カレー修行(道南),旅行,観光

函館ツアー2023
1日目(10月13日)
2日目(10月14日)
3日目(10月15日)
4日目(10月16日)

家に帰るまでが遠足
そんなことを小学校の先生が言ったとか言わなかったとか。笑
遠足は、行ったその場所で終わりではないし、
解散場所で終わりでもない。
家に帰るまで、しっかりと注意をしなさいという教訓だろう。
解散してから、家に帰るまでの間が、
もしかしたら事故が一番多いのかもしれない。
児童はそのあたりの時間帯は一番気が抜けているだろうから。

さて、函館修行、旅行も本日が最終日だ。
3泊4日の4日目ということ。
そう、十勝に帰る日だ。
今日の主な予定はお土産を買うこと。
観光という観光は今のところ予定してないが、
ただ、ある意味観光ではある。笑

外観
当然、まず腹ごしらえだ。
朝食会場は昨日の夕食と同じななかまど
23年10月15日の日記「令和戊辰戦争〜函館修行3日目(湯の川観光ホテル、KING BEAR函館店)」参照。)
花びしホテルのレストランの一つだ。

ビーフカレー1
昨日の和食膳と違い、朝食はバイキングスタイル。
23年10月15日の日記「令和戊辰戦争〜函館修行3日目(湯の川観光ホテル、KING BEAR函館店)」参照。)
そう、3日連続でバイキング(ビュッフェ)朝食だ。
そして、意図的に3つとも違うホテル。
違うってのはわかるし、どこにもカレーがあって素晴らしい。
更には、仏太の欲張りは止まらないってこと。笑

ビーフカレー2
ビーフカレーはホテル特製のもの。
レトルトカレーにもなっている。
ああ、確かに美味しい。
うん、これお土産で買おう。

ビーフカレー3
そして、今日もネギをトッピングする。
23年10月15日の日記「令和戊辰戦争〜函館修行3日目(湯の川観光ホテル、KING BEAR函館店)」参照。)
今回も味噌汁の近くにあって、
しっかりとビーフカレーにトッピングした。笑
やはりこのネギの風味、食感が良くて、
カレーを殊更引き立ててくれる。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

チェックアウト後、最初に行ったのはトラピスチヌ修道院
奥の駐車場は市民の森のだったがそちらが安い。
また、森はあじさいが沢山なようで、時期にはとても綺麗だろう。
修道院は以前来たことがある。
記憶が蘇った。
が、いつかは覚えてない。
厳かな気持ちになった。
お土産をいくつか買った。
実は、今更知ったのだが、ここのお菓子は、
どうやらここでしか売ってないようだ。
トラピスト修道院のものは広く他の場所でも売られているが。
異国の人も来ていたが、マナーが・・・・
反面教師として、同様の悪いことはしないようにして、
海外に出た時に、その国のしきたりになるべく従うことを誓った。笑

もう1軒行こう狙っていたパン屋やん(その名もpain屋)が
臨時休業で、残念だったが、そういうことはありえる。
また、次回の楽しみに取っておくことにした。

金森赤レンガ倉庫でお土産を買った。
この前、下見していたので、買い物は早い。笑
23年10月14日の日記「ホスピタリティというのか?〜函館修行2日目(笑函館屋、吉田商店)」参照。)

すぐ近くのハセストに行った。
このハセストは初めてだと思う。
以前行った時、どこだったか忘れてしまった。
焼き鳥弁当やお土産を買った。

通りすがりのスーパーで買物。
実はその地域のスーパーも立派な観光地。
その地域の生活が見えたり、
知らないものが意外とあったりする。
全道、全国チェーンでも、十勝とは品揃えが違う。

初日に見つけていた、JR五稜郭駅近くのスタンドで、
ガソリンを入れた。
23年10月13日の日記「懐かしいはずが〜函館修行1日目(チャーリースパイス)」参照。)

蔦屋書店を横に見ながら、既に懐かしい気持ち。
23年10月13日の日記「懐かしいはずが〜函館修行1日目(チャーリースパイス)」参照。)
函館新道を通って峠下へ。

外観
ラッキーピエロ峠下総本店
車が沢山あって、更にどんどん入ってきていたので、
予想はしていたが、その通り混んでた。

中1
並んだ。
が、実はその後の方が並んでいた。
お土産をかごに入れて持っている人もいた。
食事やtake outとお土産分けたらいいのに、と思ったが、
まあ、それぞれのやり方があるし、
長年の経験が物を言うのだろう。
ただ、並んでいる間、メニューを見たり、
店内を眺めていると退屈しなかった。

中2
奥にも部屋があって、そちらは空いていた。
コンセプトがしっかりしている部屋。
というか、ラッピはどこもコンセプトがあると思う。
注文してから、席で待っていると、
思った以上に早く、かなり早く持ってきてくれた。
流石だ。

ハンバーガー1
ああ、なんだかこの光景、ファストフードって感じ
たまにしか、こういう感じで食事をしないから、
とても新鮮で楽しい。

ハンバーガー2
自分が選んだ分を取り分けてみる。
チャイニーズチキンバーガーサラダフライドポテトラッキーガラナ
以前行ったラッピはどこだったか覚えてないが、
カレーを食したことがある。
チャイニーズチキンバーガーは更にその前だ。
だから、完全に忘れているので、お上りさん的に定番モノを。
サラダ、フライドポテトは以前食べたか覚えてないが、
サラダは食べたかったので、メニューに見つけた時に、頼むことを決めていた。
フライドポテトは、独特で、これ前に食べていたら覚えているよな、
と思ったので、きっと前回は食べてないと思う。笑
ラッキーガラナは完全に初見。
バリバリにファストフードに浸りたかったので、
イメージだけで炭酸を飲もうと思っていた。
うん、どれも普通に美味しい。
いや、きっと凄く美味しいのだが、思ったとおりだったのだ。

ハンバーガー3
そして、主役の(?)チャイニーズチキンバーガー
包みを開けるとバンズの間にレタスとチーズが見える。
レタスはこれ折りたたんであるのか。
手で持った感触はギリギリ行けそうと判断した。

