カレー修行(十勝)

外観
ジャングル1ルーキー店に行く。
メニューが多くて迷うのだが、
ここは先払いなので、あまり迷う時間がない。

シーフードカレー
結局、シーフードカレーにした。
具がゴロゴロと沢山入っていて、お得感が高い。
そして、ここの辛さはなんだかジワジワ来る。
甘めな感じを最初楽しみ、徐々に辛さが蓄積されて、
後から辛さも堪能。
そして、ハイになる。
灰になるんじゃないよ。(笑)
ああ、こういうのも楽しみの一つだな。お得だ。

I went to Jungle1 Rookie branch to eat seafood curry. It was good.

ジャングル1ルーキー店
音更町木野大通東10丁目2
0155-31-6513
http://www.mytokachi.jp/blog/jungle1/
11:00-20:00
無休

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

ふらふら歩いてたどり着いた。
結構歩いた気がするのは酔っ払っているからか。(笑)
「あれ?仏太しゃんじゃないの?」(かなり呂律が回らない感じで。)
「あ、こんばんは!」(だいたい似た感じで。)
常連さんがちょうど帰るところだった。
「お!いらっしゃい!」
マスターが元気に迎え入れてくれた。

酒とお通し
あっけらかんはカウンターが傾いてないのが寂しい。
移転前はあの傾きが面白かった。
まあ、傾いてないほうが酒がこぼれにくくていいのだけど。

カレーうどん
そして、〆にカレー!
と思ったら、
「ああ、ご飯ないねん。」
あらら、じゃ、ルーだけもらおうかな・・・あ、そうだ!
「じゃ、カレーうどん。うどんがあれば、カレーうどんでお願いします。」
「ああ、うどんならあるわ。」
なんだかネギも載ってるお上品な感じ。
前のを確認すると・・・
10年12月29日の日記「うさぎ(bar NOISE、あっけらかん)」参照。
あ、ネギも卵もある!
でも、今回の方がお上品な感じだ。
酔っ払ってもそれはわかった。
傾きがなくなった分、お上品になったか?(笑)
美味かった!

I went to Akkerakan to eat curry after drinking. There I drank sake and ate curry udon. They were good. So I was very happy.

あっけらかん
帯広市西5条南4丁目
0155-24-1205
18:00頃-last

カレー修行(十勝),飲み会

外観
送別会が行われた。
1ヶ月預かった後輩と2ヶ月いてくれた後輩のために。
主役二人で食べたいものを考えてもらった。
その上で、正次郎にしようと決めた。

食事2
みんなでをつつきながら、楽しく思い出話にふける。
1ヶ月預かった後輩は、この後北見で頑張る予定。
2ヶ月いてくれた後輩は、京都へ戻る予定となっている。

食事3
京都に戻るひょろっとしたヤツは魚系が好き。
「肉も食べますよ!」と言うが、きっと基本草食系だ。
(よい子のみんなはこういう決めつけはいけません。笑)

食事1
北見に行く予定の後輩は、通称「肉娘」。
肉があれば、文句を言わないくらいの肉好き。

食事4
足りなかったようで、肉を追加注文していた。(笑)
参加していた大ボスボス
奥さん美人連盟のFさんとNさんも笑っていた。

飲み物
二次会は、少し人数が減ってセンナリへ。
仏太もアルコールは少なめに。(笑)

食べ物1
カルパッチョ十勝マッシュが載って嬉しい美味しさ。
草食男と肉娘にも十勝の良さを知ってもらいたい。

食べ物3
イタリアンなので、パスタも充実。
サービスでハバネロパウダーなどを出してもらい、辛くして食べた。

食べ物2
やはり肉娘にはがっつりと必要。
中札内鶏をじっくりとロースト。
仏太は添え物のポテトが気になった。
ん?
あ、やっぱり!!!
マスターの悪戯があった。
カレー味なのだ。
それも辛くしていただいた。

草食男と肉娘。
どちらも新天地でさらなる活躍をしてほしい。

We went to Shojiro and Sennari to hold the farewwll party for a vegetable eater like man and a meat eater woman. The potato of Sennari was curry taste. It a news for me.

