カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

今年2017年の4月23日にリニューアルオープンした
士幌町の道の駅の1つピア21しほろに行った。
士幌町には道の駅がもう一つある。
道の駅しほろ温泉という(はず)。笑
緑風という温泉が併設されている。
今回はそちらには行ってない。
ピア21しほろは以前国道241号線沿いで、大きな風車が目印だったのだが、
そこから少し帯広側(南)に移った。
オープンしてから、大混雑で賑わっていると、
ニュースやSNSで聞き知っていたが、
中々行く機会に恵まれなかった。
また、それは人混みが苦手な仏太としては、ちょうどよかったかもしれない。
で、今回行くことになったのだが、なんとまだまだ混んでいる。笑
そんなわけだから外観写真を撮っても、必ず人が入ってしまう。笑

売店やカフェを見たりして、主目的であるにじいろ食堂へ行った。
入り口自体がオープンな状態になっていて、
メニューの書かれた立て看板があり、
写真を見ながら、どれも美味しそうだなとよだれを垂らしていた。
床掃除の人ごめんなさい。笑
決めて、先に進むと、食券機がある。
自分の分と相方の分をボタンを押したら、
その近くに魅力的なボタンがあり、それも押してしまった。
恐るべし自販機・・・・・笑

ランチ1
窓側のテーブル席に座って外の景色や、
にじいろ食堂の内装などを見て楽しんでいるうちに、
しほろ牛カレーがやってきた。
スープとサラダがついているのが嬉しい。
サラダがとても新鮮だ。
スープの味が優しい。
しょっぱいところが結構あるが、ここのは優しい。

ランチ2
はたっぷりの量で、食しやすい大きさだ。
既に香ばしい匂いがしている。
これはカレーに混ぜてなくていいかも!
あ、最初に出てくる時って意味ね。
最終的にはカレーと混ぜて食すのがビーフカレー!笑

ランチ3
ルーがカレーポットに入っているのは、
やはりカレーファン(正確には仏太はカレー修行者)としては
とても嬉しくワクワクするアイテムだ。

ランチ4
水菜、紫キャベツ、パプリカなどが入った新鮮なサラダ
カレーには重要なサブキャラだ。

ランチ5
そして、ついついポタンを押してしまった魅力的なものがこれ。
パクチーの別盛りがあったのだ。
相方のパクチー丼には増量して、
仏太のカレーにはトッピング。
素敵な味わいが更に深みを増す。
これ魅力的!

大満足で、にじいろ食堂を後にしたが、
余韻が冷めやらないので、そのまま道の駅で楽しむ。
売店でお土産を買ったり、カフェで飲み物を頼んだりした。
売店のレジは、道の駅自体に入って直ぐ右にあり、
そこにはコロッケなども売っていた。
レジに並んでいる時に、カレー棒が3本あるのが見えた!
おお!お土産買ったら、その後はカレー棒だ!
レジで対応してくれた可愛い女の子が、
他には何かいりませんか?と聞いてくれたので、
ここでカレー棒とかってお願いできるんですか?とダメ元で聞いてみた。
すると大丈夫ですよ、と言って、取ってくれた。
なんと、それが最後の1本になっていた。
物凄い売れ行きだ!
そして、ラッキー!

カレー棒
しほろ牛カレー棒は物凄い人気と聞いていたので、
ゲットできないならそれまでだと思っていた。
また、それはそれで、楽しんでいる人が他にいるということだから、
幸せな人がいて、とてもいいことだと思えた。
が、その幸せ者が自分となれて、とてもラッキー!
ライスが中心にあり、カレーの香りが漂う。
そこを牛肉が取り囲むように巻かれていて、
それはまるで海苔巻きの海苔のような部分だ。
で、それが衣がついて揚げられている。
これね、カレーの香りもそうなんだけど、
牛が主役って感じがする。
そのくらいギューッと牛の旨味が出ている。
これは人気出るわけだ。

ちなみに、このしほろ牛カレー棒はにじいろ食堂では買えないからね。
売店の方で買うのでお間違えのないように!