ハンバーガー4
口を大きく開けて、顎が外れない程度にガブリ。
おお、厚みがある。
これだと分けながら、上手く食べないと。

ハンバーガー5
徐々に甘みのあるチキンがお目見え。
ああ、やっぱり美味い!
ハンバーガーは慣れてないので、食べ方が下手くそだが、
それもまた楽しみの一つだ。
笑いながら食べることが出来た。
しっかりとランチをいただいた。
いい時間だった。
長時間ドライブ前のエネルギー補給。
車のエネルギー補給は先程終わらせた。
今度は人間に。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

高速に乗って、途中SAなどで休憩しながら。
ラジオを聴いたり、コーヒーを飲んだり。
天気がよく、ドライブが気持ちよかった。
夕方に帰宅した。
まあ、これで函館ツアーは終了となるところだが、
実は仏太家、更に続きがあった。

焼き鳥弁当2
昼間に寄ったハセストで買った焼き鳥弁当を夕食にする。
そう、take outして、家で食べようということを
最初から計画していて、実行した。
初日に会った美人さんのアドバイスで、
ファイヤーしているお店を聞いていたのだが、
移動の流れで、件のところには行けなかった。
が、函館初心者としては、ハセストはどこもハセストだ。笑

焼き鳥弁当3
みそだれの野菜、豚串、つくね、鳥串だったか。
欲張り虫が発動して、焼き鳥弁当バラエティってのにした。
注文してから焼いてくれるので、その場で食べると一番美味いのだろう。
しかし、今回はあえてのtake out、
あーーんど、5時間の長旅。笑
でも、美味しいものは時間が経っても美味しい。

焼き鳥弁当6
テレビなどで知った情報を活用。
串を溝に引っ掛けて外すというやり方をやってみた。
プチ感動。
観光客として、家でも楽しんだ。
焼き鳥は串を外さずに食べる派なのだが、
ハセスト焼き鳥弁当は、焼き鳥ではなく、焼き鳥弁当なのだ。
だから、外してもいいとマイルールにある。笑
うん、噂通りの旨さ。
過去を思い出した・・・・はず。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

Today was the last day of Hakodate tour. We ate breakfast at Nanakamado, a restaurant in Hanabishi Hotel. We had eaten dinner there last evening. This breakfast was a buffe style. We took favorite foods each. Of course I took curry, too. There was beef curry. It was an original one of Hanabishi Hotel. It was nice. Other foods were so good, too. Thanks.After checking out we went to Trappistine Abbey to see and buy presents for our friends. Next we went to a bread shop but it was closed. Then we went to Kanamori Aka-renga Sohko to buy presents. After shopping we went to Hasegawa Store next to Kanamori. We bought Yakitori Bento for our dinner. On the way to our lunch we went to a super market and gasorine stand. For lunch we went to Lucky Pierrot Togeshita Sohonten. We enjoyed Chinese Chicken Hamburger and salad, potato, drink. They were good. We were very satisfied today, too. I drove a car on a highway to home. At home we ate yakitori bento of Hasegawa Store we bought in day time. It was so good. This was the real final stage of this tour. Thnak you very much.

ななかまど
函館市湯川町1丁目16-18花びしホテル臥牛亭4F
0138-57-0131
https://www.hanabishihotel.com/

ラッキーピエロ峠下総本店
七飯町峠下337-11
0138-66-6566
https://luckypierrot.jp/
10:00-23:00(LO22:30)
無休

ハセガワストアベイエリア店
函館市末広町23-5
0138-24-0024
https://www.hasesuto.co.jp/
7:00-22:00
無休

参考サイト
トラピスチヌ修道院
金森赤レンガ倉庫
オカモトセルフ

函館ツアー2023
1日目(10月13日)
2日目(10月14日)
3日目(10月15日)
4日目(10月16日)

カレーgo一緒,カレー修行(道南),旅行,観光,食(カレー以外)

函館ツアー2023
1日目(10月13日)
2日目(10月14日)
3日目(10月15日)
4日目(10月16日)

函館を舞台とした戊辰戦争は、本来その年(戊辰)でなければ
戊辰戦争とは言わないのだろうが、今年がその年かわかってない。
少なくとも辰年ではないから、違うだろうということはわかる。
しかし、なんとなく箱館戦争というより、
戊辰戦争という方がかっこいい気がしている。
ただそれだけでつけたタイトルだということを、予めお断りしておく。笑

外観
湯の川観光ホテルの朝食バイキングの会場へ。
賑わっている。
広くて、始まったばかりだから、席は簡単に取れた。
食事が取りやすいように、
食事が色々置いてあるスペースのすぐ横に席を陣取って
お食事中の札とルームキーを置いた。

カレー1
ふと横を見ると、カレーがあるではないか。
そう、カレーを入れてある寸胴のすぐ横に、
偶然、意図せずに席を取ったのだ。
運命の出会いとはこのことか!
赤い糸ならぬ、黄色い糸か!
これは神の意図なのだろう。笑

カレー2
いつものように欲張り仏太は朝からよく食べる。笑
当然のようにカレーを忘れない。
いい匂いのルーカレーだ。
他にも好きなものを取る。
呑気に好きなものを好きなだけ頂く。
旅行の醍醐味の一つ。
ただ、この時、強力な刺客が迫ってきていることに、
仏太は全然気づいてなかった。

カレー3
ポークカレーだった。
オーソドックスなカレーも心安らぎ、胃に優しい。
もしかして、胃薬代わりになるのではないか!?!笑
後に、それは大いなる勘違いだったことがわかることになる。
そして、ネギトッピング。
勿論、これはカレー用ではない。
が、味噌汁ブロックに見つけてしまったのでしょうがない。笑
このポークカレーにネギはよく合う。
うむ、必須と言っても過言ではなかった。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

食前後に温泉に入り、湯の川に来たことを実感。
チェックアウト後、本日宿泊予定のホテルに車を置かせてもらった。
電話で問い合わせたところ、快くOKをいただいたのだ。
市電の電停により近いのだ。

そう、本日も市電を利用する。
最初に乗った時に、本日の1日乗車券を買った。

まず、超有名観光地、五稜郭へ。
五稜郭タワーに入ってから、ふと気づいてしまった。
大事な物を忘れたかもと思ったのだった。
本来あるはずのところにない!
もしかしたら、と思い、湯の川観光ホテルに電話したがなかった。
ガビーン!
やばい、大事な物をなくしてしまったかも
汗ダラダラ
が、しょうがない。
しっかりと観光だ。
五稜郭を散歩した。
汗かきながらだった。苦笑
ふ、いい散歩だ。
風が爽やかだぜ。
この青春の汗が更にそれを実感させてくれる。
おいおい!苦笑

再び市電で動く。
初めての停車駅宝来町で降りて歩く。
トンボロ宝来町は比較的簡単に見つかった。
最初人が沢山並んでいるお店がそれかと思い、
列の最後尾に並びかけた時、
そのお店の名前が見えて、違うということが判明。
危なかった。
トンボロはもう少し先にあった。
お目当てのパンを、自宅用、お土産用など分けて買った。
帯広の風土火水のちらしがあってびっくり。
イケメン店主さんに聞いたら、同じ小麦を使っていると。
へえ!

