カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

あれ?
どうしたんだろう、この年末に。
と思ったら、知り合いからの贈り物だった。
不在票が入っていたのだ。

お世話になったということなのだろうが、
お世話になっているのはこちらの方だ。
いつも色々な人にお世話になっている

だから、自分も恩返ししなければならない。
こういう色々なやり取りが社会、世界を形成していると思う。
だから、物はいらない。
気持ちが大切

でも、くれるなら、拒否はしない。笑
あ、そういうことじゃなくて。笑

でも、本当に気持ちが大切だと思う。
あざっす!あざっす!あざっす!

荷物を受け取る時、配達の人に感謝
いつも忙しそうだし、大変そうだ。
実は仏太はその関係のバイトを学生のときにしたことがある。
その時も大変だったが、現在は時代的にもっと大変だと思う。
だから、本当は配達の時に家にいて1回の訪問で受け取りたい。
のだが、出かけなければならない時もあり、
大変申し訳なく思うのだが、しょうがない部分もある。
配達の人が笑顔で頑張っていた。
感謝だ。
あざっす!あざっす!あざっす!

花
沢山の人に感謝しつつの年末。
予約してあった潮華年越しオードブルを受け取りに行く。
寒い中、ありがたい。

おせちは年末から食べる北海道の習慣に
豪華なオードブルをプラスする。
今回のオードブルは両親と分け合った。
自宅用に取り分けて、残り半分を親へ。
いつもなら一緒に食べて団欒なのだが、
今年は、このご時世なので、
それぞれで年越ししようということになった。

食べ物1
今年の汚れを落とし、来年に向けて進んでいく。
美味しいお料理をいただきながら、楽しんだ。
天使の海老の生春巻きのライチソースは葉っぱのところにある。笑
栗きんとんは母の手作り。
数の子は仏太の好物と知って両親がくれた。
フカヒレ蒸し餃子も潮華の名物の1つ。
ホッカイシマエビは弟がプレゼントしてくれた。
色々な人にお世話になっている。
今年も感謝だらけで終わることになる。

食べ物2
黒豆は甘すぎず、歯ごたえの残る豆が好み。
話を聞くと父はもっと甘い方が好みのようだった。

食べ物3
うま煮も母のお手製。
煮物はおふくろの味というイメージ。
本当にもらってばかりで申し訳ないくらいだ。

酒
お祝いの
新年のお祝いというのが正しいのだろうが、
さっきも書いたが、北海道の習慣として、
おせちを大晦日から食べ始めるというものがあり、
それにならって(笑)、祝い酒も大晦日から。
(道産子のわからない人に:おせちは本来新年から食べ始めるもの)
しかも、これ去年のものだと思う。苦笑

食べ物4
ハチノスの冷菜天使の海老の極上チリソース
本当は潮華で用意してくれた入れ物があって、
そのまま使うこともできるのだが、
今回は両親と分けて、こちらは器は別のものに移し、
元々の入れ物は食べ物半分と一緒に、両親に渡した。
2020Xmas@自宅/クリスマスらしいクリスマス(山茶花五十郎が行く)参照。)

