カレーgo一緒,カレーインスタント,カレースナック系

「かれーのろ」ではない。
「かれーのくち」だ。
”カレーを無性に食べたい!”の気分を表した、
関西地方独特の表現だと。
でも、言われたら意味はわかる。
ああ、なるほど、と。
が、しかし、改めて文字だけで見ると、
最初???だった。

カレーのくち
カレーのくちというせんべいをもらった。
ちょっと前なのだが。
ありがちなお菓子かなと思ったら違った。
まず見た目がお洒落。
カラフルでデザインが可愛い
なんだかほのぼのする。
そして、開けてみて吃驚。
3種類も味がある。
オリジナルカレー味、スパイシーカレー味、バターチキンカレー味
うわ、全部カレー味じゃないか!<おい!笑
そして、3つ食し比べると、それぞれ違う味だとわかる。
やっべえ、次もドンドン食したくなった。
が、自制した。
こういったお菓子は近年仏太はいっぺんには食さない。
ちびちびと楽しもうと思う。
あざっす!あざっす!あざっす!

スープカレー1
夕食、食す前から既にカレーの口だった。
トドックのスープカレー、ちょっと前に手に入った。
人気なのか、生産限定なのか、
常時出回っているわけではないようだ。
納豆かけご飯柴漬けも一緒に。
草餅は久し振りのデザート。
あ、久し振りというのは草餅がってことね。
チキン唐揚げも美味しい。
スープカレーにトッピングしてもいいが、
今回はそのまま別にいただいた。
切り干し大根サラダの歯ごたえも好き。

スープカレー2
そして、何よりもカレーの口を満たしてくれる、
トドックのスープカレーは安定のコスパ。
全体にチープな感じもまたいい。
大したことないんじゃねえの、と思わせておいての、
しっかりとスープカレーというのもギャップ萌え
(ただ言葉使いたいだけじゃねえのと思った貴方、正解!)笑
チキン野菜茹で玉子、具の種類も豊富。
満足した。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate curry snack Curry no Kuchi. There were three tastes of it. All of them were so good. Thanks a lot. For dinner I ate good foods and soupcurry by Todok, a delivery system. It was cheap and good. There were chicken, vegetables and egg. I was so satisfied with good foods made by a good cooker and Todok’s soupcurry. Thanks a lot.

参考サイト
カレーせんべい専門店 カレーのくち(とよす株式会社)
コープの宅配システム「トドック」

カレーイベント,カレースナック系

マサラピー&コーヒー1
休憩中にいただきものをつまむ。
コーヒースナック菓子だ。

マサラピー&コーヒー2
豆菓子というのだろうか。
たぶん、おわかりと思うが、カレー味だ。

マサラピー&コーヒー3
パッケージを見たら当たっていた。笑
豆菓子でいいようだ。
マサラピーという。
マサラはガラムマサラというように、
混ぜたものみたいな意味だったはず。笑
スパイスを混ぜたもの。
ちなみにガラムは辛いってな意味なので、
ガラムマサラは辛いスパイスミックスみたいな意味。
で、このマサラピー、ピーはピーナッツ。
中に入っている。
原材料に落花生って書いてあるし。笑
放送禁止用語を言った時「ちんち◯」のピーではない。

マサラピー&コーヒー4
コーヒーと一緒に美味しくいただき、しっかりと休憩した。
コーヒーはHYGGE COFFEEだ。
仏太は全然知らなかったが、これ非常に飲みやすくて美味しい。
仏太好みだ。
最初、名前を見た時、
教えておじいさんとか
クララが立った!とか
思っていた。
が、中の説明書きがあり、見てみると
ヒュッゲと読むデンマーク語らしいことがわかった。
ああ、これをくれた美人さんに言わなくてよかった、と安堵。笑
(その人は、昨日のヤサグレ同盟の人)笑
24年1月26日の日記「言葉(フォレスト)」参照。)
あざっす!あざっす!あざっす!

