仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

第531回(2023年10月26日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:プルーンの日、柿の日、オイルの日、マッコリの日、どぶろくの日、ズブロッカの日から本日の果物を使った飲物。風呂の日、つむさんの日(仏太)子供がかつて、おばあちゃんのところでデコポンジュースを手で絞って作ったことがあります(TeFu.

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

Music1: ぴゅあいんざわーるど(FRUITS ZIPPER)
あおいの父さん、リクエストありがとうございます!

医食同源』 つむぎさん
カルテNo129
名前: つむぎ
年齢: 46
性別:
出身: 帯広
好きな食べ物: 焼き肉スイーツコーラ
診断: 肉肉しい内蔵なんでも大好き症候群
治療: 緊張なんてないぞーと言えるくらい場数を踏んでください。
メモ: TeFu.とコラボするギタリスト(アコースティックギター)。
TeFu.星に願いを(ミニアルバム「ソラオト、ソラウタ。」収録)の作詞作曲を手掛けた。
お姉さんが十勝の有名人。

焼き肉は毎日でもいいです。どこでもOKです。自宅でもやります。内蔵(ホルモン、レバーなど)が好きです。牛が一番だけど何でもいいです。ジビエ系もOKです。お店ではさん蔵が好きです。さん蔵はサガリがおすすめです(つむぎさん)
さん蔵のみのポン太が好き(仏太)知らないです(TeFu.)じゃあ、音楽の打ち合わせはさん蔵で(仏太

Music2: 星に願いを(TeFu.)
クリスタルさん、みなと8さん、リクエストありがとうございました!

脱水防止』 果物を使った飲み物
いつもメッセージありがとうございます!
クリスタルさん:今日は、アシスタントのてふさんも、ゲストさんとして、つむぎさんも登場とあって、とっても!とっても!楽しみにしていました〜!ビーフラット・メジャー・セブンでのお二人のライブに、今年7月に、リスナーの北の旅人さんと行ったら、仏太さんもいらしていて、一緒に楽しみました〜!偶然クリスタルの好きな曲のオンパレードで、本当に癒しのひとときでした〜🎵また、仕事の都合がつけば、お二人のビーフラ・ライブに行きたいです〜。さて、「果物の飲物」と聞いて、真っ先に頭に浮かんだのは、「スムージー」です。りんご、バナナ、冷凍のほうれん草、プレーンヨーグルト、牛乳、ハチミツで、作ることが多いです。入れる果物は、何でも良いのですけれどね〜。ミキサーは、台所に出しっぱなしにしてあるので、材料があれば、すぐに作れるようになっています。ミキサーをしまい込んでしまうと、出すのがおっくうになり作らなくなってしまいますからね〜。では、お二人のライブ情報も、しっかりお願いします〜。
月猫亭叙兄輔さん:なんだひ?つむ彦、言ったぢゃないか。月猫亭の教えはね、先代からずっと外板や外座敷の芸ではどの門の者より前に出る。印象第一が教えだよ。引き芸は一門会や独演会でやって艶を見せるってえ寸法だ。もっともっと煩いくらい前に出て とかちっ!のポーズでは摩擦で火を起こす勢いぢゃないといかないよっ!
にっふぃーさん:今回のテーマはフルーツの飲み物ですね。フルーツ大好きなのでアレコレ迷いますが、自分的にはカクテルですかねー。 スクリュードライバーとか好きです。フィズ系も好きです。昔、山瀬まみがCMやってたピーチツリーフィズってカクテルは美味しかったけどジュースみたいな感覚でした!あとネクターとかはフルーツ本来の味を楽しめますよね。レモンスカッシュもお店では飲むことは少ないですが、不二家のは飲んでるかも知れません。フルーツティーとか最高です。

スムージー、いいですね(TeFu.)飲みます。意外と好きです(つむぎさん)コーラばかりのイメージでした(TeFu.)つむーぎースムージー(仏太
貴重な御意見ありがとうございます!いつも一歩引いています(つむぎさん)
ピーチツリーフィズ大好きです(TeFu.)グレープフルーツ使ったのが好き(仏太)クーニャンばかり飲みます(つむぎさん)クーニャン飲みやすいです(TeFu.

Music3: 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。(中原めいこ)
にっふぃーさん、リクエストありがとうございます!

蝶々夫人
TeFu. LIVE Information
TeFu. & つむぎ REGULAR LIVE
2023年11月7日火曜日21時〜、22時〜(2ステージ)
B♭M7にて
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
B♭M7での定期ライブは奇数月第1火曜日

HOTなアソビ場ライブ 森香と帯広の最高の仲間
11月19日日曜日19:00〜21:00
アソビ場にて
帯広市大通南10丁目19-1タチノ大通ビル1F
2500円 + order
出演:森香、トシヤン、TeFu. & つむぎ、ななまる

月猫亭一門会〜センチメンタルなころを過ぎても〜
11月25日土曜日18時開場 18時30分開演
スナック居酒屋 結にて
帯広市西2条南9丁目伊香保ビル地下1階
0155-23-5003
3500円(おばんざい+飲み放題+ライブチャージ込)

脱水防止』 果物を使った飲み物
いつもメッセージありがとうございます!
グレープフルーツジュースを飲む。血圧の薬とバッティングしちゃ駄目(仏太
ぶどう味が好き。ゼリーも(TeFu.)水飲んでるとこしか見たことがないです(つむぎさん)
つぶつぶオレンジが好きです。残る粒は振りながら、回しながら飲みます(つむぎさん)新情報です。想像つきます(TeFu.
今日26日、風呂の日。戦闘などでフルーツ牛乳(仏太)瓶で飲むのが美味しいですよね(TeFu.

