoor.jp/acoustic_m2/
https://www.facebook.com/M2makesMusic/
低温調理器でサラダチキンを自作
ベンチプレス、バーベル、スクワットなど(一時は、信じられるものは筋肉、と言うほど)

Music2: DESIRE(M2)

ミスドインフォーメーション
misdo meets PIERRE HERME パティスリードーナツコレクション

医食同源M2
M2ライブ予定
2020年2月4日火曜日 21時〜、22時〜(2部制)
B♭M7で定期ライブ(毎月第1火曜日)
通常料金+ライブチャージ

2月8日土曜日
HIPSTER3周年記念ライブ
19時Open, 19時半Start
1 drink付き¥1500

Music3: 言いだせないまま(渡辺美里)
LaLaLaさん、リクエストありがとうございました!

医食同源M2
結成当時(2015年)芽室に住んでいて、公民館予約時に「芽室在住の2人」という意味でM2として申し込みました。(横井康佑さん、吉村由梨さん)

晴耕雨読根菜類
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:根菜満載な料理は美味いですね。馬鈴薯、男爵、大根がなんまら美味いと感じる年頃です。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:ハユルちゃん、指パックリ。RYOちゃんにギュッとしてもらって。仏太さんは駄目。
クリスタルさん:RYOちゃん、元気ですか?クリスタル家のごぼうの唐揚げをご紹介します。簡単で美味しいです。カロリー多くなりますが、これにマヨネーズを付けたら最高です。(レシピは下記)
スイデンコウベさん:緑茶を2Lくらい飲んで風邪をひかなくなりました。夜は焼酎の緑茶割りも飲みます。笑

さつまいも好き(ハユル
大根、芋、ビーツ(RYO
30才になってさつまいもが好きだと気づきました(横井康佑さん)
さつまいもが好きです(吉村由梨さん)
レンコン好き(仏太
お酒飲みますが緑茶はあまり飲みません(横井康佑さん)
お酒はあまり飲みませんが緑茶は飲みます(吉村由梨さん)

Music4: J.BOY(浜田省吾)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

レンコン
晴耕雨読根菜類
いつもメッセージありがとうございます!
ミスター鉄南さん:まだまだ半身前の鉄南です。いけてるM2にB♭M7でお会いしてます。夏にビアガーデンで出演されてませんでしたか?
ぶたのはなこさん:先週さぼりすきー宛メールを読まれましたが、この後さぼりすきー宛に書くので間違えないでください。根菜、それって美味しいの?圧力鍋で柔らかくなるや〜つ。
kukkyさん:2,3年前ライブ見た時に、女性(吉村由梨さん)がカホンを叩いていたような気がします。ハユルちゃん、寝る時絆創膏貼るといいよ。RYOさん、良くなってよかった。仏太さん、今日も頑張ってください。

仏太さんが言った後3秒の空気が苦手(ハユル
鶏肉に出会って料理するようになりました(横井康佑さん)
相談してお料理を考えるのが好きです(吉村由梨さん)
夏、屋外のイベントに結構出ていました(横井康佑さん、吉村由梨さん)

Music5: 歌え(M2)

医食同源M2
CD ミニアルバム「Creation」、十勝コンピレーションアルバムに2曲参加
ライブ 再度告知(上記参照)

晴耕雨読根菜類
いつもメッセージありがとうございます!
あおいの父さん:ごぼう好きです。きんぴら、スープカレーなどで。
なっちゃんママさん:M2素敵ですよね。何度か見てます。カホンを初めて見たのはM2です。カホン挑戦してみたいです。昨日、ホーリーズの闇鍋だったんですね。大根といえば大根餅を思い出します。レンコンのきんぴら味を天ぷらにしたり、芋、長芋、人参なども美味しいですよね。
ボブチャンチンさん:指ひび割れにハンドクリームも色々ありますね。寝ている時麺の手袋をするといいですよ。クリームをつけるので洗い替えの手袋があるといいですね。ハユルちゃん、お大事に。ボルシチの材料ビーツを産直市場で購入して作ったことがあります。サワークリーム、ローリエは家にあるもので代用しました。ボルシチと言うより赤い肉じゃが風になりました。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:ハユルちゃんをちょすなあ。

昨日ホーリーズ闇鍋に参加しました。いちごが当たりました(吉村由梨さん)
コロポックル家でビーツ採れている(RYO

Music6: カゲロウ(M2)

医食同源M2
作詞作曲はほぼ私です(横井康佑さん)

晴耕雨読根菜類
いつもメッセージありがとうございます!
ほしぞらかたぐるまさん:もしかして料理の厨房と、中学生の中坊をかけたんですね?
なっちゃんママさん:パックリ割れは爪切りのヤスリで削って水絆創膏ですよね。
ぶたのはなこさん:10分遅刻でいただきますしたので、テーマはわかりませんが、とりあえずミスドは凄いってわかりました。

「ごちそうさまでした!」

クリスタル家の「ごぼうの唐揚げ
ごぼうの皮をこそげ落として、5センチ位の長さに切り、アクを抜きます。
醤油、佐藤、お酒で、甘じょっぱく煮て、冷めるまで鍋の中に入れたままにします。(そうすることで、ごぼうに味が染み込みます。)
そのごぼうを油で素揚げしたら完成です。

柿崎商店
余市町黒川町7-25
0135-22-3354
10:00-19:00LO
不定休

小樽なると屋余市黒川店
余市町黒川町10-71
0135-48-5629
http://www.naruto-ya.com
11:00-21:00
無休

小樽なると屋帯広白樺通店
帯広市西17条南3-22-21
0155-66-9970
http://www.naruto-ya.com
11:00-21:00 (LO20:30)
無休

浅草メンチ
東京都台東区浅草2-3-3
03-6231-6629
http://www.asamen.com/
10:00-19:00
無休

B♭M7
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
20:00-last
日曜定休

HIPSTER
帯広市西2条南10丁目7-3Frontiers Square2F
0155-22-6187
https://www.frontiers-square.com/2f-hipster-1/
https://www.facebook.com/hipsterchabo/
20:00-26:00
不定休

コーヒーとお食事の店 ホーリーズ
帯広市西16条南35丁目2-10
0155-66-9399
https://www.facebook.com/rest.hollys
11:00-22:00
火曜定休

参考サイト・ブログ
桑田佳祐
長崎ちゃんぽん リンガーハット
Acoustic Unit M2(公式ブログ)
M2(facebook page)
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
渡辺美里オフィシャルサイト
SHOGO HAMADA OFFICIAL WEB SITE

第344回(2020年1月20日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:「帯広、ホッケ」で検索したらアイスホッケーが出てきた(仏太)ミルク&ナチュラルチーズフェアに行ってきた(釣田清一

カルテNo089(再掲・一部修正)
名前: 釣田清一
年齢: 41(初診時)
性別:
出身: 大阪市
好きな食べ物: お好み焼き
診断: えー、ゲームも、えー、お好み焼きも、えー、好き病
治療: 当番組2人目のアシスタントとして経験を積んで下さい
メモ: ボードゲーム見聞録(Evening Trax内)第4木曜18:30〜18:40(FM WING
6月から始まったばかりのホヤホヤの番組
市民パーソナリティーとしてもホヤホヤ
カルテNo089 釣田清一(過去の出演記録)

Music1: 満月の夕(ソウル・フラワー・ユニオン)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

先週メッセージありがとうございました!
(RN不明)さん:冬至南瓜は北海道の風習?

大阪で南瓜(なんきんという)とセセリを一緒に食べる(釣田清一
テレビでNACSの森崎さんがぜんざいに南瓜を入れると(仏太

釣田さんと
旅先美食(最近の)旅行の食
子供と一緒だと思ったほど食べられない。札幌びっくりドンキーでハンバーグ食べた(釣田清一

Music2: TRAVELING(宇多田ヒカル)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

ミスドインフォーメーション
misdo meets PIERRE HERME

旅先美食(最近の)旅行の食
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:新婚旅行がトマムでした。タラバガニ、石狩鍋、インデアンカレー、鮭の刺し身、ちゃんちゃん焼き、ジンギスカンなど。また北海道に行きたいです。かが屋中華、クランベリー、スイーツ、仏太さんお勧めカリー、B♭M7、ホーリーズ、WINGも訪ねたいです。

Music3: 時間旅行(松田聖子)

旅先美食(最近の)旅行の食
いつもメッセージありがとうございます!
たーんさん:札幌でスパイスカレーを食べてきました。胃袋のスペアがほしいです。
あおいの父さん:函館の市場のイカが良かったです。釣り堀形式でイカを釣ってその場でさばいてもらえます。身は歯ごたえ良く、ゴロに驚かされました。四等分していてもゴロが出てこなくて、醤油で食べました。
スイデンコウベさん:年末の横浜旅行行きました。美味しいものを喜びにしています。シュウマイ弁当を忘れずに買って帰りました。

横浜については黒歴史がある(釣田清一

Music4: 修学旅行行進曲(嘉門達夫)

