カレーな集まり,カレー修行(十勝)

十勝に来てから、やたら鼻くそが詰まる。
最近やっと気付いたのだが、この時期が一番多い。
乾燥しやすい気候で鼻水が出てもすぐ固まってしまうのではないかと思う。
元々そんなに鼻くそがある方ではないと思っているし、
そんなに鼻をかむ方ではないと思う。
最近は鼻が詰まったなと思ったら、鼻をかむようにしているのだが、
実際かんでもあまり変わらないので、結局はほじることになる。(笑)
カレーを食して、スパイス効果でハナが出たりすることもあるが、
軽くすする程度ですむことが多く、
食事中に鼻をかむことは少ない。
が、乾燥のために鼻くそが溜まるのが本当なら、
それはカレーを食した後すぐに鼻をかむことで
鼻くそが溜まるのが解消されるのではないかと期待される。(本当か?笑)
まあ、本当か適当かは別にして、試す価値はある。
そういうことに気付くの大切なのだ。
と、自分の言っていることを正当化しようと、必死。(笑)

気付くと言えば、今回のパーティーで新たな発見があった。

全体
そのパーティはナマステーで行われた。

おしぼり
主催者のBar Noiseのマスターが自らワイングラスとおしぼりも持ち込んだ。
グラスはわからないでもないが、おしぼり持参は初めてだ!

シーフードスープカレー
定番のメニューからこの時の特別メニューまで色々並ぶ。
シーフードスープカレーはいつもの味だった。
辛さは原則全部3に統一したそうだ。
仏太はいつも5をお願いするので、自分で辛み(カイエンペッパー)を足した。

スープカレーの話になったときに
このメンバーの間で出汁系はあまり人気がないことがわかった。
札幌では今それが主流になっているのだが。
スパイシーなオーソドックスタイプが人気のようだ。
もし、これから帯広進出を考えている人は御参考まで。
でも、一部の人達の意見だからあまりあてにはならない可能性もあるので、
しっかりリサーチしてね!!!(笑)

野菜カレー
野菜カレーは優しい味でこれは辛さ的にはちょうどよかった。
Rさんが美味しそうにおかわりしていた。

チキンティッカ
チキンは本場を思わせる味わい。

サモサなど
サモサなどあげたものも人気だった。
Nさんは残念ながら体調が今一だということでお持ち帰りしていた。

パパド
パパド(パパダム)も人気。パリッとして塩味がよく聞いている。
二人のNちゃんはあだ名でNちゃんというと同じだが、
実際の名前は語尾が違う。

ビートのサブジ
ビーツのサブジママさんがインドで覚えてきたものだという。
ビーツ自体を食べる機会が少ないが、
それをサブジでいただけるなんて全く思いもしなかった。
嬉しい。
スパイスがほどほどで、最初パンチに欠けると思ったのだが、
食しているうちに少しずつ慣れて、もっと食したくなった。

サラダ
サラダも豪勢。色合いも素晴らしい。
近くにいたOさんがニコニコしながら美味しそうに食していた。
同業者だということがわかって、親近感が湧いた。

チキンカレー
チキンカレーは後半でいただいたのだが、
ちょっとお腹いっぱいになり始めていたのと、
冷めていて少し残念だった。
が、それでも美味しいのは凄いところ。

バスマット米
サービス的な特別メニューの一つ。
バスマット米は香りが高く、インドでは高級なお米なんだそうだ。
Uさんがそのあたり詳しいみたいで、流石グルメで食べ歩きが好きなだけある。
実際はバスマティ米として知られているそうだ。
恐らくインドとか英語とかの発音の違いなのだろう。
バスマットとかドアマットとか酔っぱらい発言が出て、騒然?となった。(笑)

シャンパン
そう、今回はカレーと一緒にアルコールも楽しんでいたのだ。
ビールは勿論、カレーに合うと思う。
これはシャンパン。カレーというより、
サイドメニュー的なものと一緒に飲むとよかった。

ロゼ
ロゼは意外とカレーに合う。
あ、新しい発見。
Noiseマスター感謝
その後、一部の人達は赤も飲んでいたが、仏太はそろそろ定量で終了。
お腹もいっぱいで普段の仏太よりはお腹に入りにくかった。
まあ、節度を保てたということでヨシとしよう。(笑)
(赤は今一合わなかったようだ。)