I went to a renewal road station Pia 21 Shihoro. I drove there with my wife. We enjoyed there. We saw the inside of it. We ate lunch at Nijiiro Shokudo meaning a rainbow restaurant in a road station. I ate Shihoro Beef Curry, my wife Pakchee Rice. We did the topping pakchee. I took it on curry, my wife took it on her bowl, pakchee on pakchee. They were so good. Then I drank a cup of coffee with eating Shihoro Beef Curry Stick which was so good, too. We were so satisfied with them. Thanks.

にじいろ食堂
河東郡士幌町士幌西2線134番地1道の駅ぴあ21しほろ
01564-5-5111
11:00-15:00
月曜定休

参考サイト
道の駅ピア21しほろ
道の駅ピア21しほろ(ココカラしほろ)
道の駅 ピア21しほろ(しほろなび)
道の駅ピア21しほろ(facebook)
ピア21しほろ

カレー修行(十勝),スイーツ

道の駅弁なるものがある。
すなわち、道の駅で出している弁当のことだ。
鉄道の駅で出されているものが駅弁なので、そこから発展的に考えられたものだろう。
その地元の特産品を使ったりして、道の駅らしさをアピールするものだ。
これは認定制度がとられているので、実際に道の駅弁を名乗るためには申請しなければならない。

外観
ドライブでちょっと寄ったのがピア21しほろ
士幌町には二つの道の駅があるが、駅弁を出しているのはこちら。

なまらハンバーグカレー1
レストランで食したわけではなく、テイクアウトできるものをした。
弁当は6つあり、そのうち4つがカレーもの!
これって凄いと思う。
そのうちなまらハンバーグカレー弁当をチョイス!

なまらハンバーグカレー2
ドライブしている間にどこかで食せばいいのに、
仏太はアホだから家に持って帰ってきた。(笑)
弁当の醍醐味は、外(家ではないところ)で食べるところにあるでしょ!!!(笑)
しほろ牛を使って出汁ととっているというだけあり、そのコクはくどくなく美味しい。
また、ハンバーグも素敵な歯ごたえと厚み。これまた嬉しい。

女王様のメープルプリン
食後は一緒にtake outしたプリンをいただく。
プリンは5種類あるのだが、そのうちの女王様のメープルプリンにした。
ネーミングやパッケージデザイン、値段など、普通のプリンとは全然違うのも目を引く。
味はメープルシロップやメープルシュガーがよくわかる感じで、
しかもくどくなくて美味しい。
あまり甘いものを食べない仏太も抵抗がなかった。

他の弁当やプリンも今度は外で食したいな。(笑)

I went to Pia 21 Shihoro, Michi-no-Eki in Shihoro. I took out hamburg curry lunch box and Queen’s maple pudding. I ate them at home. They were good.

ピア21しほろ
士幌町士幌西2線147
01564-5-3940
http://www.netbeet.ne.jp/~pia21/rest/rest.htm
11:00-19:00 (LO18:30)(11月〜3月-18:00(LO17:30))
無休

参考サイト
北海道 道の駅弁

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),観光

Back to the Futureという映画が一昔前(もっと前?)あった。
仏太は好きで、何度も見た。
パート3まであり、それぞれ関連性があり、時間の流れなどから前後を見直すと結構新しい発見がある。
その後、Fuck to the Future(だったかな)というアダルトビデオのタイトルが出たくらいなので、
相当有名な映画の1つだと言えるだろう。
その中で、主人公が「Chicken!」と馬鹿にされると激高するというシーンが繰り返されてある。
直訳すると、鶏と馬鹿にされたことに腹を立てたと思いがちだが、
英語のchickenには臆病者、という意味もある。
まあ、悪口レベルで言うと「よわ〜むし〜!」というのと同じようなものだろう。

今回、十勝ツアーを敢行している華聖人さんは
自らを「チキン野郎」と卑下してるが、全然臆病者でもなく、
素敵で尊敬すべきカレー仲間の一人だ。
チキン野郎は、チキンが大好きな人という意味で使ってる。
そして、華聖人さんはチキンだけでなく、ラムも大好きなのだ。
きっと可愛い女の子も大好きに違いないのだが。(笑)

