カレーgo一緒,カレー手作,ブログ

中学生の部活はバスケだった。
そう、バスケットボール
漢字で書くと籠球(ろうきゅう)だ。
籠(かご)の球は、まさにそのスポーツを表している。
が、basket、ballを直訳しているんだな。笑
その時、仏太の背番号は14番。

おそらく仏太が小学生が中学生の時、
キャプテン翼という漫画が連載開始になった。
その中のライバルの一人に三杉くんという
天才サッカー少年がいた。
少年スポーツ漫画にありがち(かつてはよくあった)な、
重大な病気を持っているけど、
天才的なプレーをするという設定だ。
主人公の翼くんを思いっきり追い詰める。
そして、後に仲間になる。
(同じ日本代表になったりする)
その三杉くんの背番号は14番。

今月、おそらく東京オリンピックが行われるだろう。
開催する、しないで一部で揉めているが、
それは今は考えないことにして、
おそらくこの流れは行われるだろうと予想。
そして、今回は話の流れ上、行われるとする。
なでしこジャパンと言われる、
女子サッカー日本代表はメダルを狙えると言われる。
実際にワールドカップで優勝したことがあるし、
ロンドンオリンピックでは銀メダルだった。
以前から長谷川唯に注目している。
可愛いというのもあるが、プレースタイルが好き。
今回も代表に招集されていて、
記憶などに間違いがなければ背番号が14のはず。笑

ポーク野菜スープカレー1
さて、本日の夕食はここ数日いただいている、
ポーク野菜スープカレーだ。
21年6月29日の日記「記念日のカレーと感慨」
21年6月30日の日記「日にちが変わってもやはり美味しい」参照。)
前にも何度も言っているが、
自宅カレーは沢山作って数日食すというのが王道。笑
美味しいカレーは何日続いてもいい。
今回は酵素玄米ごはん、納豆、ラー油もずく、ワカサギマリネ、
それにもうひと皿(ごま豆腐、きゅうり、ワカメ)だった。
豪華すぎる。

ポーク野菜スープカレー2
素敵な香りのカレーは毎日新鮮な気がする。
連日同じ食べ物が出ると文句を居う人もいるようだが、
仏太は同じでも全然気にならない。
特に美味しければ皆そうなんじゃないかなと思うが。
また、それがカレーだと尚更。
それにカレーは数日の間に、味はマイナーチェンジされる。
煮込まれ具合などが微妙に変わるのだ。
今回のポーク野菜スープカレーには
温玉パクチーがトッピングされている。
パクチーは家の庭で生ったものだ。
凄くいい匂いが漂う。
素敵なカレーに負けない香りのパクチー。
修行場でいただくパクチーも素敵。
21年6月26日の日記「わがままオーダーからの見たことないパクチー祭(潮華)」参照。)
しかし、やはり採れたては風味が圧倒的!

このパクチー、結構野性味溢れる。
というのも、去年庭で育てたパクチーが
最終的に種をつけたのだが、
その種を無造作に庭に蒔いてみたのだ。
といっても、その時は翌年芽が出てきたら
ラッキーくらいにしか思ってなかった。
するといい具合に生えてきてラッキーなのだ。
雑草ではないが、強く育ってくれていると、
なんだか嬉しく感慨深くなった。

このブログもしぶとく細々と続けている。
勿論、それは読んでくださっている方々がいるからだ。
本当に感謝に絶えない。
あざっす!あざっす!あざっす!

と改めて謝意を示すのには意味がある。
本日は記念すべきブログ14年目のスタートなのだ。
正直言うと、境は曖昧だ。
その前からやっていることになっている。
実際にお試し期間を置いた。笑
遡るのは大変だが、右側の欄にアーカイブで、
◯◯年△△月というのがあると思うが、
そこをたどると、以前のがわかる。

十勝に引っ越してきたのが2008年の6月29日で
仕事を始めたのが6月30日だ。
で、ブログの本格稼働は2008年7月1日と考えている。
21年6月29日の日記「記念日のカレーと感慨」参照。)
ただ、その前に試しに書いてみるという期間を作ったので、
実際のブログはその前からある。
そこを隠さずそのまま表に出しちゃうのが、
このブログの緩いところ。笑

いずれにしても沢山の人達にお世話になって成り立っている。
言葉では言い尽くせない感謝が詰まっている。

本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!