外観
ランチはKING BEAR函館店に行った。
場所は五稜郭を見た後に、偵察して確認していた。
そのブロックにあるということは、
以前調べで地図を見てわかっていたつもりで、
それが当たりだった。
市電五稜郭駅から五稜郭に向かう時の道からは
一本裏手に入るところにある。
そこに刺客が隠れていたとは・・・・

ベアバーグと彩り野菜1
ベアバーグと彩り野菜にした。
人気No1と書かれていたのだが、
普段ならそういうのに反抗して選ばない。
しかし、今回はこれにした。
一度下がったスタッフさんが戻ってきた。
「この辛さだと、李家の主が黙っておらぬぞ。
李覇軽線は初めてのお客人には、
七番をお勧めしておるが、如何いたす?」
辛さは10番で頼んでいた。
竿男はかなりの使い手か?
不安がよぎるが、
「辛さには自信ある故、十番竿男にお相手願いたい」
と申し出た。
「左様であるか。心得た」

ベアバーグと彩り野菜2
ライスの目玉焼きオン。
トッピングして後々正解だった。
ふ、敵の作戦などお見通しよ。
ちなみに、目玉焼きは普通の大きさ。
ライスは小盛りだった。

ベアバーグと彩り野菜3
ハンバーグがジューシーで柔らかいタイプ。
元々ハンバーグ屋だったから、尚更
ここは元々ハンバーグが有名で、
そのために強くプッシュされていたのだ。
ハンバーグの甘さが、竿男の攻撃とコンボしてきた。
うおっ!
何度も飛び跳ねるように攻撃を仕掛けてくる。
たまらん。
これは籠城だ。
あまりの攻撃にヒヤッとした。
かなりの大汗だ。
体制を整えなければ。
やるな、李家

ベアバーグと彩り野菜4
気を取り直して、豆苗を頂く。
これは元々入っているが、
気になったので増量トッピングした。
このシャキシャキ感、いいね・・・・
ぐおっ!
再び竿男の攻撃が来た。
おのれ、李覇軽線めえ〜。
勝機を見計らって籠城じゃ!
正気を失う前に作戦を立てなければ。
汗が止まらない
まるで籠球をしているかのようだ。

ベアバーグと彩り野菜5
野菜たっぷりも嬉しい。
嬉しいのだが、李家の刺客、竿男が隠れている。
ぐわっ!
狙撃が不得意な竿男の攻撃が冴えている。
籠城だ。
汗が止まらない・・・・
仮免取って浮かれている人じゃないんだから。
それ、路上だから!

ベアバーグと彩り野菜6
目玉焼きと助太刀に呼んでおいて正解だった。
まさに、救世主よ。
最後の戦いを終えた後、目玉焼きに助けられた。
この函館の地で、まさかの令和戊辰戦争
李覇軽線・洋名キャロラインリーパーの放った刺客は
竿男・洋名ロッドマン、強敵だった。
他にも冗談(ジョーダン)、冷武論(レブロン)、三井寿など
強敵ぞろいで、危ないところだった。
竿男は狙撃(shot;シュートshoot)は苦手だが、
反復跳は攻撃においても守りにおいても重要な働きをしていた。
反復跳は小学校でやる反復横跳びではない。
垂直方向のジャンプだ。
洋名リバウンドという技だ。
春風亭一蔵師匠の趣味はダイエット、特技はリバウンドとは
質や破壊力がかなり違っている。
強敵だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

令和戊辰戦争、今日のところは負けておいてやろう。
潔く退散じゃ。
そよ風が、汗をかいた体に気持ちがいいぜ。
ふっ、今日のところは退散してやろう。
さらばじゃ!

KING BEARの辛さはある程度以上から、
バスケットボール選手の名前がついていた。
仏太は好きだった選手の一人、デニス・ロッドマンの名がついた、
辛さ10番を食したのだが、思った以上にキャロライナ・リーパーが利いていた。
デニス・ロッドマンは、漫画SLAM DUNKの主人公・桜木花道のモデルと言われる。
リバウンドの名手で、NBAで何度か優勝している。

さて、シエスタに行った。
初日に会った美人さんに教えてもらい、素直に従った。
行く途中、オシャレな御婆様二人が
1Fのスタバでお茶をしていたところ。
無印良品が沢山入った感じのビルだ。
無印好きとしては狂喜乱舞。
お土産の一部を購入。

もう李家の追手は来ないだろう。
電車に乗り込んで注意深く観察したが、
竿男や李覇軽線もいなさそう。
わがまま人も大丈夫そうだ。

旧函館区公会堂へ行った。
観光らしい観光もしてみる。笑
カフェもあるのだが、今日は残念ながら諦めた。
そこに刺客が潜んでないとも限らない。
公会堂、綺麗だった。
凄いな。
大正天皇が皇太子の時に宿にしたことがあると。
なんだか北海道じゃないみたいだ。
北海道行啓1ヶ月以上のうち何日かを函館で過ごしたということだ。
こういう歴史を知るのは大切だ。

元町公園でゆったりと散歩。
体調も徐々に整う。笑
四天王の像があったが、
函館四天王というのを初めて知った。
が、覚える気力がなかった。
李家の攻撃のダメージは思った以上だった。笑

無理をせず体を癒やすこととした。
だいぶ回復しつつあったが
やはり休むというのも大切だ。

車から荷物を・・・・
あーーーーー!!!!
あった!
なくしたと思っていたものが、車の中に!
良かった〜〜!

