うどん,カレーgo一緒,カレーイベント,カレーな集まり,カレー修行,飲み会

4年に一度の閏年
2月が普段ひと月28日のところが4年に一度29日になる。
まあ、これはかなり多くの人が知っているだろう。ではどうしてそうなるのか?
自転と公転のズレだったっけ?
(笑。わかってない。アホ。)
あ、公転が正確には、365.2422日だからだそうだ。(調べた。)
すなわち、本来の1年365日より、0.2422日長いってことになる。
0.2422日は5.8128時間。だいたい5時間49分。
(笑。計算してる。アホ。)

1年で0.2422日ずれるってことは
4年で0.9688日のずれってこと。(0.2422×4=0.9688)
だいたい1日多くなっている。
だから、4年に一度1日増やす。
それが閏年の閏日2月29日。
2月にしたのは元々2月が少ないからでしょ、きっと。
まあ、このあたりまでは、なんとなく知っている人多いと思う。

さて、これ以上は興味がないと先に進んでないと思うな。
っていうのは、実際の生活に関わる部分が少なく、興味が薄れるから。
4年で0.9688日のズレは、約1日だけど、
正確な1日より0.0312日短いことになる。
これはだいたい45分くらいなのだ。
だから、誤差の範囲で片付けられることが多いと思う。
でも、正確にしないと気が済まない人達もいるのだ。(笑)

今度は、4年で0.0312日足りない分を調整する。
あ、もう、数字とか嫌な人は飛ばしてね。(笑)
4年で0.0312日違うということは
400年で3.12日違うってこと

だから、400年に3日調整すればいいということになる。
(3日分削る。)
西暦年で100の倍数に注目する。
100の倍数のうち400の倍数じゃない3つ(3日)を削ることにしたのだ。
具体的には
1600年閏日あり。(普通の閏年ってこと)
1700年閏日なし。(閏年じゃない普通の年ってこと)
1800年閏日なし。(閏年じゃない普通の年ってこと)
1900年閏日なし。(閏年じゃない普通の年ってこと)
2000年閏日あり。(普通の閏年ってこと)
2100年閏日なし。(閏年じゃない普通の年ってこと)
ということ。
(こんな説明でわかるかな?)

で、これだけ調整しても、更に、400年で0.12日ずれてる。
0.12日の8倍が0.96日になり、約1日だから、
400の8倍・・・3200年で約1日を調整する。
もう1000年女王とかじゃないと無理。(笑)
まあ、1000年女王が3200年に1日を調整したとすると、
3200年でさらに、0.04日のずれ。
0.04の25倍がちょうど1だから、
3200の25倍は80000(8万)!!!
80000年に一度更に1日を調整する。
う〜〜ん、流石に1000年女王もお婆さんか死んでるだろう。(笑)
自転や公転の速度が変わって、公転が1年365.2422日じゃなくなってるかもしれないし、
暦が変わっているかもしれないし、それこそ世界が変わっているかもしれない。

話を戻して、今法律?で決められている部分は2段落前までのことで、
それは1990年代に仏太は知っていたので、
実は西暦2000年(平成12年)が楽しみだった。
勘違いしていて、その年が、例外的な、4で割り切れるのに閏年じゃないって
パターンを経験できる!と思っていたのだった。
個人的にはY2K問題よりもワクワクしていた。(笑)
ノストラダムスの大予言が当たったら経験できないな、とかも考えていた。
(笑。その通り。アホ。)
まあ、勘違いだとわかったときはかなりがっかりした。
普通に閏年として迎えたのだった。

さて、本日2月29日は、4年に1度の肉の日でもあるし、
(まあ、肉の日としては年に11回はあるんだけどね。笑)
2(にん)2(に)9(く)でにんにくの日だそうだ!
4年に一度しかない素敵な日。
と言うことはカレーの日ってことでもある!!!
(笑。強引。アホ。)
カレーににんにく入れると美味しいからね!(笑)
(本当のカレーの日は1月22日ね。)

外観
とある日、Bar 51へ行った。
何度かこのブログに載せたので、読んでいる方はお分かりだろう。
「サンカンティアン」と読む。
フランス語で51って意味だ。
さあ、リピートアフターミー!
サンカンティアン
・・・
うん、いいね!ウイ、ビアン!

