仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

お知らせ(曜日・時間変更)(再掲)


いつも食KING食QUEEN十勝をお聴きいただき、楽しんで頂き、
まことにありがとうございます!

かねてより、諸々の方法で、お知らせしておりますが、
2023年10月のFM WING番組大改編に伴い、
当番組も、曜日や開始時刻が変わります。

月曜日20時で楽しみにしていただいている方には
大変申し訳ありません。

10月からは木曜日19時からです。
(おかわりは、翌週木曜日朝7時から)

すなわち、10月2日月曜日は食KING食QUEEN十勝はありません。
10月5日木曜日19時から、装いも新たにお送りします。
とはいえ、大筋は変わりません。
メンバーも同じです。
が、徐々にパワーアップします!
リスナーさん皆様に益々楽しんで頂けるよう、
仏太もTeFu.も成長します!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

お知らせ(本日食K食Qありません)


食KING食QUEEN十勝ファンとたまたまここに辿り着いた皆様へ
いつも本当にありがとうございます!

本日、2023年10月2日月曜日は、
食KING食QUEEN十勝の放送はありません。

かねてからお知らせの通り、番組は2023年10月からお引越しです。
新しい日時は、木曜日19時から(おかわりは翌週木曜日朝7時から)です。
食KING食食QUEEN十勝が抜けた月曜日20時も、
FM WINGの放送はありますので、別番組でお楽しみください。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

おかわり第440回(2023年10月1日日曜日)

おかわり第440回は本日2023年10月1日日曜日18時から
第527回(2023年9月25日月曜日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
2023年9月分まで、毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz<
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
2023年9月まで、毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

色々なお知らせの通り、
月曜日生放送、日曜日おかわり
は、今回で終了となります。
FM WING番組大改編により、今後
木曜日生放送(19時〜)、翌週木曜日おかわり(朝7時〜)
となります。
引き続き楽しんでいただけたら幸いです!
今後ともどうぞよろしくお願い致します!

カルテNo115 ホーリー(過去の出演記録)


カルテNo115(再掲、一部修正)
名前: ホーリー
年齢: 61(初診時)
性別: 男
出身: 更別山奥生まれ、根室市育ち
好きな食べ物:
診断: 腹立つほど多才なホーリーナイト病
治療: これからも音楽、ラジオ、トーク、食などで盛り上げてください
メモ: おしゃべりアザラシMC担当(毎月第2水曜日19時〜20時 FM WING
ミュージシャン(ベーシスト);うたうアザラシ
2023年9月まで、コーヒーとお食事の店 ホーリーズのマスター
第381回(2020年10月12日月曜日)『医食同源』でホーリーさんの話
第569回(2024年7月18日月曜日)『医食同源』でホーリーさんの話
第576回(2024年9月12日木曜日)『主食主義』でパンの話
第583回(2024年10月31日木曜日)『貴方推麺』でTeFu.と蕎麦の話、『蝶々夫人』で沢田聖子、TeFu.ライブ情報

次回(10月5日分)の予定


次回(2023年10月5日)の放送は
春夏秋冬』(しゅんかしゅうとう)というコーナーで
食欲の秋の味覚についてトークしたいと思います。
今年の夏が異常で暑すぎて、秋はいつ来るのかと思っていましたが、
徐々に涼しくなり、もうそろそろ秋と言ってもいいのではないでしょうか。
読書、スポーツなど色々な秋がありますが、
食KING食QUEEN十勝では、勿論、食欲の秋です!!!!笑
秋に食べたいもの、美味しいものなどなど、
皆さんの考える食欲の秋を教えて下さい。
何かエピソードがあったら、それも教えて頂けると嬉しいです。
スタジオは仏太一人の予定です。
木曜日最初の生放送となります。
諸々含めて、楽しんでいただけたら、と思います!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

お知らせ(曜日・時間変更)


いつも食KING食QUEEN十勝をお聴きいただき、楽しんで頂き、
まことにありがとうございます!