今回の函館ツアーの最後の宿、花びしホテルにチェックイン。
洗練された老舗の香りが漂う。
広い部屋で寛ぎ、その後温泉へ。
体が徐々に回復しているのを実感する。
それはまるで、ケンシロウやジュウザにやられた拳王のように。笑

外観
指定されたお食事処ななかまどへ。
思ったより空いている。
バイキングは別なのかもしれない。
ってか、ここはバイキングではないから、
別に会場があるのだろう。
夕食は豪華なものを予約。

ビール
ビールで和食膳を頂く。
飲物はスタッフさんにオーダー。
笑顔の素敵な可愛い女の子が持ってきてくれた。
今日流した汗の分、水分補給しないと!
今回はラインナップを見ると、日本酒だよなあ、と思っていた。
が、可愛い女の子の笑顔に負けて、ビールが続いた。
李覇軽線に負けたわけではない。笑
可愛い女の子の笑顔に負けたのだ。

食べ物1
前菜(季節の五種盛り;帆立南蛮漬け、ナス煮凝り、鰊と揚げ牛蒡、海老艶煮、三色ムースクレープ包み)
前の奥さんではない。笑
豪華だ。
これだけでビール5杯はいける。
はい、嘘です。笑
しかし、李覇軽線にやられた胃腸はアルコール消毒が基本。

食べ物2
刺し身:鮪、烏賊、帆立
ときたら、本来なら日本酒だ。
しかし、本調子じゃないのに
調子に乗ったら、李家の思うつぼだ。
そんな壺は、宗教的な壺と一緒でいらない!
ああ、刺し身美味い!

食べ物3
中鉢:ズワイ蟹
何、この、お上品さ!
ああ、もう、ビールでしょ!
可愛い女の子、ビール追加!
ふー、日本酒飲みたいなあ・・・・笑

食べ物4
煮物:烏賊饅頭蟹餡かけ
なんだか高級な雰囲気。
そして、全然知らない食べ物。
饅頭なんだな!
餡が蟹なんだな!
うおおお、これ、日本、あ、いや、ビール!

食べ物5
蒸し物:茶碗蒸し
凄く見た目からして滑らか。
これはプリンみたいだ。
プリンじゃないのか!
あ、茶碗蒸しだった・・・・笑
美味しい・・・

食べ物6
鍋の物:海鮮陶板焼き
これまた素敵な海鮮陶板!
うほ!
日本・・・いや、お姉さん、ビール!
胃腸のアルコール消毒継続!
そして、炭酸で鍛え上げる!

食べ物7
次の日の朝食・・・じゃなーい!
選べるビュッフェコーナーから、選んで定食となってしまった。笑
御飯と帆立御飯のハーフアンドハーフは、自分で選ぶからこそできる技。
味噌汁と日替わり汁はハーフアンドハーフはできないから、お椀2つで。笑
そして、温物:ビーフシチューをここで一緒に食す。
そう、ビーフシチュー定食となったのだ。笑

食べ物8
デザート各種のうち、わらび餅マンゴージュース
そう、仏太は甘いものもいける。
もの凄く沢山ではないが、普通にいける。
ただ、別腹は持ってないと思う。
せいぜい太鼓腹。笑
素敵な和食膳だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

李覇軽線、竿男にやられた傷は癒えた。
遂に明日は最終日だ。
函館ツアー大団円の予定。笑

For breakfast I ate many foods at a restaurant in Yunokawa Kanko Hotel. One of them was curry. Yes, it was nice. After checking out we went to Goryokaku and walked around. Then we went shopping gifts for friends and bread for ourselves. For lunch we went to King Bear Hakodate branch. We enjoyed eating good soupcurry. Especially I was fighting carolina leeper, one of hot peppers. It was so heavy. My stomach and intestine were so burned.www I felt stomach ach and stayed in a toilet. Oh my badness. Heavy sweat was on my body so much. I was so sorry. Then we went to see sights. After enjoying we went to the last hotel in Hakodate, Hanabishi Hotel. Before dinner we took hot spa. Dinner was so great. I ate it drinking glasses of beer. I was so satisfied. My wife, too. Thanks a lot.

湯の川観光ホテル祥苑バイキング会場
函館市湯川町2丁目4-20湯の川観光ホテル祥苑望洋館1F
0570-030-780(9:00-20:00)
https://www.itoenhotel.com/yunokawa/

KING BEAR函館店
函館市本町11‐1 大島ビル1F
0138-51-1122
https://www.instagram.com/kingbear_in_hkd/
11:30-14:30LO, 17:30-22:30LO (金土-24:30LO, 日-20:30LO)
木曜ランチ休み

ななかまど
函館市湯川町1丁目16-18花びしホテル臥牛亭4F
0138-57-0131
https://www.hanabishihotel.com/

函館ツアー2023
1日目(10月13日)
2日目(10月14日)
3日目(10月15日)
4日目(10月16日)

カレーgo一緒,カレー修行(道南),観光,食(カレー以外)

函館ツアー2023
1日目(10月13日)
2日目(10月14日)
3日目(10月15日)
4日目(10月16日)

スープカレー1
笑函館屋(えみはこだてや)の朝食会場。
入ってすぐのところにカレーがあった。
よっしゃ、ナイス!
それだけではない。
南斗聖拳、なんとビックリ!
カレーが2種類もあるではないか、アルデバラン。
しかも、スープカレーとルーカレー。
何派リサーチのようにどちらかを問う形で提供されていた。

スープカレー2
迷わずスープカレーを選択、アタックゼロ。
ホテルの朝食バイキングはルーカレーのことが多い。
だから、ついついスープカレーを選択してしまう。
また、普段カレー全般が好きだが、その中でも特にと言われたら、
スープカレーを選ぶので、なおさらだった

スープカレー3
朝食は食べ放題だ。
いつものごとく、色々取ってしまう。
中には、イカの塩辛、ホタテの揚げたものなど
海産物系も結構あって、函館を感じさせてくれた。
ナンもあったのはビックリ。
本場じゃないとわかっていても、
やはり経験してみたくなる。

スープカレー4
スープカレーの具は予め素揚げされている野菜や、
ハンバーグもあった。
おそらくハンバーグがカツと隣り合って置いてあったので、
本来ルーカレーのトッピングなのだろう。
が、スープカレーでもハンバーグはある。
だから、ハンバーグ野菜スープカレーにした。笑