旅先美食(最近の)旅行の食
いつもメッセージありがとうございます!
LaLaLaさん:愛知県に住んでいて日間賀島に行った時魚を食べたら美味しかった。それ以上の魚は今までありません。昔イトーヨーカドーの向かいにミスドがあったんです。今はなくなりましたが。
ボブチャンチンさん:阪神大震災で、阪神高速があっちこっちで倒壊してました。知り合いがその日早朝に阪神高速に乗っていて、地震の時に急ブレーキで泊まれたそうです。ズドドドーンってものすごい音がして前方の高速が落ちました。車を置いて、非常用の階段で地上に降りたそうです。タクシーで大回りして必死に帰宅したそうです。御本人から聞いた実際の話です。余談ですが、妹が当時新聞部でこの話を記事にして話題になってなんか賞をもらってました。
きくりんさん:25周年記念イベントでボードゲームで大変遊ばせてもらいました。RYOちゃん休みですか?男性二人ですか?旅先美食はエロありですか?山形のホテルで食べた和牛ステーキ美味しかったです。
ぶたのはなこさん:Happy Cookng!Bibleって美味しいの?Google先生からのCook Padです。

日間賀島のタコは有名(仏太
高速落ちたの第一報はラジオだった(釣田清一

Music5: ぼくらが旅に出る理由(小沢健二)

旅先美食(最近の)旅行の食
いつもメッセージありがとうございます!
ミスター鉄南さん:修学旅行、京都で食べたすき焼きが美味しすぎて驚き、桃の木、20世紀でした。写真は青い飛行機の機内食です。
kukkyさん:大阪で食いだおれしたいです。この前苫小牧でマルトマ食堂でラーメンを食べました。ホッキが沢山入ってました。鵡川で食べたシシャモも美味しかったです。
コロ助37さん:年に1.2回東京、大阪にプロレスメインで行きます。日高屋、シェーキーズ、ジョナサン、デニーズ、富士そば、カレーの王様、カレーショップC&C、喫茶室ルノワール、モンスターグリル、大阪本店のインデアン、彩華ラーメンなど北海道にないチェーン店をせめます。日高屋は値段の安さ、メニューの豊富さ、味に感銘を受けました。1日2回行ったこともあります。
みつばちさん:先日京都に行きました。中華の志成園は必ず行きます。リーズナブルで美味しくて、おばちゃんの人柄に惚れてます。
クリスタルさん:(途中で終了となってしまいました。大変申し訳ありません。来週読ませていただきます。)

広尾もシシャモ寿司を食べられる(釣田清一

「ごちそうさまでした!」

かが屋
帯広市西2条南8丁目1番地藤丸B1F
0155-24-2101
11:00-15:00 (お惣菜販売10:00-19:00)
不定休

B♭M7
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
20:00-last
日曜定休

コーヒーとお食事の店 ホーリーズ
帯広市西16条南35丁目2-10
0155-66-9399
https://www.facebook.com/rest.hollys
11:00-22:00
火曜定休

マルトマ食堂
苫小牧市汐見町1丁目1番13号
0144-36-2023
http://h-machine.jp/marutoma/
6:00-14:00
日曜、祝日定休

志成園
京都府京都市下京区西七条赤社町32
075-314-3244
11:30-15:30, 17:00-23:30LO
水曜定休

参考サイト・ブログ
SOUL FLOWER UNION OFFiCiAL SiTE
ハンバーグレストラン【びっくりドンキー】
Hikaru Utada Official Website
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
クランベリー
松田聖子オフィシャルサイト
崎陽軒
嘉門タツオ オフィシャルページ
Kenji Ozawa 小沢健二 ひふみよ Official Site
熱烈中華食堂 日高屋
シェーキーズ
ジョナサン
名代 富士そば(ダイタングループ)
カレーの王様
カレーショップC&C
喫茶室ルノアール
【公式】モンスターグリル
インデアンカレー
【公式】彩華ラーメン

第343回(2020年1月13日月曜日 成人の日)

「いただきます!」
オープニングトーク:田楽と笹井ホテルのセット(仏太)成人式の1999年生まれ、その年のヒット曲(RYO)釧路でラーメン(ウラ)アルシノエでスパゲティグラタン(麻美蔵さん)
 

カルテNo95(再掲・一部修正)
名前: ウラ
年齢: アラフォー
性別: (本当?)
出身: 石狩市
好きな食べ物: キャベツプリン
診断: アニソン特化型番組構築病キャベツプリン型
治療: 本物のカツ丼をしっかり食べられるようパーソナリティ頑張りましょう
メモ: トカチッタあーだこーだ(第9期)(毎月第4土曜日18:00〜20:00 FM WING)出演中
アニソンDJでイベント主催、参加
カルテNo095 ウラ(過去の出演記録)

麻美蔵さんと
カルテNo096
名前: 麻美蔵
年齢: こうちゃんと同期
性別: 一応女性?
出身: 新得町屈足
好きな食べ物: そば
診断: そばを食ったり、カレー南を食ったり、かしわせいろを食ったり、ドキドキ同期病
治療: FMDもFMWも盛り上げていきましょう!
メモ: 毎週火曜日15時〜15時30分「Fun Music Dreams!」(FM WING)出演中
長寿庵の娘さん
第337回(2019年12月9日月曜日)『美級美食』でこうちゃん、ウラさん、梶ちゃんと鍋料理の話

Music1: Venus (Shocking Blue)
ゲスト・麻美蔵さんのセレクトです。

先週、メッセージありがとうございました!
ほしぞらかたぐるまさん:給食で覚えているのがおしるこの中に南瓜が入っていたことです。北海道独自なのかもしれません。

まさゆめ2
今夜晩酌居酒屋で頼みたい3品
生春巻き、いぶりがっこチーズ、お姉ちゃんの笑顔(麻美蔵さん)
玉子焼き、ホッケの開き(正月には必ず食べる)、餃子の皮で枝豆を包んだもの(ウラ
枝付き枝豆が美味い(仏太
玉子焼き、きゅうりの一本漬け、エイヒレ(RYO)
玉子焼き、時間かかるけど良いですかと聞いてくれる所が良い(仏太

Music2: 居酒屋(五木ひろし)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

ミスドインフォーメーション
misdo meets PIERRE HERME

まさゆめ3
今夜晩酌居酒屋で頼みたい3品
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:コロポックルRYOちゃん、風邪治ったかな?仏太さん、知らぬ顔してフォローしてあげてね。居酒屋は、ビール、たこわさ、唐揚げかなあ。(おしるこに)南瓜は入らないです。
スイデンコウベさん:よく行く食堂で昼飲みの定番はポテサラ、ホウレンソウ胡麻和え、ブリの照焼ですかね。BS-TBS「町中華にいこうぜ」の影響で瓶ビールを小コップで飲むのにはまってます。
カッ君:放送お疲れさまです。頑張ってください。ベエベエベエ。

同じの(町中華に行こうぜ)見ている(RYO
あまり飲まないです(麻美蔵さん)
コップ酒いいと思う(ウラ仏太

Music3: キャッチボール(渡辺美里)
LaLaLaさん、リクエストありがとうございました!

今夜晩酌居酒屋で頼みたい3品
いつもメッセージありがとうございます!
あおいの父さん:夜の街で飲みすぎた男性を介抱する女性を見かけました。居酒屋の3品はポテトフライ、唐揚げ、枝豆でしょうか。季節的に牡蠣酢、たちの天ぷらもいいですね。出汁巻き玉子、きゅうりの一本漬け、ピザなども。最後の締めに甘いものもいきたいです。
ミスター鉄南さん:今夜のゲストはあのこぶし演歌の麻美蔵さん!凄いですね!今度こうちゃんのお店アンダンテでエキゾチックJAPAN、ラヴァフェアよろしくお願い島倉千代子ちゃんです。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:自分の成人式は長く伸ばした髪を後ろで束ね、スーツにロングコートでバイクで行きました。舘ひろし風に。
ボブチャンチンさん:新年早々発熱して正真正銘の寝正月でした。お年玉の出費が5分の1で済みました。阪神淡路大震災から25年です。うちの地域は体感震度4(実際は3)でしたが、ばあちゃんのタンスの中身がぐちゃぐちゃでした。11Fから大阪湾の向こう兵庫県で煙が見えたほどすごかったです。

(ミスター鉄南さん)覚えています(麻美蔵さん)
再試験直前に阪神淡路大震災(仏太
後世に語り継ぎましょう(仏太

Music4: 言いたいことがある(どぶろっく)
ぴっぴ☆さん、リクエストありがとうございます!