かねてより、諸々の方法で、お知らせしておりますが、
2023年10月のFM WING番組大改編に伴い、
当番組も、曜日や開始時刻が変わります。

月曜日20時で楽しみにしていただいている方には
大変申し訳ありません。

10月からは木曜日19時からです。
(おかわりは、翌週木曜日朝7時から)

すなわち、10月2日月曜日は食KING食QUEEN十勝はありません。
10月5日木曜日19時から、装いも新たにお送りします。
とはいえ、大筋は変わりません。
メンバーも同じです。
が、徐々にパワーアップします!
リスナーさん皆様に益々楽しんで頂けるよう、
仏太もTeFu.も成長します!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

第527回(2023年9月25日月曜日)

「いただきます!」
オープニングトーク:先日ブォーノヴィーノはなれで突然オードブルを作ってもらって感謝。木曜日19時に引っ越す。毎月25日はプリンの日(仏太

お知らせ
食KING食QUEEN十勝 引っ越します!
2023年10月から、毎週木曜日19時から1時間、基本生放送
おかわりは翌週木曜日の朝7時から
9月は今回を含めて2回、月曜日で
10月からもよろしくお願いします!

Music1: Let’s Go Crazy(PRINCE and the Revolution)

甘味王国』 プリン
コンビニ、スーパーなどにもプリン。焼きプリン暫く食べてなくて興味あり。プリン好きな職場の綺麗な女性に、焼きプリン美味しいと言われた。牛乳プリン、マンゴープリン、ピスタチオプリン、かぼちゃプリンなどプリンも進化。富良野や名寄のプリンも美味しい。(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
烈火龍星丸さん:自分が好きなプリンはモロゾフのプリンです!神戸で産まれて、今や、大阪などのデパートで売られるほどの人気ぶり!味も最高!でも、食べ終わった容器は捨ててはいけません。洗えば、いろんな物を入れられるケースに。そう、モロゾフのプリンの容器はガラスではありません!特別な容器になっていて、使い方、万能なんです。話は変わって、まさか、木曜日に引っ越しとはびっくりしました!おかわりも朝とは驚きです!今後、どんなテーマを送ればいいのか、悩みます。たとえ、木曜日になってもラジオは聞きますよ!
いくじゅんさん:今日で月曜の放送ラストなんですね!そんな月曜日ラスト放送のテーマはプリン!私の中で最強はファミマのスフレプリン!プリンの上に乗っているフワフワでの味わい深いチーズスフレと!さっぱりでしっとりなプリンがそりゃあ!もうっ!たまらなくあって!めちゃめちゃうまいです!帯広にはファミマありました?絶対おすすめなので仏太さんもぜひ探して食べて見てくださいね。


モロゾフ有名。なんでも美味しい。スイーツの名店(仏太
SDGsで素晴らしい(仏太
義務ではないので、みんなで楽しんで下さい(仏太
ファミマは帯広にない。ファミマのある地域で覚えていたらゲットする(仏太

Music2: コロネくんの大冒険(秋葉令奈)
いくじゅんさん、リクエストありがとうございます!

甘味王国』 プリン
いつもメッセージありがとうございます!
クリスタルさん:こんちゃお〜。今夜は、プリンですね〜。大好きです。帯広のお茶屋さんの老舗「河野園」さんで販売している「和紅茶プリン」と「抹茶プリン」を食べたことがあり、とっても美味しいですよ。テイクアウトで販売しています。写真を添付しますね〜。抹茶プリンの写真、蛍光灯の関係で、オレンジ色っぽく見えるかもしれませんが、ちゃんと抹茶の色をしています。どちらも、瓶入りで、とろとろ系のプリンです。「ほうじ茶プリン」もあるようで、今度は、それも食べてみたいです。プリン好きな方は、ぜひ!オススメです〜。(写真添付)
みなと8さん:最東端根室からありがとうございます。プリン、勉強します。Tシャツありがとうございます、着ます。昨日根室のど自慢大会予選会観覧してきました。ありがとうございます、ウイング様ありがとうございます。仏先生お元気で。
リアンさん:私はよくプッチンプリンを食べます。前に少し冷凍した物も食べたことがありましたが、こちらもおいしかったです。その他コンビニで売っているプリンもよく食べています。それから10月から放送日が変更されるんですね!引き続き放送聴かせていただきます。


