カレーツアー,カレー修行(未遂)

ラジオは主に月曜日夕方FM WINGでゲストとして出させてもらっている。
食の話をするのだが、コーナータイトルはずばり「十勝の食を巡る(探る)旅」!
隔週でパーソナリティが替わる。
今シーズンに入って、ノリさんとリッキーの交替制。

で、だいたいテーマだけあらかじめ(とは言っても前日が多い)決めて、
テーマにそってフリートーク。(フリートークとは言わないか?)
一つだけのテーマの時もあれば、2つのテーマについて話すこともある。
そして、仏太のカレーライフについて話すこともある。

で、本日はドライブに出た時に、
カレーだらけにしたらどうなるか、みたいな感じで話がスタート。
帯広出発という設定で、東西南北へ!
しかし、時間は限られているので、全部は無理。
今回はへ行く事になった。

国道38号線を東へ進む設定。
帯広市、幕別町、豊頃町、浦幌町・・・
勿論、全部言ってるところでカレーを食していたら大変なことになる。
いくつか候補を挙げたので、まあ、その中から自分の好きなところだけを選んで行けばいい。
(カレーを食す、という大前提で話が進んでいる。笑)

さて、その東側ツアーで話題に出したところは以下の通り。

札内 インデアン札内店

幕別 ムーミンおふくろの味のカレー
09年3月28日の日記「白糠浦幌ツアー(はまなす、かし和家、ムーミン)」参照。)

豊頃 物産センターラムカレー、ホッキカレー
10年9月24日の日記「豊頃町で唯一?の修行場(豊頃町物産センター)」参照。)

大津 食堂の名前をど忘れ(ホッキカレー

浦幌 かし和家鹿肉カレーそば
09年3月28日の日記「白糠浦幌ツアー(はまなす、かし和家、ムーミン)」参照。)
 ちいさな街のパン屋さん鹿肉カレーパン
09年3月29日の日記「ツアーの裏側?(トムソーヤ、街の小さなパン屋さん)」参照。)

インデアン札内店は食してるのだけど、ブログに載せたのを見つけることができなかった。
もしかしたら、載せてないのかもしれない。
大津の食堂は、確かきいちゃん食堂という名前。(放送中と前は思い出せず)
まだ、行ってないので、これはブログに載ってない。

さて、ツアーに出るか、そろそろ。(笑)

この話題、一部で評判がよかったので、東以外もそのうちやりたいな。

参考サイト
FM WING
きいちゃん食堂 豊頃町大津(十勝でそとめし日記)
漁村/漁師町ラーメンシリーズ:豊頃町大津「きいちゃん食堂」 (隠密麺喰い師の備忘録)
大津に待望の飲食店(十勝毎日新聞社ニュース)

カレーgo一緒,カレーツアー,カレー修行(札幌),チャイ,観光

札幌市の区(現在全部で10ある)のうちで、
札幌市南区は最も面積が広い区だ。
札幌市自体は市の中でも、全国的に面積が広いほうだが、
北海道で一番人口が多い、全国でも上から5番目くらいということを
考えてしまうと、人が密集しているというイメージがなくはない。
勿論、東京、横浜、名古屋、大阪のようなところは
とにかく人がいるイメージで、
それらに比べると大したことはないのだが、
北海道の他の土地にいる人間からしてみると、
その人口の多さは群を抜いていると思える。

で、区は基本人口と地域で分けるのだが、
だいたい人口が15〜25万人くらいで
1つの区になるようにしていると聞いたことがある。
(不正確なので、詳しく知りたい人は区役所か市役所、
もしくは該当するところに問い合わせてね。)

開発や森林野山の関係で、南区は札幌市の面積の半分くらいに相当するそうだ。
なので、区ごとの人口密度は当然南区が最も少ないということになる。
それは人が密集しているというイメージではないということだ。
住宅地もだいたいある程度固まるので、それ以外のところは人はさほど多くなくなる。
大都市の中にも自然があるのもいいし、郊外に大自然がのこっているのも素晴らしい。
それが同じ札幌市の中というのがまた素敵だ。