いつもメッセージありがとうございます!
みなと8さん:最東端根室からありがとうございます。寒暖差、冷え有ります。お体お大事に。果物ジュース勉強します。パインジュース好きです。ラスト迄聴かせて頂きます。クレープフルーツジュース好きです。
ミスった鉄南アレジさん:仏太さん、テフちゃん、ツムツムちゃん、こんパインハイボ〜ル!某〜瀬戸シェフのマンマピッツアカフェへ行ってきた鉄南で〜す。そんなフルーツのドリンク鉄南データバンクによりますと〜?!
もう〜 用無しだ!
君のせいだ
ばんえいヒーローさんが女装して
マジョリティよぉ〜って!
あ!ミスった〜!
注文は ラフランス
季節のソーダ
バンバンひ〜ろガ〜ル味が
テイスティ〜ヨォ〜!
では〜リクエスト 仏太 明さんで(布施明のもじり)たまらなくテフ好き〜🎵 あ!またまたミスった。たまらなくテイスティ〜🎵 なんでそう〜なるの!?
スイデンコウベさん:放送時間移動後、今日は仕事休みにできてリアタイで聴いてます。私、この10月3日に体調崩し、高熱と咳でコロナにかかりました、感染原因がわからずのまま会社も1週間休み、その後は熱は下がりましたが肺機能、咳がひどい状況で今もまだイマイチですが、やっと食欲とお酒呑む欲望は出てきた次第です。ちなみに私、この週末、横浜の某アイドルフェスに参戦する予定でして半年ぶりの遠征にワクワクしてます。仏太さんの好きな黄色推し色のサワーでも飲んで横浜の夜を楽しみます。では放送、頑張ってください!ちなみに私は黄色でもグレープフルーツサワーが大好きです。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:つむぎさん、初めましてですが、お姉さんの方は存じています。「デコポンからの、デコピンは、大爆笑しました。」替え歌も、大爆笑しました。ビール吹き出しそうです。果物ですが、飲み物は、酎ハイで、今、進行形ではまり中なのは、ほろよいシリーズのパッションフルーツで、試しに飲んだら美味しかったので、行きつけの店でまとめ買いしてたのですが、最近、入荷しなくなり、今日、実は、ダイイチ白樺店に行き、なんと、皆が驚く、30本を買いました。母は、そんなに買ってくるとは、思わなかったので、びっくりしてました(笑)。因みに、パイナップルはアレルギー反応を起こしてからは、食べることも飲むことも出来なくなりました。
ぴっぴ☆さん:今晩は果物を使った飲み物でしたね。最近はいわゆる市販のジュースは甘く感じてしまってほとんど飲まなくなりました。無糖の飲み物が好きなんですよね。でも、フレッシュな果物を使ったものはやっぱり美味しいですよね!喫茶店のバナナジュースや、野菜もいれたスムージーなどは大好きです。フルーツを使ったカクテルや梅酒、あんず酒なんかも大好きで、居酒屋などでデザートがわりに頼むことも多いです。今年はいただいた梅でシロップを作り炭酸で割って飲んでました。フルーツを使った美酢(ミチョ)も大好きで、毎朝、ヨーグルトと豆乳で割って飲んでます。
北の旅人さん:お久しぶりです。じつは、番組の曜日の引っ越ししてからは聴けてないんです(泣)いつも、予約録音して聴いてましたが、その変更が出来ず、新たに予約録音を登録しようとしても出来ず泣いてました。また、良いアプリ探さないと!なので、今は生で聴かないと!今日はつむぎさんがゲストなんですね。また、TeFu.さんとつむぎさんのライブ見に行かないと!そしてCD買わないと!早く欲しいです。売ってくれますか?今日は果樹の飲み物なんですね。昔、昔、10代の頃、バナナジュースにハマりました。ミキサーにバナナと牛乳と氷を入れて撹拌撹拌。美味しかったなぁ〜。あっ飲みたくなってきちゃったよー。
ナガッツガワのショーン君たちキューイパパイアマンゴーだねパーマーさん:ようbrother、木曜日7時だぜ。慣れたか?おてふ、うぇぃうぇぃ、笑顔だったかな?ゲストさん、お疲れ様です。果物な飲み物。おてふは、カクテルとか似合うよね。brotherは、カクテキだな。グレープジュースって、濃縮タイプはワインみたい。グレープフルーツはルビーがいいね。大人だから苦味も味わえる。え、brother、薄焼きの生地にクリームや果物包んでって、それはクレープだろ。さだまさしと吉田正美のユニットって、それはグレープ。いい加減にキャッスルって、それはクレームだって。フルーツジュースの方が沢山摂取出来るかな。渋い大人の余韻、それはブルースだな。もうお腹いっぱいかな。

血圧大丈夫?(仏太)グレープフルーツ人気ですね(TeFu.
ちょっとわかんなかったです(つむぎさん)凄い、リクエストも。私、鉄南さんのメッセージ読むのまだです(TeFu.
お元気になってきたんですね(TeFu.仏太)ももクロの妹分アイドルが沢山出るイベント(仏太
グレープフルーツサワー同じ、血圧大丈夫?紫推しのはず。バイオレットフィズとか(仏太)バイオレットフィズ、グレープフルーツサワー飲みます。コーラ好きです。朝から晩まで飲んでます(つむぎさん)
30本は重いのでは?よっぽど美味しいんですね(TeFu.)パッションフルーツ好きです(つむぎさん)
梅酒、杏酒もいいですね。女性はスムージー好きです(TeFu.)とろみあって、果物って感じです(TeFu.仏太)スムージー大好きです(つむぎさん)
そんなにまでして聴いて頂きありがとうございます!(TeFu.仏太)CD売ります!(TeFu.) バナナ美味しいです。ミルクセーキみたいな感じも好きです。バナナ、生クリームの入ったクレープも好きです(つむぎさん)
別保フェスでキッチンカーのスイーツに目が輝いていました(TeFu.)ソフトクリームも好きです(つむぎさん)
クレープ、タイムリー(TeFu.

Music4: ドカン!イクラ宇宙(秋葉令奈)
あきやんさん、リクエストありがとうございます!

脱水防止』 果物を使った飲み物
いつもメッセージありがとうございます!
いくじゅんさん:すでに放送始まってるので、見つけていただけるかな?果物の飲み物!私はマクドナルドのいちごシェイクが好きですね!うまっ!うまっ!てすぐに無くなっちゃいます笑。皆さんはシェイク好きですか?
あきやんさん:本日のトークテーマは、『果物を使った飲み物』ですが、私が子供の頃は、よく母親がミキサーを使って砂糖入れないで作る天然果汁100%のジュースを作ってくれてた事を思い出しました!繊維質が摂れるので体には良さそうですよね?ミキサーで作った後の片付けが大変なので、今ではスーパー行けば気軽に買えるのでしてませんが、りんご、みかん、バナナなどの果物と、人参やトマトなどの野菜、そして牛乳も一緒に入れて作ってくれてました!子供の頃なので、甘味が物足りない時には、蜂蜜入れてました!スーパーで果物と野菜で作られた紙パックに入ったジュース販売されてますが、加糖ぶどう糖液糖と表示されてると、がぶがぶと飲むと体に良くないのかと思ったりしてますね!後、カロリーとかも気になりますが、ジュースを買う時には、積極的に野菜ジュース買ったりしてます!本日も仕事しながら聴いておりますので、放送頑張ってくださいね!
みはたくさん:今朝もおかわりを聞いてました。仕事帰りに釧路町河畔のトリッキーに行く用事が出来て今夜はテイクアウトだけしてきました。今週のテーマ、果物の飲み物。私はセブンイレブンのゆずれもんソーダかな。ゆずとれもんの爽快感あふれるソーダが大好きです。イオン釧路店内にある果汁工房果琳さん果物を使ったジュースも大好きです。買い物帰りにホッとひと息飲む旬な果物ジュース、やっぱりあの果物ジュースが大好きです。スイカジュース。シャインマスカット。梨ジュースなどなど本当に美味しいです。果物ジュースはお風呂上がりにもオススメですよ。
J姐さん:初めまして、つむぎさん。ハンサムさん なんですか?期待しちゃいますね。笑 テーマ すぐ思い浮かんだのはレモンスカッシュ。喫茶店で「レスカ!」って注文していました。子供は ファンタグレープが好きでした。なっちゃんのオレンジを私は飲んでたかな?先週は 藤井風さんの新曲「花」をかけて いただきありがとうございます。まだ、MVが出来てなくて早く スカパーで見られるのを楽しみにしてます。
ボブチャンチンさん:今日はドラフト会議。番組中に電話かかってくるかも。第38万4200回選択希望選手 仏太(食KING食QEEN十勝)てか、38万ならもはやいらないのではw 無理やりにでも押しかけるぐらいの。
(註:一部のみですみません!)
コロ助37さん:1億人のオジキことコロ助37が、高校生の頃ぐらいまで、コカ・コーラ社からHI-Cというジュースが販売されていました。北海道では、オレンジとアップルぐらいしか販売されてなかったような記憶がありますが、中学の修学旅行で東北に行った時に、自動販売機でHI-Cのグレープ味が売られていて、みんなが大騒ぎし、HI-Cを買う時は、ほとんどの人がグレープを買っていたくらい衝撃的な出来事でした。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:つむぎさんへ、次回はお姉さんと一緒に、ラジオ生放送、出演して欲しいです。