仏太の11月のブログの中に何度か出てきたシャンバラ天竺ラムカリー
08年11月26日の日記参照
08年11月15日の日記参照
08年11月9日の日記参照
08年11月4日の日記参照
華聖人さんが是非食したいとおっしゃっていたが、マンスリーだから難しいかも。
と返事しておいた。
仏太自身がラム大好きなので、マスターにお願いして、定番メニューにするように進言した。
すると、12月のマンスリーがシャンバラ黒ラムカリーになった。
おお、これで華聖人さんが来るときに食してもらえる!
さすが、華聖人さん、カレーのことなら、引き寄せてしまう偉大なるお力をもってらっしゃる!!!
ならば、仏太も少し、華聖人さんに喜んでもらおうとちょっと準備を。

チャイ
一人でシャンバラ天竺に行き、マスターと話しながら、チャイをすすった。
これは華聖人さんが来る4,5日前のこと。
マスターに偉大なる華聖人さんが来るので、ラムカレーを提供して欲しいことを伝えておいた。

キーマカレー1
当然、チャイだけでは終わらず、カレーも食す。
道産豚とひよこ豆のキーマカリーをいただいた。
華聖人さんは、スープカレーが専門なので、
シャンバラ天竺のキーマカリーは食したことないんじゃないかな、と思った。

キーマカレー2
仏太は何度かこのキーマカリーを食してるが、
スープカレーに負けず劣らず美味しい。
で、それにラムが合うんじゃないかな、と思った。
まあ、ごろんと入れてもらうしかないのだけど、うん、これ美味い。
やはり予想通り、キーマとラムも合う感じだ。
あ、よく考えたら、ラムキーマって言うラム肉の挽き肉を使ったものもあるな。

外観
華聖人さんはその日シャンバラ天竺のカレーを楽しむために、
その前にはやたらめったら食事をしたりしてなかった。

ジンジャーチャイ
ドライブの後だったので、ちょっと落ち着いてジンジャーチャイをすする。
ジンジャーがしゃしゃり出すぎない素朴な味のチャイ。
落ち着くなあ。

道産豚とひよこ豆のキーマカレー1
華聖人さんに聞くと、やはりキーマカリーは食したことがないと言うことで、
仏太がオーダーしたものを少し分けて食していただいた。
華聖人さん自身は、シャンバラ天竺カリーにラムをトッピングして、念願のカレー。
マンスリーの黒カリーは以前に食したことがあるそうで、ラムはベースのスープカレーで食したいという希望。
なので、チキントラムのコラボレーションとなった。

道産豚とひよこ豆のキーマカレー2
キーマカリーとラムを楽しむ。
キーマカリーはひよこ豆が存分に使われていて、豆カレーも好きな仏太としては嬉しい。
華聖人さんも、ラムの柔らかさに驚き、喜んでくれていた。
凄く美味しかったようだ。
仏太も再びキーマとラムのコラボを楽しんで満足した。

シャンバラ天竺で修行する前、午前中は陸別まで男二人でドライブだった。
華聖人さんが道の駅スタンプラリーをしていて、今回北十勝に行って十勝を制覇していた。
陸別、足寄(2つ)、士幌(2つ)の5つを回ったのだった。
また、シャンバラ天竺後は、ばんえい競馬に勤しんだ。
3レースして華聖人さんも仏太も1勝2敗。まあ、楽しく遊んだ。
仏太は9レースのマタキテネという馬の名前が、
華聖人さんに送るメッセージと考え、それを買ったのだった。
それが今回遊んだレースの唯一の勝ちだった。
リッキーと遊ぼう、という企画があり、リッキーを待っていたのだが、結局出会えなかった。
十勝を謳歌した華聖人さん。
その夜、とかち帯広空港から帰られた。
また、来てね!!!

I went to Shambhara Tenjiku with Mr. Kaseijin to eat lunch. We love lamb curry. I ordered keema curry with topping lamb and he shambhara tenjiku curry with topping lamb. We enjoyed good curries and then ban-ei horse races.