休憩は終わった。
さて、仕事するか!笑

このブログでは仕事のことは書かない。
仕事の愚痴は書くけど。(それ仕事のことじゃん)笑
土曜日は半ドン。
予想では14時上がりだと思っていた。
すると、助っ人が現れた。
思ったより1時間以上早くに終わった。
おお!間に合うかも!

安全運転で急いだ。笑
心は早るが、元々は難しいと思っていたので、
あればラッキーくらいのつもりで。

看板
Slow Livingに着いて、駐車場に車を停めた。
おおっと!いきなりピンチ到来!
車を降りようとしたら、そこは池のようだった。
だから、ここ駐車場が思いっきり空いていたのか!笑
が、なんとか上手く回避。
入口側に進むと、看板が立っていた。
倉庫カフェ de 冬のスパイスカレー市
素敵なイベントじゃないか。
外でキッチンカーが2台。
釧路からのコミンは既に完売し、冷凍カレーのみの販売となっていた。
マスターにご挨拶。
久し振りだ。
お元気そうで嬉しかった。
また釧路での再開を約束した。
もう1台のアパッチのお友達はまだありそうだったので、
後で来ることにして、とりあえず中に入ろうと思った。

外観
倉庫カフェは初めてだ。
ちょっと緊張。

中1
中に入ると、前情報通り3つの修行場が並んでいた。
だが、旅するスパイスRスパイスキッチン(Rは◯に入ったRのあれ;出せないので)と
BENJAMINは完売売り切れ。
食せないのは残念だが、それだけ人気があったということだから、
カレー修行者としては嬉しい限りだ。
受付に可愛い女の子が2人。
一人はこの前、ご一緒したまゆまゆちゃんだ。
24年1月15日の日記「動画と緊張〜インスタライブ(SANSARA)」参照。)
ご挨拶。
まゆまゆちゃんと仏太、二人ともその時と同じ服装であることに気づいた。笑
気が合う。
もしかして、運命の赤い黄色い糸?笑

SANSARA1
SANSARAチキンシャクティをいただいた。
ポークビンダルーもあると教えてもらったが、
ポークビンダルー食べ比べができず悔しかったので意地を張った。
ということにした。笑
で、ライスが最後になりそうということだったので、遠慮した。
すぐ後ろに待っている人がいたからだ。
仏太はまだ他にも食す予定だから、ライス抜きでと思ったのと、
副菜があるのを見つけていたので、それをもらうことに決めたからでもあった。

SANSARA2
チキンシャクティの美味しさはもう既に知っている。
だから、言うまでもないのだが、
やはり独特のスパイス使いがとても刺激的だ。
ただし、それは辛いってことではない。
香りと味の素敵さってことだ。

SANSARA3
副菜を別に購入。
ライス無しの代わりにというわけではないが、
やはりサブジなどがあると、カレーとお互いに引き立てる。
ライスをなしにしたのは、後の人に譲るってことと、
ダイエットの一環として。
こういうイベントの時はライスを多く摂ってしまうことが多い。
いずれにしても、チキンシャクティも副菜も美味しく頂いた。
あざっす!あざっす!あざっす!

中2
スピーカーを見て、なるほどと思った。
拡声器みたいな形の陶器(?)で、
スマホから音楽を流して、BGMにしていた。
面白い!
流石だ。

アパッチのお友達1
アパッチのお友達は初めてだ。
カレーはアパッチのものを提供しているとのこと。
だから、種類も多いが、カレー自体は経験済み。
とはいえ、キッチンカーは初めての経験だ。
アパッチのお友達は基本形がキッチンカーだ。
だから、スケジュールチェックしないと中々出会えない。
とはいえ、アパッチのカレーは何度も頂いているので、
わかっているつもりだが、果たして?