シェイクすぐなくなるの凄いです。吸引力ですね(TeF、仏太)シェイク好きです。ドライブスルーで買います。すぐは無理です(つむぎ)
仕事しながら聴いていただくのありがたいです。適度に果物の水分摂りながら聴いてください(TeFu.仏太
ゆずれもんソーダ好きです。柑橘系はだいたい好きです(つむぎさん))
レモンスカッシュ美味しいです(TeFu.)アイコーとか言っていました(TeFu.仏太)レスカは知ってるけど、アイコーは知らないです。コーヒーはホットが多いです(つむぎさん)
タイガース盛り上がってる。野球好きということがよくわかる(仏太
HI-Cありましたね。懐かしいです(TeF)知らないです(つむぎさん)美味しかったです(TeFu.仏太
調整が必要(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

焼肉専門店 さん蔵
帯広市白樺16条西5丁目1-13
0155-66-6642
11:0025:00(LO24:30)
年中夢中

十勝肉酒場 さん臓
帯広市西一条南9-7-3
0155-66-4629
17:00~翌3:00(L.O.02:30)
年中無休

参考サイト・ブログ
FRUITS ZIPPER
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
中原めいこ(Wikipedia)
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.

おかわり第443回(2023年10月26日木曜日)

おかわり第443回は明日2023年10月26日木曜日朝7時から
第530回(2023年10月19日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(10月26日分)の予定


次回(2023年10月26日)の放送は
脱水防止』(だっすいぼうし)というコーナーで
果物の飲み物についてトークしましょう。!
果物も色々あり、それらを使った飲み物も沢山あります。!
アルコールもあれば、ソフトドリンクもありますよね。!
搾りたての◯◯みたいなのもありますよね。!
また、『医食同源』(いしょくどうげん)というコーナーで
当番組初登場のゲストさんの紹介をします。!
イケメンです。!
じぇらし〜〜〜〜〜。笑!
アシスタントTeFu.が出演するので、!
蝶々夫人』(ちょうちょうふじん)というコーナーで
ライブなどのインフォーメーションもあります。!
テーマに関するメッセージ、ふつおたなどお待ちしてます。!
また、ゲストさんやTeFu.への応援メッセージも勿論OKです!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第530回(2023年10月19日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:TOEICの日、英検、なんちゃってイングリッシュ(仏太

Music1: Idol(YOASOBI)

食之雑談』 英語と食
いつもメッセージありがとうございます!
にっふぃーさん:今週のテーマは英語?かなり幅広くてわかんなかったんですけど。カレーライスって英語なんですか?カリーアンドライス?カリードライス‥日本では略してカレーみたいですね。やはり自分はカレー大好きです。スイーツ系では、ドーナツも良いですねぇ。あとモスバーガーやマクドナルドやロッテリアやミスドのシェイク!も最高です!こんなんで良いのかなぁ?
J姐さん:食と英語・・ちょっと、何を言ってるか分からないのですが。例えば、ブランチってブレックファーストとランチの合わさった言葉、かばん語って言うんですって。日本語では熱冷ましとシートで熱さまシートみたいなかばん語って初めて知りました。ってかテーマの意味、分からないです。

カレー、わかれば(通じれば)いい。外国人が日本語を喋ろうとしたらわかるのと一緒(笑)(仏太
テーマわかりにくくてすみません(仏太
breakfastとlunchでbrunch、英語圏でもそういうそうだ(仏太

ビフテキはビーフステーキbeef steak(仏太
パンプキンpumpkinはジャコランタンに使う南瓜で食べるものではなく、食べる方はスクォッシュspuashという(仏太
オクラokuraは元々英語が日本語に(外来語)、イクラは元はロシア語、ナスはegg plantと形から(仏太

Music2: Moon Over Bourbon Street (STING)

食之雑談』 英語と食
いつもメッセージありがとうございます!
クリスタルさん:今夜は、「英語と食」〜★子どもの頃「カップヌードル」を初めて食べたとき、「これが、ヌードルなのかぁ〜」と感心しながら食べた記憶があります〜(笑)。そして、かなり大人になるまで、「スパゲティ」と言っていたのに、ある頃からか、自分でも、「パスタ」と言うようになりましたね〜。今では「パスタ」が普通ですものね〜(笑)!では、来週のてふさんと、つむぎさんの登場も、大変楽しみにしていまぁ〜す。
リアンさん:今回は食と英語についてですね。ヌードルは英語だったんですね。私はよくカップヌードルを食べます。特にカレー味やシーフード味を食べます。シーフード味はたまにマヨネーズをかけて食べたりしています。仏太さんはどんな風にして食べていますか?

パスタということが多くなった。ミートソース、ナポリタンはスパゲティのイメージ。スパゲティはパスタの一種で、イタリアでは細かい基準で決まっている(仏太
カップヌードルはそのままが多い。工夫する時は、1分温めて、蓋を開けて卵を入れて、あと2分温める。シーフードにマヨネーズ美味しそう(仏太

Music3: Sleeping Bag (ZZ Top)

食之雑談』 英語と食
いつもメッセージありがとうございます!
ぴっぴ☆さん:今晩は英語の食べ物、真剣に考えるとなかなか難しいですね。人生で一番食べてる英語の料理名はサラダかなー?freshなlocalのvegetableを使ってjuicyでRichでDeliciousなdressingやsauceをかけて時にはclispyやCrunchyなtoppingをcustomizeしてEggのSoft-boiledなんかをONしてもMeltedでSo Tasty!RichなtastをFillingでenjoyしたいですよねー。やっぱり英語疲れます。失礼しました。和訳 新鮮な地元の野菜を使ってジューシーで豪華で美味しいドレッシングやソースをかけて、時にはサクサク、パリパリのトッピングを自分で好きなように、半熟卵を乗せてもとろっとろでうまみたっぷり、豪華なお味を大盛で楽しみたいですねー。 英語にすると料理の雰囲気がめちゃめちゃ美味しそうに感じる!ってことはよくわかりました。
あおいの父さん:居酒屋に後輩と呑みに行ったんです。「先輩!サウサゲ頼んでいいですか?」って言われて、「いいよ!いいよ!頼め!」って頼んだのですが、「はて?サウサゲってなんだ?」って話題になったところ、「立派なソーセージ」が一本、粒マスタード付きで出てきました。メニューにはsausageとおしゃれな字体で英語表記されてました。あー、確かにサウサゲでした。
みなと8さん:最東端根室からありがとうございます。英語、野菜、ラスト迄勉強します。レタス美味しいと思います。冷えて寒暖差あります。お体お大事に。

ルー大柴の発展型みたい(仏太
国際化が進んでいるから、若い世代は英語が当たり前になっている(仏太
ローマ字読みでサウサゲ。ギャグだよね。わかってなかったのか(仏太
野菜類、肉類は英語多そう。言葉も食も上手に日本に取り入れて自国のものになっているもの多い。sushi, sashimiなどは海外で(仏太