こういう集まりは時々やりたいなあ。

ナマステー
帯広市西6条南27丁目4-3
0155-22-7715
11:30-15:00, 17:00-21:00
火曜、第3月曜定休

参考サイト
Wikipediaのバスマティの項
バスマティ米(インド家庭料理 RAAN i ラニ 横浜)
バスマティライス(濱田産業株式会社)
インディカ・マニア

カレー修行(十勝),チャイ

食べ合わせが悪いものは昔から経験則で色々と言われている。
それは実際に科学的根拠が裏付けられてものもあれば、
単なる迷信的なものまで様々だ。
確か鰻と梅干しは実際に合わないのではなかったかな。

それとは別に、常に食の組み合わせは、色々なアイディアから生まれる。
なんとなく混ざったのはそのまま食べてみたら、
美味しかったという偶然の産物もある。
あんパンが有名だろう。
また、美味しいものを作りたいから、
それを意図してやってみたということもあるだろう。

家庭では実験的(笑)にできても、
お店ではやはり美味しいものを提供すべきだから、
これはちょっと?というものは出せないだろう。
が、意外な組み合わせや、なるほどというものは結構ある。
納豆とアイスの組み合わせはまだ食べたことはないが、
食べたことのある人から話を聞くと一様にみんな美味しいという。
今度挑戦(?)してみたいものの一つだ。

外観
士幌町にあるBUHO(ブーオ)に行く。
田舎にある、って感じもまたいい。

馬
が美味しそうに草を食べていた。
他に羊や山羊もいた。

中
入ってすぐは家具などが展示されている。
これは売られている。
その更に奥がカフェになる。

ブタキムチカレー1
今回はブタキムチカレーにした。
それにミニサラダをつけた。

ブタキムチカレー2
ルーがさらっとしていてスープカレーに近い感じだ。
まあ、シャバシャバカレーというのだろうか。

ブタキムチカレー3
カレーの海に浮かぶ玄米ご飯の島
いいなあ、こういうの。

ブタキムチカレー4
キムチをすくってみる。
カレーキムチ、どちらも辛い系統だったり、
唐辛子系だったりで、似ているところはある。
が、逆に混ぜるとどちらかの味が死んでしまうか、
壊れてしまうのではないかという心配もあった。
だから、このブタキムチカレーは微妙かもというのが予想だった。
ところが、実際に食してみると、美味い!
絶妙のバランスだ!

チャイ
折角ゆったりできるところに来たので、
チャイを飲んで落ち着く。
斜陽が眩しく、でも冬の陽射しは柔らかい。
眠っ!(笑)

帰りの運転は気をつけた。
微妙と思っていたのが絶妙だったときに感動を思い出しながら。

I went to BUHO in Shihoro. I ate Buta Kimuchi curry which was very good combination of Kimuchi and curry. I was surpried and felt good eating it.

ブーオ
士幌町字上音更西7線166-9
01564-5-5733
11:00-16:00 (土日-18:00)
月曜、火曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

外観
本当はS君の慰労会をしようということになっていたのだが、
S君が風邪でダウン。ドタキャンとなった。
が、元々約束していたM神さんとM君と3人で予定通り(!笑)お食事会。
Sennariでイタリアンを!

中
入った瞬間に、うわ!と思う木の枝、葉が出てきてびっくり。
ジャングル?と一瞬思ったのだが、
マスターは変わらずイタリアンを提供すると。
(笑。当たり前だ・・・)

食べ物1
ビールで乾杯して、お食事を色々いただく。
パンにいくらを載せたもの。
いくら好きだから、これ嬉しい。

食べ物2
原木椎茸は、芽室産。
Sennariは結構地元のものを使っている
こういうのも嬉しい。
あ、アイスプラントをまた食べることができた。

食べ物3
タコのカルパッチョも美味しかった。
ここのカルパッチョはどれも美味しい。
(メニューにないときもある。)

ワイン
そのうち飲み物はワインへ。
以前も飲んだことのあるFincaをいただいた。
危険なのは、飲みやすいので、酔っぱらう可能性大。
でも、飲み過ぎずほどほど。
と思っていたら、実は結構酔っぱらっていた。