アパッチのお友達2
枝豆コーンカレーにした。
このパターン、アパッチにはないと思う。
あったらごめんなさいなのだが、
少なくともメニューにはないと思う。
だから、頼んでみた。

アパッチのお友達3
枝豆コーン沢山入っていたけど、
ごく一部をすくってみた。
木のスプーンが環境に優しい気がした。
ただ、木も沢山は使わない方がいいだろうから、
プラスチックよりいいとはいえ、難しい問題だ。
カレーを食しながら、環境を考える55歳のおっさん。笑
勿論、枝豆コーンカレーはしっかりと美味しく頂いた。
あざっす!あざっす!あざっす!

中3
素敵なランプが並べられていた。
夜イベントの時はこのランプが活躍するときがあると。
へえ、素敵だな。
こういうの好み。
さっきのスピーカーといい、仏太の好みに刺さってくる。笑

SANSARA4
チャイを飲んだ。
やはりカレーの後のチャイは嬉しい。
そして、以外にお腹が膨れていて、
この量でちょうど良かったのかもと思った。
チャイを飲みながら、提供してくれたSANSARAのマスターと話。
いい経験だと素敵な笑顔だった。
仏太はもっと早い時間に来れたら良かったが、
まあ、仕事があったらしょうがない。
それでも、短い時間ながら、仏太もいい経験だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate masara nut balls in the rest time of working. It was a present from a pretty lady. Thanks. It was so good. I ate some of them with drinking a cup of coffee. It was a hard day today, too. Today was Saturday so I worked only in the morning. Then I went to Souko Cafe next to Slow Living. I met some curry shop masters and Ms Mayumayu who was one of stuff of this ivent. It was curry festival. I had works in the morning so I went there from about half past 13 o’clock.www I ate SANSARA’s chicken xiakti and side foods. Next I ate edamame and corn curry of Apache no Otomodachi, a kitchen car. Its curry was Apache’s. I was satisfied with them. Thank you so much all.

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.instagram.com/spice_curry_sansara/
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

アパッチのお友達
https://www.instagram.com/apache_no_otomodachi/

旅するスパイスRクラフトキッチン
上士幌町上士幌138-4
090-6040-9509
01564-7-7207
https://tabi-spice.com/
https://www.facebook.com/kamishihoro.craftkitchen
https://www.instagram.com/craftkitchen_kei/
11:00-16:00 (金曜13:00~)
月曜、火曜、水曜、木曜定休

イッケンヤカレー コミン
釧路町富士見3丁目3-15
090-9431-8308
https://www.instagram.com/comincurry/
http://comin.blog.jp/
11:45~15:00 (LO15:00)
日曜、月曜、祝日定休

SPICE CURRY BENJAMIN
帯広市西21条南5丁目16-2
0155-29-2460
https://www.instagram.com/benjamin_spice/
11:00-15:00, 17:00-20:00 (土日祝11:00-17:00) (カレーなくなるまで)
月曜定休

アパッチ
帯広市東11条南8丁目1-3
0155-22-6200
https://www.instagram.com/apachecurry/
11:00-15:00, 17:00-20:00
水曜、木曜定休

参考サイト
出展者一蘭 倉庫カフェ de 冬のスパイスカレー市(しゅんstagram)
出展者一蘭 倉庫カフェ de 冬のスパイスカレー市 予告(しゅんstagram)
しゅんstagram
月刊しゅんWEB

カレースナック系

カレー煎餅1
友達がくれたカレー煎餅
最近、レトルトカレーもカレーのお菓子もいただく。
申し訳ないくらいにありがたい。
今回いただいたカレー煎餅は
恭史作
旨辛カレー煎餅
で、更に簡単にわかりやすい説明書きがあった。
カレーの旨味と辛味が後を引く
軽い食感のお煎餅