例えば15年とか20年とか、そういう年数的な目標はないのだけど、
区切りは大切にしたいと思う。
カレー修行は一生モノと思っているし、
ブログもできる限りは続けたいと思っている。
美味しく楽しくが基本だが、
時には喜怒哀楽を表明しながらというスタイルは
今までと変わることはないだろう。
人間で言えば、13歳になったばかりだから、中学生だ。
まだまだこれから。笑
改めて、これからもよろしくお願いします!

Today was the anniversary of this blog 13 years old! Everybady around me has helped me so much. So I have writtern this blog. Thank you very much. Today for dinner I ate a good soupcurry made by my wife. She is a very good wife and makes so good foods. Her curries are so good, of course. So much thanks to her, too. Today’s was pork vegetable soupcurry with topping an egg and paxchi from our garden. Only soupcurry good but with an egg and paxchi better. I ate it with rice and side menus. My wife makes many foods which are all good and healthy. Thank you very much. And this blog is one of my life works, so I will keep writing till I can. If you can you will read more. Thank you very much.

ブログ

最初にお断り。笑
今回(今日)はno curry day
しかし、珍しくブログを書く。
しかもこの時点で1ヶ月半くらいまだ書いてない分が溜まっている。笑
(結局、今日10月15日分は約1ヶ月後にアップ。苦笑)
カレーを食してない日は書かずに、
食した日のことをどんどん書くべきではないかと思う。
そう、自分でも思う。笑
が、記録しておくべき(だと思う)ことがある。笑

機会があって自分でブログを見直すことがある。
すると過去の自分に新たな発見をすることがある。
というか、忘れていることを思い出すというか、
再度新しい体験として読むことができる。
ブログは日記と同じように考えていて、
ただ、カレーをテーマにしているから、
そこを中心に話が展開する。
とはいえ、そこから派生して色々書くことがある。

で、
え?自分こんなこと書いていたっけ?
え?こんなことしたっけ?
お!あそこ行ってるじゃん、実は!
とかなる。笑

呆れること多々。笑

例えば、今回中標津に行ったことを職場の人に言ったら、
ある人に中標津に興味を持って聞かれた。
今回のことを話しつつ、何か良いことないかな、と
自分の今までの記憶をたどる。
しかし、だいたいは覚えが悪い。笑
というところでブログやその周辺のメモなどが登場。
2009年4月、2013年3月、2016年6月、2019年9月・・・・
09年4月12日の日記「北方領土(木多郎倶楽部、言の葉菜)」参照。)
13年3月17日の日記「菜の花(木多郎倶楽部中標津店)」参照。)
16年6月11日の日記「お祝いしながら(伊とう)」, 16年6月12日の日記「やはり幸せなカレー(ぴーべりー)」参照。)
19年9月8日の日記「期待大!!!(やまや)」参照。)
実は結構中標津に行ってる。
ブログに書くってことは当然のように修行しているってこと。
今回、実はブログに書いただけでも5回目だったってことだ。
20年10月8日の日記「文章力と対応力〜GO TO 中標津1日目(つじや食堂)」, 20年10月9日の日記「行動力と安定力〜GO TO 中標津2日目(せせらぎ、木多郎倶楽部中標津店)」, 20年10月10日の日記「後ろ髪を引かれながら(吸引力と牽引力)〜GO TO 中標津3日目(せせらぎ、ヒゲとハナウタ)」参照。)

そして、今回2020年10月の中標津ツアーでは、
初めてだと思ったことが、
ことごとく過去に経験していて、
本当に自分の記憶力の悪さに呆れた。

2009.4.11つじや食堂行ってる・・・
09年4月11日の日記「道東修行(たかはし、つじや食堂)」参照。)

2016.6.12だいいちでカレー出てる・・・
16年6月12日の日記「やはり幸せなカレー(ぴーべりー)」参照。)

2013.3.17木多郎でほたてカレー食してる・・・
13年3月17日の日記「菜の花(木多郎倶楽部中標津店)」参照。)

全部記憶があやふや!
どころか忘れてる!!!!!笑

記憶力がしっかりしていたのはカレーパンについて。
ってか、それも「しっかり」というよりは、「まだマシ」程度。笑
20年10月11日の日記「十勝にて〜GO TO 中標津エピローグ(こうば、はなはな)」参照。)
16年6月13日の日記「苦労してゲットしたカレーパン(こうば)」参照。)
19年9月12日の日記「自分へのお土産(こうば)」参照。)

でも、振り返ると、我が事ながら面白い。
というか、我が事だからこそ面白いのかもしれない。
自分が書いたもののハズなのに、他人が書いたかのような新鮮さ。笑
作家にはなれないな。笑