食べ物5
さて、この画像を覚えておいてもらいたい。笑
若鶏の唐揚、十勝産ポークスペアリブの香港ロースト、
香港ローストチキン、紅茶合鴨冷菜

肉の詰め合わせにした。
ローストチキンは半身を親と分けて、
かつ器に入りやすいようにちょっと切った。

食べ物6
で、間違い探し。笑
だから、さっきのを覚えておいてもらいたいってこと。
角度が違うのはご愛嬌。
まだ、1個も食べてない状態。

食べ物7
そう、なにか振りかけられているね。
潮華で食べたことある人、オードブルをお願いしたことある人は
よく分かるかと思うが、実は若鶏の唐揚はスパイスがつくのだ。
正式名称(オードブルにはプリントされたメニュー表がつく)は
若鶏の唐揚 潮華オリジナル香り塩添えだ。
香り塩はミックススパイス、すなわちガラムマサラと言っても良い。
オリジナルの配合なので、香り塩という素敵な名前がついている。
香織ちゃんではない。
若旦那空回り 長官オリラジ香織ちゃんでもない。(無茶苦茶)笑
さて、よく見ると更におわかりと思うが、
スペアリブにも香織ちゃん、いや、香り塩がかかっている。
これはわざとだが、使用上の注意には特に書かれてなくて、
自己責任においての振りかけだ。
だから、メニュー表では十勝産ポークスペアリブの香港ローストとは書かれているが、
十勝産ポークスペアリブの香港ロースト 潮華オリジナル香り塩添え
とは書かれてないので、念の為にお断りしておく。(くどい・・・・)笑
まあ、この段落の長さからわかっていただけると思うが、
この潮華オリジナル香り塩はとても優秀なのだ。
もっと沢山あったら、全ての料理にかけていただいたことだろう。(言い過ぎ)笑
でも、そういう気持ちになれるくらいの美味しさ。
酒が進む。
酔っ払う。(おいおい)笑
素敵な年末となった。
今年はももくろの歌合戦は録画、紅白をオンタイムで見た。
沢山のことに感謝して、必ず恩返しすると誓って、
日にちが回る前にぐっすりと・・・・ZZZzzz・・・

本年も大変お世話になりありがとうございました!
来年もまたよろしくお願いします!

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
11:30-14:00, 17:30-22:00 (LO30分前)
月曜定休、日曜不定休
参考:乙華麗様です!第12回

参考ブログ
山茶花五十郎が行く

カレーインスタント

一応仕事納め。
コロナ禍のため、いつもの年のような感じではない。
新型コロナウイルス感染症はCOVID-19と略されるように、
2019年には報告があった。
それが拡がり始めたのは2020年になってから。
とんでもない1年だった。
そして、まだ続いている。
だから、仕事納めも普通ではなく、
なんだかただ流れて終わったイメージ。
ものすごく変な感じだ。
年末年始も1つの区切りであって、
実際は同じ様に時間、日にちが過ぎていくので、
実際の所は大きく変わることはない。
しかし、区切りということで気持ちも新たに頑張っていけるのが
新年だろうと思うのだが、
なんとなく今シーズンは区切りというよりは
ただ流れの中で、過ぎていくという感じだ。

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)は、
SARSやMARSのようにある程度で収束するという予想もあったが、
全世界に拡がる、所謂パンデミックを引き起こしている。
話題の中心はずっとコロナ、コロナ、コロナ!
正確には新型コロナウイルスなのだが、
もうコロナで一緒くたにされている。
実際はコロナウイルスは以前からあり、
その新しいタイプ(新型)が今回拡がっているものだ。
だから、正確に言うと、コロナウイルスは
以前からのものも新しいものもまとめて言っていることになる。
そして、話題のものは正確には新型コロナウイルスとか言うべきものだ。
20年4月17日の日記「もう少し人のことを考えたほうがいいと問題すり替え(Jorro)」参照。)
が、新型ってつけなくても、話題のものはコロナウイルスで通じる。
まあ、報道とか、行政関係、医療関係などは
正確な言葉を使うべき所は正しく使わないとならないだろうが、
一般の人の会話ではそこまで厳密に言う必要はないだろう。
正直、そんな言葉的なことはどうでも良くなっている。

元々、年末年始も仕事がある事が多く、
もう社会人になって20年以上経つが
年末年始を完全に休めたというのは
おそらく記憶の範囲では今まで1回しかないと思う。
だから、別に仕事がある事自体は構わない。
が、なんだか落ち着かない。
やはり早く収束(終息)してもらいたいものだ。

修行場にもとても行きにくい状況が続いている。
いや、当然修行場が悪いわけではない。
むしろ修行場だって辛い思いをしている。
だから、食し支えるということも必要。
しかし、事情が事情だけにそれも現段階では結構難しい。
本当にもどかしい世界になってしまった。