和とプリン(洋)の組み合わせ良い。機会あったら行って買いたい(仏太
NHK?みなと8さん、御出演?最近、お祭りも各地で沢山やっている。根室海産物いいのありそう(仏太
えー、冷凍するんだ。プッチンプリン有名。2010年にギネス認定された(仏太

Music3: Sepia(玉井詩織)

甘味王国』 プリン
いつもメッセージありがとうございます!
ナガッツガワのショーンプリンあらどうもパーマーさん:ようbrother、元気か?内地は快晴秋晴れ、カラッと暑かったよ。プディングだって?プッチンプリンの器は母親がゼリーを作ってたので、プッチン出来なかった(笑)プリンアラモードのプリンは固くて好きだね。なめらかよりハードな焼きプリン好き。プリンまるごと入ったプリンパン、焼いても美味いよね。え?知らない?
J姐さん:今夜は1人ですね?ぐったさん 頑張ってぇ~~~!!!応援してます。今夜はプリン。Happyプッチンプリン知ってますか?普通の約4倍!!!いつも売ってる訳では無くて見つけたらHappy!!!って事かな。次男がHappyプッチンプリンを見つけるのが上手で売ってたら必ず買ってました。もちろんプリンは大好きです。安定の藤井風さん。しばらくインスタが静かだとファンが騒ぎ出します。で、インドフェスに行ってきたのか?電車内の写メをup。神奈川の次男の様子は分からなくても風さんの様子が分かる私です。月曜8時ラストの放送頑張ってくださいね。
にっふぃーさん:今週のテーマはプリンですね。いつも違うテーマでも言ってますが、プリン大好きです。簡単に作れるハウスのプリンの素でつくるプリンも好きですし、3つ入ってるプリンも、焼きプリンも好きです。名古屋にいる時によく買ってたのは、たぶん前にも言ってると思いますが、Pastel(パステル)のプリンがとろとろで週に何回か買ってました!ハードなプリンも水みたいなのも好きです。あと今は瓶に入ってるのも美味しいですよね。釧路のプリンというと、自分の知り合いがやってる釧路市昭和の幸せごはんゆきねというテイクアウト専門のお店があります。体に悪いものは1つも入ってないという体に優しいお惣菜屋です。そこの夕日プリンがめっちゃ美味しいです!お店の前に自販機もあるのでぜひオススメしたいです!
そらっぴぃ〜さん:おばんです!今日はプリンがテーマですね?以前も同じテーマでメッセージしたのか、違う番組でメッセージしたのか 記憶が曖昧ですが、10年以上前、集まりがあった時に親戚から貰った、特大プッチンプリンキットで作ってみんなで食べた事あります。あれが一番忘れられないプリンの思い出ですね〜(笑)あとは子供の頃に食べたプリンアラモードかなぁ〜。月曜日最後の食KING食QUEEN!今までありがとうございました!あ!番組最終回っぼくなっちゃった(笑)来週からも聴きますよ〜!


みはたくさん:タイトル プリンの上にホイップクリーム。10月から放送時間が木曜夜7時に変わりますが、10月からも変わらず拝聴しますのでよろしくお願いします!今日のテーマは秋のスイーツ、プリン。瓶に入ったプリンが大好きです。プッチンプリンよりも瓶に入ったプリンが美味しいです。瓶のほうが手作り感ありますね。プリンの上にホイップクリームを添えたら濃厚プリンのうまさが広がります。昔はプッチンプリンなど買ってましたが最近は食べてません。デザートにはやっぱりプリンです。 プリンパンわからない。プリンアラモードは横浜のホテルが発祥と言われる(仏太
Happyプッチンプリンは、存在走っていたけど、名前は知らなかった。食べたことない(仏太
メモメモ、夕日プリン興味あり。夕日は釧路有名。行って食べたい(仏太
プリンアラモードは特別なものというイメージ(仏太
瓶は手作りっぽい(仏太

Music4: ジャングルプリンセス(PRINCESS PRINCESS)

