カレー修行

最近、あまりレトルトカレー食してないね、と言われたら、
何故かそれに反抗するかのように、最近レトルトカレー率が上がった。(笑)
確かにしばらく食してなかった。
外食か、家で食すときも作ったりしていたからだ。
が、おこげでスープカレーを最近食す機会が出てきて、
10年3月5日の日記10年3月13日の日記参照。)
他のレトルトカレーにも手を出し始めた。
中には賞味期限が切れてしまったものもあるので、
本来なら食してないといけない。(笑)

黒毛和牛のカレー1
今回は、いただきもの。
北海道が誇るシェフが監修したビーフカレー。
黒毛和牛カリーというだけあって、パッケージが真っ黒。(笑)

黒毛和牛のカレー2
器に移して、チンをする。
以前はレンジなどを使うこともあまりしなかったのだが、
最近はレンジの扱いにも慣れてきた。
レンジを使わず常温や冷えたまま食すのと、
温めてから食すのでは、当然温かい方が美味しい

また、ビーフカレーは普段一番食さないと思っているが、
レトルトカレーはもしかしたらビーフカレーが一番多いかも。
(売られているものではなく、仏太が食した種類ってこと。)

スープカレーに慣れてしまったせいか、
ライスの上にかけることはあまりなくなり、
分けて別々に食すことが増えた。
スープカレー効果か・・・?(笑)
どういう利点があるかはよくわからない。(笑)

まあ、美味しければそれでいい!
カレーは美味しいからそれでいい!

カレーについて

ニンニクはドラキュラが嫌うものの一つとして知られている。
十字架とニンニク。
キリスト教徒がそんなに多いわけではない日本でも
十字架のことも結構知られている方だろう。
だから、ニンニクが魔除けとして、玄関に飾られている場合もある。

青森県田子町はニンニク生産量が日本一だ。
青森県だけで、日本の生産量の6〜7割くらいが生産されているという。
凄いよねえ。
ちなみに、田子町は「たっこまち」と読む。

ニンニクはgarlicすなわちガーリックでスパイスの一つでもある。
カレーに入っていると美味しくなるよねえ。
もっともあの匂いは翌日には持ち越したくないだろうけどね。

さて、そんな青森のお土産をいただいた。
職場の人で(ちなみに、男。笑)青森出身者がいる。
凄く嬉しいことに、仏太がカレー気違いだということを知っていて、
こんなものを買ってきてくれた。嬉しい。
お土産
ニンニク七味が真ん中にそびえ立っている。
そして、レトルトカレー二つ。
青森といってすぐに思いつくほど有名なリンゴを使ったカレー
そして、大間のマグロも有名だ。
そのマグロを使ったマグロカレー

一緒に仕事もするし、バスケも時々一緒にする。
ひょうひょうとしているが、色々なことをこなしてしまう、
Bさんは人に気を使い、お土産も忘れない優しい心の持ち主。
あざっす!あざっす!あざっす!!!

Mr. B presented me Garlic Shichimi and Apple Curry and Tuna Curry. I was very surprised and very glad!!! Thank you very much, Mr. B!

参考サイト
青森県田子町
青森県大間町

カレー修行(パン),カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

可愛い女の子と話をしていたときに教えてもらった。
藤丸でやっている物産展でいくつかカレーが出てる、と。

仏太展じゃないよね、と訳のわからないギャグをかましながら、
物産展ってほとんど行ったことないからよくわからないんだよなあ、と迷っていた。

その女の子は、試食を食べ歩いて、お腹いっぱいになったという。
勿論、カレーだけでなく、色々なものがあるのだ。

ポスター
全国うまいもの大会
来ちゃった。(笑)

室蘭カレーラーメン
室蘭カレーラーメンが出ていた。
室蘭カレーラーメンは実はツアーを二度ほど組んでる。
とはいっても、個人的に食し歩くだけなのだが。(笑)
室蘭カレーラーメンツアー室蘭カレーラーメンツアー2参照。)
やはり本場で食した方が美味しい。
が、試食したついでに買ってしまった。(笑)
ダメだなあ、仏太はこういうの弱いんだよなあ。

東京カレーパン
おお、東京カレーパン
今月はカレーパン月間だから(もうそう決めた)、これも!!!
あ、また、買っちゃった。(笑)

レトルトカレー
おお、レトルトカレーも売ってるよ!
あら、また、買っちゃった。(笑)

そう、物産展が苦手な理由の一つは、断るのが下手くそ、というのもある。(笑)
でも、カレーを探すのはやはり楽しい。
一人で行くとカレー以外は目に入ってないけど。(笑)

I went to Umaimono Taikai in Fujimaru department store to find curry! I found three kinds of curry. I was so glad.

カレー修行(十勝)

職場は色々な部署があり、それぞれが助け合い、協力し合って、仕事が成り立っている。
部署ごとであったり、個人個人であったり、形は様々だが、チームをなしているのが理想的。
100%理想通りとは行かない部分もあるのだが、日々努力している。

そんな中、金曜日にした仕事はほほえみが素敵なSさんのお仕事をお手伝いさせてもらった。
金曜日の仕事のお礼として、Sさんはレトルトカレーとカレーのお菓子をくれた。
お土産
そんなに気を使わなくても。
カレーものは大好きなので、ついついいただいてしまった。
しかし、それは正直恐縮だった。
仏太の方がいつもお世話になってるのに、ほんのちょっとお手伝いしただけで
こんなに嬉しいプレゼント!!!
アザッス、アザッス、アザッス!!!

仏太のアイテムを見て、今日の食堂がカレーだと理解する塾長Gさん。
ハバネロなど
辛さや風味を増すために、ホットガラムマサラハバネロを常備してる。(笑)

カレーごま
このカレーごまはふりかけのようなものなので、
カレーライスよりは、普通の定食などの時にこれをご飯にかけるのだ。
塾長Gさんはそのあたりを見分けて判断していた。(笑)

職員食堂のカレーは3種類。
今回はチキンカレー
M神さんはポークカレーの方が好き。
シーフードカレーはシーフードの風味が強くなり、また違う味わいとなる。
A部長が来たときにはほとんど3人とも終わるかおかわりをしていた。
最近、仏太が持って行くアイテム以外にも、A部長がマイ一味を持って行ってる。
色々とかけることで、また一段と美味しくなるのだ。

そんな中、夜仕事があった仏太は夕食にレトルトカレーを食した。
函館ラムカレー2
これもプレゼントしてもらった、函館ラムカレーby五島軒
これ実は結構美味しい。
正直レトルトは、実際に修行するよりも落ちることが多いから、
あまり期待はしてないのだが、それなりにお手軽なのは嬉しい。
で、なおかつこのラムカレーは美味しい。
限定なので、手に入れにくいのが、こそばゆいけど。(笑)

函館ラムカレー1
ハバネロとホットガラムマサラをかけて楽しむ。
やはり辛くした方が美味しい。(仏太はね。)
レトルトカレーの不利な点は、普通のルーカレーもそうだが、
好みの辛さはほとんどないということだ。
だから、アイテムを駆使して好みのカレーにしてしまう。(笑)

企業はそれだけでも美味しいように努力して作ってる。
しかし、味の好みは人それぞれなので、他のものを使うことで、より美味しくなるなら、
それでいいと思うし、とても面白いと思う。
カレーの可能性は無限だということを示してるから!

I ate some curries they gave me. I added habanero powder and garam masara on curries. They got better.