挨拶

あけましておめでとうございます!
昨年もこのブログをご覧いただきありがとうございます!
数ヶ月遅れが当たり前となってしまいましたが、
できる範囲で、楽しんで更新を続けようと思っております!
(似たような文章を元日にあげたのですが、
今回はそれを加筆修正しております。笑)
読んでくださっている方々、周囲の人達など、
感謝してもしきれません。
本当にありがとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
        2025年(令和7年)1月吉日 登呂仏太

<付記>
記録として、これを改めてアップし直す時は、
遅れは1ヶ月を切りました。
が、いつまた1ヶ月以上になるかわかりません。笑
できるだけ早めにブログをアップすることも
今年の目標として、頑張りたいなあ、と緩く考えております。
(緩くか〜い!笑)
まあ、楽しんで頂くために、自分も楽しもうと
言い訳的に言っておきます。
何かあれば、コメントしていただければと思います。
なんとコメント欄、1年以上発言がありません。笑

加えて、2025年元日はカレーを食しそこねました。笑
何年ぶりだろう。
まあ、そういう時もあります。
以前は毎日食さないと、と躍起になってましたが、
義務感に駆られてはいけないと思って、
それから日にちが空くのは構わないとも思ってます。
ただ、修行者としては、皆様にその記録をしっかりと公開したいなと。笑

まあ、平べったく言うと、概ね変わりません。
が、少しずつ成長していきたいとは思っています。
不可解な修行があるかもしれませんし、
拙い文章ではありますが、
皆様に楽しんで頂けるよう努力続けます
(まあ、私が楽しいから続けているってのはありますが)

というわけで、改めまして
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
        2025年(令和7年)1月 仏太

挨拶

昨年中は大変お世話になりました
ブログを御覧いただけるのは本当に幸いです
単にカレーが好きだと言うだけで始まった気ままなブログ。
おかげさまで、まだまだ続けております。

今年も元気一杯に、カレーについて語っていきたいと思っております。
そのために、修行は欠かせません。笑

皆様はお時間があって、暇をつぶしたいとか、
カレーの話を見てみたいなどありましたら、
ここを開いてお楽しみいただきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します!

挨拶

あけましておめでとうございます!
昨年も大変お世話になりました
ブログを見ていただくだけでも、とても嬉しいことです。
コメントしてくださったら、更に嬉しいです。
素敵なつながりができたら、もっともっと嬉しいです。笑
欲張りなので、色々と望んでしまいます。
が、それは読者の方々との間で、必然的に起こってくることだと思っています。
カレーを通して、ブログを通して、ラジオを通して、
色々なつながりがでてきて、広がっていきます。
2018年も華麗でカレーな1年を過ごしたいと思います。
そして、皆さんの幸せにつながればいいなあ、と思っています。
本年もどうぞよろしくお願い致します!

挨拶

新年明けましておめでとうございます!

2017年は平成29年で酉年。
チキンカレーいいですねえ。

水鳥もいいなあ・・・・・笑
南斗水鳥拳じゃないよ。

元日は元旦とは違う。
そんな元日は修行はお休みだった。

さて、今年もわけわからない文章でスタート。笑
皆さんに楽しんでいただけたら幸いと思いながら、
不定期に、なるべく継続して、更新して行く所存です。

本年もどうぞよろしくお願い致します!