まさゆめ1
今夜晩酌居酒屋で頼みたい3品
いつもメッセージありがとうございます!
ぴっぴ☆さん:成人式、ステージで市民憲章を読み上げました。振り袖姿の見栄えは良かったと思います。居酒屋では牛筋の煮込みがあったら絶対頼んじゃいます。サラダ系、カルパッチョ系も、いぶりがっこチーズもあったら頼みます。他の方が頼んだものを適当にいただきます。
kukkyさん:ザンギは外せません。焼き魚、特にホッケ、枝豆とビールもいいですよね。居酒屋で飲みたいです。
ぶたのはなこさん:ちびちびって美味しいの?サボりスキー病だわ。梅酒ロックに焼き鳥、ポテトフライ、生ハムサラダ、こんなのでいいの?食事中〜。

人が頼んだものを横から食べる(RYO
いぶりがっこ大好きです(麻美蔵さん)
梅酒ロック好き(RYO
梅酒好きです。お酒はあまり飲めないけど好きです(麻美蔵さん)

Music5: ぐでんぐでん(萩原健一)

今夜晩酌居酒屋で頼みたい3品
いつもメッセージありがとうございます!
なっちゃんママさん:田楽は雑炊まで行きたいけどまだです。あのタレを持って帰りたいです。居酒屋では生春巻き、刺し身か寿司、つぶ焼きですね。CHANKO長に感動しました。漁師の方がやっていて、すごく新鮮で美味しいです。
コロ助37さん:ポテトフライ、揚げ納豆、チーズフライの3品です。瑠玖と魚べいではしめ鯖はかかせません。帯広ではかかしでゆきとらを食べないと!アイスクリームで〆ます。
トゥルーラブさん:帯広成人式は記念品がなく、ワインがもらえる池田町が羨ましかったです。居酒屋で頼みたいのは、生春巻き、小籠包です。お酒は苦手ですがおつまみは好きです。

いつも頼まない玉子焼きを頼もうかと思います(麻美蔵さん)
CHANKO長行きたいです(麻美蔵さん)
揚げ納豆美味しいです(麻美蔵さん)

Music6: 酒と泪と男と女(BORO)

今夜晩酌居酒屋で頼みたい3品
いつもメッセージありがとうございます!
みつばちさん:関西にいます。居酒屋で湯葉のカプレーゼを注文したら、湯葉、トマト、モッツァレラチーズ、キウイ、柿という目にも鮮やかな創作料理でした。
kukkyさん:早目の時間に子供と居酒屋行きますよ。旭川で浜田屋という居酒屋に行ったことがあります。ショーンパーマーさんが食いつきそうな名前ですね。

「ごちそうさまでした!」

田楽
音更町十勝川温泉北15丁目1番地
0155-46-2337
http://o-dengaku.com/
11:00-21:00 (LO20:30)
火曜定休 (祝日営業、翌平日休み)

笹井ホテル
音更町十勝川温泉北15丁目1番地
0155-46-2211
https://sasaihotel.com/
13:00-21:00 (受付終了20:00)
無休

ラーメン大将
釧路市栄町4丁目1
0154-22-0585
18:00-26:00 (金土-27:00)
日曜定休

アルシノエ
帯広市東1条南21丁目12-1
0155-26-1665
9:00-21:00 (LO20:30)
不定休

CHANKO長
帯広市西3条南10丁目5ミキビル1F
0155-67-0742
http://www.chankocho.com/
18:00-22:00 (LO21:00)
日曜定休

かかし
帯広市西2条南10丁目20-7
0155-25-5911
16:30-23:30 (LO23:00)
日曜定休

浜田屋
旭川市4条通6-1
0166-56-3614
18:00-27:00 (LO26:30)
日曜定休

参考サイト・ブログ
白木屋
五木ひろし公式サイト
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
町中華で飲ろうぜ(BS-TBS)
渡辺美里オフィシャルサイト
どぶろっく(浅井企画)
お刺身居酒屋 瑠玖
魚べい
BORO Onpu Club

第342回(2020年1月6日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:筋肉痛(仏太)マスクしている(RYO)いろはカルタ並べ間違い(ハユル

カルテNo046(再掲・一部修正)
名前: ハユル
年齢: 16(初診時)
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: お寿司キムチの素
診断: テハンミングク(大韓民国)かぶれ症候群
治療: 本場韓国で食べて目を覚ましてください。
メモ: 第2土曜日12時から13時「WING学園放送部」(FM WING)出演中
当番組アシスタント:不定期出演中
大谷高校放送局(全道大会、全国大会出場など強豪)
防弾少年団のVの大ファン
AAAのニッシー推し
カルテNo046 ハユル(過去の出演記録)

Music1: Black Or White(Michael Jackson)
ゲストHIDEくんのセレクトです。

前回メッセージありがとうございました!
kukkyさん:WING開局25周年特番を聴いたり、WINGオールスターズのライブを観に行ったりしてクリスマスが終わった気分です。毎年24日は睡眠不足です。クリスマスが過ぎると年末年始の買い出し、おせち作りであっという間に大晦日です。ゆっくり温泉旅行したいですね。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:新参者の自分に楽しい時間を沢山ありがとうございます!来年も拝聴シマウマシマリス。

HIDEくんと
医食同源HIDEくん
カルテNo098
名前: HIDE
年齢: 15
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: お母さんが作ったグリーンカレー
診断: 母手作りグリーンカレーをどんどん食べてぐんぐん伸びる病
治療: もっと立派になってお母さんに恩返ししましょう
メモ: 第2土曜日12時〜13時WING学園放送部FM WING)出演中(用事があるとお休み)

Music2: あなたにサラダ(Dreams Come True)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

ミスドインフォーメーション
コク深ショコラの甘い魅惑。

美級美食弁当、給食
幼稚園の遠足で、みんなは池田ワイン城の弁当で、僕は母の手作り19品でした(HIDEくん)
FM WINGの午前中の放送で給食を紹介するコーナーがある。自分の小学生の時の給食はコッペパンばかり(仏太
以前麺類はスープに最初から入っていてのびていたが、中学3年から別になって良かった(ハユル
学校内に給食を作るところがあります(HIDEくん)

Music3: Think(Aretha Franklin)

前回メッセージありがとうございました!
ファイターズファン大友さん:自由ヶ丘温泉とキムチ鍋の話を聴いていたら私も食べたくなります。水光園温泉の近くの匠というお店でかしわ蕎麦や鶏天丼も美味しいですよ。水光園温泉には露天風呂やマッサージもあります!
フヂエさん:リンゴ先生のお人柄がにじみ出た話し方が好きです。
ゆずみかんさん:皆さん良かったですがリンゴ先生に投票です。ラジトレ聴いてます。頑張ってください!!
コロ助37さん:あるビジネスホテルの無料朝食バイキングのスープカレーをそのまま、納豆トッピング、コーントッピングと3杯食べていました。去年設備がリニューアルされてからコーンがなくなってしまいました。楽しみが減ってしまいました。サウナをこよなく愛するので、話の中にサウナという単語が入っていたのでハユルちゃんに1票入れさせていただきます。
なっちゃんママさん:(田楽の)ラーメンは好きなラーメンを選べます。私は辛味噌あつめんがすきです!ハユルちゃんに一票。上手でした。
るいさん:リンゴ先生に一票。ウケ狙いに走らず、自分だけ面白がらず十分準備したことがうかがえ、介護士の知識も生かされたいい話でした。
みつばちさん:私も自由ヶ丘温泉フリークです。モール温泉サイコーです。脱衣場にモール温泉についての説明が書いてます。キムチ鍋も好きです。ハユルちゃんに1票です。
ダンスマニアさん:リンゴ先生に投票です。声が好きです。

美級美食弁当、給食
いつもメッセージありがとうございます!
Mr.鉄南さん:今年もよろしくお願いシマジロウ!弁当に箸がないことがあり、ボールペン2本で箸の代わりにしたことがあります。

スープカレーも好きです(HIDEくん)
箸がない時、手食したことあります(HIDEくん)

Music4: 君の花(松本大輝)
ドラマ「おいしい給食」主題歌です。

美級美食弁当、給食
いつもメッセージありがとうございます!
スイデンコウベさん:大晦日横浜アリーナで行われたイベント(カウントダウンコンサート)を8時間鑑賞し、その後新年の横浜を探索しました。ネットカフェで軽く睡眠して、朝発の関西行き高速バスで9時間かけて帰るという新年の過ごし方でした。バスの車内で崎陽軒のシュウマイ弁当を食べました。(写真)次の日から仕事は正直きつかったです。
ちいちゃん:昨日のイベントで、名乗る前に声をかけてくれて嬉しかったです。現在毎日弁当を作っています。私は給食ではラーメンが一番好きでした。じゃがいもと豚肉だけの甘じょっぱい肉じゃがが人気でした。お弁当のおかず迷うので、何が好きか教えて下さい。

旅行好きです(HIDEくん)
肉じゃが好きです(HIDEくん)
カレーと肉じゃが大好きだった(ハユル
肉じゃが給食にあった(RYO
帯広給食肉じゃがのじゃがいもは揚げてある(RYO
帯広市役所11階の食堂で毎月29日にその肉じゃがを食べられる。レシピがどこかに貼ってあるはず(RYO
お弁当好きなおかずはちくわ料理(ハユル)唐揚げ(HIDEくん)野菜炒めカレー味(仏太)手抜きしたくてしょうがないので丼ものとか(RYO

Music5: パプリカ(Foorin)

美級美食弁当、給食
いつもメッセージありがとうございます!
あおいの父さん:昨日イベント参加して、仏太さんに会えました。マリーンさんのコーヒーが好みで2杯飲みました。給食の思い出といえば、先割れスプーンと三角パックの牛乳でしょうか。
kukkyさん:あけまして、こんばんは!昨日イベントで、HIDEくんのお母さんの甘酒パンケーキ美味しかったです。ハユルちゃんステージ頑張ってましたね。仏太さんに会えてよかったです。RYOさん素敵な声を届けてください。娘の親子レクの時給食でラーメンを食べたのですが物凄く美味しかったです。子供の頃はナポリタンがぶつぶつに切れて先割れスプーンで食べやすかったです。娘の給食にホワイトカレーが出たことがあり、とても美味しかったです。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:今年もよろしくお願いシマリズムです。毎日愛妻弁当、ランチジャーにカレーです。お袋の弁当はいつもおにぎり4つでした。おかずは卵焼きに唐揚げ。給食は炊き込みご飯やカレー、スパゲッティは欠席があるとじゃんけん大会でした。ミルメークは知りません。