できることをできる範囲で。
修行場で食せないのなら、take outとか
方法は色々と考えられる。

SAMAレトルト1
ってなわけで、本日ランチはレトルトカレーをいただく。
チキンスープカレーだ。
正直、レトルトカレーは修行場の味を再現しているのは中々ない。

SAMAレトルト2
しかも、SAMAのレトルトは、カレーの形態自体が違う。
修行場ではスープカレーだが、レトルトはルーカレーに近いスープカレーだ。
が、これはこれでいい。

SAMAレトルト3
チキンレッグが一本ゴロンと丸まんまというのも嬉しい。
よく考えたら、こういうわかりやすいチキンスープカレーを最近食してない気がする。
なんだか新鮮な気持ち。
初心に返るというか。

さて、今年もあと1日ちょっと。

皆様、本年もお世話になりました。
本当にありがとうございます!!!!

ブログは今後も続きます。
またお世話になるかと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
皆様に素敵な幸せと、世界平和が訪れますように!
良いお年を!
(実は、今日のカレーで今年ラストと思っていたので、こんな書き方。
でも、実は明日12月31日もカレー味のものを食した・・・・笑)
20年12月31日の日記「今年もお世話になりました(潮華)」参照。)

SAMA帯広本店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-21:00(LO20:30)
水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

カレーインスタント

友達からクリスマスカードが届いた。
いつも色々と気にかけてくれる友達だ。
とても偉い立場なのに、腰が低くて、申し訳ないくらい恐縮しちゃう。
その友達夫婦からカードを貰うのは本当にありがたい。
内地にいるので、中々会えないが、会うと色々な話で盛り上がる。

以前から色々な物を送ってくれたりして、
常日頃から応援してくれているのがよくわかる。
本当にありがたい。
いつも思ってはいるのだが、恩返しはしっかりしなければ。
今年流行った言葉で言えば、恩返しの1000倍返しだ!

マサレマ1
で、ちょっと前にその友達が送ってくれたインスタントカレーをいただく。
ランチにスープ代わりだ。
スープカレーではないのだが、カレーはスープの代わりにもなる。
仮面ライダーセイバーの主題歌みたいに言うとAlmightyだ。笑
(わかる人しかわからない)
そう、カレーはオールマイティーだ。
主役にもなりうるし、脇役もできる。
サッカーで言うとボランチみたいなものか。
(どんどん話が飛びまくる)笑

マサレマ2
このインスタントカレー、無印良品のものだ。
無印のカレーは結構食していて、
20年5月26日の日記「レトルトカレー侮るなかれ」参照。)
19年12月23日の日記「わんわん、ニャンニャンとパリピポ(小麦の木)」参照。)
19年12月10日の日記「やるな、無印」参照。)
18年7月4日の日記「無印」参照。)
友達にもらった時も、きっと食べたことあるか見たことある、
と高をくくって、そのカレーを見た時に、衝撃が走った。
うわっ、何やこれ!!!!
と、にわか関西人になるくらいの衝撃だった。

マサレマ・・・・
マサイ族のレマちゃんか・・・・?
(知らんがな、そんな女の子)
まさにレモンの略か・・・・?
(レモじゃなくて、レマやがな)
マタニティドレスか・・・・?
もう、マしかあっとらんがな!!!!
いや、レも入ってるから!

食してビビーンと来たでえ!
これマッサマンカレーじゃないか!
いや、マッサマンカレーなら、
そのようなレトルトが無印にもあったと思う。
しかも、違うし、味・・・・笑
なんとなく言葉が似ていると勘違い、早とちり?笑

しょうがない、調べたる。
おおお!
なんとマレーシア料理とな!
ってことは、マレーシアの夏の料理で、
マレーシアサマーの略か・・・
おい、それマレサマってこと?
ひっくり返っとるがな!

日本人のマサくんと、マレーシア人のレマちゃんが恋に落ちた・・・・
わからんがな!!!!