そして、がんこ職人と上に書かれていて、
「がんこ」とひらがな書きが
そんなにとっつきにくいわけではない感じを出している。
が、実はその上の篆刻(というのか?)は
漢字で頑固職人って書かれているんだろうな。笑
辛味度★★★
辛いよという表示なのか、程々なのか迷った。
というのも星が最高3つなのか5つなのか。笑

カレー煎餅2
袋の中は更に小分けの袋になっていて、
カレー煎餅がしけりにくいのが嬉しい。
パリッとして、簡単に割れる。
持った時にも思ったが、軽い。
しっとり系ではなくパリッと割れる感じ。
頑固ではなく「がんこ」程度の硬さ。笑
すぐにカレー味が来て、辛さが後を追いかけてくる。
おお、これ好きな味。
仏太的には辛さはそれほどでもないが、
一般の人達も程々楽しみながらいただける辛さではないだろうか。
食した後に口の中に残るカレー味が、更に次を食したくさせた。
が、とどまった。
次に手を出すと、たぶん負けだ。笑
更にその次、その次と行ってしまいそうな、そんなあざとさを感じた。
まるで田中◯な◯のように。笑
大きさも味も全然違うのにかっぱえびせんを思い出した。
ああ、かっぱえびせん暫く食べてないな。
(そこじゃない!)笑

これを見つけて、くれた、友達に感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

ところで、恭史って誰だろう?笑

カレースナック系

海軍カレーおかき1
ちょっと前に友人2人海軍カレーおかきというのをくれた。
カレーと言ったらすぐに仏太を思い浮かべたと。
ありがたい話じゃないか。
そのカポーは夫婦ではないが、仲が良くて、よく一緒にいる。
いわゆる親友というやつか。
しょっちゅう喧嘩するというが、
まるで仲のいい夫婦に見えてしまう。
が、夫婦ではない。
また、付き合っているわけでもないと。
あ、そういう話をするのではなく、
カレーおかきが今回の主役。笑

海軍カレーおかき2
海軍カレーおかきは京都の名産(?)らしく、
Twitterで京都の人が、絶賛していた。
そういうのをうがった見方してしまうのが
仏太の悪いところなのだが、今回は素直だった。
うん、これ、美味しい!
いや、美味い!
手についた塩+カレーも舐めてしまった。
かっぱえびせん状態となり、一気に袋が空になった。

さて、この海軍カレーおかき
美味しく頂きながら、ちょっと考え事をしていた。
ランチ後の休憩時間で、午後の仕事前にちょっと余裕があった。

昨日、とある年上の人に挨拶をした。
あ、ちなみにこの話は職場ではない、念の為。笑
仏太は声が大きいので、聞こえていたと思うが、
その人はこちらに一瞥くれて、何も言わずに、
すいーっとあっちへ行ってしまった。
他の人との会話が聞こえてきて、
用事があって来たのだという。
それがなければ、本来来るわけじゃなかったのだろう。
それらしい言い訳っぽい言葉が聞こえてくる。

その年上の人は、以前、こんなことがあった。
そこには、年上の人、Aさん、Bさんと仏太ともう一人いた。
BさんはAさんとは知り合いだが、他の人達とは初対面。
AさんとBさんが話していて、それが終わった後、
さて帰るとなった時に、そのまま帰っていった。
まあ、仕事でもなんでもないし、知り合いでもないので、
大して気にもとめてなかったが、
年上の人は、突然大声で怒りだしたのだ。
A!!!今、Bが帰っていく時、挨拶がないというのは何事だ!!!
と、Bさんが挨拶をせずに帰ったことが気に食わなかったらしい。
Aさんは平謝りだった。
仏太ともう一人一緒にいた人は、あまりの大声に吃驚して
唖然とした状態で、そちらを見ていたが、
年上の人はそれに気づいて我に返ったようだった。
「いや、挨拶がなかったものでね。」と
こちらに言い訳をするようにして穏やかに言った。