先割れスプーンなかったです(HIDEくん)スプーン曲げられるものだった(ハユル)曲げているように見えるマジックをやっていました(HIDEくん)
ホワイトカレー好きです(HIDEくん)
ミルメークを持って帰って豆乳に入れていました(HIDEくん)ミルメークはなかった(RYO)ミルメークは粉だった(仏太)ミルメークを知らない(ハユル

Music6: まちがいさがし(菅田将暉)

美級美食弁当、給食
いつもメッセージありがとうございます!
lalalaさん:太鼓もバチの当たりよう やり方次第で相手の出方が変わるという意味です。
コロ助37さん:釧路に北都プロレスを観に行った時、池田選手の実家のうどん屋(現在はない)に行きました。とても美味しかったです。

「ごちそうさまでした!」

自由ヶ丘温泉
帯広市自由ヶ丘4丁目4番地19
0155-35-1126
http://jiyuugaokaonsen.com/spa
10:30-25:00
無休

水光園
帯広市東10条南5丁目6
0155-23-4700
https://www.facebook.com/%E3%82%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E6%B8%A9%E6%B3%89-%E6%B0%B4%E5%85%89%E5%9C%92-347053965380311/
11:00-23:00
無休

手打そば
帯広市東10条南5丁目
0155-23-0388
https://www.facebook.com/%E3%81%9D%E3%81%B0%E5%87%A6%E5%8C%A0-229503453843290/
11:00-15:00
火曜定休

田楽
音更町十勝川温泉北15丁目1番地
0155-46-2337
http://o-dengaku.com/
11:00-21:00 (LO20:30)
火曜定休 (祝日営業、翌平日休み)

笹井ホテル
音更町十勝川温泉北15丁目1番地
0155-46-2211
https://sasaihotel.com/
13:00-21:00 (受付終了20:00)
無休

参考サイト・ブログ
The Official Michael Jackson Site
DREAMS COME TRUE
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
Aretha Franklin (The Official Aretha Franklin Site)
松本大輝(STARDUST)
ドラマ『おいしい給食』
崎陽軒
Foorin(ソニーミュージック オフィシャルサイト)
菅田将暉(TOP COAT)
北都プロレス

第341回(2019年12月23日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:昨日冬至南瓜食べて、ゆずの栄光の架橋(仏太)冬至を忘れていたけど南瓜と小豆のいとこ煮を食べた(RYO)ラジトレ担当(リンゴ先生)WING学園担当(ハユル)ボードゲーム見聞録担当、風邪が治りにくい(釣田清一)金曜日はしごして潰れた(ウラ

カルテNo087(再掲・一部修正)
名前: リンゴ先生
年齢: 40代前半(熟している年代)
性別:
出身: オホーツク方面
好きな食べ物: 焼鳥
診断: 焼鳥が先かパーソナリティーの玉子が先か症候群
治療: 脳も身体も令和FuにFull回転させてラジオDE体操を広げてください
メモ: 木曜日15:30〜15:40みんな一緒にラジオDE体操「らじトレ」FM WING)新番組
地域に住む高齢者の方の健康な体作りを目指し、自宅でも簡単にできる体操を紹介する、健康情報番組
オリジナル体操をラジオの前で踊っちゃおう!
ラジオを聴いて、頭(脳)も体も動かしましょう!
はんかくさい変な介護士のブログ
カルテNo087 リンゴ先生(過去の出演記録)

カルテNo046(再掲・一部修正)
名前: ハユル
年齢: 16(初診時)
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: お寿司キムチの素
診断: テハンミングク(大韓民国)かぶれ症候群
治療: 本場韓国で食べて目を覚ましてください。
メモ: 第2土曜日12時から13時「WING学園放送部」(FM WING)出演中
当番組アシスタント:不定期出演中
大谷高校放送局(全道大会、全国大会出場など強豪)
防弾少年団のVの大ファン
AAAのニッシー推し
カルテNo046 ハユル(過去の出演記録)

カルテNo089(再掲・一部修正)
名前: 釣田清一
年齢: 41(初診時)
性別:
出身: 大阪市
好きな食べ物: お好み焼き
診断: えー、ゲームも、えー、お好み焼きも、えー、好き病
治療: 当番組2人目のアシスタントとして経験を積んで下さい
メモ: ボードゲーム見聞録(Evening Trax内)第4木曜18:30〜18:40(FM WING
6月から始まったばかりのホヤホヤの番組
市民パーソナリティーとしてもホヤホヤ
カルテNo089 釣田清一(過去の出演記録)

カルテNo95(再掲・一部修正)
名前: ウラ
年齢: アラフォー
性別: (本当?)
出身: 石狩市
好きな食べ物: キャベツプリン
診断: アニソン特化型番組構築病キャベツプリン型
治療: 本物のカツ丼をしっかり食べられるようパーソナリティ頑張りましょう
メモ: トカチッタあーだこーだ(第9期)(毎月第4土曜日18:00〜20:00 FM WING)出演中
アニソンDJでイベント主催、参加
カルテNo095 ウラ(過去の出演記録)

メンバー

Music1: Let It Go (Pentatonix)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

特別記念温泉と食
ルール説明

ミスドインフォーメーション
#ミスドでパーティチュウ
ミスドポケモンドーナツ
ポン・デ・リース
ミスドポケモンタピオカ

特別記念温泉と食
いつもメッセージありがとうございます!
フジエさん:もっちゃんこ鍋と冷奴を食べてお腹いっぱいです。りんご先生、頑張れ!

りんご先生:浴衣と根野菜と温泉。以上です。
ハユル:自由ヶ丘温泉(モール温泉)の後、自宅でキムチ鍋

釣田清一:指宿温泉さゆりの砂風呂としろくまかき氷
ウラ:彼女と定山渓温泉とカニ(ビュッフェ)

Music2: ライラララーメン(流)
なっちゃんママさん、リクエストありがとうございました!

特別記念温泉と食
いつもメッセージありがとうございます!
ぶたのはなこさん:やっと食べれました。(ミスドポケモンドーナツの写真とともに)
るいさん:スムージー 一つグラスに ストロー二本 若い時かい? いや昨日だよ
畑で作ったズッキーニのスムージーはほんのり甘くて牛乳と混ぜると美味かった。幾つになっても人を思う気持ちは大切ですね。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:FM WING開局25周年おめでとうございます。地元岐阜には日本三名泉の下呂温泉が有馬す。はい、ハユルちゃん、日本三名泉は?そう、正解!最近は下呂温泉は帰るプリンが話題です。あっ、カエルは入ってませんよ、りんご先生。笑
なっちゃんママさん:今日一日FM WINGと共に過ごしました。田楽で辛みそあつ麺の太麺を食べて、笹井ホテルの温泉に入るのが良いです。セットで1300円です。
ミスター鉄南さん:息子と同じ年のハユルちゃんに温泉ポイント全部!JKなのに話がしっかりしています。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:JKハユルちゃんに1票。情報、感想、自分なりの解釈が良かったです。
ぶたのはなこさん:4人の話は誰が良いか決められません。
バレ夫さん:りんご先生の話が良かったです。
ぴっぴ☆さん:FM WING25周年おめでとうございます!釣田さんに1票。言ったことない温泉の話が面白かったです。しろくまも本場で食べてないので気になりました。来年もパワーアップ期待してます。
すだまさきさん:りんご先生の話になるほどです。浴衣はだけるが良かったです。
ミックヴェルさん:モール温泉は世界で2ヶ所?LKハユルちゃんの話が好きです。若者が減っている中、十勝愛を語ってくれて良かったです。

日本三名泉は、無線、有線、パイセンです!(ハユル
草津(群馬)、有馬(兵庫)、下呂(岐阜)だったかと・・・笑
箱根入るのかと(ウラ
(なっちゃんママさんに)10点!田楽好きだから20点!(RYO

Music3: サンボマスターはお湯に語りかける〜美しき日本の銭湯〜【作詞作曲ものまね】(マキタスポーツ)

特別記念温泉と食
いつもメッセージありがとうございます!
ぶたのはなこさん:ピカチュウを縦に切り分けて旦那と分けて食べました。
牛くん:温泉で浴衣は着ません。皆さん冷えないようにしてください。
ちゃーさん:釣田(あえて呼び捨て)に1票。指宿、砂湯、しろくま、俺の心わしづかみです。露天風呂付き温泉宿好きです。十勝川温泉の某宿とか。
ほしぞらかたぐるまさん:聴き始めたところからまとめると、勢いのあるLKりんご先生が九州と定山渓でしろくまと戦ってサンボマスターになったという話であってますか?
るいさん:準備をしっかりしているりんご先生に1票。
熱燗パーティーさん:裏さんに1票です。優しさの中に少しお腹が黒いと感じて共感できました。曲(マキタスポーツ)いいですね。今日は熱燗パーティーだ!
ボブチャンチンさん:昨日、ゆず湯に入りました。スーパー銭湯で。足先までポカポカ。先人の知恵は素晴らしいです。