更に調べると、マレーシアの言葉で
マサは料理レマはココナッツミルクのことなんだそうだ。
あれ?カレーじゃない?
マレーシアで食べられるココナッツミルク煮込み料理らしい。
強いて言えばマレーシア風シチューってことか。
でも、そこはそれ、無印良品!
生姜、レモングラス、唐辛子などを合わせて、
鶏肉、人参を煮込んだカレーにしているとのこと。

しかし、この味は・・・・
うんまい!
無印のレトルトは全体にレベルが高い。
そして、今日はその中でもマサレマという新しい味を知ることができた。
友達に大感謝だ。

そういえば、マレーシアも結構カレー料理あるよなあ。
カレーシアって名前にしないかなあ。笑

参考サイト
仮面ライダーセイバー(テレビ朝日)
無印良品

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

クリスマスの本来の意味はよくわかってない。
キリスト様の誕生日と考えるなら、
日本では12月25日となっている。
諸説あるので、断言はできないが、通説としてこうなっている。

誕生日として考えるなら
日本はキリスト教よりも仏教のほうが根付いているので、
むしろ仏様(仏陀)の誕生日をしっかりすべきだと思っている。

ただ、お祝いということは喜ばしいことだから、
それは宗教に関係なくでも構わないのだが、
あまりにも扱いの差がひどすぎてどうかと思う。
実際に12月25日を知っていても4月8日は知らない人も多いだろう。
(これまた諸説あるが、日本ではそうなっている。)

クリスマスは頑張るつもりはない。
「経済を回す」というのは正直言い訳だと思っている。
本来のクリスマスとは聖なるもので、
キリスト教徒の人達にとって重要な行事だろう。
(他の宗教の人達も関係あるかもしれないが不勉強で)

また、イブをクリスマスと間違えている人もいるだろう。
クリスマスイブは12月24日の夜のことだ。
イブは前の日ということではなく、前夜のこと。
だから、24日の昼は厳密にはイブではない。

それは、元旦と元日の違いと似ている気がする。
(出た、得意の話すり替え!
いや、すり替えではなく、流れで連想されて・・・・笑)
元旦は1月1日の朝のことで、1月1日そのものは元日となっている。
元日は「」だから1月1日のこと。
元旦の「」は地平線(水平線)「一」から
「日」が上ってくる様子を表した象形文字。
だから旦は日の出を表しているから朝を意味する。
なので、元旦は元日の朝のことなのだ。
こういうことをしっかりと教えてくれたら
もっと面白く漢字を覚えられたのになあ。
と、不得意だったことを今更言い訳。
そして、このことを知ったのは大人になってから。(結構最近)
でもでも、こうやって知識が増えるのは楽しい。

さて、仏太は日本人にありがちな、仏教よりの無宗教
無宗教と言いたいのだが、子供の頃からお葬式などは
お寺さんにお願いしていたりした記憶がある。
その後命日などにもお坊さんが家でお経をあげてくれていた。
だから、クリスチャンではない。
セカンドネームはあるが洗礼名ではない。(登呂’光’仏太)

そして、厳密にはクリスマスとは関係ない。
そんな堅苦しいこと言うなよ、楽しもうぜ!
と言われたら、パーティーなど賑やかなのは好きなので、
全然余裕でオッケー牧場!
だが、昨今のこのご時世、それが許される状況ではない。
まあ、別に頑張る必要はなく、
積極的にクリスマスという感じではない。

では、消極的にという場合どういうことか。笑
まあ、積極的の反対語は消極的ってことになるんだろうが、
別に両極端に考えなくてもいいといえばいい。笑
(どっちやねん!)
仏太的な消極的クリスマスは、
いつもよりちょっと豪華な食事にありつくってこと。
もしくは、普段通りのことをする、かな。
あえて無理にそうする必要もないが、
仏太は折角なのでクリスマスオードブルにすることにした。
結局クリスマスかよ!)笑

外観
ケーキは用意しないが、お料理をいつもよりグレードアップする。
そうした時、この数日間はクリスマスオードブルを用意してくれているところが多い。
特にこのご時世、take outは非常に人気だろう。
で、ここ数年はパターンが決まっている。
そう、SANSARAでお願いするのだ。
だから、流行りに乗ってのtake outではない。
(別にそこ意地張るところじゃないから)笑