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:30-21:30LO
水曜、第3木曜休み

カレーツアー,カレー修行(パン),カレー修行(十勝),観光

9時くらいに職場を出る。
朝の9時だ。
うちの職場は夜勤がある。
しかし、仏太の立場は微妙なところで、普段は夜勤明けというのがない。
仏太は管理職ではないと思っているのだが、
職場的には管理職ととらえられないでもなく、
そういう勤務時間に関しては、労働基準法が当てはまらないらしい
まあ、そういうあたりは法律などが絡み、仏太としては苦手な分野の一つなので、省略。(笑)
この日、休みをもらっていた。
が、その前の日に夜勤が入っていたのだ。
だから、形上夜勤明けということになった。
いつもなら夜勤明けでもそのまま普段の日中の仕事に入るのだが、
さっさと帰るとなると気が引けるものだ。
が、権利は自分で主張しないと、どんどん逃げるということを
短い人生の中で学んだので、予定していたことを行動に移した。

9:10ガスを入れる。車のガソリンのこと、念のため。

9:20出発。音更を出る。
 今回はこんな風に時間を追っていこうと思う。
 というのは、14時に職場に戻らないとならないのだ。
 いつものように、時間に追われて、あわただしくツアーに出る。(笑)

9:50空港の横を通る。
 何度か来たことはあるが、実際に空港に入ったことはない。
 そして、これより先は未知の道。(オヤジギャグ)
 初めて通るが、きっと通じるという確信があった。
 それは地図でしっかり調べていたからだ。
 で、国道ではなく、裏道的な道道で行くのはわけがあった。
 
9:53かしわという店。通り過ぎただけ。
 豚丼の幟。ここって有名なところかも。
 今度来てみよう。

今回は、道の駅南十勝ツアー
仏太は道の駅のスタンプラリーはしてないのだが、
今回たまたま見つけた十勝限定のスタンプラリーはやってみたいと思った。
というのは、そのうち十勝はそれぞれの地域を回ってみたいと思っていたので、
その一貫で、まあ下見程度にできたらいいな、と思ったのだ。
で、目標があると違うので、頑張ってみようと思った。
道の駅は現在夜中はスタンプを押せなくなってるので、
そうなると平日仕事のある身としては土日中心の動きとなる。
十勝管内には12の道の駅があり、仏太はこの日までに4つのスタンプをゲットしていた。
締め切りは11月3日。厳しいかもしれないが、最後の連休が勝負かもしれない。

BGMはHome Made 家族のHOMEというアルバム。
最近出たばかりだ。
Home Made 家族は好きなHip Hopチームだが、
最近しばらく聞いてなかった。
CD屋で偶然、新しいのが発売されて、すぐに見つけて、衝動買い的に買った。

10:02道の駅さらべつ
 思ったより簡単に見つけることができた。
外観
 国道236号線から行くのもいいかもしれないけど、空港の前の道を行くといいな。
 トイレに入った。
 ソフトクリームが男性にも人気というのを真に受けて食べてみた。
 うん、美味しかった。
ソフトクリーム
 これが朝食か。(笑)
 飲み物ペットボトルを買った。
 運転中の飲み物は眠気覚ましになる。
 ポテトというレストランがあり、カレー関係あったが、
 まだスタートしたばかりで時間的なものがわからなかったので、我慢した。
 売店でレトルトカレーを売っていた。
 晴れてきて、ドライブ日和と勝手に認定。(笑)
10:19発(17分滞在)
 思っていたより滞在するなあ。
 当初の予定では、滞在はそれぞれの道の駅で10分くらいだった。
 しかも、時間計算では、さらべつに寄る時間はないかも、
 と思っていて、場所だけ確認して通過する予定だったのだ。(笑)
 が、出発が思っていたより30分早くできたので、あえて寄ってみることにした。
 その後も予定外の行動は出てくるのだが。(笑)

若水を見つけた。ここはカレーラーメンがあり、結構力入れてるんだよなあ。
でも、今回は我慢我慢。(笑)
その手前にカレーの幟があり、
今度ここに来たときは梯子は確実だと思いながら通り過ぎたのだった。(笑)

