カレー修行,カレー修行(十勝)

WBCが昨日開幕で、本日日本の初戦。
なんてことが世間的にはニュースになっている。
WBC・・・・World Butta Curryの略・・・・?
おお、世界的になっているのか!?
んなわけねえだろ!

チキンカレー1
ランチの職員食堂は比較的遅い時間に行った。
空いていてラッキーだった。
いつも通りサラダとフルーツも一緒に取る。
本日はチキンカレーだ。

チキンカレー2
チキンカレーなのにチキンがどこにあるかわからない。
よそい方がよくなかったのだろう。
というかあまり気にせずに無造作によそっている。

チキンカレー3
実はこの写真の下の所に、ちょっと盛り上がっているところがあり、
そこにチキンが隠れていた。
全然把握してなくて、すくって食した時に、
ブリンとした弾力ある食感が!
およ!チキンだ!

もう終盤だから、チキンもほとんどなくなってるでしょ、
と思いこんでいた。
なめててごめんなさい

仕事はなめずにしっかりと。笑
で、夕食は昨日に続き、カレーフェス。笑
23年3月8日の日記「カレーフェス」参照。)

カレーおにぎり1
夕食はカレーおにぎり。
デリー監修のスパイスドライカレーのおにぎり

カレーおにぎり2
それと魯珈監修のスパイスカレーの魯肉飯おむすび

カレーおにぎり3
開けてみると、形が違っていた。
デリーのは丸だった。
カレーチャーハンをおにぎりにしたような、
スパイシーな美味しさ。

カレーおにぎり4
魯珈のは三角。
そして、味も違っていた。
魯珈のは魯肉飯をカレー味にしたような感じ。

正直、カレーおにぎりは、カレーチャーハンとかを握っただけでしょ、と軽く考えていた。
だから、似たような味だと思っていたのだ。
それが全然違っていた。
なめててごめんなさい

I ate chicken curry for lunch at our worksite restaurant. It was good. I couldn’t find chicken at first. But I found it in chicken curry. Of course it was the chicken curry.www For dinner I ate curry rice balls. They were rice balls which were curry taste. I bought them at Seven Eleven. They were parts of Curry Fest. One of them was produced by Delhi, a India curry shop in Tokyo. Another was produced by Roka, a curry shop in Tokyo, too. Thank you. They were good and there were differences between two curry rice balls. Thnaks.

参考サイト
セブンイレブン
DELHI
SPICY CURRY魯珈(Instagram)

カレー修行(十勝)

本日11月3日は文化の日だ。
これはおそらくハッピーマンデー法の
適用になることはほぼないと思われる。
というのは、元々この日は明治天皇の誕生日だったからだ。
明治天皇が文化的だったのかはよく知らない。
しかし、天皇も文化も、何か崇高な感じを受ける。
まあ、よしとしよう。笑

ちなみに、大正天皇の誕生日は8月31日、
昭和天皇の誕生日は4月29日。
8月31日は、内地は夏休みということで、
祝日にするのは見送られたらしい。
4月29日は、昔は天皇誕生日、崩御された後はみどりの日、
途中で昭和の日となって、現在に至る。

いずれにしても、本日は文化を興ずる日。
文化の匂いをかぐ日。
文化的なことをする日。
文化焚き付けを買う日・・・・・んなわけない!

カツカレー
やはり文化といえば、カレーでしょ。笑
え?違う?
ノン、ノン、ノン、ノン、ノン!
カレーは立派な文化!
食文化の一端を担っているでしょ。
巷では国民食とも言われ、将来国宝になるのではないかと噂。
(そんな噂ナイナイ!笑)

今回はセイコーマートカツカレー
Hot Chefにあり、温かいままtake outできる。
これは期間限定ではなく、レギュラーであるはず。

さて、カツカレーについて文化的考察をしておこう。
カレーもトンカツも洋食として人気があったが、
まだカツカレーというものがなかった時代、
かつてのジャイアンツの名手千葉茂
東京グリルスイスという修行場で、
トンカツもカレーも食したい!となり、
カレーに乗せた(乗せてもらった)のが始まりとされている。
1948年(昭和23年)のことだ。
凄いなあ。
文化的な考察だなあ。笑

そんなことを考えながら、美味しく温かいうちにいただいた。

I ate cutlet curry bought at Seicomart. It was good. I thought about today, the culture day. As a culture I thought about cutlet curry.wwwww

