カレー自作

飲食店で働いている人達は何を食べているか気になったことは1度や2度はあるだろう。
仏太は当然のようにカレーが好きなので、カレー修行場でスタッフ達が
いつもカレーを食しているかと思うと羨ましてしょうがない。(笑)
人によっては、いつもカレーだとやってられないよ、という人もいるかもしれない。
でも、カレーが好きな人はいつも食せるような環境は羨ましく思うだろう。
また、それはカレーじゃなくても、ラーメンでも、そばでも、うどんでも、炒飯でも
自分の好きなものに置き換えてみれば、なんとなく気持ちがわかるというものだ。
(え?そうでもない?笑)

飲食店でメニューとしてあり、お客さん(修行者)に出すものを
スタッフが食事として食べれる(食せる)ところもあるだろうが、
全然別メニューを作って食すところもある。
いわゆるまかないと言われるものだ。
昨今、まかない飯として注目を一部で浴びたりもしている。
それは昔からあり、一部の常連さんが堪能できたこともある。
また、まかない飯を常連さんに出したところ評判となり、
レギュラーメニューとして定着した場合もある。
十勝で有名なのは、中華ちらしだろう。
魯人のB級グルメ紀行の中華ちらしの欄参照。)
元々割烹料理の店のまかないから始まったと言われる。

厨房にある食材で、決まったレシピなどなく、料理人の思いつきでできるまかない。
でもそれは、それだからこそ美味しいというものも少なくない。
プロが作るのだから当たり前かもしれないが、お客さんに出すというプレッシャーがない分、
料理人の本当の実力が出されているかもしれないのだ。
悪く言えば、あり合わせの食材でその場でできるもの。
よく言えば、数少ない食材で今までの知識や経験を凝集させた料理
結局美味しければそれでいい、と思える時もあるだろう。
ぺこぺこのお腹を満たす自分たちだけの至福。

仏太はプロの料理人でもないし、人に振る舞うのも得意なわけでもない。
ただ、冷蔵庫が寂しいのはよくあることで、
それは食品を長く冷蔵庫に置いて傷めてしまうよりは、
使い切ってしまうというコンセプトの元にあるのでしょうがないことだ。
(と言えば、かっこいいか?笑)
料理も慣れてない方なので、時間もかかる。
そんな中、いかに少ない食材で、短時間で、美味しいものを作るか
というテーマにあたることがある。
朝食を食したいときだ。(笑)

朝食
カレー炒飯と味噌汁。
味噌汁は慣れたもので、カレーの次に作る機会が多い。
まあ、好きなのだ。
赤味噌が好きで、ただし、出汁が入っている味噌は好きではない。
出汁は自分で取る。カツオ節、煮干し、昆布などを使う。
具はその時のあり合わせだ。
今回は、玉ネギ、豆腐、ワカメ。結構具だくさんかも。

カレー炒飯
カレー炒飯は、シンプル。
残っていたご飯は玄米ご飯。
以前、本で見たのは、炒飯はお店で食べるのと
家で食べるのの美味しさの違いはご飯だ、と力説しているものがあった。
すなわち、お店で炒飯を作るときは、古いご飯を使わない、というのもだった。
しかし、最近買った雑誌の炒飯特集では、
古いご飯(というと語弊があるが、炊いてから数日経ったもの)を使うと書いてあった。
う〜〜ん、料理は奥が深い。(笑)

中華鍋は持ってないので、フライパンに油をしき、クミンを入れてみた。
強火のまま、溶き卵を入れて、かき混ぜる。
ある程度固まってきたら、ご飯を入れて、またかき混ぜる。
程よい火の通りと卵の固まり具合を見て、余熱にする。
GReeeeNではないが、塩、コショウをかけて、少し味見。大丈夫。
カレー粉やや多めとスパイス(今回はナツメグとチリペッパー)を少々。
カレー粉は程よいと思っていたら、その味があまり出ないことが経験上多かったので、
カレー味を引き立たせるために、少し多めに入れることにしている。
味もちょうどよく、ぱさぱさ具合も好みの炒飯となった。
今回かなり上手にできたな。自己満足だけど。
冷蔵庫に他に具材があったら、混ぜてみるところだけど、
まあこんなものでいいや。朝食だし。(笑)

I ate curry chahang made by myself for breakfast. There was a cup of miso soup with it. I was very satisfied with the curry chahang.

カレー自作

十勝に来てよかったと思うことはたくさんある。
勿論、全てがよかったと思うわけではないけど、
よかったこと>>>いやなこと
って感じだな。

具体的に言うと、すぐに全部は出てこないけど、
人が温かい気候がいい食べ物が美味しい
などなど。
それぞれに対応したよくないこともあるけど、まあ、それはおいおい。(笑)

食べ物が美味しいのは特に仏太にとっては嬉しいことだ。
北海道の食糧自給率は200%なんだそうだ。
日本全体だと100%にはほど遠いのにね。
でも、十勝はもっと凄いんだよ。
十勝だけだと1000%なんだって!!!まさに桁違い!
勿論、人口の問題はあるけどね。

で、知り合いに農家の人がいるって言うことが多く、
仏太みたいに、知り合いがいないと話は別だけど、
結構野菜なんかもらえたりするらしい。

仏太は職員の一人にこの前、アスパラをもらった。
知り合いの農家さんからもらったから食べて、と。
あざっす!あざっす!あっざっす!