Music4: 花 (藤井風)
J姐さん、リクエストありがとうございます!
J姐さん:藤井風さんの新曲、配信されました。聞いていただけましたか?風さんらしい。心地よい歌でドラマも1人はイヤなのに、恋人や友人や親友を上手く作れない 4人のお話。これからも 楽しみなヒューマンドラマです。TVerでも 見られます。良かったら見てください。リクエスト 花 藤井風さん 良かったら かけてください。お願いします。

食之雑談』 英語と食
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンイングリッシュパーマーさん:ようbrother、元気か? あぁそうか良かった。一人のスタジオはやたら広いよな(笑)。英語表記になるとどんな食べ物もシャレオツに感じる昭和生まれです。余談だけど、今は学校の英語の授業で筆記体教えないんだよ。筆記体カッコいいよね(また昭和)。
ミスった鉄南アレジさん:今夜は〜🎵サバサバ〜〜しめ鯖〜^ ^♪で一杯やっている鉄南で〜す。サバは英語で「マカレル!」皆さんも笑いのウズで「まかれる」そんなイングリッシュ鉄南データバンクによりますと〜?!
モクモク食べたいから
コンデンスミルク
赤いイチゴにかけて
バンバン食べるよ〜てねっ!
あ!ミスった〜!
モクモク木曜日
コンデンサーマイクで
赤いランニング着て
一生懸命 番組やってるよ〜テフペロ
では〜リクエスト 赤いランニングのテフさんで裸のおかみ 歌姫記 あ!そーゆーのやってない。スタジオにみんな来ちゃうもんね笑
いくじゅんさん:今回は英語と食の話題なんですね!私はミスタードーナツのお店で商品の名前を言って取ってもらうのが苦手で、イチゴのグラノーラなんちゃら…あっ!これください!とがんばって言ってみるも、最後にはあきらめて、指をさしてとってもらいます笑。最近のドーナツの名前むずかしいですよね!笑
みはたくさん:「ぼくぜんランチ食べた〜い」仏太さんこんばんは。おかわりをお聞きのみなさんおはようございます。今日のテーマ、英語と食。平日お昼は仕事で会社のお昼しか食べれず、たまにお得なランチを食べてみたいです。お昼の焼き肉ランチが安くて食べたいですね。ラーメンランチもお得に食べたい。ランチ食べたい。なかなか仕事でどこかのランチが食べれず残念。オススメのランチは釧路の焼き肉ぼくぜんのランチ。ランチは平日だけではなく土日祝日もやってるから安くてお得に食べれるから食べに行きます。
ぶたのはなこさん:hey ぐっ太、英語?それっておいしいの?はなこは英語さっぱりわからんToday’s dinner is curry。レトルト食った。
コロ助37さん:御朱印集めが趣味の1億人のオジキことコロ助37ですが、昨年東京に行った時に、国立競技場や神宮球場見に行って、近くにある鳩森八幡神社へ参拝に向かっていましたら、通り道に有名なラーメン店で、カップラーメンも販売されてた「ホープ軒」がありました。その時は、食べたいなあと思っても、スケジュール的に立ち寄るのが厳しかったので、北海道に帰ってきてからいろいろ調べましたら、「ホープ軒本舗」が大元で「ホープ軒」はのれん分けだと言う事を知りました。再来週、野暮用がありまして東京に行くのですが、「ホープ軒」に行くか「ホープ軒本舗」に行くか悩みどころです。と、書いたところで、ホープ軒のホープが、日本語でいう「希望」かどうか気になりだしましたが、食べたいという希望に溢れてるのは間違いありません。

皆さんのお陰で大人数の気分。筆記体サインみたいでかっこいい(仏太
この前のTeFu.さんの話かな?TeFu.さんは裸にならない(笑)(仏太
ドーナツ長い名前多いかも。帯広のミスタードーナツは流れ作業的に取って、それをレジに持っていく(仏太
ほぼ職場でランチを食べる。夜は外食、職場、家などで。午後仕事を頑張るのにガッツリもいい。仏太は眠くなるので程々に(仏太
むっちゃ英語で言ってるやーん。美味しいやーん。dinnerはその日最も豪華な食事。そうじゃない夕食はsupper(仏太
食べたい希望に溢れている。上手い。はしごしそう。報告を待つ。健康的に(仏太

Music5: Perfect World (Talking Heads)

食之雑談』 英語と食
いつもメッセージありがとうございます!
ボブチャンチンさん:大阪は熱いです。阪神が勝つようにリクエストだけでもお願いします。阪神タイガース/シムレッドモンドバンド。2005年に来阪してて阪神ファンの熱狂を見て作った曲です。

リクエスト見つからなかった。関西のラジオ局ならあるのだろうけど(仏太

dietは減量という意味でも食事という意味でも(仏太
この前函館金森赤レンガ倉庫で、Squid Inkによる染め物を売っているところがあった。イカスミってこと。イカスミスープカレーはJorroで食すことができる(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

ホープ軒本舗
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-12
0422-20-0530
https://hopeken-honpo.jp/
https://www.instagram.com/hopekenhonpo/
https://www.facebook.com/hopekenhonpo
https://twitter.com/hopekenhonpo
11:00-24:00
第1,3火曜定休

ホープ軒
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-33-9
03-3405-4249
https://www.hopeken.co.jp/
24時間営業
年中無休

Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00LO(それ以降は要予約)
日曜定休

参考サイト・ブログ
YOASOBI オフィシャルサイト
モスバーガー
マクドナルド
ロッテリア
ミスタードーナツ
Sting
ZZ TOP
藤井 風 OFFICIAL SITE
ぼくぜん
TALKING HEADLINES

おかわり第442回(2023年10月19日木曜日)

おかわり第442回は明日2023年10月19日木曜日朝7時から
第529回(2023年10月12日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(10月19日分)の予定


次回(2023年10月19日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで
「英語と食」についてトークしたいと思います。
食べ飲みに関する英語や、英語と思われるものなど、
幅広く扱います。笑
幅広すぎて分かりにくいかもしれませんが、
皆さんの思う「英語」で構いません。
ランチ、ディナー、ブランチ、
ハンバーグ、ヌードル、オクラなどなど。
皆さんの好きな、「英語と食」を教えて下さい。
勘違いや何かエピソードがあったら、それも教えて頂けると嬉しいです。
スタジオは仏太の一人の予定です。
まだまだ木曜日生放送慣れてません。
愚っ太なところも、諸々含めて、
楽しんでいただけたら幸いです!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第529回(2023年10月12日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:豆腐の日、豆乳の日。ランチ高野豆腐。店で太鼓せんべいを見つけた(仏太)妊娠中に黒豆をずっと食べていた(TeFu.