ミスった鉄南アレジさん:プリンセスプリンセス、デフォルトでっか? #食K食Q

甘味王国』 プリン
いつもメッセージありがとうございます!
あおいの父さん:デカいプリンを作ってみたくてプリンの素を3箱使い、100円ショップで子供が砂場で遊ぶバケツでプリン作ったんです。プリン自体は冷やせば固まるので楽勝だったのですが、バケツからプリンを出すのが一苦労。皿の代わりにお盆を使い、なんとか出たのは良かったのですがプリンが自重に耐えきれず崩れてしまいました。笑 食べ切るのに3日かかりました。笑
ミスった鉄南アレジさん:高速を走るとき、窓を開けて少し手のヒラを出し、風圧で指をモミモミすれば〜プリンプリンな鉄南で〜す。笑 そんなプリン鉄南データーバンクによりますと〜
フルーツジッパーと
プリンプリンにギュと握手され
カレンちゃんに父さんは
パンデミックになって
デフォルトよぉ〜^ ^
あ!ミスった〜!
フレンチトーストは
プッチンプリンに牛乳を入れ
チンして加熱して溶かしたら
パンに浸して焼いて
出来あがりよ〜^ ^
では〜リクエスト、あおいの父さんで「プリンスホテルで 握手会」あ!そーゆーのやってない!何でそーなるの!?
あきやんさん:プリンには、焼きプリンや、ゼラチンを入れて作られてる物も有りますが、ツルッとなめらか食感なプリンが好きですが、スーパーに買い物に行くと、カップに入ったプリンの上に、ホイップクリームや、フルーツが入ってるのが売ってますが、たまに買ったりしてます。カラメルソースかけると美味しいですね。インスタントで、卵原料使ってない粉末にお水や牛乳入れて作るプリンもハウス食品から販売されてるので簡単に作れますね‼️食べ過ぎたら太りそうですね‼️放送頑張ってくださいね‼️今日は、これから出かけますので、後で録音したのを聴かせていただきますね‼️
コーヒー牛乳さん:コンバンミ。プリンプリン物語(笑)
ぴっぴ☆さん:月曜日生放送最終回、お疲れ様でございます。今晩は、プリンのお話ですね!いっとき大好きで十勝館内はもちろんいろんなお菓子屋さんをかなりの数、プリンめぐりしてたことありましたねー。それで食べ過ぎたのか、最近は自分で購入することはめっきり減りました。当時から好みだったのは、クリーム系だと、あくつさんの極楽プリン、デコラさんのほうじ茶プリン。こちらが二強。先日、硬めの昔ながらのプリンで美味しいお店見つけました!lamp light coffeeさんのプリン。めちゃくちゃ美味しいです。甘さ控えめでしっかり固くてほろ苦いカラメルがコーヒーにぴったりです。ナカイチというスペースで不定期で間借りでやってるお店。チャンスがあればぜひぜひチャレンジしてみてくださいね!プリンだけじゃなくて、ケーキも全部美味しいので写真添付しておきまーす!では、来週からは木曜日19時ですね。忘れないように聞きますねー!(写真添付)
みなと8さん:NHKのど自慢大会、観覧してきました。
コロ助37さん:プリンをこよなく愛する1億人のオジキことコロ助37の行きつけのサウナ「ニコーリフレ」でもプリンの提供が始まりました。わたくしは以前から、プリンって外で食うほどの物か?との疑念を抱いておりまして、東京に行った時に喫茶店ルノアールに行っても「喫茶店のレトロプリン」なんか、誰が注文するんじゃと思っていたのですが、元ニコーリフレ支配人で現在は天然温泉湯の花顧問をされてる全国的に有名な熱波師のエレガント渡会(わたらい)さんが、東京出張に行った際に、喫茶店ルノアールで喫茶店のレトロプリンを注文されまして、何もそこまでというくらい大絶賛されていましたので、これはプリンに対する考えを改めようと思って、ビンゴ大会でドリンク券が当たった事もあり、ドリンクは券でまかなう事にして、その分のお金が浮いたので通常の2倍の量の倍プリンを注文したのですが、固いプリンが大好きなわたくしにとって、今まで食べた中で最も大絶賛するに値する味と固さで、呑んだ後の締めプリンのブームを起こしそうです。(写真添付)