ビール
生ビールがハートランドだって今回初めて知った。(笑)
そう、あまり酔っ払いすぎないうちに行ったのだ。

日本酒
で、早いうちに日本酒を。
今年は今までで一番日本酒を呑むペースが早いと思う。
ここ51で日本酒を呑むのは初めて。
宮城県一ノ蔵は有名なお酒。
辛口というだけあって、スッキリしている。
あ、やばい、今日はきっと長くなるはずなのに、
導入部分(そう、実はここは導入部分!!!)でこんなに書いてる!!!(笑)

チャーム1
この日はチャームがマッシュポテト!!!
ん?カレー味だ!!!
う、うれピー!!!(死語)

チャーム2
あ、嬉しすぎて、アップしたらぼけちゃった。(笑)
今回はちょっとした確認というか打ち合わせというか・・・
ってか、相変わらずの酔っぱらいで本当に打ち合わせしたんだろうか・・・?

ということで、今日がその当日。
さてさて・・・

外観1
Bar 51へ到着したのはもう22時を回っていたと思う。
いや、23時近かった・・・
皆さん、すみません。

外観2
ん?何か貼ってある。
もしかして、遅刻厳禁とか・・・?

外観3
あ、よかった。今日のイベントの告知だ。
第1回ウルトラカレー大会!
素敵な企画だ。
ママは可愛いだけでなく、企画力もばっちり!

階段
ドアを開けると無茶苦茶盛り上がっているのがわかる。
そして・・・知っている人の声が聞こえた。
あ、やはりいた!
50人くらいはいただろうか。
知り合い、顔を知っている人、初めて会う人・・・

カレー1
いろいろなカレーを持ち寄って、食し比べるという企画。
仏太がカレー修行者だということで呼んでもらえた。
無茶苦茶光栄。
全部でエントリーは7組。

カレー2
Oさんの作った鶏レバーのカレー煮
カレー風味マッシュポテトINブールパン
鶏レバーは呑むときのおつまみにいいね。
これ真似したいな。
ブールパンのは仏太には真似できないな。美味しい。
ライスは、普通のとターメリックライスも用意されていた。
また、ピクルスも数種類あり、とても充実したカウンターだった。

カレー3
Sさん御夫妻のスリランカ風スープカレー
今回唯一のスープカレー。
手羽元が柔らかくさっくり骨から肉が離れる。
カレー自体スパイスが利いていて美味しい。

カレー4
Kさん御家族の牛スジカレーは主に旦那さんが作ったと。
牛スジを24時間以上煮込んだ渾身の作。
旦那さんが楽しそうに作った苦労?を語ってくださった。
酔っ払っていたので、尚更力が入った説明をいただけた。(笑)
とろとろの牛スジの他に筍なども入っていて食感も良くて美味しかった。

カレー5
Kさん作KARINカレーはルーカレーのパッケージ通りに作った一品。
シナモンが利いてるなあと思って聞いたら、入れてないと。
ただ、ルーについてきたスパイスを入れたとのこと。
なるほど、こういうオーソドックスなものも美味しい。

カレー6
おそば屋さんカレーは玄葉(くろーば)のマスターが作った。
畑違いで緊張したとのことだが、初めて見るスーツ姿にこちらが緊張。(笑)
なかなか行けずにいて申し訳ないのだが、
カレーつけそばも出しているくらいなので期待。
ん?鹿?いや、牛?ん?
この旨味は鹿、牛両方共入っていると。なるほど、迷うわけだ。
更に、鶏なども使って、野獣出汁とマスターは笑っていた。
なるほど、こういうのも美味しい。

カレー7
Nさんのはさつまいもにマスタードやスパイスを和えた
さつまいもサラダ(カレー)
さつまいもがこんなにシャキシャキしている状態で
しかもスパイシーなのは嬉しい美味しさ。
やばい、全部美味しいよ。

そして、更にやばいことに気づいた。
なんともう一つのカレーの写真がない!!!
本当にごめんなさい!
「それから」のママさんが作ったカレー
でも、食したんだよ。
バニラの香りがするおふくろさんのカレー。
とても温かさを感じる美味しさ。
お店で時々出しているそうだ。
今度食しに行こう!