カルテNo123(再掲、一部修正)
名前: TeFu.
年齢: 40うん才(初診時)
性別:
出身: 十勝郡部
好きな食べ物: ラーメン
診断: 郡部からふじさんに駆け上るラーメンシンガー病
治療: 素敵な歌声で皆を魅了し続けてください
メモ: コトノハノウタch。(TeFu.さんYouTubeチャンネル)
名前は本業(気功整体師)の屋号「てふ」から。言葉の響きが好きで選んだ名前。
曲作り(音。-オト-)の時に周りのみんながサポートしてくれた。
うつ病を乗り越えた経験も伝えていきたい。
カルテNo123 TeFu.(過去の出演記録)

Music1: 恋のかけ算ABCDEFG(豆柴の大群)

五穀豊穣』 漢字「豆」のつく飲食物
大豆を何にでも入れちゃいます。子供たちも好きです(TeFu.)探すの面白いです(TeFu.仏太
枝豆好きで飲みに行ったらつまみながら他のものを待つ(仏太
十勝は豆が多くて、美味しいですよね(TeFu.
豆乳飲んでいることが多い(仏太)子供たちは牛乳でお腹を壊すので豆乳を飲みます(TeFu.

いつもメッセージありがとうございます!
月猫亭徐兄輔さん:ん。揃ったかひ。仏太、蝶々。そこにお座り。いいかひ?あたしは今、浪速だがね。あたしの耳は老いて節穴になったとでもお思いかひ?この間さらった所作(しょさ)はどうしたい?稽古をしても板でやらなきゃ死に芸だよっ!ん?なんでおわかりになったかって?衣擦れだよ。衣擦れの音がしないぢゃないかっ。罰としてふたりとも所作100回やってからおあがんなさい!
リアンさん:豆についてですが、質問します。赤飯は小豆と甘納豆どちらがお好みですか?私は前は小豆でしたが、今は甘納豆の方が好みです。小豆も嫌いではないですが、甘納豆の甘さがもち米とあっていておいしいと思っています。その他には黒豆や、豆パンなども大好きです。
J姐さん:番組がお引越ししてCMも変わったけど、ヒデくんの元気に番組名を叫ぶのが変わらずで、反射的に一緒に叫んでます。嬉しい。朝のおかわり聴きました。慣れません。が、時間を何度も言ってくれるので朝には嬉しいです。さて、豆!藤井風さんがベジタリアンで肉を食べないのですが、肉の味は好きだからと大豆ミートにはお世話になっていると言ってます。でも、大豆ミートお高い。昨年のスタジアムライブの時、フードコートを風さん監修で大豆ミートを提供。そこでハンバーガーを作ったのですが 定価が1800円。美味しくするとこの値段になったってことで高すぎるので、半分は風さんの自腹で900円で提供したんです。凄い。とにかく大豆ミートの味を知って欲しいと。ラーメンや焼きそばとかも大豆ミート使用だったんです。私は1度も大豆ミート試したことないです。さて、今夜10時からフジテレビのドラマ〈いちばん好きな花〉の主題歌、公式で発表されました。「花」が夜中0時から配信スタートです。好きなタイプの歌のようで期待してます。是非 聞いてくださいね。


この前ライブで初めてジョニーさんにお会いした。番組中に「とかちっ!」って本当にやってるの?と言われた(笑)(仏太
カレー!(仏太)違います!(TeFu.)小豆が好きだったが、大人になるにつれて甘いのも良い。今はどっちも好き(仏太)お赤飯大好きでコンビニでも買います。甘納豆じゃないとチッと思います(TeFu.
おー、(時刻)気づいた方がいる。嬉しい(仏太
大豆ミートたまに買います。麻婆豆腐に入れたりします(TeFu.)肉と言って出されたら騙されます(仏太

蝶々夫人
TeFu. Live Report
10月7日神無き月に謳う、沢山の方々に来て頂きありがとうございました!(TeFu.
ジョニーさんとご挨拶。つむぎさん、すぐ気づいてくれた。TeFu.さん受付(仏太
ジョニーさんの誕生日祝いなどライブならでは。寝なかった。2時間あっという間で楽しかった(仏太
3人で演る曲もギターが合わさって魔法がかかります(TeFu.

TeFu. LIVE Information
TeFu. & つむぎ REGULAR LIVE
2023年11月7日火曜日21時〜、22時〜(2ステージ)
B♭M7にて
帯広市西1条南10丁目2 マスヤビル地下
0155-26-5540
http://www.genbass.com/
B♭M7での定期ライブは奇数月第1火曜日

HOTなアソビ場ライブ 森香と帯広の最高の仲間
11月19日日曜日19:00〜21:00
アソビ場にて
帯広市大通南10丁目19-1タチノ大通ビル1F
2500円 + order
出演:森香、トシヤン、TeFu. & つむぎ、ななまる

月猫亭一門会〜センチメンタルなころを過ぎても〜
11月25日土曜日18時開場 18時30分開演
スナック居酒屋 結にて
帯広市西2条南9丁目伊香保ビル地下1階
0155-23-5003
3500円(おばんざい+飲み放題+ライブチャージ込)

Music2: little star(TeFu.)
みなと8さん、ナガッツガワのショーン小豆島パーマーさん、リクエストありがとうございます!

五穀豊穣』 漢字「豆」のつく飲食物
いつもメッセージありがとうございます!
みなと8さん:最東端根室からありがとうございます。豆好きです。勉強します。黒豆好き。めでたいですよね。ありがとうございます。冷えたりしています。お体お大事に。元気一杯頂きます。
ナガッツガワのショーン小豆島パーマーさん:ようbrother、元気か?あぁそうか良かった。おてふ、先日は天使の歌声ありがとう。真紅のドレス綺麗だったよ。キュンキュンしながら、涙が溢れたよ。アレジさん、流し台でないってば(笑)今夜はビーンズな話。突然クイズです。自分の同級生の名字です。なんて読むでショーン。大豆田。答えは、後で。納豆は、ひき割り納豆食べます。豆腐も食べます。麻婆豆腐はガッツリ四川でなければ食べます。山椒は苦手ざんショーン。柿ピーは、柿ばかりで、希にしかピーナッツは食べない。金のエンゼル出るまでチョコボール食べたけど、ピーナッツは飽きた。キャラメルで銀のエンゼル出た。エンゼル?天使?
大豆田。答えは、まみうだ です。トライアングルじゃないよ。
ミスった鉄南アレジさん:まもなく出発。出張戻り中の鉄南で〜す。そんな豆に営業している、豆のつく漢字鉄南データバンクによりますよ〜?!
豆作さんはCMで
えだまめ美味しいですよ〜
瞬間れいとう〜 ジューシーですよ
あぁ〜おすみつきヨォ〜
JA中札内村!
あ!ミスった〜!
まぁ〜べっぴんなCAさんに
エェ〜お客様 落としてますよ〜っと
13Cの半券戻され
シュッと見て 私は13Dですよ〜っと言ったら
あ〜スミマセン〜って
テレていたわ〜。あ〜ドッテンこいたわぁ〜笑。では〜リクエスト、堀ちえみでスチュワーデス物語り。あ!そーゆーのやってない!何でそ〜なるの!?
ぴっぴ☆さん:思い浮かんだのは枝豆、豆苗、豆腐、納豆など。どれも好きです。今月末に手作り味噌を作る予定です。音更の大豆、大袖振大豆を使って毎年、仕込んでるんですよ。会館を借りて、何人かで機械を使って作るんですが、やはり手作りのお味噌は美味しいです。我が家では今年も枝豆、作りましたが、暑すぎたせいか、いつもの年よりは、生育が悪かったです。それでも採れたての枝豆は格別に美味しかったです。では今晩もまめまめしい放送?楽しませてもらいますね!
あおいの父さん:豆苗をよく買います。ずば抜けて「美味しい」と思った事ないんですけど、水に漬けておくとまた芽が出るのが楽しくて買います。笑
にっふぃーさん:自分は煮豆とかの甘い豆は苦手なんです、豆好きです。落花生とか、揚げ落花生がとても美味しいです。落花生って豆ですよね?あとテッパンの枝豆、ちょっと塩気が効いてるのがいいですね。一度仲良い人たちと飲みに行き、枝豆頼んで食べてたんですが、彼はまだ入ってるとこに枝豆の食べたのを捨ててたので、入ってないヤツをチューチュー吸ってたことあります。複雑でしたが、まだ仲良しな人なので良しとしました。あとこれは外せないんですが、畑の肉が好きです。あんまり売ってるのはみかけないですが、美味しいです。最初ホントの肉だと思い食べてました。朝から肉なんて贅沢だね。と言ってたほどです。それが大豆を引いたやつなんて。コープのトドックでたまに発売されてます!あと調整された豆乳も好きです!麦芽、バナナ、などなど。無調整のは苦手です!
クリスタルさん:一番身近で、毎日のように食べているのは、「納豆」ですね〜。付属のタレは入れずに、白菜キムチを混ぜて食べる納豆が好きです〜。小粒でも、大粒でも、ひきわりでも、どれでも好きです〜。あと、枝豆、豆乳、豆腐も、良く食べたり飲んだりしますし、好きですね〜。そして、たまにしか食べませんが、「豆もやし」も好きです〜。では、リクエストは、てふさんの「星に願いを」をお願いします🎵さて、これから、明日、食べるカレーを作りながら、聴きますね〜。一晩寝かせます〜。
あきやんさん:先週から放送時間が変わってたのは、仏太さんのXのタイムラインのポスト見て知ってたんですが、その時接客でメッセージ送る事が時間無くて出来ませんでしたので、今日は、送ろうと思い仏太さんの告知ポストを見てたんですが、本日のトークテーマが、『豆』についてなんですね!豆料理で身近なのは、納豆や、金時豆は、辛味の有る物を頂いた後のお口直しに少し頂く事が有ります!グリンピースの入った豆ご飯を、母が作ってた事を思い出しました!お惣菜では、切り干し大根と人参と椎茸、大豆を一緒に入れて煮物を作るんですが、大鍋で作り、タッパーに入れて冷蔵庫で保存してました!今では、スーパーでもパックに入って販売されてるので、買ってきた物ばかりで頂いてます!