Music4: いい湯だな(ザ・ドリフターズ)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

「以上」の掟を破ってしまった(リンゴ先生
りんご先生、ここにいるのは松崎さんではなく仏太さん。以上、ハユルでした(ハユル
来年はもっとメッセージ読みがんばる(釣田清一
自分で喋っていてカニが食べたくなった(ウラ
今年も一年お世話になりました。ありがとうございます!(ハユル釣田清一リンゴ先生ウラRYO仏太

「ごちそうさまでした!」

自由ヶ丘温泉
帯広市自由ヶ丘4丁目4番地19
0155-35-1126
ttp://jiyuugaokaonsen.com/spah
10:30-25:00
無休

山川砂むし温泉 砂湯里
鹿児島県指宿市山川福元3339-3
0993-35-2669
https://www.seika-spc.co.jp/healthy/sayuri-2/
9~6月9:00-17:30(7~8月9:00-18:00) (受付終了30分前)
無休

田楽
音更町十勝川温泉北15丁目1番地
0155-46-2337
http://o-dengaku.com/
11:00-21:00 (LO20:30)
火曜定休 (祝日営業、翌平日休み)

笹井ホテル
音更町十勝川温泉北15丁目1番地
0155-46-2211
https://sasaihotel.com/
13:00-21:00 (受付終了20:00)
無休

参考サイト・ブログ
Pentatonix
Pentatonix Holiday House
PENTATONIX ペンタトニックス – Sony Music
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
クウ・ネル・ウタウ♪流日記
マキタスポーツ オフィシャルホームページ

第340回(2019年12月16日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:本日分の再放送なし(仏太)もう少しで令和元年終わり(RYO)久しぶりなのは喧嘩していたからではない(ハユル

カルテNo046(再掲・一部修正)
名前: ハユル
年齢: 16(初診時)
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: お寿司キムチの素
診断: テハンミングク(大韓民国)かぶれ症候群
治療: 本場韓国で食べて目を覚ましてください。
メモ: 第2土曜日12時から13時「WING学園放送部」(FM WING)出演中
当番組アシスタント:不定期出演中
大谷高校放送局(全道大会、全国大会出場など強豪)
防弾少年団のVの大ファン
AAAのニッシー推し
カルテNo046 ハユル(過去の出演記録)

Music1: 恋したっていいじゃない(渡辺美里)
LaLaLaさん、リクエストありがとうございました!

kanaeさんと
医食同源kanaeさん
カルテNo097
名前: kanae
年齢: 55
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: 玄米味噌野菜
診断: 味噌がミソでしょ症候群
治療: これからも多彩な知識を多くの番組で広めていってください
メモ: FM WINGパーソナリティーとして「ちょっとだけ」活躍中
kanaeのハミングバード隔週月曜14:30〜14:49
Evening Trax金曜17:00〜19:00石井キュンのアシスタント的役割
向こう三軒両隣 第4水曜日13:00〜14:00

Music2: もつ鍋が呼んでいる(打首獄門同好会)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

ミスドインフォーメーション
#ミスドでパーティチュウ

春夏秋冬冬至(あたり)の食
以前、小豆南瓜などを食べました。最近は「ん」のつくもの、特にれんこんをよく食べます(kanaeさん)
子供の頃いとこ煮を食べた(仏太
おばあちゃんの作った南瓜団子を食べた(ハユル

いつもメッセージありがとうございます!
なっちゃんママさん:kanaeさんはむかしむかしあるところに〜が似合いそうです。お味噌作ったことあります。温度管理が大変ですよね。何でも愛情というスパイスを入れると美味しいです。

味噌を作る時、塩気で調整します(kanaeさん)

マッシュ南瓜
Music3: 冬のよるのおやすみのうた(流)
なっちゃんママさん、リクエストありがとうございました!

春夏秋冬冬至(あたり)の食
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:古いフォードのトラックF-150のニックネームがパンプキンです。パンプキンスープ美味しいです。煮物にしてマヨネーズをちょいとつけると美味いや〜つです。ハユルちゃん、覚えてますか?パンプキンプリン?ケーキ?仏太おじさんに買ってもらってね。
ハーレムで 甘がみ気味な 仏太さん
ミスター鉄南さん:南瓜に食べ飽きて、ミスドピカチューを買ってきて、我が家で大ブレイク中です。女子高生に大人気です。これからも買います。22日はB♭M7へ行き、特番楽しみます。情報リークよろしくお願いしまうまです。

パンプキンケーキ、パンプキンパイも作ります(kanaeさん)
綺麗で可愛い子がいっぱいで緊張(仏太) 一同しらーーーーーっ!

Music4: LIBERTANGO(ASTOR PIAZZOLLA & Quinteto Tango Nuevo)
ゲスト・kanaeさんのセレクトです。

春夏秋冬冬至(あたり)の食
いつもメッセージありがとうございます!
Kukkyさん:南瓜ホクホクが好きです。南瓜の煮物、南瓜団子いいですね。簡単スイーツ:南瓜を煮るか蒸して、フォークなどで潰し、刻んだレーズンを入れ、はちみつで味を整えて、ラップで茶巾のようにまとめます。お薦めです。
あおいの父さん:男ばかりより、爽やかで良いです。仏太さん、サボりスキーさん、釣田さんだと汗臭そう。ハユルちゃん、元気でアイン新しました。以前、クリームシチューを作った時にじゃがいもの代わりに南瓜を入れたら溶けて黄色くなっちゃったことがあります。甘くて美味しかったです。

ミントカフェでKukkyさんにいました(仏太
煮ているうちに南瓜溶けるはあるあるですね(kanaeさん)
南瓜コロッケ大好きだけど、おかずかな、おやつかな(RYO
南瓜コロッケ大好きで、練胡麻を入れて作ります。カレーは味噌を入れます(kanaeさん)
南瓜食べすぎて手が黄色くなったのはまっちゃん(RYO

かぼちゃコロッケ
Music5: 春夏秋冬(泉谷しげる)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

春夏秋冬冬至(あたり)の食
いつもメッセージありがとうございます!
クリスタルさん:六花亭で買った「ごんぼ」というお菓子がとても美味しかったです。レジの仕事をしていますが、この時期は南瓜がよく売れます。冬至の当日も南瓜ぜんざいやかぼちゃの煮つけなども並びます。ゆずも売り場に並びます。冬至の日は自宅で入浴剤「ゆず」のお風呂に入る予定です。
ゴルフパパさん:モール温泉につかってます。疲れが取れます。温泉に泊まって癒やされてます。

ごんぼ食べたことあります(kanaeさん、RYO
ゆず湯、銭湯で入ったことあります(ハユル
ゆずは融通、冬至は湯治につながる(仏太

Music6: 永遠に(ゴスペラーズ)
ゲスト・kanaeさんのセレクトです。

春夏秋冬冬至(あたり)の食
いつもメッセージありがとうございます!
ボブチャンチンさん:若干演歌調のもつ鍋が呼んでいる(註:Music2)は温まる曲ですね。冬至といえばゆず湯ですね。スーパー銭湯で去年ゆずが手に入りにくかったらしく、ゆずを持っていったらただになりました。「ん」がつくものがいいといいますね。人参、南京(南瓜)を半分に切って、ハンブンニンジン、ハンブンナンキン、ホンコンギンナンとかありますね。
ほしぞらかたぐるまさん:スーパーに行くと南瓜のコロッケが売れ残っていて、買ってきて醤油をかけて食べました。

B♭M7
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
20:00-last
日曜定休

ミントカフェ
帯広市大通南6丁目14-1
0155-67-4039
http://1192mint.wixsite.com/mintcafe
11:00-20:00 (LO19:30)
月曜定休

「ごちそうさまでした!」

参考サイト・ブログ
渡辺美里オフィシャルサイト
打首獄門同好会 公式サイト
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
クウ・ネル・ウタウ♪流日記
Piazzolla. org
_____SHIGERU IZUMIYA OFFICIAL SITE "IZ"_____
六花亭
ゴスペラーズ オフィシャルサイト

第339回(2019年12月9日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:タイヤパンク(仏太)乾燥、静電気防ぐ食べ物はないか(RYO)普段は昼、今回は夜出演です(こうちゃん)マイプレとかち担当です。昔、闇鍋でガムを入れた人がいました(梶ちゃん)アニソンDJです(ウラ

カルテNo065
名前: こうちゃん
年齢: 還暦
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: 麺類
診断: ラブ麺だって、パブアンダンテ病
治療: パブ、音楽、ラジオで皆さんを楽しませてください
メモ: 毎週金曜日18時15分〜18時半「安藤さんのアンダンテ(Evening Trax内)」(FM WING)出演中
毎週火曜日15時〜15時30分「Fun Music Dreams!」(FM WING)出演中
第4月曜日13時〜14時「向こう三軒両隣(Day Trax内)」(FM WING)出演中
パブ・アンダンテのマスター
帯広市西16条南5丁目42-17
0155-34-4118
12:00-17:00(カラオケタイム), 19:30-24:00(パブタイム)
日曜、祝日定休
毎月第2,第4土曜日はライブの日
第272回(2018年7月30日月曜日)『春夏秋冬』でハユルちゃんと夏の飲食の話