というわけで、今回は素敵な札幌市南区を訪れることとした。

外観1
思い立たないと中々行けないカラバトカリー
シャッターのつもりで行ったら、11時20分には開いていた。
表書きには11時30分からになっているが、
ネットで調べたら11時からとなっているものもある。
おそらく御好意で開けてくれることもあるのだろう。

外観2
果ての 果てまで行ってみないか
 これが現地の味

このフレーズにやられた人は多い。
実際にブログなんかでは圧倒的にこの話題が出ている。(笑)
ヤバパインな雰囲気は人を魅了する。

サラダ
まずサラダが出てくる。
これで少しお腹の準備体操をしている間にカレーが来るって算段だ。

カレー1
今回集まった6人全員でカレーを食すと圧巻。
元々4人がけの丸テーブルに6人だから尚更。
中華料理を取り分けたみたいな気分。(笑)

カレー3
ここのメニューはシンプルだ。
パキスタンカリーセットのみなのだ。
あとは量だけ。普通と中盛、大盛の3種類。
サラダとチャイがつくセットなのだ。

カレー2
チキンがほぐされたものがメインの独特のカレー。
時々小骨があるので注意。
また、ほぐされきれてなくて、塊でチキンがある場合もある。
それはラッキー!
噛むのは簡単なので、嬉しくなってしまう。

チャイ
チャイを飲みながら談笑。
こうして、集まれるのは嬉しいことだ。
話も弾むし、一緒にいるだけで、ありがたいことだ。

そして、そこで解散になったが、
またの再開を約束した。
ブラザーが最後に記念写真を撮ってくれた。
最近、仏太もカレーだけでなく、一緒に人と撮ったりするようにしている。
流石ブラザーなんとなく似たようなことを考えている。

以前の仏太なら、そのまま近くのスーリアに行ったのだろうが、
今回は無理はせず、ゆるりと修行する。

豊平峡温泉へ向かい、久し振りに
札幌で温泉に入ることにしたのだ。
定山渓温泉もあるのだが、
今回は豊平峡温泉だ。
まあ、近いので大元は一緒だろうけど、
それでも、カレー修行者なら理由はわかるだろう。
といいながら、豊平峡温泉にあるインド料理修行場ONSEN食堂は行かなかったのだ。
これまた以前の仏太とは違う様相。(笑)
今さっき食したばかりだし、元々ここは温泉を楽しむために来たのだ。

むむう・・・いい匂いだ・・・

いやいや、誘惑には負けない!

先ほどのカラバトカリーでのカレーとチャイで結構な汗をかいていた。
天気も良くてとても汗かき日和。(笑)
温泉でもいい汗。
かきすぎて、汗だく。(笑)
止まらない・・・
ヤバパイン・・・

外観
汗を沈めるために休憩。(笑)
ちょっとずつ街中方面に進みながら、
藤乃屋に到着。
(本当に汗を沈めるため?笑)

ラムバーグカレー1
こくまろスープラムバーグをいただいた。
限定の黒米がまだあってラッキー。小にした。
スープはカツオプレミアムとかなり迷った。
が、今回は具を考えてこくまろにした。
オクラを絶品具。
これはリスペクトハバネロパパさん。
ラムバーグは非常にスパイシーでヤバパインなほど好み!
とろけているチーズと合う!

ラムバーグカレー2
ハバネロパパさんのお薦めのマッシュルームフライも絶品具。
ここ藤乃屋はハバネロパパさんが好きで時々来ていると聞く。
で、オクラが好きなハバネロパパさんのお薦めとあれば、
これら2つは絶品具しなければならない。
絶対するトッピングの略だ、今回は。

ラムバーグカレー3
フライつながりで(というより単に好みで。笑)
ササミチーズカツ絶品具
これは絶品なトッピングってこと。(笑)

チャイ
今日は実は3チャイだ。
思ったより早く着いてしまったために
石山のスタバに寄っていたのだ。
その時にチャイを飲んでいた。
チャイは落ち着く。
しかし、汗はだらだら・・・(笑)

南区も他にも修行場があるので、
色々な楽しみ方があるし、
果ての果てまで行くのは面白い

I went to South Ward of Sapporo city to do shugyou. We of all six ate Pakistan curry set at Karabato Curry. There was a simple menu. Curry, salad and a cup of chai were the set. Four of all selected ordinary quantity, two midium.
Another size was large one. Next I went to Houheikyou Spring to take a spring bath. There was an Indian curry shop, but I didn’t go there this time. Only bathing! I had sweat so much. At last of this tour I went to Fujinoya. There I ate lamb hanburg soupcurry with zepping okura, fried mushroom and cheese chicken. Okura and fried mushroom were pushed by Mr. Habanero Papa who went there so many times. This tour was very good.