10:31道の駅忠類
外観
 本当はコスモールの後に行くつもりだったけど、
 思いっきり寄ってしまった。
 更別を出るときには、次は大樹、としっかり思っていたはずなのに。
 あ、忠類だ、と思った瞬間に入っていた。(笑。アホ)
 レストランはホテルの方にあるようだ。
パオパオ
 中にあったパン屋で思いっきりカレーパンがたくさんあり、買ってしまった。
 パオパオというパン屋。
たまごカレー1
 たまごカレーパン辛口カレードーナツちくわカレードーナツのうち、
 たまごカレーだけ食した。(残りは別の機会に食した。)美味しかった。
たまごカレー2
 ホテルが横にあり、その中にレストランがあった。
 当初、そのレストランにカレーがあるかチェックしようと思っていたのだが、
 すっかり予定外の行動に、仏太自身がちょっと焦りを感じてしまい、
 レストランは今度チェックしようと何故か思って、すぐさま出ることにした。
10:54発(23分滞在)

出てすぐのところで警察が張っていた。
そんなにスピードは出してなかった。
助かった。なんだか悪いコトしてなくても、ドキドキするもんな。

11:03道の駅コスモール大樹
 コスモールというのはショッピングセンターなのだな。
 そこに道の駅が併設されてる形。
 道を挟んでフクハラあり。
 この辺りは大樹町の繁華街なのだろう。
 っていうか、ショッピングの場所?
 スタンプは奥にあったが、案内表示がありすぐわかった。
土井隆雄
 横に宇宙飛行士の土井隆雄の写真とサインがあった。
リブレ外観
 リブレというファーストフード店でシーフードカレーをいただいた。
シーフードカレー
 うん、美味しかった。つぶだけでなく色々入っていた。
シーフードカレー2
 この時点であとは戻るだけだった。(方向的に、ってことね。)
 おそらく1時間半もあれば帰れるだろう。
 12時半にここを出てもいいくらいだ、と判断した。
11:38発(35分滞在)

そういえば、初めて知ったのだが、歴舟川(れきふねがわ)という川があり、
おそらく大樹町では母なる川だろう。
その川が清流日本一と書いていて、
中札内では、札内川が清流日本一と書いていた。
う〜〜ん、どっちが本当の日本一?(笑)

更別だと思うが、パークゴルフのところのすぐ近くにプラムハウスという建物があり、
そこにカレーライスの幟が出ていた。
色々なところで道路工事してるなあ。
国道236号線を拡張して片側2車線にしようとしてるのだろう。

ドライブ中も結構考え事をしてる。
とはいえ、安全運転第一。
考え事の大半はカレーのことなんだけどね。(笑)

12:11道の駅中札内
 これで南十勝の4つは制覇した。全部でスタンプ8個たまり、あと4つとなった。
 ここが一番混んでいて、食事時なので人が沢山いた。
 少し見てから、時間を計算。ここからだとたぶん、1時間くらいあれば大丈夫。
 よし、時間はありそう。修行しよう!
 千サルバトーレ12でカレー。
カレー1
 チキンカレーミニメンチカツ枝豆コロッケをトッピング。
 無茶苦茶贅沢!!!ランチの最後でこんなに油ギドギド!!!(笑)
カレー2
 メンチカツは割ると中から肉汁がじゅわーっと出てきて、おお!やっぱりできたては違う、と感心した。
カレー3
 枝豆コロッケは、割るとこんな感じで、中が黄緑で、いかにも枝豆って感じだった。味もしっかり枝豆。
 中札内にあるサルバトーレというカレー修行場の支店だ。
 また、道の駅自体の中にレストラン豆キッチンというところがあり、そこでもカレーを食せる。
 流石に今回は梯子すると時間がなくなるのは目に見えていたので、止めた。
 農家の方が売っていた野菜を買った。美味しそうで安い。
12:55出発(44分滞在)

寿司友という国道236号線沿いのところでカレーの幟。
中札内から帯広に向かうと右手。
高速道路のすぐ手前。
寿司屋なのにカレー?と非常に興味を持ったが、次回のお楽しみ。(笑)

13:40一度家に戻り、荷物の整理。
 買った野菜を冷蔵庫へ。
 職場はすぐ近くなので、14時の約束に間に合ったのだった。

<おまけ>
その日、職場の観楓会だった。
職場からバスが出たのだが、
行き半分は起きていたけど、後半は寝ていた。
足寄の道の駅あしょろ銀河ホール21で休憩。
たかはしに行ったがカレーパンはなかった。
足寄でスタンプを押して、残り3つとなった!
さあ、あとは11月3日だな。

I went to 4 michi-no-ekis in southern Tokachi. Sarabetsu, Churui, Taiki and Nakasatsunai were they. Of course I ate curries, one of curry donut, two of curry rice. They were good.