忘れてたと言えば・・・・
9月終盤にどうやらブログアクセスが通算2000万を超えた。
今10月15日だから随分経っているよねえ。笑
半月経って気づくとは・・・笑

言い訳をする。
ブログアクセスは基本管理側でしか見られない。
なのだが、諸事情でアクセスカウンターが飛んだことが2回ある。
どちらもだいたいこのくらいという目安があった。
(月締めで記録しているのと、2回目に飛ぶ時には直前に記録していた。)
なので、だいたいではあるが、そんなに大きく誤差のない範囲で
アクセス数は把握している。
その上で、現在アクセスカウンターに表示されている数に
プラスαする必要があり、その計算を怠っていたのだ。
ってことで、さっき見たら、

ってなっちゃった。
てへぺろ!
(てへぺろじゃねえよ!)
ガビーン、忘れてた!笑

1000万行った時も凄いと思ったけど、更に凄い数字になった。
これも見てくださっている皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
このブログ風に言うと、
あざっす!あざっす!あざっす!

有名人のは1日で数百万とか数千万とか
アクセスがある場合もあるようですが、
勿論仏太はそういう人物ではありません。
だから、少しずつの積み重ねです。

やっていること、これからやることも変わりません。
カレー修行とその周辺の記録を日記として書き連ねます。
飽きずにお付き合いいただけたら幸いです。
マイペースで申し訳ないけど、
ほそぼそと更新していきます。
多くのブログが3年以内に閉鎖、もしくは放置となると言われる中、
10年以上続けてこれたので、
皆様からの応援が、ここまでのアクセス数を記録してくれました。
改めまして、本当にありがとうございます!
このブログ風に言うと、
あざっす!あざっす!あざっす!

ブログ,ラジオ

本日月曜日は夜8時からラジオの日。
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝という
主に食に関する番組をFM WINGでやらせてもらっている。
今回は月刊しゅんのワッハッハRadio(金曜3時から)のメンバーをゲストにお迎えして
最近発刊された月刊しゅん6月号についてトークした。
(ラジオについては仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 第313回(2019年6月3日月曜日)参照。)
(月刊しゅんについては19年5月31日の日記「2年ぶりのカレー特集(3びきの粉ぶた)」参照。)

番組内で月刊しゅんの話をするのは、
作った御本人達を差し置いてはできない。笑
という言い訳のもと、ゲストにお招きした。
彼らの番組で当然月刊しゅんの話はしているのだが、
今回6月号はカレー特集があることと
仏太がちょこっと誌面に出させてもらったので、
そんなことも話たりした。

裏話をいくつか。(番組で言ったものもあれば、言ってないものも)
・撮影時、Tシャツが偶然カレー物だった
素敵なレトルトカレーを食せるということで、
そんな甘い言葉に引っかかるようにして(笑)、
オファーをいただいたのは以前だったのだが、
実際の撮影、試食は日程調整が大変で、
お互いの仕事の具合を考えて、なんと前日にオファーがあった。
で、それは想定していたのだが、
オファーがあった日は夜勤があり、
既に服は着ていて、着替えを持ち合わせてなかった。
で、仕事帰りにソーゴー印刷に行ったのだ。
すると、前日に(オファー前に)着ていたTシャツが
I♡CURRYと描かれたもの。(CURRY部分はイラスト)
偶然にしては出来過ぎ?笑

・食したレトルトカレーの肉(ビーフ)が北海道の形だった
撮影時に、食させてもらったインスタントカレー、
北海道肉ソン大統領の肉デカビーフカリーは
盛り付けると、なんと肉(ビーフ)北海道の形をしていて、
おお!すげえ!とその場にいた4人で盛り上がった。
19年5月16日の日記「インスタントものを食した」参照。)

・ラジオで初対面のかなごんさんと撮影時初対面の担当者が似ていると思った
本日6月3日にラジオにゲストで来てくれたのは、
月刊しゅんのワッハッハRadioという番組のパーソナリティー3人。
嶋Dさん、ゲロっちさん、かなごんさんのうち、
かなごんさんだけが初対面だった。
第一印象が、5月16日の撮影の時に初対面だった人と似ていて、
最初、あれ?同じ人?と思ってしまった。
(撮影時の担当者は他に嶋Dさんとカメラマン)
おじさんが可愛い女の子を見ても、区別がつかないってあれではない。
はず・・・・・笑