カラバトカリー
札幌市南区藤野2条12丁目6-1
011-596-1117
11:30-20:30
水曜、第1日曜定休

スープカリー藤乃屋
札幌市南区藤野3条2丁目1-53
011-593-7170
11:30-15:00, 17:00-21:30 (土日祝11:30-21:30)
月曜定休(祝日の場合は営業)

参考ブログ
絶品具お休みの巻。(カレー賛昧の旅)

カレーツアー,カレー修行(札幌)

どうも札幌に行くと言葉が乱れているような気がする・・・
と気づいた方がいるかもしれない。
最近のブログでは、「絶品具」「ヤバパイン」「ダシマル」などという言葉が使われている。
雰囲気でだいたいお分かりかと思うが、仕入先は札幌のカレー仲間だ。(笑)

カレーヲタクなのだが、それぞれみんな特徴があり、面白い。
特にブラザーrick1091さんはそういう言葉の造語者としては第一人者。
絶品具は彼の造語。
ヤバパインとダシマルは彼の友達、知り合いから。

だからといって、カレーヲタクが全員、造語の天才とは限らない。
どの世界にも面白い人はいるものだ。

ヲタクが広い意味で使われた時、
色々な分野にそういう人はいると思う。
失礼ながらあえて言わせてもらえば、
野球人のイチローもそうだと思う。
カレー、いや、彼のこだわりは一般人には理解できない部分もあり、
でも、真似したくなる部分もある。
朝カレーなどもその一つだろう。
(仏太の得意技;無理矢理カレーつなぎ)

朝カレーは、広い意味では誰もがしたことがあると思う。
前日夕食のカレーの残り(たいてい多く作るので余っている)を
温めて朝にいただくということを。
たいていの人がするから、
2日目のカレーは美味しいとかという話題も上るのだろう。

イチローの場合はどうやら朝にカレーを作ってもらっているみたいで、
それもほぼ毎日らしいというところから、
話題になり、広まった。(広まったか?広まったことにしよう!笑)

イチローのような天才が(本人は天才と言われるのを嫌うみたいだが)
朝カレーを食した時に、一般の人は
「イチローが朝カレーを食して今の天才が出来上がった」という
勘違いがおこり、検証されないまま、
朝カレーを食せば天才になる、と楽なことを考える。

こうやって書くと、その考えがおかしいことはわかると思う。
イチローが天才だから、朝カレーの習慣を持つイチローから
朝カレーのことがわかっただけで、
実際は朝カレーが彼のような天才を作り上げたわけではない。

ただ、朝カレーによって、脳が活性化されたりする可能性はありそうだ。
スパイスの効能は全てがわかっているわけでもないし、
体が活発化しそうなことは予想されるから。
だから、食した上で、努力すれば、
食さないで努力するよりはいいのではないだろうか、という予想は成り立つ。
あくまでも予想だ。(笑)

外観
やはり札幌は凄い。改めて思う。
Picante 札幌駅前店では、なんと朝カレー(スープカレー)ができるのだ。
8:30-11:00で、その後直ぐにランチタイムに入るのも凄い。
朝カレーに、仏太の前にもう二人もいて、ひとりは女性!
いや、女性が珍しいというわけではないのだが。

中
まず一番奥のレジカウンターで注文する。
「もしかして、仏太さん?」とマスターに言われた!
ビックリ!
ヤバパイン!!!
今まで、別の人と間違えられたことはあるけど、
一発で当てられたのは初めてだ。
昨年の座談会での写真を見ていて、帽子もそういう感じかなと。
11年4月17日の日記「座談会(PULU PULU、デストロイヤー)」参照。)

メニュー
注文の時1つ1つ確認してくれた。
朝カレーこれしかないけどいい?ピッキーヌ入ってるなどなど。
これしかないと言いながら、スープは2種類、具も3種類あるのだから、
それだけで6通りのパターンがある。
更に辛さは5段階なので、それで30通りだ。
それを独りでやってるのが凄い!