バオバオ
幕別町忠類白銀町384-12
01558-8-3236
10:00-18:00
年末年始

リブレ
大樹町西本通98番地コスモール内
01558-6-3907
10:00-20:00
水曜不定休

千サルバトーレ12
中札内村大通南7丁目
0155-67-2811(道の駅)
9:00-18:00 (11月-17:00)

Home Made 家族
土井隆雄

カレー修行(十勝),観光

またしても、タイムリミットのあるツアーを敢行。
仕事をさっさと終わらせて、10時に音更を出発。
国道241号線を北上。
速攻で駐車。(笑)
道の駅おとふけ
スタンプを押す。

仏太は道の駅のスタンプラリーは一生懸命やってるわけではない。
今、十勝限定のものをやっていて、締め切りが11月3日だ。
それをちょっと頑張ってみようと思ってやり始めた。
なんとなくできなかったらそれでいいけど、
色々と十勝を観光したり、回ってみるのに、そういう理由があるとやりやすい。
そのうち行く予定なのだけど、何もないといつになるかわからない。

おとふけでなんと2つめ。
この前鹿追に行ったときに、道の駅しかおいで一つめを押してる。
10月4日の日記参照。)
先が思いやられるが、スタンプが少しずつ埋まっていくのも楽しみの一つだ。

ほとんど何も見ずに、スタンプを押したら、また車に乗り込んで北上。
いい天気で、ドライブ日和だ。
夜中中仕事をして、寝不足なのだが、こっくりこっくりはしてない。

さあ、次の目的地だ。
道の駅ピア21しほろも国道241号線沿いにある。
スープカレーがあるのだが、予定を考えるとここでは食事を摂ってるひまはない。
しかも、カレー弁当というものまであるものを見つけた。
まじかよ・・・・・
でも、誘惑を振り切った
今回は16時くらいに音更に戻ってこなければならない。
人と約束したので、それは守らなければ。

ピア21しほろもスタンプを押したら、速攻で車に乗り込んだ。
いいペースだ。
そして、いい気分だ。
こんな日にドライブはいい選択だ!とうきうきしていた。

あれ?
なんだか足寄に向かう道だよなあ。
地図を見直した。
うわ!やっちまった
曲がらなければならないところを曲がらずに道なりに行ってしまった。
引き返さないと。
Uターンして戻る。
「上士幌市街10km」の看板が出る。
ええ?往復20kmもロスしちゃったんだ!
でも、それだけ気持ちよく運転してた。
よしとしよう。

今回の目的地は糠平
上士幌町内なのだが、温泉地でちょっと異質な空間だ。(いい意味でね。)
7月に行っていて3ヶ月ぶりの登場。
7月13日の日記参照。)
本当は1〜2ヶ月毎にタウシュベツ橋梁の水かさが増すのを見ようと思っていたのだけど、
他のこととかですっかり忘れてしまってた。
でも、まあ、10月は水にすっかり埋まってしまうと聞いたので、
それを見て、3ヶ月前と大違いと思えばいいや。

まずは腹ごしらえ。
昼食時間帯で混むことは予想された。
しかも、OCTVで特集されていたらしいので、
さすが、こんな田舎でも人が来てるんじゃないかと思ったら辺りだった。
そして、今ちょうど紅葉が始まっていい時期になり始めてるということもある。
紅葉