スープカレー5
なんとなく具が見えるようにしてみた。
無造作に置いたら、おそらくスープに隠れちゃうものもあった。
今回はハンバーグの他に、人参南瓜ジャガイモを取った。
他にカツもあったが、おそらくそれはルーカレーで
カツカレーとするときのものだろうと思った。
また、ハンバーグを取ったなら、お肉はそれ以上は遠慮。笑
ってか、他のおかずも食したかったからね。
満足のハンバーグ野菜スープカレーだった。

そして、混んでいたがホスピタリティは素晴らしかった。
スタッフさんが、声掛けをしてくださったり、
ハンディキャップのある方をリードしていた。
気持ちのいい朝食だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

本日は車を置いて、市電の1日乗車券で回る。

まず、はこだて自由市場を一通り回った。
函館駅近くの函館朝市は全国的にも有名で観光地だが、
今回はそこは選ばずに、函館市民が使うという市場にしてみた。
お腹いっぱいでイカ釣りは諦めた。
予定の中では、イカ釣りして、
その場でさばいてもらって食べるつもりだった。
が、朝、欲張りすぎて、後先考えてなかった。笑
結構食事している人がいた。
イカ釣りせずとも刺し身やご飯などがある。
食堂があるのだ。
今度の旅行の時、ここで朝食というのもいいな。

お土産として、魚介類を送ろうと思った。
一緒に自宅にも買おうと思った。
一通り回ってから気になる魚屋で質問。
いかじゃんじゃんの説明を聞いたが、そんなのも知らんのかという言い方。苦笑
まあ、知らないから質問しているんっすよ、姉御。
浜関係は言葉が荒いという話もある。
まあ、まあ、と自制する中の人。笑
たらこ青南蛮、いかじゃんじゃんと頼んだ途中で
「それだけじゃ送れない」と横にいたKSBBAが口を挟んできた。
人の話を聞かず、割り込む人は苦手
でも、まあ、しょうがないな、と思って、
それだけじゃなくて、イカ味噌漬けもと、オーダーした。
が、KSBBAは苦い顔をしたまま。
姉御は、結局、持ち帰ったほうがいい、送る料金かかるからと。
持ち帰るのが大変だから、発送しようとしてるじゃんじゃん、いかじゃんじゃん。
大量じゃないと発送しないってことか。
物流業界のことを考えている素晴らしい人達だ!
うへへーい!苦笑
輸送代もかかるし、と値段を提示してきたが、
正直車に5時間以上乗るなら、その値段は安いと思った。
KSBBAは渋い顔をし続けて、こちらを見なくなった。
姉御は、明後日帰るならその前に寄りな、とも。
結局、こちらのオーダーはメモもせず、予約という形にもならなかった。
要するに売る気がないってことか。
うへへ〜い!
なんなんだか。再度苦笑
他の店にも行く気がなくなった。
愉快に思えたらよかったけど、無理だな。苦笑
他のお店の人達、ごめんなさい。
まあ、ブログのネタにはなる。笑
あざああああ〜〜〜〜っす!

気を取り直して、電車に乗った。
途中、杖をついた女性が乗ってきて、混んでいたため、
席を譲ってと言って、一人を押し出した形になった。
まあ、ハンディっキャップを持つ人に優しくするのは大切。
雰囲気的に、その女性が要求せずとも、席を譲る人はいたのではないかと思った。
まあ、それでも、譲らな人ばかりのこともあるだろうから、しょうがないのかな。
しかし、その後が引っかかった。
その女性、お礼を言っていたようだが、
座ったはいいけど、なんだか「ふん!」という態度に見えてしまった。
これは仏太の主観が入っているかもしれないので、
それを抜きにしても、かなり気になることを目にした。
その女性、荷物を隣の席に置いたので、
席を二人分取るという状態となったのだ。苦笑
どーなってんだ、函館の女!
と、たかだか2〜3人を、目立つ人を、函館の代表にしてはいけない。笑
昨日会った美人さんはとても良い人だったじゃないか。
23年10月13日の日記「懐かしいはずが〜函館修行1日目(チャーリースパイス)」参照。)

金森赤レンガ倉庫で観光客らしく、色々と見て回った。
お土産の物色だったり、
自分へのご褒美だったり。
しかし、お腹はいっぱいなので、食べ物は参考程度。
楽しく、有意義だった。

そして、再び市電に乗り、方向を戻る。
住所が新川町だから、新川町駅で降りた。
で、下調べした方向に歩き出すと、
あれ?次の駅に着いちゃった。笑
千歳町駅が最寄りだったのだ、実は。
下調べの時、簡単に考えて、最寄り駅をしっかり調べてなかった。苦笑
まあ、運動だ。笑
普段の運動不足を解消。
(それだけじゃ、解消されん、されん)笑

外観
吉田商店が目的地。
スーパーなどではない。笑
亜細亜的至福汁華麗の看板があるように、
スープカレー修行場の一つだ。
しかも、かなり前からある老舗の一つだ。

ポーク角煮カレー1
トロッとしたポーク角煮カレー
いくつかトッピングをして、
ライス少なめで頂いた。
注文する時、メニューを見失っていたが、
丁寧に対応してくれたスタッフさんのホスピタリティに感謝。
函館の女性、むっちゃ良い人!<おい!笑

ポーク角煮カレー2
トロッとしたポーク角煮カレー
辛さは5雷辛にしてみた。
これが正解だった。
吉田商店は基本スープは1種類。
そこは悩む必要なし。笑

ポーク角煮カレー3
ターメリックライス
以前なら普通量で頂いていただろうが、
最近は可能な限り少なくする。
旅行中だとなおさら。
出来うる抵抗なのだ。笑
まあ、旅行中はどうしても沢山食べてしまうから。
そして、海苔が乗っているのがポイントが高く、
ついついノリノリになってしまったのは言うまでもない。笑

ポーク角煮カレー4
トッピングの一つは揚餃子
ライスで抵抗するくらいなら、
トッピングもせずにいけばいいのに、
と自分でも思う時がある。
が、魅力的なものはついつい。
しかも、中々来れないという意識が働くとなおさら。笑

ポーク角煮カレー5
岩のりも好き。
あったら必ずトッピングするわけではないが、
トッピング率が高いものの一つだ。
これがスープと合わさるといいお味。
所謂、ノリノリになる。
略していわのり!笑

ポーク角煮カレー6
ごまねぎはメニューを見た時に小躍りした。
最近のカレーにトッピングシリーズでは
ネギが最上位だからだ。
take outした時やレトルト修行の時の
トッピング率ナンバーワンだ。
それがごまねぎってことはおそらくごま油だろうと予想。
したら白ごまが・・・・笑
それもまた良し直樹!