絵
壁に飾ってある絵などがいい味出してる。
そういうのを眺めながら待っていたが、
そんなに時間がかからずにカレーは出てきた。

きのこ野菜1
シャンバラスープきのこ野菜にした。
お盆に入れてあるのは、持ち運びの利便性を考えてだろう。
なるほどなるほど。

きのこ野菜2
朝だけあって、程よい量になっている。
美味しいピカンティの味がそのままで、
程よく楽しめるのは嬉しい。
これ場所的にも観光客やオフィス街の人達の朝食となって
もっと流行ればいいなあ。

絵
そういえば、マスターが言っていた。
華聖人さんにお世話になっていると。
流石!
で、華聖人さんに報告メールを送っておいた。
「マスターとお話して結構素敵なカレーヲタクだとわかりました!」

チキンレッグ1
というわけで(どういうわけで?笑)朝カレーを連チャンで。
アーユルヴェーダ薬膳1/fスープチキンレッグを。
ああ、やっぱりいいね。

チキンレッグ2
チキンレッグは定番で
やはりスープカレーでは欠かせない存在だと思う。

Twitterの自分の発言を見なおしてみて、あれ?と思った。
好みとしては、シャンティ<アーユルヴェーダ、きのこ野菜<チキン。それぞれ美味しいけど!今度はランチがディナーで!
間違いが2ヶ所ある。
やはりつぶやきは、その時その時の即時性が高いものだが、
それだけ間違いも多くなる可能性が高い。
推敲せずにあげているからだ。
「ランチがディナー」
・・・ランチはランチ、ディナーはディナーだから!
って、恥ずかしくて自分ツッコミだ。
ランチかディナーと書こうとしたのだと思う。
そして、好みは、きのこ野菜>チキンが正しい。
これは好みの問題なので、絶対的な間違いではない。

こうして、語っても語っても、
まだまだ物足りないと思っている仏太は
カレーヲタクもいいところだ。

このPicante札幌駅前店では、
14時からの限定では、ガラムマサオオマージュカレーがある!
これ自体も凄いと思う。
マスター濃厚なカレーヲタクだということを
雄弁に物語っている。

また、カレー談義もしたいな。

I went to Picante Ekimae branch to eat a breakfast soupcurries. First day I ate vegetable and mushroom soupcurry. Next morning I ate chicken leg soupcurry. Both were good. I like vegetable and mushroom better rather than chicken leg. I talked to a master about some things. We knew ourselves as soupcurry junkies. He is a good man, I think.

Picante 札幌駅前店
札幌市中央区北2条西1丁目8-4青山ビル1F
011-271-3900
http://www.picante2009.com/
8:30-23:00 (LO22:30)
不定休(基本無休)

参考ブログ
カレー賛昧の旅
仮性人の「あ、店はスープカレーです」

カレーgo一緒,カレーツアー,カレー修行(札幌)

十勝で知り合った友達が、札幌の西側にいるという話を聞き、
折角だから、go一緒カレーしようという話になった。
その友達Tさんはスープカレー未体験。
では、仏太が手ほどきして「初」を・・・

外観
仏太が札幌西側に行き、
修行したいと思うところはいくつかあるが、
その内の一つLegonに行くことにした。
Tさんのいるところと近く、
あまり時間を取らせず迷惑をかけないと思ったのと、
Legonは基本好きなところだからだ。

カレー1
中々来れるところではないので、欲張りたくなった。
レゴンスペシャルというのが無茶苦茶気になったのだが、
パリパリチキン+たっぷり野菜に絶品具することとした。
スープは3種類あるうちオリジナルスープをチョイス!
辛さは5番

カレー2
メインのパリパリチキン
こんがり香ばしい。

カレー3
とろたま絶品具!
欲張って具沢山になってしまったから、
それでとろたまが結構隠れているが、
実際はもっと沢山ある。

カレー4
もう一つの絶品具豚角煮
肉系のカレーに更に肉系のトッピング。
贅沢な選択だ。

とろたま、豚角煮を絶品具!
とろたま → とろ → 登呂、 豚角煮 → 豚 → 仏太!
お、俺か!!!(笑)