ふうかは激混みと言っていいだろう。
待つことになった。
満席でなおかつ待っている人が結構いる。
周りの景色を楽しみながら待った。
外観
今回は秋になったので、スープカレーがある。
OCTVでもそうやっていたそうだ。
仏太は今時テレビを持ってないし、たぶん、住んでるところはOCTVが入らない。
前にふうかに行ったときには、スープカレーは秋と冬くらいしかやらないと言ってた。
食材をしっかりしたものを使いたいということで、
一番いい時期が秋なんだそうだ。
スープカレー1
で、そのスープカレーにありついた。
うん、野菜は本当に美味い。
十勝はそういうところも好きだな。
スープカレーは1種類だけで、チキンの手羽元と野菜が豊富なものだ。
辛さの設定もなく、卓上にスパイスがあるわけでもないので、
旨味を楽しむというスタイルだ。
甘さがあり、ちょっとピリッとするが、辛さはそれほどでもないので、
辛いのが苦手な人でも食しやすいだろう。
スープカレー2
典型的なカフェで、今回は家族連れやライダーなど沢山の人がいた。
ちなみに注文されているものを見たら、どうやらハンバーグが一番出ていたようで、
OCTVでも、スープカレー以外にハンバーグのことをやっていたそうだ。

さて、タウシュベツへ。
もう道はわかっているので、捜さずに到着。
とはいえ、国道から入ったときは砂利道で車同士が対抗するのがやっとの道を行くので、
そんなにたやすいわけではないが、一度経験してるからかってはわかる。
タウシュベツ橋梁
おお、水かさが増えてる!!!
しかし、まだ全部が埋まってるわけではない。
10月に全部埋まるんだろうか?
ちょっと不安になったが、まあ、それはそれで。(笑)
来月来れたら、もう一度来て、埋まった状態を見てみようか。
それにしても、天気がいいので、すごくいい景色だ。
水の青と、空の青が溶け合うような素敵な風景。
すがすがしい気持ちになって、橋梁を後にした。

帰りは違う道を行く。
勿論、スタンプのこともある。

ふうかの前に行き着く前に国道から外れて道道に入る。
くねくねした道を上っていく。
峠だ。
そして、そこから下ると、ほどなく然別湖に出た。
ここで、トイレ休憩。
少し風景を見て写真を撮ったがコーヒーを飲んだり、
カレーを食したり、という余裕はなさそう。
本当にさらっと見ただけ。
然別湖
そして、またしてもカレー情報をゲットして、喜んだ。
カレー丼というメニューがあるレストランを見つけたのだ。
そのうち来なくちゃ。(笑)

鹿追町に入り、前に来たかわいというレストランの前を通る。
そして、左に曲がって、国道にはいると、今度は看板を捜す。
あ、あった。
更に左に曲がって、進む。
その看板にはあと1.3kmって書いてあったな。
おお、見つけた。
風景というカフェ。
入ってメニューを見るがお目当てのスープカレーがない。
聞いてみたら、週替わりメニューの一つなので、いつ出すかわからないと。
うおお、残念。
今度は電話してから来よう。
ラムレーズンアイスだけをもらってさっさと出た。
実は、約束の時間が迫っていてちょっとやばくなってきてた。

道の駅うりまくに寄る。
スタンプを押す。4つめ。
ここもほとんど何も見ずに通過状態となってしまった。
ゆっくりしたいのは山々だが、時間との戦いはギリギリとなっているのだ。

国道をずっと行くと、新得方面へ抜けてしまうので、
左に折れて道道にはいる。
音更町に入ってからも結構行かなければならない。
そして、16時には間に合うことができた。
あわただしいツアーだったが、時間内に予定のことを達成するのもまた面白い。
ただ、このやり方は仏太的にはその場所その場所を少しずつゆっくり楽しむ
ということができないので、一寸残念。
でも、また行きたいところが沢山見つかって、しばらくはドライブのネタに尽きないだろう。
また、近くなら自転車で行けそうなところも・・・・

I drove a car to Nukabira I have been there second time. On the way to Nukabira and back I got to some Michi no Ekis to put a stamp on my paper. In Nukabira I ate soupcurry at Fuuka, a cafe. It was good. This driving was very good. I was very satisfied.

ふうか
上士幌町字糠平北区50-2
01564-4-2525
huuka@sepia.plala.or.jp
11:00-17:00
月曜休み

風景
鹿追町東瓜幕西18線28-26
0156-67-2382
tomo2@mte.biglobe.ne.jp
http://www.countryhomefukei.jp
10:00-17:00 (冬期11:00-)
月曜休み