ポーク角煮カレー7
味玉がデフォルトで入っているのも嬉しい。
そして、野菜類が多種類たっぷりと入っている。
次々と夢中で食す。

ポーク角煮カレー8
主役の角煮は奥に鎮座していた。
そう、ラスボスのように。
まさに、トロッとしたポーク角煮だ。
甘みと旨味がしっかりとしている。

香増世
香増世(かおりますよ)という
素敵なオリジナルスパイスを見つけた。
ちょっとかけてみる。
あ、いい!
もう少しかけてみる。
おお、いい!
ガーッとかけて味変。
スパイス感が増して、ラストまで疾走してしまった。
あざっす!あざっす!あざっす!

その後、再び電車で十字街へ。
1日乗車券という素敵なアイテムをゲットしているので、
函館を縦横無尽に動き回る。<言い過ぎ 笑

外観
チェックしていたカフェが素晴らしかった。
旧茶屋亭という、名前からして素敵な感じ。
大正のノスタルジーを令和に感じる昭和のカップル。
そんなポップが似合いそうな感じ。笑
ふ、世界に浸っちまったぜ。

三年間熟成珈琲セット1
三年間熟成珈琲セット手作り焼きプリン)を頂いた。
プリンに金粉が乗っていて、うおっ!と思った。
一瞬、ここは金沢?と思ってしまった。笑
ちなみにこのセット、他に自家製シャーベットがついた。
店員さんのホスピタリティも素晴らしく、
この旧茶屋亭の雰囲気にぴったりだった。
また、それが出すぎてないので、気持ちよく過ごすことができた。
あざっす!あざっす!あざっす!

大満足で帰ろうとした時、電車からハセストを見つけた。
すぐに次の駅で降りることを決心。
函館の美人さんから得ていた情報はあったが、
おそらく彼女が言うファイヤーしているところではない。
しかし、観光客はまずそのものを体験したいのだ。笑
なるほど、というところと、あれ?なんか似てるというところがあった。
偵察がてらだったので、とりあえず飲み物だけを買った。
レジではっきりとわかった。
ペコマお持ちですか?
うお!ペコマ使えるのか!
全然知らなかったが、セイコーマートと提携しているようだった。

再び市電を駆使して(笑)本日の宿へ行った。
湯の川観光ホテルでは、時間に余裕があったので、
荷物を整理したら温泉に入った。
気持ちがいい。

外観
その後、祥月亭というお部屋へ。
美味しい夕食を堪能。
珍しく飲み放題だった。
コースと言うか、決められたホテルの食事で
飲み放題というのはとても珍しいと思った。
それが元々のプランなので、ホテル代に含まれる。

飲み物1
ビアサーバーが自動的に注いでくれる。
グラスを置くと、勝手に斜めに角度をつけて、
ちょうどよい量、ちょうどよい泡の具合に注いでくれる。

飲み物2
注ぎ終わるとグラスが再び自動的に立つのだ。
これ、むちゃくちゃ人件費を軽減しているなあ。笑
面白かったが、自分でついで、泡の量を話題にしたりすることがなかった。笑
楽は楽なのだが、ちょっと楽しみが減った。笑
が、飲み放題だ、貧乏人根性を発揮して、
ビールをまず2杯、グイッ、グイッといった。

飲み物3
仏太は途中で日本酒へ。
セルフサービス型飲み放題だから、1種類だけ置かれていた。
グビグビいった。笑
また他にも、ソフトドリンクや焼酎のサーバーがあった。
流石飲み放題。笑

食べ物1
お料理は豪華御膳
部屋に入った瞬間に、華やかさが出る。

食べ物2
海鮮陶板焼き
海鮮と野菜が所狭しと並べられている。

食べ物3
カニだったかの真蒸
これは普段食べないので、
こういう機会はとても貴重。
そして、当然美味しいのだから、素敵。

食べ物4
刺身盛り合わせ
これはあるだろうと思っていた。
やはり函館だ。笑
日本酒グビグビ。

食べ物5
先付けだと思う。
順番的にはこれが最初だが、
既に、テーブルにセッティングされてるとなれば、
順番はどうでも良くなってしまう。
それが旅行というものだ。<意味不明 笑
後にしたのは、ビールより日本酒が合うと思ったのだ。
ということで日本酒グビグビ。

食べ物6
漬物の盛り合わせ
湯葉の味噌漬けだったか。
こんなの初めてだよ、と口に出そうになる。
そして、美味しい。
日本酒グビグビ。

食べ物7
高野豆腐だったような記憶。
レンコンの色が綺麗なのも目を惹いた。

食べ物8
魚チーズ焼き
何の魚か聞いた。
けど、名前を忘れた。苦笑
まあ、美味しいからいいんだけど。

食べ物9
天ぷらの盛り合わせは抹茶塩で。
あ、塩がなくても美味しいかも。
エビ、イカ、いんげん、南瓜あたりだったかと記憶している。

食べ物10
茶碗蒸し嬉しい。
お腹に優しく、具の多彩さで満足。

食べ物11
釜飯はキノコや野菜など。
もうね、匂いがタマランチ会長!
ご飯茶碗によそって頂く。
幸せ。

食べ物12
味噌汁と一緒にいただく。
ああ、酔っている時の味噌汁、いいよね。

食べ物13
デザートもあるのか!
抹茶プリンはブリンブリンしていた。
美味しく最後まで頂いた。
そして、思っていたより、お酒を飲めず、
残念、かつ、自分にがっかり。笑
十分堪能したので良いではないか、
という将軍のお声が聞こえてきた。
そろそろ寝よう。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