参考サイト
セイコーマート
銀座スイス 公式ホームページ 元祖 カツカレー発祥の店

カレー修行

コンビニで弁当を買うことは少ない
意外と思われるかもしれないが、逆にここのブログを読んでくださっていれば、
外食ばかりで、コンビニで弁当を買って食す暇はないだろう、というのも一理あるでしょ。(笑)
正直いうと、コンビニの弁当はあまり美味しいと思ったことはない。
中には、仏太の舌に合うものもあるんだろうけど、
ほとんど電子レンジを使わない仏太としては違和感があるのだ。
そして、結構チンしないで食べたりするが、
結構大元の味がわかり、なんとなく合わないのがわかる。
これは好みなのでしょうがない。
でも、食べることもあり、食べるからこういうことが言えるのだと思う。(言い訳?笑)
ちなみに、外食ばかりではなく、自炊もしてるからね!(笑)

魯人のB級グルメ紀行で、コーン炒飯TOPのところに載せたが、
以前期間限定で出ていたコンビニのコーン炒飯は美味しかった。おにぎりもあった。

また、カレーパンも結構色々あるので、コンビニ自体は利用しないわけではない。
ただ、あまり健康によくないかもなあ、という思いもあり、それがちょっと敬遠する理由の一つかも。
自分で調べたわけではないが、雑誌の記事でコンビニ弁当のごはんの保存料は
結構なものだと載っていたのを見たことがある。
なんでも食べそうに見えるかもしれないけど、一応健康に気を使っているよ。
(説得力ないかもしれないけどね。苦笑)

でもでも、やっぱりカレーがあると買っちゃう。(笑)
去年は、緑色とオレンジ色のコンビニで、dancyuとのコラボで開発したカレーを出していたので、買って食したよ。
08年7月21日の日記参照。)
これ、結構美味しかった。
で、今回も企画ものが出ていた。

オムカレー1
期間限定で、富良野のオムカレーがコンビニ弁当として提供されている。
同じ緑とオレンジのコンビニだ。
有名なグルメ雑誌とコラボしているらしい。
(仏太はその雑誌あまり興味ないので、省略。笑)

オムカレー2
オムライスにカレー、そして、アスパラ
アスパラはマヨネーズ和え。
いい時期になったから、こういう添え物があると嬉しいね。
ライスはドーム状になっていて、その上にたまご焼き(オムレツ)とカレーが載っている。
ふ〜〜ん。なるほど。
正直な感想。
たまごが薄い!たまご好きとしては今一かな。
まあ、安いのであまり文句も言えないが。
カレーは甘口。仏太的には、辛い方が好きだから、自分でカイエンペッパー入れたけど。
味はいいと思う。

そのコンビニには、オムカレーが目的で行ったんだけど、他のも見つけた。
仏太はコンビニに行くと、時間があれば必ず一通り回ってみる
カレー関係の雑誌は出ていないか、カレー味のお菓子は出てないか、
カップ麺でカレー味のモノは出てないか、レトルトカレーは何を売っているか、
カレーパンは?弁当カレーは?などなど、コンビニを一通り回ることになる。(笑)
で、今回見つけたものは、見逃すことができないものだった。

関根式カレー1
関根式チキンカレー
凄いよ、これ。
関根勤がプロデュースだよ。
っていっても、カレー好きじゃないとそう思わないかもね。
関根勤は、芸能界で1,2を争うカレー好きで有名なんだよ。
他に芸能界のカレー好きとして、仏太が知っているのは、ゴスペラーズの黒沢薫。

関根式カレー2
さて、このカレー、買ったときに思っていたのだが、
パターンとして、dancyuとのコラボカレーの時と器が同じように思えた。
だから、きっと二段重ねでカレーとライスが別になっていると思った。

関根式カレー3
当たりだった。
そして、勇気を出して、今回はちんしないで食してみた。
ってか、酔っぱらっていて面倒くさかったんだけどね。(笑)
うん、甘くてコクのある、でもしつこくない優しいカレーだ
おお、評論家っぽいこといっちゃった。(笑)
で、酔っていてすっかりチキンカレーだということ忘れていて、
チキンが口に入ったときに、おお、チキンカレーじゃん!と感動してしまった。(笑)
美味しい。具はちょうどよい大きさになっている。
ってことは女性にはちょっと大きいか?
ちなみに、ライスは・・・案の定、今一だった。

また、時々企画物カレーを期待してる。
どこのコンビニでもあるだろうが、特に近年、緑とオレンジのコンビニは注目してる。

I bought curry bentos at Seven Eleven. One was Omlet Curry like as Furano’s, another was Sekine Style Chicken Curry produced by Tsutomu Sekine (old name was Rabit Sekine). Both curry were good. They each have good points and bad points.

参考サイト
セブンイレブン
関根式チキンカレーについて
dancyu
関根勤
ゴスペラーズ