中々行けてなくて申し訳ないのは以前から。
あ、前回もそう書いているな。笑
20年11月29日の日記「TAKE OUT(SANSARA)」参照。)

でも、マスターは何も言わずとも
大変なんでしょ、と逆に気遣ってくれた。
ありがたい。
ちょっとだけ世間話して、落ち着いたらそのうちまた話しましょうと
オーダーしていたオードブルをいただいて帰宅。

オードブル1
毎年のことながら豪華!
19年12月26日の日記「この時期定番のオードブル(SANSARA)」参照。)
18年12月25日の日記「特別のお料理をいただく(SANSARA)」参照。)
17年12月24日の日記「豪華な夕食(SANSARA)」参照。)
16年12月24日の日記「No1にならなくてもいい(SANSARA)」参照。)
見るだけで、匂いが漂ってくるだけで、
涎ダラダラものだ。

オードブル2
じっくりと見る。
うん、食したことがないものもある。

オードブル3
そうじゃないものもある。

オードブル4
チャパティもあった。
いつもこのブログで事あるごとに言っているが、
ナンよりもチャパティーが好き。
この前ふと思ったが、金閣寺より銀閣寺が好きなのと似ている。笑

飲み物1
知り合いがシャンメリーをくれたものがあった。
まずはそれをいただく。
カリークリスマス!
カレー修行者のクリスマスの掛け声だ。
(おいおい、クリスマスを盛大にやらない的な話はどこへ?)笑

オードブル5
パコラ、これは色々な種類を取り揃えてくれた。
ソースが何かよくわからなかったが美味いのには間違いない。

飲み物2
ビールが進む。
ってか、いつの間にかビールへ。笑
新型コロナ撲滅へ向けて、コロナを飲む!!!!

オードブル6
おそらくこれは初めてだと思う。
野菜と海鮮のマリネはスッキリして、これも好み。

オードブル7
ラムボールミントチャツネでいただく。
仏太はやはり羊好きだなあと思ってしまう。

オードブル8
チキンやエビもしっかりとスパイスが利いているので
味わい方ではカレーの一種だ。
ああ、嬉しい。
ビールが進む。
カリークリスマス!

オードブル9
野菜類もしっかり入れてくれるのも嬉しい。

オードブル10
ルー(スープ?)がある、典型的なカレーはチキン
これだけで食しても美味しいしライスなどと混ぜてもグー!

オードブル11
ビリヤニはチキンビリヤニ
ライタもついていて、
ビリヤニとライタ、更にカレーなど、
色々と混ぜ混ぜしていただくと更に幸せ。
今年も素敵なオードブルをいただいた。
カリークリスマス!

裏話(笑)言い訳?
ブログにリンクを貼るときは、
調べたことを参考にするためなどで、
下にURLを書き記しておく、というかタイトルを書いておき、
そこにリンクを貼るので、そのタイトルをクリックすると
そのサイト・ブログに飛ぶことができるようになっている。
はず。
時間が経つとなくなったり、URLが変更になっている場合がある。
それは今回はおいておく。笑
( )書きで参照として文章中でわかりやすくリンクを貼る場合もある。
(これは自分のサイトでここを見るとわかる(かも)的なものが多い。)
で、他にも関連することは直ぐにリンクを見られるように
文章内にもリンクを貼ることがある。
URLをそのまま載せることもあるが、
言葉をクリックすることで関連サイト(ブログ)に
つながるようにしている場合もある。
これらは他のサイト・ブログとそう変わらないと思う。

で、今回SANSARAのオードブルってことで、
前回分をリンクしようとして、調べたら前回分が出てこない。
あれ?
もしかして・・・・・
下書きを確認すると、なんと前回分書いてないまま
11月分終了したと勘違いして終わらせていた。
ほぼ日にち順にアップするので、
気づいたときで既に12月10日分を過ぎていて、
その間全く気づいてなかった。
ガビーン
ってことで、ここ12月25日分を書き始めて、
途中で11月29日分へ戻るということをした。
20年11月29日の日記「TAKE OUT(SANSARA)」参照。)
約1ヶ月のブランク・・・・笑
今までに、そのくらいのブランクは時々あるし、
一番ひどいのは現実とブログが2ヶ月離れたこともある。
(それは1回だけで、1ヶ月ブランクは数回ある)
まあ、義務感に駆られてやっているわけではないという大きな証拠。笑
と言い訳をしておく。
仏太も楽しんで書いているので、
皆さんも楽しんで読んでいただけたら幸い!!!!

