カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

は安全なものだと日本では思われがちだが、
世界中ではそうとは限らないし、むしろそうじゃないことの方が多い。
海外に出たときに、日本の良さに気付くときがあるが、
水に関して改めて考えさせられるときがある。

♪ほー ほー 蛍来い
あっちの水は苦いぞ〜
こっちの水は甘いぞ〜

・・・

昔覚えた歌は忘れないって言うけど、
なんだか歌詞はうろ覚えだな。

昔話で若返りの水が出てくる話があったなあ、
と思って調べたら、なんと
そのまんま「若返りの水」ってタイトルだった。(笑)

看板
国道を走ると看板が見えてくる。
帯広中札内方面から南へ向かうと左手だ。

外観
若水は、旧忠類村、現在の幕別町忠類にある。
昼は食堂、夜は居酒屋として、
街の顔といっても過言ではないくらい有名。

カレーラーメン1
以前から狙っていたメニューをやっと食す。
カレーラーメンだ。

カレーラーメン2
ネギチキンが具で入っている。
豚骨ベースのスープとメニューにはあるが、
それもあってか、マイルドな感じ。
ルーがくどいわけでもなく、普通に美味しくいただける。

カレーラーメン3
麺には、百合根が練り込まれているとメニューに書いてあった。
そういわれるとなんとなく甘い気がする。
影響されやすい性格なのだ。(笑)
カレーが絡んでいい感じだから、益々印象がいい。(笑)
百合根は忠類の名産の一つだ。

こういう地元のものを地元でいただくのがまた嬉しい。
名産は地元では中々食べれないというものも少なくない。
大都市で売れるからそちらへ売ってしまい、
地元では手に入りにくいというパターンがあるからだ。

カレーラーメン美味しかった。
別のラーメンやカレーライスも食してみたくなった。

I went to Wakamizu in Churui, Makubetsu. I ate curry ramen there. It was good.

若水
幕別町忠類白銀町213-62
01558-8-3850
11:00-15:00, 18:00-22:00
不定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

十勝の市町村の名前はアイヌ語から来ていることが多いが、
一部は違う場合がある。
鹿追(しかおい)町は、ちょっと変わっている。
鹿追町の町名の由来は町役場のサイトから引用すると、以下の通りだ。
クテク・ウシ(鹿捕り柵、あるもの)のところと訳す。
鹿追とは、これを和訳して呼ばれた地名である。

鹿1
そんなわけで、現在街中では鹿をかたどったものをよく見る。
これは道の駅にあるもの。

鹿2
街中の商店街でそれぞれがこんな鹿を上に載せている。

鹿3
十勝では有名なチェーン店にもある。

看板
これまで4回行っていて全く気付いてなかったが、
ここ花のやでもあった!
以前花のやに行ったことは2回ブログに載せている。
08年10月5日の日記参照。)
9年5月10日の日記参照。)
しかし、この看板に注目したことはなかった。

みそカレーラーメン1
ここのカレーメニューは全部で4つあるが、
今回はその最後のみそカレーラーメンをいただいた。

みそカレーラーメン2
ここのカレーラーメンは塩や醤油はなく、味噌だけなのだ。
スープがカレー味になっているので、スープカレーのように楽しめる。
これをヒントにするとスープカレーの味噌味的なものも可能のような気がする。
本当にスープは色々なバリエーションができる。
そして、カレーも色々な具材と合うから、
それらを組み合わせることで、無限の世界が拡がる気がする

美味しくいただいた。
次回は何にしようかな。

I went to Hananoya in Shikaoi. I ate miso curry ramen. It was very good. It’s like soupcurry.