北のいっぴん 正次郎
帯広市西2条南10丁目石川屋ビル1F
0155-20-2215
17:00-27:00
日曜定休

Taverna Sennari
帯広市西1条南9丁目7
0155-26-3805
http://www.kitanoyatai.com/Sennari.htm
夏期17:30-23:30, 冬期18:00-23:30
日曜定休(祝日で連休になるときは、営業することもある)

カレー修行(十勝)

ポークカレー
今日は食堂でランチ。
ポークカレーだ。
うん、じゃがいもポークがゴロゴロして良い感じ。
がっつりいただいた。
「あれ?」
近くに座っていた職員が不思議そうにしている。
今日のカレーは野菜カレーなんですかね?
ん?ポークカレーじゃないの?
「メニューにはポークカレーって書いてあったみたいだけど、ポークが入ってないような・・・」
あらら、もしかして、たまたまポークが入ってなかった?
職員食堂は基本セルフサービスで、カレーの時はライスもカレールーも自分でよそう。
なるほど、ポークが入ってなかったら野菜カレーだよなあ。(笑)

カレー修行(上川)

世界最高峰というと、山のことなのだが、
おそらく誰もが知っているエベレストだ。
そこから派生して、トップレベルのことを最高峰と言ったりする。

世界◯大陸最高峰を制覇、ということは
登山家の間ではかなり話題にされることの一つで、
時々世間一般的にもニュースになったりする。
この◯に入る数がその時によって違う。

ほぼ決まっているのは「五」のようだ。
アジア、ヨーロッパ、アフリカ、北アメリカ、南アメリカが五大大陸最高峰の地になるそうだ。

地理的な大陸は、ユーラシア、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ、オーストラリア、南極の6個なのだが、
山を考えるときは、本来の大陸ではなく、一部を分けたりして、地域的な考えになる。
ユーラシアの中でもアジアとヨーロッパを分けたり、
その際ロシアの扱いがどうなるかも意見がわかれるようだ。
まあ、分類の問題なのだけど。

最高峰の分類ではアジアとヨーロッパが別なのは常識的なところのようだ。
で、その山々は以下のとおり。

エベレスト(アジア)
モンブラン(ヨーロッパ)
キリマンジャロ(アフリカ)
マッキンリー(北アメリカ)
アコンカグア(南アメリカ)

仏太は登山をしないので、名前しか聞いたことがなく、
行ったこともないし、今後行くこともないだろう。

さて、5つの中で、うろ覚えながらも、名前を聞くたびに気になっている所がある。
それはマッキンリーなのだが、日本の偉大なる冒険家植村直己が遭難して亡くなったとされる山だ。
遺体が見つかってないので、捜索されていたのだが、最終的に見つかってないようだ。

マッキンリーの玄関口にタルキートナというところがある。
これは流石に全然知らず、今回調べてわかった。

看板
南富良野を通るときはもうだいぶ日がくれてしまった。
ナビの付いてない仏太の車では、地図を頼りに動くことになる。
やっと看板を見つけた時に、やはりさっきの道を引き返してきてよかったと安堵した。
1本幾寅側の道を入ってしまい、違うところへ行ってしまったのだった。

外観
暗い中、看板を頼りにたどり着いたのがたるきぃとなだ。
マジカルタルるートくんみたいな名前だけど、違う。(笑)
暗くて本来の外観がわからないけど、
森の中にあるってイメージだけで圧倒された。
そして、感動。
たどり着いた!

Web Siteから引用。
「たるきぃとな」---このふしぎな名前にはちゃんと意味があります。
正確には「Talkeetna」と書き、アラスカはイヌイットの間で
「3本の川の交わるところ」と言う意味があるんです。
そして私たちのお店「たるきぃとな」も
空知川の源流2本と支流1本が交差する場所にあるのでこう名付けました。

サグポークカレー
メニューにはインドカレーが沢山。
インド人の友達に教えてもらったそうで、レシピは本場物ということになる。
あるかも知れない」と書いてあるメニューが何種類かあった。(笑)
この表記面白かった。
が、仏太はそう書かれてないサグポークカレーにした。
サグ系は久しぶりな気がする。
こんな緑のカレーがあることを最初知ったときはびっくりしたが、
今は当たり前に美味しいものだという認識。

ナン
ナンもあり、夢中で頬張った。
片手でちぎるのが下手くそになっていることに気づいた。(笑)
手で食べるのって、また美味しさが増すよねえ。

カレーも美味しいし、雰囲気もいい。
なんだかゆったりできる宿に来た感じだ。
ここの建物は、道産子には超有名な「北の国から」のセットに
使われていたものを利用しているそうだ。
ああ、そう言われてみればそうかも。
今度明るい時に来て外観を確認したいな。

I went to Talkeetna in Minamifurano on my way to home from Furano. It is a curry shop restaurant. I ate sag pork curry with naan. It was so good I was very relieved.

たるきぃとな
南富良野町字落合707番地
0167-53-2388
http://talkeetna.web.fc2.com/index.html
http://talkeetna.blog78.fc2.com/
9:00-20:00
不定休

参考サイト
Wikipediaの「植村直己」の項