TeFu.さんと同じ黒豆だ。正月のイメージ(仏太
インスタライブ見てくださってありがとうございます!(TeFu.
ご先祖様辿れそう(TeFu.
どちらもまともな文章。ミスってない!(笑)(TeFu.仏太
懐かしいです(TeFu.仏太)「教官!」って見てました(TeFu.
地元の大豆で作る味噌は格別ですね(TeF、仏太)この味噌はか・い・か・ん!(仏太
豆苗美味しい。また生えてくるのが嬉しい(TeFu.仏太
にっふぃーさん、優しいです(TeFu.)あるある。仏太はやっちゃった側(仏太
ペペロン枝豆、皮ごと油と唐辛子で炒める、も美味しい(仏太
明日仕事休み、会いに行くので、住所を教えて(仏太
豆が好きなのがわかります。豆もやしのナムル美味しいですよね(TeFu.仏太
グリンピース美味しいです(TeFu.)煮物が家庭的(仏太)切干大根はなんでも合います(TeFu.

Music3: 恋恋豆花(洸美)

五穀豊穣』 漢字「豆」のつく飲食物
いつもメッセージありがとうございます!
みはたくさん:タイトル「大豆といえばソイジョイ」10月から毎週木曜日19時からですが拝聴スタイルが変わってしまいますが、まだまだ慣れない新しい放送時間でもついていけるようにします。時々食卓に豆が並びます。大豆も食べたり。たんぱく質豊富ですね。大豆といえばソイジョイ。大豆の栄誉をまるごと摂れるのでおやつにぴったりです。小腹が空いた時はソイジョイ1本食べるとちょっとお腹いっぱいになります。先日ラジオのプレゼントでソイジョイを応募して当たりました。ソイジョイの新しい味ベイクドチーズケーキの12本入りお試しサンプルが当選。ソイジョイは忙がしい時に便利に手軽に大豆が摂れるのでソイジョイ美味しいです。
いくじゅんさん:豆と言えば、今日は豆乳の日なんですよ!お二人は知ってました?日本一の生産量を誇る北海道の大豆!お肌に良いイソフラボンも豊富に入っている豆乳は今では小さなパックでも販売されていて!飲みやすいので私も好きなんですよ!牛乳の代わりに今日は豆乳で乾杯したいそんな気持ちです笑。
コロ助37さん:枝豆をこよなく愛する1億人のオジキことコロ助37ですが、ヴィクトリアステーションに行くとステーキやハンバーグの他にもサラダバー、カレーバー、ライスバー、スープバーが付くCセットも注文します。サラダバーの中に剥き枝豆があるのですが、コロ助37の流儀として、最初にカレーを普通に食べる、2杯目はサラダバーのオクラを乗せてオクラカレーにする、3杯目はライスと剥き枝豆を半分ずつにして、ありそうで無かった枝豆カレーにして食べます。食べ放題だからこそ出来るアレンジで、個人的には世紀の大発明と言え、ステーキやハンバーグと並ぶ逸品と言え、ギンギンに味わえます。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:お二人さん、ヤッホー梨 。放送ポテチ様です。豆と言えば、イソフラボン、味噌汁、枝豆、黒豆、豆腐、全て大好き。因みに、まだ改変時間が慣れなくて、先程から聞いてます。名字は難しい過ぎ。
ナガッツガワのショーン小豆島パーマーさん:ねぇ、おてふ、駄洒落(ダンディージョーク)が過ぎる、こんなbrotherだけど、なまら生暖かい目で見守ってあげて下さい。


我々も慣れてません(TeFu.仏太
ベイクドチーズケーキ大好きです。買いに行きます(TeFu.)釧路行ってみはたくさんに貰えばいい、トリッキーさん寄って(TeFu.仏太
(豆乳の日)知らなかったです(TeFu.)知ってた(仏太
コーヒー味結構飲んでる(仏太)子供たちもコーヒー味(TeFu.
枝豆がライスの代わりみたいな感じ(仏太)やってみたい(TeFu.)注意されないかな?カレーで隠しちゃえばいいのか(仏太
まだ、慣れてない。少しずつ慣れていきましょう(TeFu.仏太)生活スタイルに合わせつつ(TeFu.) だいぶできるようになりました(TeFu.)スルーも(笑)いいコンビ(仏太

豆花(どうふぁ)は台湾のスイーツ。豆腐に豆乳をかけて豆が入っている。台湾で食べた。今東京でも食べられる(仏太

「ごちそうさまでした!」

参考サイト・ブログ
豆柴の大群 オフィシャルサイト
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)
洸美 -hiromi- Official Website
Victoria Station

おかわり第441回(2023年10月12日木曜日)

おかわり第441回は明日2023年10月12日木曜日朝7時から
第528回(2023年10月5日木曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週木曜日 朝7時から8時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は前週の木曜日(7日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週木曜日 19時から20時まで1時間です。