1人でバケツプリン食べたの凄い!やってみたくなる。そのままバケツで食べるのは駄目かな。SNSにあげられそう(仏太
握手会したら沢山集まりそう(仏太
カラメルソース、子供の頃大好きだった(仏太
ちょっとの一工夫で違う(仏太
後でリクエストとしてかける。ナイスフォロー。こうしてリスナーさんに支えられている(仏太
あくつの極楽プリン美味しかった。lamp light COFFEEの写真もとても美味しそう(仏太
今度のど自慢出てみては?(仏太
経験しないとわからないこともあるので、プリンをルノアールで食べたのはいい経験(仏太

Music5: プリンプリン物語(石川ひとみ)
コーヒー牛乳さん、リクエストありがとうございます!

甘味王国』 プリン
いつもメッセージありがとうございます!

「ごちそうさまでした!」

ブォーノヴィーノはなれ
帯広市東2条南9丁目20番地6
0155-67-6678
https://www.instagram.com/buono_vino_/
https://m.facebook.com/profile.php?id=100089748853189
11:30-20:00 (19:00LO)
水曜定休(火曜はランチのみ)

ゆきね
釧路市昭和中央3丁目5-5
070-8553-8637
https://www.shiawasegohan-yukine.com/
https://www.instagram.com/shiawasegohan.yukine/
https://www.facebook.com/shiawase.yukine/
11:00-13:00, 16:00-18:00
第2,4木曜, 第1,3土曜, 日曜定休

あくつ
帯広市大正本町本通3丁目9番地
0155-64-5438
http://www.e-akutsu.com/
9:00-19:00
無休

DECORA cakes
帯広市東2条南17丁目2番地1
0155-67-1655
https://www.instagram.com/decoracakes_obihiro/
11:00-17:00
日曜、祝日休み

lamp light COFFEE
帯広市西3条南1丁目11-2(中一を間借り)
https://www.instagram.com/lamp_light_coffee/
11:00〜20:00の間でOpen
日時不定期 (インスタで情報)

参考サイト・ブログ
Prince Official Website
モロゾフ
ファミリーマート
秋葉令奈 AKIBA RENA OFFICIAL SITE.
河野園
玉井詩織(Instagram)
Pastel
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
プリンセスプリンセス (ソニー・ミュージック)
ニコーリフレ
喫茶室ルノアール
HITOMI ISHIKAWA Official Site

おかわり第439回(2023年9月24日日曜日)

おかわり第439回は本日2023年9月24日日曜日18時から
第526回(2023年9月18日月曜日 敬老の日)
の放送分です。

食KING食QUEEN十勝(おかわり)
毎週日曜日 18時から19時までの1時間
FM WING 帯広76.1MHz
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

本放送・生放送
毎週月曜日 20時から21時まで1時間です。

次回(9月25日分)の予定


次回(2023年9月25日)の放送は
甘味王国』(すいーつおうこく)というコーナーで
プリンについてトークしたいと思います。
皆様、プリンはお好きですか?
どんなプリンが好きですか?
作りますか、買ってきますか、お店で食べますか?
好きなプリンについて語ってください!
何かエピソードがあったら、それも教えて頂けると嬉しいです。
スタジオは仏太一人の予定です。
月曜日生放送、最後となります。
諸々含めて、楽しんでいただけたら、と思います!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

お知らせ(曜日・時間変更)


いつも番組・食KING食QUEEN十勝をお聴きいただき、楽しんで頂き、
まことにありがとうございます!

さて、9月に入り、番組内でもお知らせしておりますが、
2023年10月のFM WING番組大改編に伴い、
当番組も、曜日や開始時刻が変わります。
月曜日20時で楽しみにしていただいている方には
大変申し訳ありません。

10月からは木曜日19時開始、20時終了です。
(おかわりは、翌週木曜日朝7時から)
すなわち、10月2日月曜日は食KING食QUEEN十勝はありません。
10月5日木曜日19時から、装いも新たにお送りします。
とはいえ、大筋は変わりません。
メンバーも同じです。
が、徐々にパワーアップして、
リスナーさん皆様に楽しんで頂けるよう、
努力を続ける所存です。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!


FM WING
ホームページはこちら

FM WING