楯
ということで、これを審査して最優秀を決めないとならない。
みんなでそれぞれが好きなものを投票する形とした。
全部美味しいので、みんな迷ったことがよくわかる結果だった。
ママさんの凄いところは全組に賞が当たること!
最優秀賞はKさん御家族。牛スジカレーとKARINカレーの合わせ技!
他に、かりーぱみゅぱみゅ賞、乙華麗様de賞、新人賞など素敵な賞が用意されていた。
審査員は常連さんだったり、メディア関係の方々だったり、飲食関係の方々だったり、
様々な方面で御活躍の皆さん。
ノリもよくて、素敵な人達だった。
ワイワイ呑んだり、喋ったり。

カレー8
日清のどん兵衛の新商品があったので、
それを使ってカレーうどんを作ってくださった。
このカレーは今回の参加カレーを混ぜたもの!
それぞれ美味しくて、混ぜても美味しい。
カレーに順位をつけることはかなり難しく、
実際はできないのだが、今回はあえて好きなカレーを投票で選んだ。
でも、最後はみんなで素敵なカレーを共有。

カレー9
それぞれが讃え合った結果としてできたカレーうどんってことになる。
これまた美味。
そして、なんだか世界平和、幸せの象徴のような気がした。

この企画は今後も続けられることが早々に決まった。
カレー馬鹿、カレー修行者として、こんなに嬉しいことはない。

全日本カレー普及協会から表彰を受けたことだし、
今後もカレー普及のために努力を続けたい。
とはいえ、まだまだ修行の身。
謙虚に受け止め、更に精進したいと思う。

ママさん、参加のカレー製作者の皆さん、審査員の皆さん、
本当に楽しく美味しい企画だったと思います。
あざっす!あざっす!あざあああああっす!!!

I went to Bar 51 to eat several curries. The Ultra Curry Competition was held there. It was a very exciting ivent. I met friends and people I met first time. Curries were all very good. There was no order. We voted it to decide No1. All curry cookers got the prizes. This was very nice ivent!

Bar 51
帯広市西1条南9丁目2
0155-23-5151
20:00-27:00 (金土-28:00)
日曜定休

参考サイト
豆知識(閏年について)

カレー修行(パン),カレー修行(十勝),娯楽,食(カレー以外)

昨日、ラジオに出たのだが、なかなか話が難しかった。
意識すべきところと、自然の流れでやっていくところとあるからだ。
今までは結構流してやっていたのだが、今回は気にかけて会話した。

実は土曜日にも出させてもらって、勉強になったことがあったのだ。
土曜日の番組は、既にラジオに出ている人、これから出たい人、興味がある人を対象に
番組をやっていく上での勉強会を、番組上でやってしまおうという企画だ。
勉強になるし、面白いので、番組として聞いていても楽しいと思う。


その時や昨日の番組の中で映画しあわせのパンのこと、
挿入歌(主題歌)のひとつだけのことなども話題に出た。
http://www.youtube.com/watch?v=cCVuCwOQW5c
元々は矢野顕子の曲らしいが、忌野清志郎とのコラボで、
改めて二人共凄いことがわかる。
ああ、泣きそう。

流れで、十勝のパンの話になった。
勿論、最後は仏太がカレーパンに強引に話を持っていくのは
お決まりの流れとなっている。(笑)
長くやっていればいいこともあり、
リスナーさんからメッセージをもらえるのは
とても嬉しく思うのだ。

あの短い時間の中では、十勝のパン情報をお知らせするのは難しいのだが、
今注目しているハード系のパンについて話した。
とはいえ、そんなにパンについて詳しいわけではない。
職場に無茶苦茶パンに詳しい人が少なくとも二人いるのは知っていて、
その二人は師匠と弟子の間柄。
しかも、二人共自分でパンを作るとのこと。
師匠にあたる人は、なんとお店を開けそうなくらい上手らしい。(噂)

パンも奥が深く、カレーとも合う。
カレー関係者でパン好きも結構いて、
色々な意味でつながりがあるものの一つと言えるだろう。

番組では他にリーキの話題や
十勝のパンの取り組みの話をした。
(勿論、パーソナリティーの乾さんが大きくリードしてくださった。)

さて、しあわせのパンという映画、
ネタバレになるから、詳細な内容を書くつもりはないが、
残念ながらカレーは出てこない。
大泉洋だからスープカレー出てこないかな、と期待したが残念。
そのあたりはやはり監督の裁量だよなあ。
まあ、カレーがない方がいい作品なのかもしれない。
カレー修行者としては物足りないところはそこだけだった。(笑)
原田知世が可愛いので、見たかったというのもあるのだが、
それ以上に作品が素晴らしいと思った。
お薦め。

そして、このパンの代わりにカレーを置き換えることで
しあわせのカレー
って映画やドラマもできそう。(笑)
人間ドラマの中に、食が入るのはよくあることで、
漫画の華麗なる食卓でも、そういう部分も見られる。
そういう意味でも、4月13日から(だったかな)始まる
ドラマ「スープカレー」にも期待したい。
あ、テレビないから見れない・・・。(泣)