ってなわけで(どんなわけ?)改めて
カリークリスマス!!!!
(結局それ?)笑

SANSARA
帯広市西20条南3丁目28-5
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00) (LO30分前)
月曜定休

カレーgo一緒,カレーインスタント,カレー修行(十勝),カレー手作

スープカレーワンタン
忙しいようだ。笑
その中で食す朝食はスープカレーワンタン
あ、これだけで写真を撮ってしまったから、
これしか食べてないのかと思われてしまうかもしれない。
それは実は違う。
これしか食してないわけではないのだ。
食べるではなく食す。
あ、そういう問題じゃない。笑
実際はスープカレーワンタン以外にもしっかりと食べている。
朝食を摂らない人が結構いるというが、
仏太はかなりの率で朝食を食べる、食す。
それがカレーであるのは率は落ちるが、
朝カレーすることもある。
人によって定義は違うかもしれないが、
スープカレーワンタンを朝に食しても朝カレーと思っている。
このブログを書いている時点で、
昼も夕もカレーを食したってことはわかっている。
すなわち本日は3カレーなのだが、
この朝食の時点で昼の食堂がカレー、
夕食もカレーになるということをすっかり忘れていた。
忘れていたということは知っていたということ。
知っていても、知らずとも、
また、忘れていても、忘れてなくても、
そこにカレーがあれば食すのみ!!!!

チキンカレー1
んで、ランチは職員食堂チキンカレーを食す。
ソーシャルディスタンスだ。
いつもカレーにはサラダがつくが、今回はみかんもあった。
季節だなと思う。

チキンカレー2
今回のチキンカレー、よそい方は上手くいったと思った。
たれなかったし、溢れなかった。
まあ、暫く溢れるってことはしてないが。
たれるのは時々、というかほぼ毎回あった。
それは拭けばいいのだが、ついついそれをせず写真を撮ってしまう。
しかし、今回はそれもなかったのだ。
成長したものだ。笑

チキンカレー3
デスソースはなんとなく15滴のつもりが17滴いってしまった。
まあ、誤差の範囲だが。
こういう細かい手加減が下手くそなのかもしれない。

チキンカレー4
モードを変えて写真を撮ってみたが、違いがわからない。笑
まだまだ、カレーも写真も修行が必要だ。
そう、修行が必要なので、やはり早めにしなければ。笑

白菜キーマスープカレー1
夕食は今週のカレーだ。
白菜キーマスープカレーと色々なおかず。
煮小豆は母が作ってくれたもの。
みかんは知り合いからもらったのも。
納豆は今回トッピングしなかった。
あ、玄米ライスに乗ってるとんかつも母が作ってくれた。
この状況(コロナ禍)に勝つようにと考えてくれた。

白菜キーマスープカレー2
白菜キーマスープカレーは本日でおしまい。
丼にたっぷりいただけて幸せ。
にんにく片が乗っていて、しっかり利いているのがおわかりかと。
くたっとした白菜も素敵だ。
時々歯に挟まるキーマも嬉しくなる。

白菜キーマスープカレー3
母が作ってくれたとんかつは食べやすいサイズ。
ということもあり、白菜キーマスープカレーの中にも入れてみた。
ちょっとタレにようにつけて食すととんかつの本来のうま味をしっかり感じながらスープカレーもという感じ。
暫く漬けておいたら、今度は衣にしっかり染みて、スープカレーが強いとんかつになった。
とんかつスープカレーという形もいいな。
というか、ライスオンという形でこれは白菜キーマとんかつスープカレーとしてもいいだろう。笑
母にも大感謝!!!!