・カメラマンは実は以前に会っていると思う
カメラマンは細身長身のイケメンで、
おそらく以前にも会っていて、
やはり月刊しゅんの何かの撮影でお会いしていると思った。
自信はないが、嶋Dさんにぼそっとそう伝えた。
ただそれだけだが、まじでイケメン。
だから、覚えていたのかな・
え?惚れてる?笑

・眼鏡が光って、はずした
仏太は普段、眼鏡をしているのだが、
今回撮影にあたり、その場で写真を確認してもらうと、
どれもが(どの角度でも)眼鏡が反射してしまうという痛いスタート。
カメラマンから要求されたのは、眼鏡を外すこと。
まあ、そりゃそうだよなあ。
ってことで、月刊しゅんを見た人の何人かから
コンタクトにした?と聞かれた。笑
そして、結構見てくれているんだな、と感心して、感謝した。

・追記した
月刊しゅんが発刊されたら(5月30日とわかっていたが)、
ブログを追記しようと考えていた。
撮影時の5月16日は、レトルトカレーを2食食している。
で、その1つが撮影用の北海道肉ソン大統領の肉デカビーフカリーだった。
なので、5月16日分は当初一つだけレトルトカレーの話題を出して、
撮影分は別に後から追記することにした。
で、追記した。
19年5月16日の日記「インスタントものを食した」参照。)

本日、カレーを食してないから、パッと終わる予定だったのに、
結構書いちゃったな。笑
まあ、記録しておくってことで。笑

参考サイト・ブログ
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝Blogページ
月刊しゅん
ソーゴー印刷

ブログ

6月は結婚式とか、婚姻届提出とか増えるのかな?
June Brideといって、幸せの象徴のように言われているよなあ。
それって、詳しく調べてないからよくわかってないけど、
多分花嫁さんの方のことだよね?
結婚は基本幸せなんじゃないのかな?
などと純粋なふりをしてみる。笑

あ、話がそれてしまった。

6月はこのブログにとっても需要な月だ。
右の欄で、アーカイブってところを見ると、
2008年5月から始まっているのがわかると思う。
実は5月分はお試し期間。笑
実際に書いている日も少ないし、内容も薄い。笑
6月も試運転なのだが、実際はほとんど毎日書いている。
ってことで、6月はこのブログで記念すべき周年なのだ。
今回は11周年を迎えて、12年目に突入している。
おお!ももクロと同じだ。笑

ということで、こんなに長く続けていられることに感謝
当然、読んでくださっている方々がいるからこそなりたつので、大感謝
メンテナンスをしてくださっている方にも感謝
周囲で支えてくださっている方々にも感謝
カレーにも感謝

これからも感謝して修行を続けたいと思う。
カレーも人生も

あざっす!あざっす!あざっす!

カレーgo一緒,カレー自作,ブログ

実は、このブログ、いつの間にか10年目に入っている。
いや、意識はしていて、テスト期間を抜かすと、
2008年7月から始まっているので、
今年(2017年)6月で丸9年が経ち、7月からは10年目ということになる。
1ヶ月も経って、今更こんな話ってところなのだが、
元々は1日も土曜日だったので、
そのあたりでちょっとだけ特別なことをしようと思っていた。

ちょっとだけだ。笑
イベントをするとかそういうことではなく、
個人的にカレーを作って楽しもうかと。
しかし、ブログでそんなのは見てないぞ、と言われたら、
その通りで、実際何も特別なことはしてない。笑
だいたい1日は怒りで大変なことになっていたので、
それどころではなかっただろう。
今思い返してみて、記録しておいてよかったと思う。
このことは忘れてはいけない。
17年7月1日の日記「鉄拳チンミの足は鉄か?」参照。)

さて、その後、機会をうかがっていた。
ちょっとしたカレーを作ろうと。
夏だし、暑いし、夏野菜を使ったカレーがいいな、っていう考えと
ほうれん草のカレーを作ってみたいなという思いが、漠然とあった。

記念カレーはほうれん草カレー。
そう決めたら、語呂合わせがふってきた。笑
7 なす
2 にんじん
3 サグ

すると、日にちが3週間も空いてしまったものだから、
すっかり忘れてしまっていた。笑
23日は巡礼に出たのだった。
17年7月23日の日記「大衆カレーにおける巡礼の意義とカツカレーの有用性(ジャングル1WOW店)」参照。)

そんなこんなで昨日7月30日、思い立って、
やっと重い腰を上げて、
カレーを作る決心をした。
もう語呂合わせはいい。
とりあえずカレーを作ろう。
10年目突入月間がそろそろ終わってしまう。
翌日31日は月曜日でラジオ出演もあるから、
きっと自分でカレーは作らないだろう。
7月30日がチャンス!
そう昨日思って作ることにした。
(理由はそれだけではないのだが、
ブログ的にはこれが一番わかり易いかな、と。笑)