カルテNo092
名前: 梶ちゃん
年齢: 秘密の22才(平成生まれ)
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物:いちご大福コーヒー鶏手羽レーズンチョコレートカレーラーメン
診断: 平成冷静緊張偏食舞振運営病
治療: 精進、修業して、番組持てるよう頑張ってください
メモ: とかちったアーダコーダ(第4土曜日18時〜20時、FM WING)出演
まいぷれ帯広十勝運営
https://tokachi.mypl.net/
第329回(2019年9月30日月曜日)『喫茶巡礼』で釣田清一さんとコーヒーの話

カルテNo95
名前: ウラ
年齢: アラフォー
性別: (本当?)
出身: 石狩市
好きな食べ物: キャベツプリン
診断: アニソン特化型番組構築病キャベツプリン型
治療: 本物のカツ丼をしっかり食べられるようパーソナリティ頑張りましょう
メモ: トカチッタあーだこーだ(第9期)(毎月第4土曜日18:00〜20:00 FM WING)出演中
アニソンDJでイベント主催、参加
カルテNo095 ウラ(過去の出演記録)

Music1: Birdland (Quincy Jones)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

先週メッセージありがとうございました!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:仏太さん 今宵RYO手に 華の夜

麻美蔵さんと
医食同源麻美蔵さん
カルテNo096
名前: 麻美蔵
年齢: こうちゃんと同期
性別: 一応女性?
出身: 新得町屈足
好きな食べ物: そば
診断: そばを食ったり、カレー南を食ったり、かしわせいろを食ったり、ドキドキ同期病
治療: FMDもFMWも盛り上げていきましょう!
メモ: 毎週火曜日15時〜15時30分「Fun Music Dreams!」(FM WING)出演中
長寿庵の娘さん

Music2: 鍋が好き(グループ魂)
ゲスト・梶ちゃんのセレクトです!

ミスドインフォーメーション
ミスドでパーティーチュウ

魚くま
美級美食鍋料理
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:土鍋に鉄鍋、ちゃんこに、闇鍋、水民に、すき焼き、ジンギスカン。ホイールはワタナベ、サスペンションはタナベ。渡辺さんは節分豆まきしないや〜つ。カニ鍋は無口になりますよね。やっぱり石狩鍋かなあ。
ぶたのはなこさん:ノーパンしゃぶしゃぶって美味しいの?答えを求めてさまよい歩くや〜つです。
ノーパンで 具材を運ぶ バブルだね
スイデンコウベさん:私が大好きなのは飲みに行った後で食べた「キムチホルモン鍋」です。コチジャン味噌が多くて濃く、ビールやマッコリが合う本場風です。豚足も入っていたからカロリーは恐ろしい数値なのかなあ?笑

石狩の人はあまり石狩鍋って言わない(ウラ
石狩鍋と言わず魚を入れます(こうちゃん
捕まった人います(こうちゃん
勉三でホルモンチゲ、ヘルシーで美味しいです(麻美蔵さん、こうちゃん
キムチ、チゲ食べます。家では水炊きでいただくことが多いです。昆布出汁です(梶ちゃん)

Music3: 天使にかまれる(渡辺美里)
LaLaLaさん、リクエストありがとうございます!

美級美食鍋料理
いつもメッセージありがとうございます!
LaLaLaさん:「始めちょろちょろ中ぱっぱ赤子なくとも蓋取るな」ご飯を上手に炊くコツを言ったものです。同じ意味で様々な言い方があるようです。コンビニおでんははんぺんが好きです。
あおいの父さん:スーパーでカジカのぶつ切りが売っていて多いけど買っちゃいました。土曜日、日曜日、月曜日とカジカ鍋で、明日もです。

おでん好きなのは、こんにゃく、大根(こうちゃん)、玉子(麻美蔵さん、梶ちゃん)、もち入り巾着(RYO)、大根、玉子(仏太
梶ちゃん鍋は美味しくないと思います(梶ちゃん

Music4: 泣ぐ子はいねが(高橋優)
ゲスト・梶ちゃんのセレクトです!

自宅鍋
美級美食鍋料理
いつもメッセージありがとうございます!
ミスター鉄南さん:腹ヘリーハンセンの中お疲れさまです。今夜はキムチ鍋と赤ウインナーです。今日のWINGはFirst Traxで北酒場、ドリフターズ、サボりスキーは居酒屋、舟唄でお題が焼酎に合うアテでしたね。今夜リスナーは昼の反動で飲んでいるんでしょうね。私も焼酎お湯割りWING晩酌セット楽しみます。
ぶたのはなこさん:社会問題を仏太ぎらないと!私の鍋は人利用鍋に詰めてます。
なっちゃんママさん:我が家の鍋は、土鍋に鶏ひき肉に塩胡椒をかけて丸めたものを、醤油出汁と昆布出汁で、たら、白菜、大根、人参スライス、しらたき、豆腐、きのこ類とが多いです。今は沢山鍋の素出ているので楽しえますね。冬は一人鍋多いですね。

パンクじゃなくパンク(ウラ仏太
昨日キムチ鍋、大根、モツ、ニラなどが入っていた(ウラ
ニラのクタッとして甘いのがいい(仏太
キムチ鍋に入ったニラが好きです(梶ちゃん
一人鍋はしません。寂しがり屋なので(麻美蔵さん)
鍋の素は一袋に4つ入っているのでお人数でも使える。岩下の新生姜鍋の素美味しくて、追い生姜したら苦味が出た(RYO

Music5: ジンギスカン(Genghis Khan)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

美級美食鍋料理
いつもメッセージありがとうございます!
ボブチャンチンさん:リクエスト曲(Birdland)はJAZZ界のWe Are The World的な曲です。うちは8割位水炊きです。豚、魚など、殆どポン酢で食べている感じです。和歌山の有田の美味しいポン酢が手に入ったので鍋を食べまくります。
コロ助37さん:4年前10月岩見沢で北都プロレスを観戦後打ち上げに参加しました。メインが寄せ鍋で、推し選手のアイスリボン所属の藤本つかさ選手によそってもらうという失神するようなことがありました。
こんちゃん:豚キムチ鍋や牛モツ鍋があっさりして美味しいです。週末は実家旭川でイノシシ鍋が食べられるはずです。この前帯広で有名になった熊鍋なんかも美味しいです。

鍋は加湿作用もあり風邪がふっとびそう(RYO)
鍋をやりつつ歌歌う(こうちゃん麻美蔵さん、RYO
大日本プロレスのブッチャー小林さんと鍋を食べたことがあります(こうちゃん
イノシシ鍋は食べたことないです(麻美蔵さん)
南の島でイノシシ鍋食べたことある(仏太

Music6: クリスマスの夜(松田聖子)
ゲスト・こうちゃんのセレクトです!

美級美食鍋料理
いつもメッセージありがとうございます!
LaLaLaさん:天使にかまれるは17才の頃ライブで聴きました。ライブヴァージョンが好きです。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:今日のゲスト多彩で賑やか。腹ヘリコプターから腹ヘリポートシマリスです。

「ごちそうさまでした!」

長寿庵
帯広市大通南9丁目15
0155-22-5007
11:30-15:00, 18:00-25:00 (金土-26:00)
不定休

あぶりや勉三
帯広市西12条南24丁目1番地
0155-67-0770
17:00-24:00
月曜定休

参考サイト・ブログ
Quincy Jones
グループ魂
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
渡辺美里オフィシャルサイト
高橋優 オフィシャルサイト
高橋優オフィシャルブログ”あぃやどよ!”
北都プロレス
北都プロレス(facebook)
北都プロレスオフィシャル(Twitter)
藤本つかさ – 女子プロレス-アイスリボン-official site
藤本つかさ@Tsukasa Fujimoto(Twitter)
松田聖子オフィシャルサイト

第338回(2019年12月2日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:きっと足ふやけてる(仏太)今日の靴は大丈夫(RYO)昼と夜は違う雰囲気(リンゴ先生

カルテNo087
名前: リンゴ先生
年齢: 40代前半(熟している年代)
性別:
出身: オホーツク方面
好きな食べ物: 焼鳥
診断: 焼鳥が先かパーソナリティーの玉子が先か症候群
治療: 脳も身体も令和FuにFull回転させてラジオDE体操を広げてください
メモ: 木曜日15:30〜15:40みんな一緒にラジオDE体操「らじトレ」FM WING)新番組
地域に住む高齢者の方の健康な体作りを目指し、自宅でも簡単にできる体操を紹介する、健康情報番組
オリジナル体操をラジオの前で踊っちゃおう!
ラジオを聴いて、頭(脳)も体も動かしましょう!
はんかくさい変な介護士のブログ
カルテNo087 リンゴ先生(過去の出演記録)

リンゴ先生と
Music1: 星間飛行(ランカ・リー(中島愛))
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!
アニメ「マクロス」のオープニングテーマ曲ですね。

『主食主義』釜飯
毎月1日が釜飯の日(仏太
鶏の伊藤で釜飯美味しかったです(リンゴ先生
鶏の伊藤は唐揚げ(RYO
釜カレ唐揚げ?(リンゴ先生RYO仏太
好きな釜飯はきのこ釜飯(仏太
カニ釜飯が好きです(リンゴ先生