挨拶は大切だが、それぞれ大人なのだから、
怒鳴ることはないだろうと思った。
また、Aさんに説教をしている時にも、
威嚇するように声高に言い続けていたので、
周りからしてみると、とても吃驚なのと不快だった。
挨拶ないことに怒るとしても、話はできるはず。
そこまで怒るほどの人間関係でもないだろうに。
などと、思ってしまった。

だが、その時もその後もそれに触れることはしなかった。
そういう怒りやすい人はどこでスイッチが入るかわからない。
また、聞いてしまったが、関係ないと言えば関係ない。
その年上の人にしっかりと挨拶をしていればいいことだ。
当然その日帰る時はしっかりと挨拶をした。

Bさんはその後姿を現さなかった。
その日もその後も。
また、Aさんは数ヶ月で姿を見なくなってしまった。
それが原因かはわからないが、
流れ的にはそうかもなあと思ったりした。
ただ、挨拶しなかったのはBさんなんだけどなあ、と思うと、
Aさんが非常に気の毒に思ったりもした。

ってなことが、数年前にあったのだ。
衝撃的なのと、よく考えると不合理なので、
これは記憶から抜けることはなく、
事あるごとに思い出していた。
また、思い出すようなことが色々とあった。
(それを書き出すと、とんでもなく、
長くドロドロとした状態になるので、今回は省略。)笑

その年上の人が、今回は自分で挨拶をしなかったのだ。
また、ちょっと前から、挨拶もそっけなかった。
理由もわかっている。
単純に言うと嫌われているのだ。笑
だがしかし、挨拶くらいしっかりしろ、と
怒鳴り、罵声を浴びせた張本人がこれだ。苦笑
年上に対する挨拶はしっかりしなければならないが、
年下に対する挨拶はないがしろにしていいということか?

仏太は、好き嫌いというのはどういう場合もあると思うので、
仏太のことを嫌いであっても、それはしょうがないと思っている。
全員に好かれることなど到底無理だ。
ただ、なるべくなら嫌われないようにしたいとは思うが。
でも、嫌いだったらそれはそれでしょうがない。
直せるところは直すが、本来の自分を嫌われるのはしょうがないと思う。

そして、挨拶もしないのも、しょうがないと思っている。
が、人が自分に挨拶しないことを怒った人が、
自分で挨拶しないというのは、矛盾と不合理を感じる。
所謂、そういうことに関しては納得できない。
こういうのは感情の問題だろうから、
このように理詰めで話しても、どうしようもないことはわかる。

でも、学びはある
このようなことは反面教師として、
今後、年上の人と同じことをせず、
適度にしっかりと挨拶をする、ということをしていけばいいのだ。
あ、嫌いな人、無視している人いるなあ。笑
自分にも矛盾がある。
人生修行として、良い方向に変えていかないとな。

海軍カレーおかき美味かった!
いつも明るく挨拶し合う、
カレーおかきをくれたカポーに大感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

<追記>
カポーはcoupleね、念の為。笑

I ate Kaigun Curry Okaki given by my friends. Kaigun is a navy in Japan. Japanese navy is famous for curry, the Friday curry. It was made in Kyoto. On Twitter someone from Kyoto said it was so good. I thought so, too. I like it. Thank you very much.

カレーgo一緒,カレースナック系,カレー修行(十勝)

どこかにツアーに出ると、
下調べした所全部に行けるのは珍しい。
まあ、沢山候補を挙げすぎて、絞らないからというのも
理由として挙げられるが、欲張りなもので。笑
臨時休業で行けなかったとか、
修行場の場合、売り切れ御免ということもある。
まあ、それもツアーの醍醐味。
近くにいたら、また次回と言えることも、
遠いとそうもいかないこともある。