食べ物4
パスタもいつも美味しい。
麺の硬さが好みだし、具や味付けも素敵。

食べ物5
中札内の鶏を使ったフライドチキントマトも絡めていて面白い。
しかし、最後に重たいのでしめるあたりはまだまだ若いか?(笑)
デザートなしで終了!(笑)

三人でふらふらしながら銀座通りを北上。
って、すぐに到着。
ビルの地下に入る。

外観
もうおわかり思うが、Maroubraで二次会。

ウイスキー
ラフロイグはスモーキー。
シングルモルトの中でも結構好きなウイスキーだ。

おつまみ
酔いすぎないように、チェイサー(水)を飲んだり、おつまみをいただいたり。

チャーハン
チャーハン(カレー味)は、酔っぱらったためか写真がぶれてしまった。
というより、M神さんが、また隣から注文していたのだ。(笑)
聚楽という中華料理屋。(というか、ラーメンとギョウザとチャーハン。)
「え?また、食せないんじゃないの?」
大丈夫!今日は記憶あるから!」(笑)
そう、この前はM神さんは記憶がなかった。
10年9月13日の日記参照。)
ありゃ、行動パターンが一緒だ、その時と。(笑)
リベンジなのか、しっかりM神さんは食していた。
また、M君も若いだけあってガツガツしていた。
仏太もおこぼれをいただいた。

その後は、ぐでんぐでんで帰ったのはいうまでもないが、
しっかり?タクシーで帰れた。

I went to Taverna Sennari and Maroubra along the Ginza street. We enjoyed beer, wine and wiskey eating Italian and curry fried rice. Good.

Taverna Sennari
帯広市西1条南9丁目7
0155-26-3805
http://www.kitanoyatai.com/Sennari.htm
夏期17:30-23:30, 冬期18:00-23:30
(ランチタイムの営業の場合もある)
日曜定休(祝日で連休になるときは、営業することもある)

Bar Maroubra
帯広市西1条南9丁目コンビクションビルB1
0155-27-6258
19:00-
日曜定休

聚楽
帯広市西1条南9丁目1-1コンビクションビル B1F
0155-23-9787
19:00-25:30
日曜定休

カレー修行(十勝),飲み会

修行場に行くのに、これが最後とわかっていくことはかなり少ない。
というかほとんど記憶にない。
最終営業日ではないのだが、ふた葉亭は今月いっぱいで終わりということがわかっていた。
先日、常連さんに誘われて行ってきたが、また今日も登場。
ちょっとしつこいくらいの密度の濃さ。(笑)

外観
前回やっと看板の意味がわかった。
けど、名前の由来を聞こうと思って忘れていた。
ふた葉亭
間もなく終わりだ。

枝豆
居酒屋?定番の枝豆
いいおつまみ。
器が可愛い。

ポテト
人気定番の一つ、
カリカリポテトbyコガネ芋
確かに美味しい。

豆腐サラダ
豆腐サラダはさっぱりしていて口当たりがいい。
酔っぱらい始めているが、
こういうのでリセットできる。(笑)

漬け物盛り
お腹がいっぱいになってきたけど、
さっきIさんからメールが入っていたので、
今日またお会いできそうだと実感。
他のお客さんで満席ではなかったので、待つことにする。
とはいえ、混んではいるので、
満席になったらよけるつもりだった。

トイレの1
部屋の中やトイレなどに
数々のグッズがあるが、
音楽関係のものばかり。

トイレの2
見ていて飽きない。
マスターの素性?を最初全然知らなかったのだが、
この前Iさんとご一緒したときに色々とマスターともお話ができて、
噂の方だということをその時初めて理解した。
無茶苦茶凄い人だということがわかった。

スパゲティカレーミートソース1
そのマスターが精魂込めて作ってくださったスパゲティー。
最後の〆としてやはりカレーミートソースだ。
カレー味とミートソースが絶妙のバランス。
これはどちらかが強いとなかなか難しい。

スパゲティカレーミートソース2
麺も、仏太は硬めが好きなのだが、
好みの状態で、ハフハフしながら
ずずっとすする。
あ、仏太はヨーロッパ人みたく
上品に音を立てずにということはできない。
日本の文化的に麺は音を立てて食べるのが美味そうだと思っている。
周りの人達が不快に思ったらごめんなさいだ。
(開き直りか・・・?笑)

Iさんが来た。
ちょっとご挨拶して、終わりにした。
お腹いっぱいでもう無理。(笑)
仏太的にはこれが最後のふた葉亭だろう。
が、また復活して楽しく飲んで食べて聴いて歌って踊れる、
そんな素敵なところを提供して欲しいと思った。

マスターママ今後も頑張ってください!