Music2: 山育ちかまめしどん(山寺宏一(かまめしどん))
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

ミスドインフォーメーション
#ミスドでバーティチュウ:ミスドポケモンドーナツ、ミスドポケモンタピオカソーダ

横川釜飯2
主食主義釜飯
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:峠の釜飯、駅弁有名ですよね。羽釜に分厚い木の蓋でジュージューの湯気、美味さを誘う匂い。腹ヘリコプターです。もち米の味釜飯が好きです。鶏肉、人参、ごぼう。仏太さんはカレー釜飯?RYOちゃんは美味しくなあれ美味しくなあれの呪文で?
LaLaLaさん:黒磯駅の釜飯美味しかったです。年金手帳の色分けされているのは一つにまとめられます。
スイデンコウベさん:最近リアタイで聴けなかったのですが本日は聴けてます。釜状態のご飯を食べたことがないです。猫舌だから炊きたては苦手です。たこ焼きもそうですね。

峠の釜飯食べたことあります(リンゴ先生
峠の釜飯は駅弁フェアで買った(RYO
峠の釜飯は横川駅で食べた(仏太
猫舌でも美味しくいただきましょう(仏太

Music3: Dang Dang 気になる(中村由真)
DJ BOCOさん、リクエストありがとうございました!
アニメ「美味しんぼ」のオープニングテーマ曲ですね。

くまだ1
主食主義釜飯
いつもメッセージありがとうございます!
あおいの父さん:1ヶ月ぶりに十勝に来てインデアンでハンバーグ、チーズをトッピングしました。銀シャリ亭くまだでカニ釜飯が美味いです。以前、帯広駅で釜飯を売っているのを見たことがあります。鶏釜飯だったと思います。食べてませんが、陶器の器が欲しかったです。
ゴルフパパさん:銀シャリ亭くまだで道産米の新米にカニのほぐし身、カニ味噌でカニ釜めしをいただきましたよ。今日は寳龍清水店でトロ旨極上チャーシューメンを食べてきました。
kukkyさん:小学生の時旭川西武(現在閉店)で食べた、直接釜で炊いたご飯を自分でよそって食べたのが美味しかったです。

銀シャリ亭くまだでは、カニ釜飯は冬季限定。定食のご飯が釜飯(仏太
この前、銀シャリ亭くまだでマイワシめん太御膳をいただいた(仏太
自分でよそって食べるのいいですよね(リンゴ先生

Music4: Prayer X (King Gnu)
ぴっぴ☆さん、リクエストありがとうございます!

主食主義釜飯
いつもメッセージありがとうございます!
ぴっぴ☆さん:更別かっこう料理店の釜飯が美味しいです。しっかり時間をかけて炊いた釜飯はたっぷりで残りをおにぎりにしてもらえます。また伺いたいところです。
ほしぞらかたぐるまさん:釜飯におもち、チーズを入れると美味しそうです。もしくは、おもちの中に釜飯を入れるのも。
なっちゃんママさん:こんばんちくわ!釜飯大好きです。色々な具を入れられますよね。我が家には釜飯セットが2つあります。固形燃料で20分くらいです。ツブ、カニを入れると最高です。ウニもいいですね。

残りをおにぎりにするのいいですね(リンゴ先生
もちに釜飯を入れたいです(リンゴ先生
釜飯セットがあるのは凄いです(リンゴ先生

Music5: Smile (Nat King Cole)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございました!

くまだ2
主食主義釜飯
いつもメッセージありがとうございます!
釣田さん:釜飯と言えば銀シャリ亭くまだですね。毎回サーモンハラず御膳の誘惑に負けて釜飯を食べたことがありません。
ミスター鉄南さん:銀シャリ亭くまだのカニ釜飯美味しいです。深川のライスランドの釜飯も美味しいです。鶏釜飯系とカミカミのリンゴ先生が好きです。
LaLaLaさん:あつものに懲りてなますを吹く。ことわざ検定やってみたいです。
なっちゃんママさん:釜飯で1合半まで炊けます。
ボブチャンチンさん:家では普通釜がなくて炊かないです。炊飯器で炊き込みご飯をするくらいですね。ご近所さんから借りたダッチオーブンで、キャンプの時に炊き込みご飯を作りました。おこげが美味しいですね。

あつものに懲りてなますを吹くを知らない(リンゴ先生RYO

Music6: 笑顔(back number)
ぴっぴ☆さん、リクエストありがとうございました!

主食主義釜飯
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:仏太さん、RYOさん、リンゴ先生、ありがとうございました!今宵はかなり腹ヘリコプターなや〜つですね。
コーヒ牛乳さん:今日も聴いてます。頑張ってください。

「ごちそうさまでした!」

鶏の伊藤
帯広市西5条南28丁目2-8
0155-22-3076
https://www.tori-ito.com/
11:00-22:00 (LO21:30)
水曜定休

銀シャリ亭くまだ
帯広市大通南25丁目1
0155-66-6877
https://ginsharitei-kumada.com/
11:00-15:00, 17:00-22:00 (LO30分前)
木曜定休

寳龍清水店
清水町南4条9丁目
0156-62-2584
10:30-20:00
火曜定休

かっこう料理店
更別村字勢雄317-8
0155ー52-5180
http://kakkouryouritenn.blog.fc2.com/
1〜4月 お食事11:30-14:00, 喫茶14:00-16:00
5〜12月 お食事11:00-15:00(要予約)
日曜、祝日定休

参考サイト・ブログ
中島 愛 Official Website(e-stone music)
山寺宏一(ACROSS ENTERTAINMENTプロフィール)
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
峠の釜めし本舗おぎのや
「峠の釜めし」の釜、どうしてる? 意外なリサイクル方法も(乗り物ニュース)
中村由真オフィシャルブログ「COLOR ME TRUE」
King Gnu(キングヌー)Official Website
ナット・キング・コール(UNIVERSAL MUSIC JAPAN)
ライスランドふかがわ(北の道の駅)
深川めしとは
back number official web site

第337回(2019年11月25日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:JR駅から歩いてSANSARAに行った(仏太)11月23日芽室収穫感謝祭で司会をした(RYO)本日はいい笑顔の日(仏太

Music1: ミモザの咲く頃 2001MIX(笹本安詞≒下町兄弟)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

医食同源ウラさん
カルテNo95
名前: ウラ
年齢: アラフォー
性別: (本当?)
出身: 石狩市
好きな食べ物: キャベツプリン
診断: アニソン特化型番組構築病キャベツプリン型
治療: 本物のカツ丼をしっかり食べられるようパーソナリティ頑張りましょう
メモ: トカチッタあーだこーだ(第9期)(毎月第4土曜日18:00〜20:00 FM WING)出演中
アニソンDJでイベント主催、参加
2019年11月29日20:00〜
帯広HIPSTERにて
サブカラウンジ(DJイベント)
¥1000(1drink付)
HIPSTER 0155-22-6187

2019年11月30日
釧路HATOBA
アニメンション(アニソンイベント)
18:00〜
¥2000(1drink付)

Music2: お料理行進曲(YUKA)
キテレツ大百科オープニングテーマ曲

ミスドインフォーメーション
ミスドポケモンドーナツ

食之雑談笑顔になる食事、心温まる食事
旅行後、母が豚汁を作って待っていてくれた(仏太
駄菓子ビッグカツでビッグカツ丼を作りました(ウラさん)
マッシュルームパスタを作った時、マッシュルームの傘の中が黒くてラッキー(RYO

いつもメッセージありがとうございます!
コーヒー牛乳さん:放送聴いてますよ。

Music3: ルネッサンス情熱(国安わたる)
ミスター味っ子オープニングテーマ曲

食之雑談笑顔になる食事、心温まる食事
いつもメッセージありがとうございます!

七色いんこさん:スーパーおぞらに乗って聴いてます。お料理行進曲面白いです。私は2番の歌詞が好きです。
LaLaLaさん:相手の一言で察することができるのではないでしょうか。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:鍋や焼き肉を家族や仲間と囲むならなんまら笑顔でないかい。誰と食べるか?誰に食べさせられるか?ですよね。27日水曜日は自分誕生日なや〜つです。

お料理行進曲の2番はナポリタンが出てきます(ウラさん)
女性の「言わなくなってわかるでしょ!」(RYO
誕生日は6月です(ウラさん)
鍋の方が焼き肉より多いです(ウラさん)
鍋にトンカツ入れる?(RYO
闇鍋にカロリーメイト(仏太

Music4: 笑一笑〜シャオイーシャオ(ももいろクローバーZ)
映画クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜主題歌

食之雑談笑顔になる食事、心温まる食事
いつもメッセージありがとうございます!

ミスター鉄南さん:室蘭鳥辰本店に行こうとしたら定休日でした。ガビーン。ただいまホテルで飲み中です。出張先の中標津開陽インではしっかり家庭的な朝食をいただきます。母の味を思い出す、きんぴらごぼう、ナスや野菜の油炒めなど。嬉しくて花の子ルンルンになっちゃいます。
あおいの父さん:昔、父は糠平で食堂をしてました。カツ丼が人気あり、揚げたてのカツの上に玉ねぎを玉子でとじたものを乗せてサクサクでした。父が亡くなってから25年ほど、昔のお客さんにまた食べたいと言われます。
ゴルフパパさん:銀シャリ亭くまだでカニ釜めしを食べました。シメのだし茶漬けも良かったです。

母の味はナスのはさみ揚げです(ウラさん)

豚汁
Music5: 幸せについて私が知っている5つの方法(坂本真綾)
幸腹グラフィティオープニングテーマ曲

食之雑談笑顔になる食事、心温まる食事
いつもメッセージありがとうございます!