花のや
鹿追町南町1丁目18番地
0156-66-1777
11:00-15:00, 17:00-21:00 (LO20:30)
水曜定休

参考サイト
ピュア鹿追(鹿追町役場)

カレーgo一緒,カレー修行(道東),カレー修行(麺類),飲み会

以前の釧路ツアーは日帰りだった。
09年10月11日の日記参照。)

今回は泊まりで行くこととする。
金曜日だから仕事があるので、予定では遅く行くことになるだろうと思っていた。
土日の休みなら、土曜日の午前中から出てもいいかもしれないが、
仏太は貧乏性なので、頑張って色々と動き回りたくなってしまう。
仕事が早く終わったので、余裕を持って出発することができた。
だいたい2時間ちょっとで釧路に到着。

ホテルにチェックインしたときには、かなりお腹ぺこぺこ。
歓楽街の近くのホテルで、ちょっと散歩がてら見て回る。
なんだか嬉しい。
以前来たときの記憶がよみがえったり、
今回調べていたところを見つけたり、
色々と発見があり既に楽しくなっている。

ブラブラしているうちに、やっちさんから連絡が入った。
待ち合わせだ。
そして、一緒に出かける。

やっちさんの知り合いが懇意にしているという居酒屋
ネットで調べてもなかなか出てこない。
この時代になってもそういうところがあるんだな、と吃驚したが、
つてで予約を取ることができたのはラッキーだった。
そして、噂通り美味しいお料理とボリューミーなところ、お洒落な盛りつけ、
お店自体の雰囲気の良さ(ワイワイと楽しめる)など、素晴らしかった。
やっちさんと、その知り合いの方に大感謝だ。

外観
楽しく飲んだ後のシメに、今回はここを選んだ。
居酒屋もここもやっちさんは知らなかったようだ。
なんとなく地元の人に勝った気分。(笑)
宝来はラーメン屋だ。
ちょっと歓楽街の中心からは離れているが歩いていくことが可能だ。

カレーラーメン1
でも、もうこのブログを読んでくださっている方々はお気づきと思う。
そう、カレーラーメンがあるのだ。
これはネットで調べてわかっていた。
独特のルーが、ごろんごろんとした具と一緒にかけられているタイプ。

カレーラーメン2
麺は釧路ラーメン特有の細い縮れタイプ。
仏太はどちらかというと太めが好きなので、
あまり好みじゃないかも、と思っていたが、
程々にコシがあり、いい感じだった。
食わず嫌いはよくないな。(笑)

その後、やっちさんと別れてホテルに戻ったが、
やっちさんは更に行ったらしい。
が、記憶がないと・・・(笑)
流石だ。

I went to Kushiro to have a tour. I want to see sights and eat good foods. I met Mr.Yatchi and drunk and ate good foods with talking together. At last of this day we went to Hourai to eat ramen. I ate curry ramen. I was very satisfied.

宝来
釧路市栄町8-2
0154-22-6721
11:00-27:00
無休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

アスパラは正確にはアスパラガスという。
仏太は子供の頃、夕張のおばちゃんがよくお土産で持ってきてくれた
缶詰のホワイトアスパラが好きだった。
今ほど酷い状態ではなかった夕張、優しかったおばちゃん。
夕張は今でも親近感を持っているが、それほどいってないのは情けない話だ。
優しかったおばちゃんは十数年前に札幌に出て、数年前に亡くなってしまった。
夕張、おばちゃん、ホワイトアスパラ
仏太の中の関連のキーワードだ。
マウントレースイとか石炭(炭坑)はその次で、
財政破綻や、医療改革などは仏太的にはすぐは思いつかない。
(考えてはいるけどね。)

哀愁に浸らずに(?)話を戻そう。
ホワイトアスパラが好きだったためか、アスパラと言えばそれで、
グリーンアスパラが最初に食卓に上ったときは、
これはアスパラじゃないと言い張って親を困らせた。(笑)
しばらくはグリーンアスパラになじめず、好きじゃなかったのだが、
最近はグリーンアスパラの方が好きになってしまった。
その色、味、食感など、いいところが沢山だ。

朝食
今朝、朝食を作った。
卵焼きししとう
そして、グリーンアスパラ
グリーンアスパラはバター炒めにした。
結構美味しくできた。

で、昼は写真を撮らなかったけど、
職場の食堂で食べたランチにアスパラ(グリーン)が入っていたのだ。
へえ、偶然、と思って内心喜んでいた。
が、どちらもカレーではないから
ネタにならない、と残念に思っていた。(笑)