Today was the second day in Hakodate. For breakfast I ate soupcurry at a restaurant in Emi Hakodateya, a hotel in Yunokwa. There was roux curry, too. I ate only soupcurry, not roux curry. I ate it with naan and other foods. All of them were so good. The soupcurry’s contents were hamburg and vegetables. It was so good. Thanks a lot. For lunch I ate soupcurry at Yoshida Shoten near the station of city tram Chitose-cho. I ate pork soupcurry and my wife selected vegetable soupcurry. We felt fine we ate so good soupcurry. After lunch we had a tea time at Kyuchayatei near Jujigai. I had coffee and pudding and my wife had matcha and yokan. For dinner we ate gogeous Japanese food course at a room of Yunokawa Kanko Hotel. We stayed there this night. These four places had very good hospitalities. We saw persons lack of hospitalities today in Hakodate.www We were so sorry and felt so sad. Good bye to them.www

笑 函館屋
函館市湯川町3丁目10-3
0138-36-2000
https://hakodateya.jp/

吉田商店
函館市新川町24-1
0138-27-1270
http://yoshidashowten.com/
11:30-14:30LO, 17:30-20:30LO
不定休
kyuchayatei
茶房 旧茶屋亭
函館市末広町14-29
0138-22-4418
https://kyuchayatei.hakodate.jp/
11:00-17:00 (10月~6月11:30-)
不定休

祥月亭
函館市湯川町2丁目4-20湯の川観光ホテル祥苑
0570-030-780(9:00-20:00)
https://www.itoenhotel.com/yunokawa/

参考サイト
はこだて自由市場

函館ツアー2023
1日目(10月13日)
2日目(10月14日)
3日目(10月15日)
4日目(10月16日)

カレーgo一緒,カレー修行(道南),観光,食(カレー以外),飲み会

函館ツアー2023
1日目(10月13日)
2日目(10月14日)
3日目(10月15日)
4日目(10月16日)

朝早くに家を出た。
とはいえ、楽しいことなので苦ではない。
遅い夏休みの始まりだ。
車を運転して高速で南下。
時々休憩して、ラスト休憩は八雲PA

ソフトクリーム
白い恋人ソフトクリームのミックスを頂いた。
糖分、エネルギーの補給。
白い恋人パークでは食べなかったのに、ここで食べちゃう。笑
23年7月8日の日記「札幌ツアー・主に西側(ぱお)」参照。)

景色
十勝晴れ〜!
あ、十勝じゃなかった。笑
快晴の元、爽やかな雰囲気で、美味しく頂いた。
気持ちよく、素敵な旅が始まってる。

ほぼ予定通り、予想通りに函館に着いた。
懐かしいはずだが、正直ほぼ覚えてない。
多分16年ぶりの函館。

外観
そして、予定通り、希望通りに
チャーリースパイスへ。
まさにジャスト11時半に到着。
最初見た時、まだCLOSEDだったが、
車を停めて、再度確認すると
ひっくり返ってOPENになっていた。
シャッターだ。
16年ほど前もここに来ている。
そう、懐かしいはずだが、記憶が薄い。
住宅街の中だったというのは覚えていたが、
外観やその他諸々覚えてなかった。

ラムスープカレー1
ほぼ初めてということで、マイルール的に、
ラムしゃぶ&チーズにした。
まさに熱々で運ばれてきた。
器もスープも大変熱くとメニューに説明があった。
猫舌だが、あえて熱々を選んだ。
また、美味しさのために「直火」か「直火じゃないか」も選べる。
この優しさが嬉しかったのだが、
あえてグツグツを選んだ。
チャレンジャーな自分。笑
後にこれが事件を引き起こす・・・・笑

ラムスープカレー2
ラムしゃぶ&チーズ
オリエンタルテイストというスープにした。
爽やかバーブとカツオ風味のあっさりスープ
まさにその通りだった。
特にカツオの風味が素晴らしく、和風を感じた。
辛さは10番
旅の恥はかき捨て・・・じゃなく、旅の始まりだから、
無理せずに控えめなところで選んだ。
しかし、これがちょうど良かった。
もしかしたら、ちょっと辛さに対する耐性が落ちてるかも。笑
後にこれを強く実感することになる・・・・笑

ラムスープカレー3
ターメリックライスは小盛り。
食も旅の醍醐味で、この後結構食すことになりそうだから、
また、万年ダイエッターとして、ライスは控えめに。

ラムスープカレー4
ラムしゃぶチーズがかかっている。
このラムしゃぶ、柔らかくて食しやすかった。
時々チーズが絡んで、それもまた美味しい。
で、オリエンタルテイストにもよく合う。
シルクロードで、ジンギスカンの時に、 チーズおかかのおにぎりを食べているような気分・・・・
になるわけないやろ〜〜〜〜
でも、なんとなくそれに近い感覚。笑

ラムスープカレー5
トッピングしたハーブソーセージにもチーズが。
函館といえば、ソーセージはカール・レイモンが有名だが、
実際にここのソーセージがどこのものかはわからない。
また、あえて聞かなかった。
スープカレーと合っていて、このハーブソーセージも
とても美味しく頂いた。
あ、これナイフをつけてくれたので、
それで切って、食しやすかった。

ラムスープカレー6
野菜もたっぷり。
好きなレンコンが前面に見えていて嬉しい。
玉子はデフォルトでついている。
これまた嬉しい。
素敵な修行で函館旅行がスタートとなった。
あざっす!あざっす!あざっす!