なっちゃんママさん:愛情たっぷりで私のために作ってくれた食事、気の合う友達と一緒に食べる食事いいですよね。好き嫌いなく食べるよう育ててくれた両親に感謝です。
ぴっぴ☆さん:美味しいものを食べたら笑顔になります。移転したこてつでレバー焼きが想像の斜め上をいってました。感激して笑ってしまいました。他の食べ物も美味しく終始笑顔でした。主婦は作ってもらうと嬉しいです。
七色いんこさん:ラジオを76.1に合わせて聴いてます。電波が届かなくなると聴けませんが。
ボブチャンチンさん:冬になるとなんでもあんかけにして物理的に温まります。餃子、厚揚げ、オムレツ、スパゲティなども。コンソメやトマトソースもありかなと思います。
DJ BOCOさん:ウラさんツイートで昨日あぱっちに行きました。カツのかつトッピングで安定の0kcalでした。ウラくんはイベントでプリンが出ます。
魅織さん:ウラさん、バッチリ聴いてます。またイベント一緒にやりましょう。寒くなると食べたくなるのはスープカレーです。

たこ焼きにビールつけて!(RYO
お好み焼きで笑顔です(ウラさん)
作ったものが美味しいって言われたら嬉しいです(ウラさん)
味をあんかけに混ぜると塩分が減る(RYO
片栗粉常備してます(ウラさん)
なんでもあんかけにしていたことがある(RYO
イベントで自作プリンを配布しています(ウラさん)

Music6: エプロンボーイ(DJみそしるとMCごはん)
衛宮さんちの今日のごはんオープニングテーマ曲

食之雑談笑顔になる食事、心温まる食事
いつもメッセージありがとうございます!
ほしぞらかたぐるまさん:今日みかんをもらい、久しぶりに食べました。自分ではあまり買わなくて缶詰のみかんを食べるくらいでした。
七色いんこさん:豚ぎすかんというものが留萌にあるそうです。今度買って食べたいです。ピリ辛にすると美味しそうですね。
LaLaLaさん:若い頃、自動車メーカーで働いてました。色々なメーカーで働いてました。
ナガッツガワのショーンパーマーさん:微妙にテーマとずれててすみませんでした。

豚ぎすかんを今度買いたいです(ウラさん)
全然テーマとずれてない(RYO仏太

「ごちそうさまでした!」

SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00) (LO30分前)
月曜定休

鳥辰本店
室蘭市中央町2-4-17
0143-23-3938
http://www3.plala.or.jp/toritatuhonntenn/index.html
17:00-24:00 (土日祝16:30-)
不定休

銀シャリ亭くまだ
帯広市大通南25丁目1
0155-66-6877
https://ginsharitei-kumada.com/
11:00-15:00, 17:00-22:00 (LO各30分前)
木曜定休

こてつ
帯広市西18条南5丁目44-1
0155-67-6882
https://nsg-kotetsu.com/index.php
17:30-24:00 (LO food23:00, drink23:30)
火曜定休

参考サイト・ブログ
笹本安詞
下町兄弟
YUKA(村石有香 旧姓佐藤)
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
Wataru Kuniyasu 国安わたるオフィシャルサイト(Lani Creates)
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
ホテル開陽イン
*- Official web site 坂本真綾 【I.D.】-*
DJみそしるとMCごはん

第336回(2019年11月18日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:競馬場産直市場でオニオンスープを買った(仏太)雪のおかげで靴がビチョビチョ(RYO)今月末大阪で北海道物産展を開く予定です(釣田清一

カルテNo089
名前: 釣田清一
年齢: 41(初診時)
性別:
出身: 大阪市
好きな食べ物: お好み焼き
診断: えー、ゲームも、えー、お好み焼きも、えー、好き病
治療: 当番組2人目のアシスタントとして経験を積んで下さい
メモ: ボードゲーム見聞録(Evening Trax内)第4木曜18:30〜18:40(FM WING
6月から始まったばかりのホヤホヤの番組
市民パーソナリティーとしてもホヤホヤ
カルテNo089 釣田清一(過去の出演記録)

Music1: チャイニーズスープ(荒井由実)
ボブチャンチンさん、リクエストありがとうございました!

先週、メッセージありがとうございました!
LaLaLaさん:競艇は、予選で勝って準優勝戦で2位に入ると次の日に優勝戦です。SGで賞金3千万です。年末は1億円です。たまに1000倍以上つくときもあります。やっぱり穴が魅力ですね。地方の競艇場に必ず全国区の人がいます。G1の常連は記念レーサーと言います。

本日11月18日音楽著作権の日→食の番組なので、食の権利など

医食同源まこと先生
カルテNo094
名前: まこと先生佐々木誠
年齢: 40代中盤
性別:
出身: 長野県生まれ、神奈川県育ち
好きな食べ物: 鯨ベーコンラーメン
診断: まことに勝手丼で鯨を弁護病
治療: 今度一緒に鯨ベーコンをつまみに飲みましょう
メモ: 毎週火曜日Evening Trax内17:40〜まことに勝手ながらFM WING)(自分では聴いてない)
トカチッタあーだこーだ第2期生(仏太とRYOと同期)

Music2: 白日(King Gnu)

ミスドインフォーメーション
コク深ショコラの甘い誘惑。

食之雑談食と権利、裁判、事件
クジラは哺乳類だから駄目という人がいます(まこと先生
クジラは養殖できるのでしょうか(まこと先生RYO
産地偽装問題(釣田清一
以前、苫小牧のミートホープ事件(まこと先生

Music3: J BOY(浜田省吾)
ナガッツガワのショーンパーマーさん、リクエストありがとうございます!

食之雑談食と権利、裁判、事件
いつもメッセージありがとうございます!
ぶたのはなこさん:RYOさんは美女だからびじょびじょなんですね。
ほしぞらかたぐるまさん:食物の種戦争があると聞いたことがあります。良質な種を海外へ持ち出さないように。何百種類もあるそうですん。
LaLaLaさん:競艇で女性選手の優勝はありません。一番近いのは大山千広選手じゃないかと思います。かつて、過払い金が戻ってきたことがあります。

芽室ならマチルダ(RYO
種子法廃止(釣田清一仏太
競艇は女性が男性と戦えそうです。(まこと先生
過払い金は10年ほど前にブームでした。(まこと先生

Music4: 罪と罰(椎名林檎)

食之雑談食と権利、裁判、事件
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンパーマーさん:居酒屋の大量予約ドタキャンは罪ですよね。食材廃棄の山、日本は世界でトップクラスですよね。賞味期限や消費期限の意識。考え方変えないとですね。
るいさん:11日の放送でりんご先生の歌が聴けるとは思いもよらない展開で驚きました。都に対する思いを共有できたかな。ウイングの歌姫誕生かな。
なっちゃんママさん:税率は納得できてません。一律にすればいいのに。なんか変な世の中ですね。若い人の場所を奪っている気がします。美味しいものを食べたら笑顔になれますよね。

連絡は早めにするのは社会人の常識ですよね。(まこと先生
コンビニ、イートインの人減ったような印象(仏太
消費税8%、10%でわかりにくいです。(まこと先生

Music5: 俺はわるくない(マキタスポーツ)

食之雑談食と権利、裁判、事件
いつもメッセージありがとうございます!
ボブチャンチンさん:韓国を旅行した時コンビニでお菓子が微妙に違うものがありました。かっ◯えびせん、◯ッキー、◯のこの山など。日本も商標登録など力を入れていかないとなりませんね。
ミスター鉄南さん:火曜日のまことに勝手ながらはとても勉強になる番組ですね。今度私がやってしまったらよろしくお願いします。RYOさん、美女だからびじょびじょってぶたのはなこさんとかぶりました。
サボリスキーさん:人に食べられないように名前を書くのは反対です。食べられなくなるからです。プリンに書くより冷蔵庫に書きます。冷蔵庫にRYOのプリンがあったら、食べます。許してくれそうだから。

韓国の空港で〇〇を見たことあります。(まこと先生
メッセージが来ると嬉しいです。(まこと先生
お金置いておいて!(RYO

Music6: 罪の味(ハンバートハンバート)

食之雑談食と権利、裁判、事件
いつもメッセージありがとうございます!
りんご先生:先週の放送で「来週のゲストまことさん」というのをシャ乱Qのまことさんと思いました。りんごちゃんにりんご先生の名前使ったら駄目と言われたらどうしましょう。

「ごちそうさまでした!」

参考サイト・ブログ
Yumi Matsutoya Official Site 松任谷由実 オフィシャルサイト
和商市場
King Gnu(キングヌー)Official Website
ミスタードーナツ
misterdonutjp(YouTube)
SHOGO HAMADA OFFICIAL WEB SITE
SR 猫柳本線
マキタスポーツ オフィシャルホームページ
ハンバート ハンバート オフィシャルウェブサイト


FM WING
ホームページはこちら

FM WING