次回(10月12日分)の予定


次回(2023年10月12日)の放送は
五穀豊穣』(ごこくほうじょう)というコーナーで
漢字「豆」がつく飲食物についてトークしたいと思います。
大豆、小豆、いんげん豆、豆乳、豆花、豆板醤、登呂仏太。笑
勿論、豆カレーもありですよね。笑
枝豆つまみにして飲みたいですね。
最近、豆パン食べてないなあ。
逆に納豆はほぼ毎日食べています。
皆さんの好きな、漢字「豆」の入った料理を教えて下さい。
何かエピソードがあったら、それも教えて頂けると嬉しいです。
スタジオはアシスタントTeF.と仏太の二人の予定です。
木曜日生放送まだ慣れてません。
諸々含めて、楽しんでいただけたら、と思います!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

第528回(2023年10月5日木曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:木曜7時に引っ越した。番組説明。本日のテーマ(仏太

Music1: スマイル(森七菜)

春夏秋冬』 食欲の秋の味覚
最近、肥えてきているが、秋の味覚は美味しい(仏太
鮭で石狩鍋。いくらの醤油漬け。きのこなど。先日、まいたけ汁美味しかった(仏太
くまだで鮭といくらの炊き込みご飯をいただいた(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
みなと8さん:最東端根室から帯広お元気でありがとうございます。秋味覚勉強します。根室からヒシサン様タラコさん美味しいとしています。根室スーパー等お求めています。ラスト。聴かせ頂きます。新しい時間帯変わらぬ恋しています。Tシャツ着てありがとうございますいます。秋感じたりしています。お体気おつけてね。好き。尊敬しています。
みはたくさん:タイトル 秋の味覚をどんどんぱくぱくいただきまーす!仏太さんこんばんは。10月12日木曜朝7時のおかわりの方はおはようございます 10月もよろしくお願いします そして放送時間が木曜夜7時からの時間変更になりますがこれからも変わらぬ拝聴します。まずはご報告です 明日道新釧路版のウィークリーフィットプレスにうちの看板メニューのコーナーに釧路町河畔にある黒!?ザンタレ定食がオススメのトリッキーさん紹介されます いま期間限定でトリッキー店内はハロウィンの装飾仕様となってますのでぜひ一度トリッキーに来てくださいね 秋の味覚といえば栗ごはん 五目ごはん 秋刀魚 牡蠣 果物のかき スイートポテト 秋のスイーツ くじら きのこ です 今年もはま寿司で1勘150円の秋刀魚の握りをいただきました 秋刀魚は高級魚だけど食べたいですね いよいよ10月14日15日は第20回釧路大漁どんぱくが開催されます 釧路の秋まつり 今年もどんぱくステージ 花火大会 三尺玉花火などなど釧路の秋の味覚を楽しみどんどんぱくぱく食べ尽くします 今夜の夕食はさつまいもの炊き込みご飯ですよー。


たらこもいい。魚卵好き。筋子、数の子など(仏太
さつまいもの炊き込みご飯美味しそう。みはたくさんが作る?(仏太
クジラは子供の頃食べたが、最近はかなり高級。スーパーでたまに見ても手が出ない(仏太

Music2: 木枯しに抱かれて (Another ver)(小泉今日子)

春夏秋冬』 食欲の秋の味覚
いつもメッセージありがとうございます!
J姐さん:無事にお引越し出来ましたねいた~だきます。今日のテーマ春夏秋冬?やっと!!!3年ぶりに 秋刀魚を食べました。大根おろしたっぷりで!値段が高かったり、無かったりで食べられなかったんです。嬉しかったぁ。美味しかったです。さて、藤井風さん、大声では 言えないんです。公式発表されてないから。
ぴっぴ☆さん:お引越し一発目、おめでとうございます。秋の味覚の野菜のお話でよかったでした?好き嫌いはほぼない私ですが、実は秋の根菜類、あんまり得意じゃありません。かぼちゃ、さつまいも、もちろん美味しいのはわかってますが、基本、もさもさするのでおかずにするのはちょっと苦手。スイーツにしたら、食べられるんですが、おかずが甘い、のが許せないタイプなので笑、素材そのものが甘いのでちと苦手。じゃがいもも、ごろごろ大きいのはちょっと苦手です。でも、もちろん主婦としてはなんでも作りますけどねー。では放送心機一転、楽しませていただきますね!
ナガッツガワのショーンメークインパーマーさん:ようbrother、告知ポストで20時からって2時間やるかぃ?引っ越しそうそうやらかしてるな(笑)じゃがいものビシソワーズ好きだなぁ。じゃがバターも好き。カレーもいいけど、肉じゃがが一番だな。


秋刀魚あまり食べてない。缶詰のを食べた。脂乗ってるの焼くのがいい。大根おろしたっぷりがいい。秋の代名詞みたいな魚(仏太
ジャガイモ、レンコン好き。南瓜は甘さがポイントのことも。苦手でも作っちゃうのが凄い(仏太
Xのポストは、前回のをコピペして日付と内容を変えたけど時刻を変え忘れた。一応、訂正ポストした(仏太
ジャガイモはカレーで。笑 じゃがバターは、バターと塩辛。先日ドマーニ食堂でじゃがバターが出て、自家製塩辛も一緒に。しょっぱすぎず美味しかった(仏太

Music3: 夕暮れレノン(木村至信BAND)

春夏秋冬』 食欲の秋の味覚
いつもメッセージありがとうございます!
ミスった鉄南アレジさん:こんばんハイボ〜ルヽ(^o^)10日間もショッキング聞かないと禁断症状か出て来る食中毒の‥あ、ミスった!ショッキング中毒の 鉄南で〜す^ ^笑そんな 秋の味覚鉄南データーバンクによりますと〜
バンドマンがドレミで調音したら
合わないぞ! ドレミ
彼、ハンパなくドレミして
おい!カポ違ったよ〜って!
あ!ミスった〜!
晩ごはんのお店ドマーニさんで食事したら
秋といえばドリア
カレーハンバーグドリア
美味しかったよ〜^ ^
では〜リクエストドマーニサマーで(ドナサマー)「ホット スパイス」(ホット スタッフ)あ!そーゆーのやってない!何でカレーになるの⁉️
いくじゅんさん:秋の味覚といえば!栗!栗といえば!モンブラン!スイーツ好きの私にとっては!秋いちばんのごちそうなんです!栗のクリームに生クリームがあいまうあの感動!さらには!土台のメレンゲのサクっ!て感じ!もう全部好きです!!!ぬあああ!食べたい!この秋、仏太さんもぜひ味わってみてくださいね!
クリスタルさん:秋の味覚と言ったら、クリスタルは、やっぱり「いくらの醤油漬け」!年に一度の贅沢〜と、先日、生すじこを買って、クリスタルは、白だしと、日本酒で作り、アツアツの炊き立てご飯に、タップリのっけて頂きました〜。写真を添削しますね〜。そうそう〜話は変わりますが、大樹町の「小麦の奴隷」さんの人気のカレーパンを初めて食べることが出来ました!9月24日に、とかちプラザでおこなわれた「しゅん大感謝祭」で買うことが出来ました〜。見た目、ザクザクしていますが、そのパン生地の食感が、美味しかったです〜。その写真も添削します〜。
TeFu.さん:いよいよ木曜日の食K食Q始まりましたねー。曜日や時間帯が変わって楽しいひととき、新たな出会いがあるのも楽しみです。今夜は無農薬カボチャを頂いたので、ラジオを聴きながら煮付けてます。
中丸君、亀梨君、上田君LOVEさん:ブッタさん、ヤッホー梨。放送ポテチ様です。あれ!、お一人の、初回放送、おめでとうございます。秋の味覚は、カボチャ、栗、じゃがいも、サツマイモ、秋刀魚、すじこ。私はじゃがいも料理が1番です。
ゴルフパパでさん:秋の味覚、柿、ぶどう、梨など、果物が、好きです。今日も柿を買って来ましたよ。シャインマスカットは種もなく食べやすいしすごく美味しいのですが、価格が、高いのでなかなか手が出ませんね。
コーヒー牛乳さん:️中々ローテーション定着するまで、ぶったさんも、大変ですね。秋の味覚。ミカン?冬でした(笑)バァブ~イクラ丼になめこの味噌汁のセットが、大好物。