お腹が満たされたら、観光だ。
ただし、ありきたりな観光はしない。笑
いや、定番を否定するわけではなく、
自分の興味を優先させるということ。
だから、食事も好きなカレーが中心となる。笑

蔦屋書店石川町店はテレビで見たような気がする。
ネットで調べたんだったか?
はっきりとは記憶にないが、
函館に行ったら、行ってみたいと思っていた。
那比芸太くんの案内があっていたのに、
仏太が、目的地が見えて、近道と思ったら、
逆に遠回りになってしまった・・・・。
実は仏太、これ、よくやる。笑
裏道好きで、新しい道を行きたがる。苦笑
蔦屋自体はむちゃくちゃ広くて楽しかった。
地元にいたら時々行って入り浸っているかも。
本だけじゃなく、衣類や食料品も売っていたり、
カフェも入っているから、やる気になれば1日いれると思う。

JR五稜郭駅近くで、ガソリンスタンド、4軒目のラッピ発見。
ガソリンは、給油無しで往復は無理。
だから、函館で絶対に入れるつもりでいて、
十勝でよく使っているスタンドの系列があったのだ。
思ったより早くに見つかった。
そして、ラッキーピエロ、通称ラッピは
下調べ時点で17店あり、既にそのうち4つ目を発見。
ちなみに、ラッピのアクセントは、脱皮と一緒とのこと。
事前調査、ジモティーから教えてもらった。笑

外観1
茶房&古きもの ひし伊というカフェに行った。
大正風情のノスタルジーを感じる素敵なところ。
十勝には多分こういうところはない。
函館ならではという歴史を感じさせる。
オホホなマダムと思われる人が沢山いた。笑
運良く、すぐに席につくことが出来たが、
その後待ったり、断られたりしている人もいた。

スイーツと飲物2
ミニパフェ珈琲のセットにした。
ミニパフェは数種類の中から選べたので、
チョコレートパフェにした。
珈琲がパフェを引き立て、パフェも珈琲を引き立てていた。
ナイスコンビネーション。
あざっす!あざっす!あざっす!

笑函館屋(えみ はこだてや)という宿にチェックイン。
綺麗なホテルだ。
ウエルカムじゃがいもが面白い。
バターと塩辛が用意されている。
が、これ逃してしまった。笑

見晴公園(香雪園)に行った。
散歩。
じわりと汗をかく。
気持ちがいい。
結構地元と思われる人達もウォーキングをしていた。
坂道で自転車を押していた高校生に挨拶されて、
なんだか素敵だなと思った。
こういうのが世界中に広まればいいのになあ。

そして、珍しく夕食は外。
旅行の場合、素泊まり的にすることもあるが、
朝夕付きのプランで申し込むこともある。
また、連泊が多いのだが、今回は連泊せずに、
別の宿を楽しむことにした。
自分としては珍しい。
ひとところに数日いる場合、
移動が面倒なので、連泊することが多い。
今回は目的があって別の宿を予約していた。

外観
で函館在住の美人さんと待ち合わせ。
ちなみに、この海がきは、共通の知り合いから教えてもらった。
時々函館に行く友達は、以前函館に住んでいたこともあると。
そして、その友達は、美人さん情報も教えてくれていた。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

食べ物1
お通しのタコ
なるほど、タコはアシハポン、イカはアシジュポンという間柄だ。
函館といえばイカというイメージがあるが、
だからといってお通しにイカがすんなり出てくるのは都合良すぎる。笑

食べ物2
枝豆はよく頼む。
函館来てまで、と言われたとしても、頼む。笑
言われてないが。笑

食べ物3
海鮮サラダが、マジ海鮮。
盛り付けも綺麗で、美味しい。

食べ物4
やはりイカ刺しでしょ。
イカ刺盛わせ
地元函館の美人さんが函館事情やイカのことを色々と教えてくれた。
なるほど、なるほど。
そして、これらのイカ、新鮮で、いつも見る色と違う。
歯ごたえもいい感じ。
あとはよく噛むだけ。笑

食べ物5
こんな形でゲソが出されたのは初めてだと思う。
これだけでここを教えてくれた友達に感謝。

食べ物6
クジラの竜田揚げ
若い女の子二人はクジラをあまり知らないようだ。

五稜
帯広の屋台で教えてもらったお酒を見つけた。
23年10月3日の日記「ボケてないだけ丸儲け(KiRiちゃん)」参照。)
壁の貼り紙にあって、早々に見つけていた。
最初ビールで乾杯したが、その後は五稜をおかわり。
スッキリした辛口な飲みやすい日本酒。
情報をくれたお兄さんに感謝。

食べ物7
ししゃも
魚介類中心のオーダー。
今年はししゃも大変だというので、あるだけ嬉しい。

食べ物8
先程の生きていたゲソが天ぷらになって戻ってきた。
これが抜群の旨さで、五稜にもとても合っていた。
このゲソ天が今回の優勝!

食べ物9
ちゃんちゃん焼もよく考えたら海鮮ものか。
あれ?もしかしたら、肉らしい肉は食べなかったか。笑
でも、まあ、それは3人の好みがそうだったということ。
函館在住の美人さんに初めて会い、
ネット友達からリア友に。
ありがたいことだった。
あざっす!あざっす!あざっす!

宿に戻ってからちょっと休憩。
温泉がついているので、温泉に入って体を休める。
酔っ払った後に温泉に入ることは少ないが、
今回はひどく酔ったわけではなく、ほろ酔いだった。
折角温泉地区なので、入らなきゃ損、損。笑

素敵な旅の1日目が終わろうとしていた。

I went to Hakodate by car on highways. I drove from Tokachi to Hakodate. On the way we went to Yakumo PA and I ate soft cream. It was so good. For lunch we ate soupcurry at Charlie Spice. I ate lamb and cheese soupcurry, my wife ate vegetable soupcurry. It was so good. Then we went to Tsutaya book shop, Hishii, a cafe near Jujigai, then we checked in a hotel. We walked around the hotel and in Miharashi Park. It was a nice walking. In the evening we went to the center of Hakodate on a city tram. It was nice. We met a beautiful lady, a web friend of mine, at Umigaki, an izakaya bar. We said greetings, introduced ourselves and talked about many things, ate good foods and drank good drinks. We enjoyed so much. Thank you very much.

チャーリースパイス
函館市神山2丁目11-15
0138-51-0610
https://www.instagram.com/char.lie3813/
11:30-14:30 (LO14:00), 17:30-20:00 (LO19:30)
木曜定休 (祝日の場合営業、翌日休み)

茶房&古きもの ひし伊
函館市宝来町9-4
0138-27-3300
http://hishii.info/
11:00-17:00
水曜定休

はこだてマルカン漁業部 海がき 本店
函館市松風町8-2
0138-27-4488
050-5570-1705
https://www.marukanumigaki.com/
17:00-24:00 (LO23:00)
不定休

参考サイト
八雲PA(ドラぷら)
函館蔦屋書店
オカモトセルフ
笑函館屋

函館ツアー2023
1日目(10月13日)
2日目(10月14日)
3日目(10月15日)
4日目(10月16日)