I went to Futabatei to eat and drink the last one. I was very happy to be there. I appriciate for a master and a mama.

ふた葉亭
帯広市西17条南3丁目3-20
0155-34-6214
http://www.tcnweb.ne.jp/~gg/futaba/
18:00-24:00
日曜定休

カレー修行(十勝),スイーツ

先週の土曜日、ふじやの帰り、自転車で街中を通り過ぎた。
その時ふと思い出した。そういえば、今日は公開生放送があり、
それはその番組の2周年記念で結構盛大にやると。
BAKU★GEKIといって、毎週土曜日に隔週ごとに担当が変わる公開生放送がある。
う〜〜ん、この説明わかりにくい。(笑)
爆笑バージョン激かわバージョンを交互にやっているということなんだけど。
それで、爆笑は札幌吉本のしろっぷ、激かわはモデルの松井さやかが主に担当している。
そういうFM WINGの番組がある。

激かわ公開放送
で、思い立って、激かわの2周年番組を「見に」行ってきた。
ラジオでも公開放送だとテレビみたいだな。(笑)
松井さやかは高校生なんだけど、しっかりしてる。
そして、何より可愛い。
おじさんは鼻の下が伸びてしまう。(笑)

ポスター
で、その番組で紹介されていた、スイーツがある。
松井さやかがプロデュースしたクレープ。
Sayaア・ラ・モードって名前も可愛い。
(おっさん、おっさん!笑)

外観
公開放送をしている太陽ビルの同じ1Fの向かいにあるCafe PORTE(カフェポルト)だ。
ここで、このクレープが提供されている。

ラッタートカリースープパスタ1
ラッタートカリースープパスタ
以前とはちょっと改良された形みたいだ。
以前はスペシャルメニューだったのだが、レギュラーメニューに昇格?した。
人気があったのだろうな、と思うと嬉しくなった。

ラッタートカリースープパスタ2
別に仏太が考えたわけではないのだが、
カレーのメニューが残って続いてくれるのはいい。
しかも今回は名前に「スープ」というのが入って、
更にスープカレーっぽくなっているし。
グッジョッ!

Sayaアラモード1
で、興味津々でついつい頼んでしまった。
Sayaア・ラ・モード
この包装はちょっと恥ずかしい
他に修行者はいなかったが、綺麗な店員さんが微笑んでくれたのは、
普通の営業スマイルなのか、おっさん!という笑いなのか・・・。(笑)

Sayaアラモード2
あ、美味しい!これは普通に美味しいよ。
流石、スイーツが好きな女の子が考えただけある。
また、作る方も丁寧に作っているんだろうな。
これでミニサイズなんだ。
普通のクレープとかってかなり大きいのかな。
仏太はこのサイズでちょうどよかったな。

コーヒー
第2職業系の事務仕事をしていて、大詰めでもう少しで仕上がりそうだったから頑張った。
そして、クレープを食べた時点でも終わってなかったので、コーヒーをお願いした。
すると、先ほどの微笑み美人のスタッフの方が、セットにしておきますね!
優しく安くするようにとりはからってくれた。嬉しいなあ。
仕事を終わらせることができて、
ストレスも減ったしお腹も満足した。

I went to Cafe PORTE to eat curry soup pasta and crape produced by Sayaka Matsui, a pretty girl, after then I drank a cup of coffee. While then I did my job of the second work. It was a good time to do it.

Cafe PORTE
帯広市西3条南11丁目7番地シネマ太陽帯広ビル1F
0155-20-1388
http://www.taiyogroup.jp/restaurant/store/_cafeobihiro/info.shtml
11:00-21:00 (土日祝10:00-) (LO20:30)
無休

参考サイト・ブログ
よしもと芸人 しろっぷのイイ加減にしろっぷ
さやかろぐ(松井さやかオフィシャルブログ)
FM WING