話がポンポン飛ぶが、
ラジオ番組(ぐるぐるグッデー)の中で
話したパン屋ツイスト花ねこパン屋については、
以下で以前にブログに上げている。
また、カレーパン全般については、
当ブログの検索ボックス(タイトルの直ぐ下にある)で検索するか、
タグでカレーパンをクリックしてもらうと見ることができる。

ツイスト
11年3月9日の日記「プレゼント交換?(ツイスト)」参照。)

花ねこパン屋
09年5月26日の日記「食べ合わせとカレーパン(はるこまベーカリー+L’Orange、花ねこパン屋)」参照。)
11年3月7日の日記「ルーチンワーク(花ねこパン屋)」参照。)
11年6月6日の日記「辛いカレーパン(花ねこパン屋)」参照。)

最近食して、今までで一番感動したカレーパンはチーズカレーパン
自分の好みの希望がそのまま表されているからだ。
写真再掲。
チーズカレーパン2
チーズカレーパン3
チーズカレーパン1
12年2月15日の日記「チーズカレーパン」参照。)

カレーもパンも奥が深いね。
どちらも幸せにつながる。

参考サイト
FM WING
地味変(忌野清志郎official web site)
矢野顕子(オフィシャルサイト)
原田知世(公式サイト)
大泉洋プロフィール(CREATIVE OFFICE CUE)
しあわせのパン公式サイト
連続ドラマ「スープカレー」(公式サイト)

カレーgo一緒,カレーな集まり,カレー修行(十勝)

外観
タクシーの運転手さんに
「8年やってるけど、ここのビルを名指しで言ってきたのは初めて。」
と言われた、曽我ビル
地元出身じゃないから尚更、そういう細かい住所を覚えるのかも。
でも、条丁目はイマイチだ。(笑)

グリーンカレー1
このビルの7FにZOROというバーがある。
何度か来ているが、その多くはグリーンカレーをいただいている。
ような気がする。(笑)
11年6月13日の日記「じゃれ合う子供たち(ZORO)」参照。)
11年1月28日の日記「飲み過ぎでしょ!(ZORO)」参照。)
10年9月14日の日記「怪傑(ZORO)」参照。)
10年6月18日の日記「今まで〜中で一番・・・(ZORO)」参照。)
読み直してみると、自分で結構面白いこと書いてる。(笑)

グリーンカレー2
このグリーンカレーはメニューに載ってない。
アメリカ料理でもメキシコ料理でもないからだ。
Tex Mexというフュージョン料理をメインとしているバー。
予約して、しかも人数がある程度いて、できるものだ。
すなわちこれはグリーンカレーの会ってこと。(笑)

グリーンカレー3
ここのグリーンカレーはエビとか
グリーンカレー4
チキンとかを入れていて、
それにナスやパプリカなど野菜が入る。
スープ(ルー)は本格的なタイグリーンカレー

グリーンカレー5
あ、マスターが用意してくれた柚子胡椒とか
激辛辛味ソースを入れたら、赤くなっちゃった。
レッドカレーじゃないよ。
グリーンカレーの怪?(笑)

BEERと牛
グリーンカレーなのかい?
って、牛に言われたみたいだ・・・(苦笑)
でもね、こうしても美味しかったよ。
勿論、元々の味が好きな人は、「違う!」って叫んでいたけど。(笑)

マスター、あざっす!
また、よろしくお願いします。

I ate green curry at Zoro with my friends. It was so good.

Tex-Mex Cafe&Bar  Zoro
帯広市西2条南9丁目曽我ビル7F
0155-22-4323
14:00-26:00
不定休

カレーgo一緒,カレーイベント,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

音楽などは特にCDやDVDよりも
ライブがいいという人も多い。
綺麗な音を求めるなら、CDなどになるのだろうが、
臨場感だったり、雰囲気だったり、
その場でしかない凄さっていうのは
やはりライブにはかなわないだろう。
理屈じゃない何かがあるのだ、そこには。

外観
今日はとかちブラザエコ電化フェア
電気製品などに興味がないわけではないが、
今回のお目当てはこれではない。

イデゴウさん
札幌らっきょイデゴウさんは、スープカレー界でも偉大なのだが、
仏太が思う最も凄いことの一つは、
スープカレー普及のために、御尽力されてることだと思っている。