スーパーに行ったら・・・・
ほうれん草がない・・・・
この時点で
7 なす
3 サグ
0 レンコン

というカレーはなくなった。
ってか、まだ語呂合わせしているよ。苦笑

ヤケクソになったわけではないが、
語呂合わせカレーはもういいと思い、
普通にカレーを作ろうと思い直していた。笑
それはまるで、語呂合わせで今日は◯◯の日と決めたはいいけど、
実際◯◯がその時期に合ってなければ、イマイチみたいなものだ。
仏太の中で思いついたのは梨なんだけどね。笑
第218回(2017年7月3日月曜日)(仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ)参照。)

結局、昨日作ったカレーはラムカレー
ちょうどスーパーでニュージーランド産のラムが安売りしていた。
これはラッキーと飛びついた。

ラムカレー1
そんなラムカレーは全部食し切れるわけもなく、
今朝も「翌日のカレー」として朝食にいただいた。
カレーはついつい多く作ってしまう。
それはおかわりを期待したり、翌日以降も食すのだったり。

ラムカレー01
昨日7月30日はこんな感じにカフェ風?におしゃれにしてみた。
サラダとピクルスを添えてね。
サラダは、キャベツ千切りにきゅうり、トマト、ピーマンをトッピング。
ミニきゅうりのピクルスとらっきょの上にはフェンネルをのせた。

ラムカレー02
バスマティライスをビリヤニ風にして、そこにラムカレーをかけた。
ラムカレーはほかにじゃがいも、人参、しめじなどを入れた。

ラムカレー03
トッピングした納豆は大樹納豆
7月30日大樹町日本初の民間によるロケット発射が行われたことを
忘れないように、ここであえて大樹納豆だ。
あ、66粒にすればよかった。笑

ラムカレー04
ビリヤニはインドの炊き込みご飯。
ビリヤニ風と風を入れるのは、
やはり本格的にするにはまだ恥ずかしい。笑(意味不明)

ラムカレー05
ラムカレーはわざとさらっとさせた。
なんとなくその方がバスマティライスに合うかな、っていうのと
最近はルーカレーもサラサラした方が好きなのでなおさらだ。
また、市販のルーを使っているので、水で薄めるとコクがなくなってしまうので、
今回は缶詰のホールトマトや豆乳を入れることで補った。
記念カレーは上手くいった。

さて、ブログが丸9年経って、10年目に突入。
実際は試運転期間あり。(2008年5月、6月)
前にも書いたが、ブログにせよ、他のことにせよ、
長く続けるってとても大変なことで、
それ自体凄いことだと思う。
自分で言っていたらしょうがないのだが、
誰も言ってくれないので、自分で言ってみる。笑
冗談。
人にも褒められる。

内容は「本来のブログ」ではないだろうが、
それでも見て下さる方々がいて、
そのお陰で、続けることもできるし、
ある意味成長させてもらっている。
本当に感謝、感謝、感謝だ。

単にカレーが好きでWeb Siteを開いて、
その発展でブログをやり始めた。
来年はブログ10周年だし、再来年はWeb20週年だ。
これって凄いことだと自分でも思う。
相変わらずの自画自賛。笑

ただ、かなり多くのブログが3年以内に閉鎖か、更新されない状態になるので、
根気と言うか、粘りというか、意地汚さというか(笑)、そういうのはある。
まあ、やっていて楽しいっていうのもあるけど。
何より見てくださった方から感想を聞かせていただけるのが嬉しい。

拙い文章で、これが直筆なら、まさに乱筆乱文だし、
写真も完全に素人で、いまだにガラケーだし、
プロではなく、絶対的に趣味の領域だ。
ただ、それでも見て下さる方々がいることはとても励みになる。
また、管理をしてくださっている方にも非常に助けてもらっている。
そして、なにより理解ある周囲(特に家族)の支えあってのものだ。

これからも自分ができる範囲で、
長く続けられるよう努力をしていきたいと思う。
そのために、自分の努力は勿論のこと、
読者さん達のご協力も大切だと思っている。
本当にあざっす!あざっす!あざっす!
これからもよろしくお願いします!

I ate lamb curry for breakfast this morning. Last evening I ate the same lamb curry for dinner with salad and pickles. They were good both yesterday and today. I know I like curry, I love curry and I desire curry.wwwww