ドマーニ食堂のカレーハンバーグドリア何回か食している。前と違うものと思っていてもまた頼んでいる(仏太
帯広の国道沿いと競馬場の裏にモンブランのスイーツ店がある。名前ど忘れ(仏太
いくじゅんさんの栗愛、モンブラン愛が伝わる(仏太
小麦の奴隷、いくらご飯、どちらもザクザクつぶつぶ。今はいくらご飯を食べたい。刻み海苔がいい。ご自分でいくらを作るのが素晴らしい(仏太
TeFu.さんも料理上手だから、ご家族に作ってあげて(仏太
来週アシスタントTeFu.出演予定(仏太
ジャガイモ大人気。仏太も芋で一番好き(仏太
シャインマスカット今年よく当たる。今年採れてるらしい。どこかからもらうことを願って(仏太
みかん、秋もあると思う(仏太
木曜日に慣れるまで少しかかりそう(仏太
イクラ丼、味噌汁と一緒もいい(仏太

Music4: little star(TeFu.)
ナガッツガワのショーンメークインパーマーさん、リクエストありがとうございます!

春夏秋冬』 食欲の秋の味覚
いつもメッセージありがとうございます!
ボブチャンチンさん:メールの履歴みますと、3月が最後だったようです。月曜8時ごろ移動してる生活をしてまして車ではなく、自転車もしくはバイクでしたので、道中聞くのも危ないですし、生で聞けないとコメントもズレるかと思ってコメントやめてました。木曜日は家に帰ってる日もあるかと思いますので、たまにコメントするかと思います。こちら、大阪10月なのに気温はまあまあ高くて、6月末ぐらいから半袖なのに今だに余裕で半袖で過ごせます。さすがに来週ぐらいには袖有りが恋しくなるぐらいには気温が下がってて欲しいですね。北海道も暑い日々だったと思いますが、さすが北の大地 急に初冠雪の地域もあるとか。舐めてはいけませんね。寒暖差あり過ぎて耳キーンいわせないようお気をつけて。秋の味覚、今日のお話ですが、和歌山は橋本に行きましたので、柿を買ってきました。ドーンと1カゴ3000円。帰りの車の柿臭がヤバかったです。柿はビタミン多いそうですよ。うちの父親が大好きで多かったら一日6個ぐらい食べよります。しかも、柿はミカンや桃なんかと違い。手で剥けないから剥かないといけなくてちょう面倒です。あ、どうでもいいですか。我が家 一年振りに月下美人が咲きました。一晩のみ妖しげな匂いを充満させて咲きます。綺麗でしたよ。(写真添付)
ぴっぴさん:チョコモンブランは、ろまん亭、ですよー!
コーヒー牛乳さん:虎は秋のミカン。では、無いのですが。未完(絵添付)


たまにでも(メッセージ)嬉しい(仏太
十勝は寒くなってきて長袖を着てる。体調気をつける(仏太
柿を剥くの大変。皮ごと食べられる品種もあったのでは(仏太
店名教えて頂き、ありがとうございます!(仏太
虎の絵は迫力あるが優しそうな目(仏太
体気をつけて、かいて。絵も、メールも(仏太

先日松下りんご園に行った。りんご、梨、プルーンなどがあった。りんご3種類買った。好みのものがあった(仏太

にっふぃーさん:木曜日の20時だと思って‥気を抜いてました!間に合えばよろしくお願いします。秋の味覚ですね。自分はきのこ?とか‥ですね。秋刀魚も好きですが‥焼き秋刀魚は人前だ食べれないです。汚いので。くりもくりご飯は好きですが、甘栗以外のクリ系のお菓子は甘くて苦手です。あと秋‥のものありましたっけ?夏野菜のカレーも好きですが、秋野菜のカレーも好きです。ほぼきのこばかりのカレーです!

告知時刻間違えてすみません(仏太
秋刀魚を骨ごと食べることもあるが、硬いと骨を取り除く(仏太
きのこカレーで色々な種類のきのこを入れるのもあり。椎茸で出汁をとって使うのもあり(仏太

梨は今シーズン食べてない。柿は硬いほうが好き。栗は剥くのが面倒であまり食べない。剥いてあれば食べる。笑(仏太

ナガッツガワのショーンモンブランパーマーさん:ようbrother、北見のJ姐さん先週金曜日誕生日だったよ。おめでとうございました。笑顔の溢れる年に成り増す様にと、お伝えください。中津川の秋は八代亜紀 羽野晶紀 アンジェラ・アキ、水沢アキではなく、栗ですねぇ。栗きんとん、モンブラン、栗ご飯。イガは食べないよ。え、意外かな。

イガは食べない(仏太

「ごちそうさまでした!」

以下のショップ情報は、このご時世、不正確な可能性があります。
特に営業時間、定休日は変更になっているかもしれません。
ご了承下さい。

銀しゃり亭くまだ
帯広市大通南25丁目1
0155-66-6877
https://ginsharitei-kumada.com/
11:00-15:00 (LO14:15), 17:00-22:00 (LO21:15)
年末年始休み

トリッキー
釧路町河畔7-1
0154-65-6329
https://www.instagram.com/tricky_634/
https://twitter.com/tricky6342022
10:00-売り切れ
不定休

ドマーニ食堂
帯広市西15条南17丁目2番地
0155-22-2501
https://www.facebook.com/domani.0403/
11:30-14:00, 18:00-22:00 (LO各30分前)
月曜、日曜、祝日定休

小麦の奴隷
大樹町西本通26丁目
http://komuginodorei.com/
9:00-17:00
月曜、火曜定休(祝日営業)

ろまん亭帯広店
帯広市東10条南5丁目5-5
0155-66-9841
https://www.instagram.com/obihiroromantei/
10:00-19:00
水曜定休

おびひろろまん亭西12条店
帯広市西12条南4丁目1番地12
0155-65-0825
https://www.instagram.com/obihiroromantei/
10:00-18:00
木曜定休

松下りんご園
芽室町北明西6線16番
080-1876-8458
https://pupu-tokachi-ringo.ssl-lolipop.jp/
10:00-15:00 (9月下旬~11月下旬)
水曜定休

参考サイト・ブログ
森七菜
小泉今日子(VICTOR ENTERTAINMENT)
木村至信BAND オフィシャルサイト
コトノハノウタch。(TeFu. YouTubeチャンネル)


FM WING
ホームページはこちら

FM WING