Tさんも美味しそうに食していて嬉しかった。
やはり初めてのスープカレーをどこにするかで
その後のスープカレー人生が決まってしまうことがあるからだ。
そして、何より、友達も(絶品具はしてなかったが)
食欲旺盛に食していて良かった。

友達を送って、一人になり、再び修行へ出る。

外観
西側と言ったらここに寄らないわけにはいかない。
gopのアナグラは今月マスターsinさんの誕生日でお祝いを兼ねて。
ここだけの話、マスターは御自分の年齢を本気で1才間違っていたらしい。
(ちなみに、「本気」は「マジ」と読む。笑)

カレー1
今回も欲張ってしまった。
gopに来るとどうも、あれもこれも病が出てしまう。(笑)

カレー2
最初からこれは食したいと決めていたので、
ベースのカレーも控えめ?に。
野菜とシメジを選んだ。

カレー3
トッピングはスープインもあるが、ライスオンもある。
で、今回は主にライスオン。
どっちが主役だろう?というくらいのライスオンも絶品具!
かなりヤバパイン!
マスターsinさん、惜しげもなく、ダシマル!

カレー4
ラムショルダーのトマトマサラ焼きは時々出てくる。
ちょうどメルマガでそれがあることを知っていたので、
これは直ぐにお願いした。
ただでさえ、手間暇かかっているのに、
sinさんが更に手を加えて下さって嬉しさダシマル!!!

カレー5
マスターsinさんからお薦めされたのがこれ。
これヤバパイン!!!
パーナ貝のレモングラス酒蒸し
特製バジルソースがかかっていて、
これだけでもワインをぐびぐびいけちゃいそうなくらいだ。

チャイ
チャイを飲んでホっと一息。
カウンター越しにsinさんと話ができて光栄。
「手間だけかかって儲からないんだよねえ。」
「うちの子はみんな可愛くて働くよ。」
などなど、sinさんらしい語録が次々と飛び出した。

ぽるこなう?
夕食はポルコでカレー仲間と集合。
華聖人さん、Cさん、小梅ぃさん、Kさん。
当初は自分たちだけだった(シャッターだった)のだが、
徐々に席が埋まり、途中満席になっていた。
今回は約束してなかったけど、会えたカレー仲間もいて嬉しかった。

スープカリー1
限定メニューのニラ豆腐豚ひき肉のカリーにした。
辛さは8番
多分、もう少し辛いのもいけると思う。
というくらいにはなってきた。

スープカリー2
塩ザンギ絶品具!
これが、でかい!
聞いていたけど、でかい!
ポルコ大好きのやっちさんに聞いていたんだけど、でかい!

スープカリー3
熱々のカリーも元々量が多い。
ヘルシーサイズというのがあり、
減らしたものもあるのだが、
どうも普通に食してしまう。
自粛しないと。

スープカリー4
汗だくになりながら、美味しくいただき、
話も盛り上がった。
隣の席に座った不意に会えたカレー仲間ひろしさんは
かなりがっつり食していた。
大食いだって知らなかった。
痩せの大食い・・・羨ましい。

水はどうでしょう
パロディだということはすぐに分かったが、
こういう遊び心もまたいいものだ。

札幌ツアーはこれで幕を下ろした。
やはり札幌はスープカレーに関して、凄く刺激になる。
時々行こう!

Today I went to Legon with my friend first. This was the first time for him to eat soupcurry. It was very important. I selected chicken soupcurry with topping pork and egg. It was so nice. My friend also ate soupcurry all. I was very glad.
Next I went to Gop no Anagura alone. I choiced vegetable and mashroom soupcurry with topping parna shell and grilled masara lamb on rice. I drank a glass of chai after I wassatisfied with full stomach of good curry.
At last I went to PORCO with my curry friends. I ate keema soupcurry with topping salty zangi on rice. It was a pleasant time to talk to them and curry was very good.