外観1
本日、家を出て、直で向かったのは、忠類
先週、下見に行ったのだった。
21年2月27日の日記「忠類(とよ雅)」
21年2月28日の日記「忠類ガッツリツアー後編(郷里ちゅうるい)」参照。)
本当は前情報で、土曜定休、日曜営業となっていたのだが、
先週は日曜日が臨時休業で行けなかったのだった。
まあ、おかげで別の素敵な修行ができたのだが。
で、その前回、場所だけは確認しておこうと思い、
目の前までは行っていた。
だから、今回は迷わずに到達。

外観2
奥へ入っていくと、道が結構ワイルド。
雪解けもあるし、見えているところも舗装されていない。
で、たどり着くと、あ、なんかやってそう。
そう、こういうところは、目の前まで行って、
直接目で見て確認する必要がある。
(電話して確認すればいいのに!笑)
こういう隠れ家的なところは、
なんとなく直接確かめたいという衝動に駆られる。
意地ではない。笑
目の前まで行ってやってなかったら、それはそれで話のネタになる。笑
あとこのTomonoはちょっと思い入れがあった。
以前、陸別でやっていたことがあるはずで、
その時は平日のみの営業だったから、
行くことができなかったのだ。
それが、日曜営業があるという情報をゲットして
数年来の念願が叶うことに!笑

外観3
Tomono古民家を改装して造られた。
そういうところ好き。
中に入ると、靴のまま入っていいと注意書きがあった。
確かに靴を脱ぐべきか迷う。
元気なママさんがお出迎え。
おお、素敵な空間だ。
こういうのいいな。
そして、思ったよりずっと広い。
窓際の席に座らせてもらった。
落ち着いたら注文したが、どうやらママさんが一人でやっているようだった。
最初の修行者となったが、その後続々と人が入ってきた。
聞き耳を立てていると、カレーという声が一番聞こえた
カレー以外が聞こえない耳になっているかもしれない疑惑は拭えないが。笑

Tomonoカレー1
最初にスープが来た。
優しく飲みやすいスープ。
これ好きだな。

Tomonoカレー2
Tomonoカレーはおそらく一番人気
カレーは元々人気があるし、
修行場の名前Tomonoが入っているし、
やはり匂いにやられやすい。
そう、人が食しているカレーを見たり、感じたりすると、
自分もカレー、と自然となってしまう。笑
目玉焼きが乗っている。
そして、マヨネーズがかけられていて、
カレーとマヨネーズのコラボレーションを初体験。
(記憶がある範囲では)
で、カレーにマヨネーズも悪くないという結論。
今のところ暫定的に。笑
(量にもよるだろうが)

Tomonoカレー3
トマトがふんだんに使われているのがわかる。
カレーにトマトって、子供の頃は全然思いつかなかった。
恐らく母親が作ってくれたカレーにはトマトは入ってなかっただろう。
大人になってから、修行場で食すカレーにトマトが入っていたり、
自分で作るときにも入れてみたりすると、
トマトは、具としてもオーケーだし、
カレー自体に溶け込ませてしまうのもありだとわかった。
そして、このTomonoカレーもトマトがいい味出していた。

Tomonoカレー4
具のメインは挽き肉だ。
多分、豚ひき肉かな。
旨みがあってついついガツガツと食してしまう。
目玉焼きが半熟で、途中で崩して混ぜた。
ああ、こういう風に食すのもまたいいものだ。
窓から入る日差しが嬉しい。

Tomonoカレー5
途中で気がついた。
は手作りだ。
そう言えば元気なママさんは陶芸家だった。
とても味がある器で、ああ、これ良いなあ、と思った。
が、その後Tomonoカレーに夢中だったこと、
沢山の修行者にママさんがとても忙しそうだったことなどで、
器のことなどを聞けずじまいだった。
次回、機会があれば聞いてみたいな。

先週の忠類ガッツリツアーが、ある意味今日のための下見だった。
が、ツアーは本日も含めての3日がかりのツアーとも言える。
まあ、いずれにしても、Tomonoだけだともったいない。笑
欲張り仏太は本日も色々巡る。

