カレーインスタント

コメッコって今でもあるのかな?
ってか、コメッコっていうスナック菓子を知らない人っているのかな?
このあたり、もしかしてジェネレーションギャップがわかる?笑
好きだったんだよなあ。

ネットを調べると、2012年に復活(地域限定で2011年に北海道にはあったらしい)ということが出ている。
が、最新の商品紹介を見ると出てない。
ないのかなあ。

近年、米粉がかなり注目されてきているということで、
もしかして、コメッコは・・・・と思ったのだが、甘かった。笑

米粉は以前は古米を有効利用ということで作られた時期もあったようだが、
現在は品質のために、そうではなくなって、
きめ細かい粉になっていると聞く。
使い道も増えているようで、米の需要にも貢献するのでは、と言われているそうだ。
仏太は普通にライスが好きだから、今のところは普通に消費しているつもり。
あ、でも以前ほど食べられなくなっているから、減っているのか?笑

米粉パスタのグリーンカレー1
賞味期限とかは見ない。笑

米粉パスタのグリーンカレー2
ずいぶん前に買ったような気がする、
米粉パスタのグリーンカレーだ。

米粉パスタのグリーンカレー3
米粉で作ったパスタはマカロニ風
もちもちしている。
スープはしっかりグリーンカレー。
うん、これ悪くない。
もう少し買い込んでおけば良かった。笑

I ate green curry soup used pasta made from rice powder. It was rather better than I thought.

参考サイト
商品紹介(江崎グリコ)
江崎グリコ
米の粉(共立食品株式会社)
米粉倶楽部(FOOD ACTION NIPPON)

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

ちまたで、米粉を使ったパンが流行っている???
もしくは流行らせようとしている?
米の消費を拡大しようということなのか、
マスコミなども巻き込んでやっきになっている気がしないでもない。
無理矢理流行らせようと思ってもそうそう流行るものではないし、
宣伝する人達があまりにも露骨でわざとらしいこともあり、
そういうのは逆効果ではないだろうか、と思ったりもする。

米粉と言えば、生春巻きのライスペーパーや、
米の麺フォーなどが有名だ。
これらは、地元(東南アジア)で定着していて
まずなくなることはないだろうし、
日本でも知られて、人気の高いものだ。
以前に比べると、色々なところで出しているので、
食べやすくなったことは間違いない。

外観
そん徳は夜しか行かないから、外観の写真がいつも同じようなものだ。
そして、仏太のカメラは携帯のもので、暗いのに少し弱い。(かなり、か。)
少しよい写真になればいいと思っているのだが、
技術的にもまだまだなんだろうな。

スープカレーのフォー1
今回はちょっとあっさりめ。
スープカレーのフォーにした。
ここそん徳はアジア料理とうたっているだけあり、
タイや東南アジア系のものが多い。
そして、美味しい。

スープカレーのフォー2
具はささみなす玉ネギなど多彩。
スープも美味しく最後までいただいちゃった。

スープカレーのフォー3
フォーはベトナムのものなのだが、
米を使った麺で、日本人として、米好きとして食しやすい。
で、するする、ずるずると入っていく。
なんだか落ち着くなあ。(笑)

I went to Sontoku to eat dinner. I selected soupcurry fo. It was good.

アジアン食堂 そん徳
帯広市西17条南4丁目8
0155-35-9722
11:30-15:00, 17:30-24:00 (日17:30-23:00)
火曜定休