Legon
札幌市西区西町南18丁目1-40クリエイトビル1F
011-667-0347
11:30-15:00, 17:00-21:00
無休

gopのアナグラ
札幌市西区山の手3条6丁目1-17
011-612-6208
http://homepage2.nifty.com/gopnoanagura/
11:30-21:30 (日祝-20:30)
木曜定休

スープカリー ポルコ
札幌市東区北14条東1丁目
011-741-0531
http://www.soupcurryporco.jp/
11:30-14:00, 17:30-23:00 (土日-21:00)
月曜定休

参考サイト
仮性人の「あ、店はスープカレーです」

カレーツアー,カレー修行(道央),娯楽

今まで長沼というと、ほとんどが通過する所だった。
札幌と音更の間などを行く時のことだが。
更に、冬に高速などを通ったら、長沼自体通らなくなってしまう。
目的があれば、別だろうけど、通るっていうことさえなくなってしまうと
その存在自体を忘れかねない。

ある道の駅やその隣りのコンビニは、
高速道路が通ったために利用者が3割も減ったそうだ。
今回の占冠夕張間の開通前の話だから、
開通したら更に減るのではないだろうか?
また、占冠やむかわ町なども休憩する人が減るのではないだろうか?
高速道路が開通することがわかっている数年前から、
その対策はできるのだろうが、
現実は頭でわかっていても体が動かない的なレベルと思われる。

高速道路が直接通る所ではない長沼なので、
今回のような話は全く同じに考えることはできないが、
似たようなことは起こりうる。
が、それは長沼町内にいる人達と、
外にいる人達との考え方には違いがあるかもしれない。
まあ、今回はそのあたりは深く考えないことにしよう。(笑)

さて、今回、長沼に注目したのにはわけがある。
まあ、当然だよね。
わけがないのに、突然、長沼に行く、って言っても
誰もが「???」だと思う。
仏太も同じく思う。

先月、札幌かららっきょのイデさんが来られた時に、
話をしていて、教えてもらったことの中に、長沼の話があった。
イデさんは、実はパンマニアでもある。
しかも、ハード系のパンが大好きで、
その話の中に、長沼が出てきたのだった。

今は便利になったものだ。
イデさんの話に出てきたパン屋はネットですぐに見つかった。
そして、長沼のことをどんどん調べているうちに、
当然のようにカレーも見つかって、
他にも注目するところが出てきて、
いつもの欲張り仏太が、顔を出した。

夕張からは道々3号線を西へ向かった。
ホテルの位置がちょうどよかったと思った。
途中国道に入り、再び道々に戻る予定が、
国道274号線との交差点にまで行ってしまった。
ああ、これは行き過ぎ。
勇気ある撤退を敢行して、
途中道々1008号線から長沼へ入っていくルートを取った。
行こうと思っていたところの一つ珈琲考房を見つけることができた。

その後、中道に入ってみた。
勘がこの道だと言っているのだ。
その勘は当たっていた。
程々の所で、ポトリを見つけたし、
ちょっと先に風楽里も見つけることができた。

抹茶ミルク
まずは風楽里抹茶ミルクをいただいた。
なんとなく気分がそんな感じだったのだ。
時間的にも、開店時間の順番でそうなった。
ほとんどどちらもシャッターだった。

パン
ポトリではイデさんのおっしゃっていたハード系のパンをお土産に買った。
すごく丁寧で、美味しそうな匂いのするパンで、
お土産にしないで自分で食べたくなってしまった。
ちなみに、カレーパンはない。(笑)

パンセット
ランチはこぐま座
狙っていたスープカレーを出すところは冬季休業のようだった。
で、次の候補はこぐま座。
人形劇はやってない。
おもちゃ箱に入ったような素敵な空間。
ミスバレンタインのお勧めで、パンセットにしてみた。
おお、今日はパンづいている。

ポコペンやカントリーバーンへ行き、長沼を堪能する。
ポコペンは絵本を中心とした、独特な本屋。
カレー関係の絵本を買った。自分のために。(笑)
カントリーバーンは雑貨のお店。
お土産を買った。
また、色々な情報を提供してもらった。

ドライブするにいい景色もあり、こういう雪の中も素敵だなと思った。
実際、長沼も結構居住者が多いそうだ。
今回回ったところも移住してきた人達が結構いる。
その景色や空気、雰囲気などに惹かれて住み着いているのだから、
やはり長沼は素敵なところだと再認識