夜来香
夕食は夜来香
いえらいしゃん、と読む。
カウンター席に飾ってあった写真と説明書き。
夜になると花の香りが強くなることからつけられたという。
植物の名前だとは知らなかった。
なんだか、夜の怪しげなことを想像していた。(笑)
が、美味しいと知り合いから聞いていたので、期待もしていた。

スープカレーラーメン1
おお!出てきたときに、綺麗だな、と思った。
その名前(夜来香)にも惹かれるが、
スープカレーラーメンの見た目にも惹かれる。
写真が今一なのだが、スープの黄色が実際はもっと鮮やかで、
ナスの紫も映えている。クコの実の赤もポイントでいい味出している。
緑は水菜とアスパラ!
おお、3食連続アスパラになった。偶然って凄いなあ。

スープカレーラーメン2
他にキャベツや、ラーメンと言えば定番とも言えるチャーシューも入っていた。
は札幌ラーメンを彷彿させる、中太ちぢれ。
汗をかきながら美味しくいただいた。

他にも色々とメニューがあるので、また行ってみたいなあ。

I went to Yeraishang in southern Obihiro near Inada. I ate soup curry ramen. It was very good and it has a very beautiful colour.

夜来香
帯広市西10条南40丁目4-14
0155-48-4944
11:00-22:00
火曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),食(カレー以外)

乙華麗様です!の第6回目は
タイランド・相澤和正オーナー
に登場していただいた。

外観
そのタイランドへ行ってきた。

調味料
マスターも、仏太の辛い物好きをよく覚えていてくださって、
いつもの4つの調味料以外に、
ピッキーヌの酢漬け?を沢山出してくださった。
これがまた、辛くていいんだ!(笑)

春雨サラダ
乙華麗様です!のタイランドの欄にも書いているが、
この春雨サラダはヤムウンセンといい、
タイ料理の踏み絵的存在だ。
仏太の中学生の時の彼女の名前が
「ふみえ」という話をして盛り上がってしまった。
(細川ふみえではない。)

野菜炒め
野菜炒めの味付けは3種類ほどあり、迷っていたら、
マスターが薦めてくれたのは、エビナンプラーを作るときに
できるカスで作ったドレッシングをかけたもの。
エビの香りが強く出ていて美味しかった。

生春巻き
生春巻きはタイ料理ではない。(笑)

カパオ1
カパオは、発音の関係で、ガパオと呼ばれたりもする。
人気のタイ料理の一つだ。
たまご、鳥そぼろなどが載っていて、そのまま食べてもいいが、

カパオ2
このようにぐちゃぐちゃに混ぜて食べる方が美味しい気がする。
現地でもこのようにして食べることが多いようだ。

カパオ3
ちょっと取り分けるときに菜っ葉を置くとなんとなくいい雰囲気。
そして、これに調味料や辛みなどを加えて、好きな味にアレンジするのもいい。
そのままでも勿論美味しい。

ラクサ
カパオ(ガパオ)は、本来バイグラパオ(日本語風の発音でタイ語はもっと違う)のことで、
ホーリーバジルと英語で言われる。
それが入った鳥そぼろご飯ということで、
料理そのものの名前に日本ではなっている。
今回ラクサの上に載せてくれた、この緑の葉っぱが、
実際のホーリーバジルだと教えてくれた。
自家製だそうで、あるうちだけ載せますよ、とマスター。
こういうちょっとしたサービスも面白い。
香りが高く、更に美味しくいただけた。

次に行ったときには、どんな新しいネタ(笑)があるだろう!
楽しみだな!

I went to Thailand, a Thailand food restaurant in Obihiro. I ate some foods which were very good. I saw holly basil. It was the first time for me. Very nice smelling.

タイランド
帯広市自由が丘1-2自由が丘ストリートⅡ
0155-41-0678
11:30-14:00, 17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休
参考:乙華麗様です!第6回