スパイス
今回は、スープカレー クッキング&トークライブといって、
料理教室ではなく、実践料理ショーみたいな形だ。
それで使われるスパイス達。
スパイスを使わない人達にとっては多いのかもしれないが、
スープカレーを作るときとしては、まあまあの種類。
難しいと思わず、とりあえず使ってみると面白い。

トーク
料理の写真撮るの忘れた。(笑)
チキンスープカレーだったんだけど、
十勝産の食材をふんだんに使うというテーマだった。
あ、電化フェアだから、オール電化でやった場合、ってやつなんだけどね。
キャベツ長芋じゃがいも鶏もも肉などが十勝産となっていた。
MCの柴田ちひろさんは以前FM JAGAのDJをやっていた方。
見に来ていた某ガス会社(!)の社長さんに教えてもらった。
このトークライブも面白かった。
ふ〜〜ん、カレーのイベントも色々な形でできるなあ。
作られたカレーは4人ずつ計8人に提供されていた。
(このライブは午前、午後計2回開催。)
これを機会に、十勝の人達も素敵なスープカレーの魅力を感じてほしいなあ。
そして、もっともっとスープカレーを食して、広まってほしい。

外観
さて、途中、抜けてランチ。
競馬場近くのめん飯ヘ。

カレーラーメン1
当然のようにカレーラーメンをいただいた。
華聖人さんも!
そして、華聖人さんは更に中華ちらしも食べていた!!!
流石!!!

カレーラーメン2
ブロッコリー人参玉葱チャーシューなどなどの具と共に、
チーズをトッピングしたり、チリペッパーで辛くしたりした。
また、茹で玉子が嬉しい!

リスペクト華聖人さん
そして、その茹で玉子
リスペクト華聖人さんラーメンバージョン!(笑)
12年2月25日の日記「3つ目のスペシャル・鶏(SONTOKU)」参照。)

今回のクッキング&トークライブでは、
尊敬する人達が数人集まったので、
とても嬉しいイベントだった。

I went to Tokachi Plaza to watch a soupcurry cooking and talk show. For lunch we went to Menhan near a horse race field. I ate curry ramen. Mr. Kaseijin ate curry ramen, too. And he ate chuka-chirashi next to curry ramen. He is very great!

めん飯
帯広市西12条南9丁目10-3
0155-41-3115
11:00-15:00LO, 17:30-21:00LO
火曜定休

参考サイト
札幌スープカレー専門店らっきょ(スパイスゴーゴー)
T GROOVE STATION
ちひろの一言よろしいですか?
FM JAGA
仮性人の「あ、店はスープカレーです」

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

札幌からお客人が来られている。
非常に崇高な人や補佐する人、そして、尊敬すべき人などなど。
先に十勝入りした大物は尊敬すべき人の一人。
カレー(華麗)の聖人と評される、華聖人さん。
ランチをgo一緒させていただく。
光栄だ。

外観
御希望があり、SONTOKUへ。
最近、益々美味しく、メニューも充実しているので、
華聖人さんも札幌でチェックしていたとのこと。
今日は予定が詰まっているのでシャッターとなった。

チキンスペシャル1
華聖人さんはエビスペシャルにしていた。
仏太は、そのエビスペシャルと、前にポークスペシャルをいただいたことがある。
11年1月9日の日記「エビ(SOMTOKU)」参照。)
11年11月13日の日記「豚(SONTOKU)」参照。)
スペシャルのもう1つチキンスペシャルをいただくことにする。

チキンスペシャル2
チキンカツ

チキンスペシャル3
やわらかチキン

チキンスペシャル4
ナンコツ入りつくね
と3種類のチキンが入っていて、非常に美味しく満足。
野菜も充実していて、お腹いっぱい。

リスペクト
半熟卵の黄身を先に食べて、そこにライスを入れ、スープをかける。
これが華聖人さん流。
最初に始めたと考えられる人の名前がつくのは世の常(?)で、
これをリスペクト華聖人さんと呼んでいる。
I respect Mr. Kaseijin so much!

その後、着いた大物3人とgo流の予定が、色々とあり、
崇高な人のみとなり、一緒に行動した。

さて、明日はビッグイベント。
楽しみだな。

I went to SONTOKU with Mr. Kaseijin whom I respect so much. He ate shrimp special soupcurry, I chicken special. I felt so good to be together with Mr. Kaseijin and eat a good soupcurry.

SONTOKU
帯広市西16条南5丁目
0155-35-9722
11:00-15:00 (LO14:30), 17:30-21:30 (LO21:00)
不定休
参考:乙華麗様です!第9回

参考ブログ
仮性人の「あ、店はスープカレーです」