スーパーでもいいものが買えることがあるけど、
もらう物も質がいいよ。
よくわかってない仏太でもわかるくらいだから相当いいってことだよ。
だって、匂いとか触った感じが全然違うもん。

というわけで、今回はいただいたアスパラを使ってカレー炒飯
(笑)
そう、結局カレーだよ。
あ、アスパラはバター炒めが好きだから、野菜はバターで炒めた。
他に、キャベツとタマネギ。
たまごとごはんは別に炒めて、最後に一緒にした。
塩とコショウ、それに少し好きなスパイス、で今回はカレー粉でカレー味にした。
仏太の適当料理教室終わり。(笑)
いつも通り分量は適当。

アスパラカレー炒飯1
ちょうど完成したところで写真を撮ってみた。
盛りつける前に写真を撮るのは久しぶりだな。
一時料理熱が冷めていて3ヶ月ほど、全く作らない時期があったんだけど、
再開したら、またいい気になって沢山作るようになったな。(笑)
いまだに一人分っていうのがわからず、多くなってしまう。(笑)

アスパラカレー炒飯2
ごはんはそんなに多くないけど、野菜が多かったな。
でも、野菜好きだし、健康的だから、多くてもいいや。
今回肉は使ってない。

アスパラカレー炒飯3
伝わるかなあ。
アスパラはやっぱり美味しいよ。
色合い的には、ニンジンなんかを入れて華やかにすれば、美味しそうに見えたかも。
まあ、そういう反省が次回に活かせるようになったら、いいんだけどねえ。(笑)

というわけで、今日も朝からカレーいただきます!

I made and ate curry chahang with vegetables. There were asparagas, onion, cabbage and egg in it.

カレー自作,食(カレー以外),飲み会

しばらくしてなかったことを再開するのは結構勇気がいるものだ。
別にそれは人に見られているわけでもないし、人から強制されているわけでもなくてもだ。
でも、始めてみればなんのことはない。
なんとなく以前にやっていたことを思い出すし、
むしろ以前自分がやっていたことを客観的に見ることもできる。場合もある。(笑)

食べ物1
In the Suiteのthe livingで結婚披露宴があり、それに呼ばれた。

食べ物2
披露宴自体久しぶりで、スーツが入るか心配だった。(笑)

食べ物3
でも、最近ちょっとやせてきてるから、と期待もしていた。
が、不安は不安。体重は減ってもウエストは減ってないって十分ありえるから。

食べ物4
職場の人同士の結婚で、とても幸せそうだ。
うちの職場は職場内恋愛は御法度ではないから、
比較的みんな自由に恋愛していると思う。

食べ物5
新郎は、物静かそうな人なのだが、仕事をしっかりする人で
信頼できる仕事仲間の一人だ。
以前は一緒の寮に住んでいて、二人が一緒に住むことになったときに
彼の電化製品をもらい受けたことがあり、いい思い出の一つだ。

食べ物6
新婦は終始にこやかで、またその笑顔が素晴らしい。
元々可愛いのだけど、やはり笑うともっと可愛いのも魅力の一つだ。
緊張してる新郎と好対照で、とてもお似合いだ。

デザート1
お料理も美味しかったし、デザートも美味しかった。

デザート2
なんとデザートは2種類用意されていた。
普通にコースに組み込まれているデザートの他に、ウェディングケーキがあったのだ。
どちらも美味しかった。
仏太は、カレーばかり食しているから、ケーキはそんなに食べないように思われがち。
確かに進んでは食べないけど、あれば美味しくいただく。

キャンドル
酔っぱらった仏太は各テーブルのキャンドルへ火を灯すときに
蝋燭を頭につけてアホなことをしてしまった。
(ナプキンをはちまき代わりにしてそこにキャンドルを立てたのだった。)
お祝いの席ということで!!!(笑)

お二人には本当に幸せになって欲しいな!!!
H夫妻、おめでとう!!!末永くお幸せに!!!

あれ?
カレーの話が出てこない?(笑)
この日、久しぶりだったのはスーツだけじゃない。
3ヶ月ぶりに自炊もしたのだった。

カレー味コーン炒飯1
コーン炒飯を作ってみた。
芽室がかかげた新ご当地グルメ。
ルールがたくさんあるのは反対だが、その味はいいと思うし、
B級グルメ大好き人間としては何度も食べたいものの一つだ。
お店で食べるときはスープが付いてくるのだが、そこは素人、味噌汁にした。(笑)

カレー味コーン炒飯2
Chaiという月間のフリーペーパーに
簡単な作り方が載っていた。
市販の炒飯の素やコーンを使って作る方法で
家庭でも簡単にできるように考えられている。
実際に仏太でもできたのだから、きっと他の人達もできると思う。

カレー味コーン炒飯3
コーンが沢山だからわかりにくいかもしれないけど、
ソーセージとネギが具で入っている。
また、たまごも入っていて炒り卵といえばいいのかな。
そして、極めつけは、炒飯自体はカレー粉を混ぜて、やはりカレーコーン炒飯にしたのだ。
うん、仏太はこうでなくちゃ!!!(自分でいってどうする。笑)

そんなわけで、結婚披露宴というお祝いの席もあり、
仏太の自炊再開ということもあり、
この日はお祝い続きとなった!!!
(こじつけ?笑)

I cooked curry corn fried rice this morning. I cooked for three month no cooking. Very great thing. And in the evening I joined a marriage party of our worksite fellows. Very good party! It was a very happy day. M820B788