しま菓子舗でお土産を買った。
これ前回と同じ。
21年2月27日の日記「忠類(とよ雅)」参照。)
お菓子はやはりお土産として喜んでもらえる。
その地その地の地元のというのがいいと思う。

道の駅忠類もまた行った。
21年2月27日の日記「忠類(とよ雅)」参照。)
もうパターン化しているのだろう。
我ながらそう思うが、それはそれで楽しい。笑

晩成温泉に2週連続で行くとは自分でも思わなかった。
そこはナウマン温泉とするのもありなのだが、
この前たっぷりと堪能したので、今回は晩成温泉。
前回よりも人は少なかったが、それでも人気があった。
地元の人達に愛される温泉なんだろうな。
食堂の座敷で寝転んでいる人、居眠りしている人が
かなりいたのも前と変わらない。笑
21年2月28日の日記「忠類ガッツリツアー後編(郷里ちゅうるい)」参照。)

帰り、高規格道路で帰るのも同じなのだが、
忠類から川西へ向かい、そこで降りた。
イトーヨーカドーで買い物をしてから帰ったのだ。
新しい道を再確認した。
いや、前からある道なのだが、
仏太が通り慣れてないという意味で。笑

夕食1
んで、夕食。
スパイシー三昧は昨日も食した。
21年3月6日の日記「お茶(茶淹香)」参照。)

昆布蔵は落語家の名前みたいだ。
林家昆布蔵(はやしやこぶぞう)っていそうだよなあ。笑
ちょっと怖くなって調べたが現時点ではいないようだ。
林家こぶ平が正蔵になったという事実はあるが、
それを縮めて林家昆布蔵っていうのはないよな。笑
ってか、このおかきはこぶくらと言う。

夕食2
スパイシー三昧昆布蔵を一緒にしておつまみとした。
最初は分けてそれぞれを食べていたが、
徐々に酔っ払うとガバっと数個いっぺんに取り
一緒に食す状態となった。
すると、昆布蔵の味が出汁のようになり、
カレー味にちょいと深みが出た気がした。
とはいえ、酔っぱらいの戯言かもしれない。笑

夕食3
食べるオリーブオイルカレー味は中標津で買ってきた。
東武サウスヒルズという超大型スーパーがあり、
そこに素敵なこの瓶詰めを見つけたのだった。
20年10月9日の日記「行動力と安定力〜GO TO 中標津2日目(せせらぎ、木多郎倶楽部中標津店)」参照。)
まあ、一時流行った食べるラー油のオリーブオイルバージョンにして、
カレー味がついているってことだろう。
これを冷奴にかけて食してみることに。
おお、これいい!
無茶苦茶お買い得だった。
ラッキー。
良い買い物した!

夕食4
メインは豚肉と野菜のミルフィーユ鍋だった。
このミルフィーユ鍋自体もカレー味にできるし、
タレをカレー味にすることもできるのだが、
今回はそこまでのこだわりは見せなかった。笑
いずれにしても、感謝して美味しくいただきながら、
本日のEXTRAツアーを振り返った。

I went to Churui, Makubetsu. I had been there last week. I went to a cafe named Tomono. It was hard to find it directly without informations on internet. There was curry. I ate it with my wife. My wiife ate size S, and I ate size R. S was small, R was regular. It contained tomato, minched meat in it. There was sunny-site- up on it. It was so good. Thank you very much. Today was the Churui Tour EXTRA. Or today was the third day.www

森のカフェTomono
幕別町忠類東宝93
080-5581-1155
http://tomonoutuwa0115.blog.fc2.com/
https://www.facebook.com/moricafe.tomono/
https://www.instagram.com/tomonocafe/
10:00-17:00
不定休

参考サイト・ブログ
空き家を改修しカフェに(十勝毎日新聞)
森Cafe Tomono 【幕別町忠類】(tomakoのもぐもぐ)