で、カントリーバーンから歩いていけるところにある珈琲考房で休憩。
ここで一休みしたら、そろそろ帰るつもりだった。
カントリーバーンで教えてもらったことの一つに、
気になっていたものが道の駅で買えるかもしれないということがあった。
だから、当初の予定の最終目的地が珈琲考房だったのだが、
それは変更になったのだった。

外観
珈琲考房はちょっとした小高いところにある。
形も面白く、なんだか興味深い。
1階が喫煙席で、2階が禁煙席と分煙されている。

景色
喫煙者が煙草を吸わなかったら、禁煙席でも行けるからという配慮なのだろう。
仏太は煙草を吸わないから、迷うことなく2階へ上がったのだが、
窓からの景色が良くて、窓際の席に行った

カレープレート
珈琲考房で、最初にメニューを見て目に飛び込んできたのが
カレープレートって文字だったのだ。
狂喜乱舞
実はこの時点まで、長沼ではカレーにありつけないと思っていたからだ。
(狙っていたところは休みだった。)
メニューを見て、がび〜んと来たね!
カレープレートって名前で、サラダと飲み物がついてくる。
カレーは玉ねぎをじっくり炒めて、煮込んだ黒いカレー。
丁寧に作られているのがわかる。
待っている間の、厨房から流れてくる匂いでガツンとやられた。
具はないが、味がしっかりしたコクのあるカレー。
くどくなくて、食しやすい。
玉ねぎを気が遠くなるくらい炒めてベースを作っているそうだ。
気が遠くなるなら、病院に行って欲しいところだが、
まあ、そのくらいってことなんだろうな。(笑)
これは手間隙かかってるね。

コーヒー
そして、その流れでのコーヒー
やはりコーヒー専門店なので、セットの飲み物はコーヒーを選ぶ。
で、このコーヒーは、ちょっとタイプが違うと、
セットで提供してくれないというところが多いのだが、
なんとここはどのコーヒーでもいいという太っ腹。
ちょっと高めのコーヒーは、差額を払うことでセットに出来るという。
それって凄いな、と変に感心した。
ブレンドだけでも5種類あり、他にも色々な種類の豆が取り揃えられている。
らいと、さわぁ、そふと、にがみ、ふれんちとあったが、
素人の仏太は当たり障りなさそうな真ん中を取って、そふとにした。
うん、やはり喫茶店のコーヒーっていいな。
カレーからの流れだと、にがみとかふれんちの方がいいような気もする。

長沼の最後で落ち着いてしまった。
そろそろ戻らないとならない。
また、来よう。
この時点で、既に、そう思っていた。

落ち着いた所で、道の駅へ行く。
目的のどぶろくどぶろくプリンが売っていた。
まもなく道の駅が閉まるので、
目的の物を2つともゲットした。
実は長沼はどぶろく特区に認定されていて、
農家さんがどぶろくを作って販売していいそうだ。
で、それぞれの農家さんで買おうとも思ったのだが、
道の駅に幾つか出ていることを知り、行ってみたのだ。

こうして今回の長沼ツアーは終了なのだが、
ちょっと回ると次回の修行のヒントや観光の目的が更に出てくる。
現地で経験するのが一番だということを再認識した。
長沼だけでも、回る所が沢山あって、1日2日じゃ回り切れない。
うれしい悲鳴だ。
また行こう、長沼に。

I went to Naganuma for tour. It’s a very useful tour. I like Naganuma better than ever.

POTORI BAKERY
長沼町東9線北2番地
050-1420-9048
http://www.potori-bakery.com/
11:00-17:00 (パンがなくなったら終了)
水曜、木曜定休

風楽里
長沼町東9線北2番地  
0123-88-4525
10.00-20.00
木曜定休(祝日の場合は営業して翌日休み)      

こぐま座
長沼町東2線北9番地
0123-88-1765
http://yohoho.jp/koguma/
11:00-17:00
月曜定休

ポコペン
長沼町東6線北2番地
0123-88-4406
10:00-18:00
火曜、水曜、木曜定休

カントリーバーン
長沼町加賀団体
0123-88-4203
10:00-18:00
月曜定休

珈琲考房
長沼町字加賀団体
0123-88-0820
http://www.sapporo-web.com/siebold/coffee-koubou.html
11:00-17:00 (LO16:30)
水曜定休

参考サイト
長沼町